【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ bb58-u6z2 [122.26.12.13])
垢版 |
2021/11/12(金) 16:07:41.82ID:qTeNrTm10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0391774RR (ワッチョイ 61f4-BtJx [210.255.242.121])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:46:49.61ID:x2pnnJ9y0
>>390
次のモデルチェンジでアップマフラーに戻して!w
0394774RR (ワッチョイ a158-5jyo [114.148.183.9])
垢版 |
2021/12/11(土) 04:22:03.74ID:lMI//fIS0
61って字面見ると瞬間湯沸かし器で頭フットーしちゃって噛みつかずにはいられない
そんなに61を愛しているなら買ったら?
0401774RR (ワッチョイ a158-5jyo [114.148.183.9])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:00:41.52ID:lMI//fIS0
擁護って思ってしまう発想が凄いな
嫉妬だの妬みだのと、エアバイカーには連なる車種の歴史ってのが理解出来ないんだろうなぁ…
0403774RR (ワッチョイ 1301-7pTx [123.48.228.150])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:17:22.51ID:jZHTa8aH0
>>397

> デザイン酷評「された」から、止めるとか変えるとかバイク乗りに向かないよ
> 75はあのジムみたいな顔が最高

ダサいと思った人がグロム買うの辞めただけで酷評されたか辞めたなんて誰も言って無い
0410774RR (ワッチョイ 9175-Bxmt [202.12.244.97])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:48:18.27ID:NRZBZyJd0
75はガンダムっぽくて可愛いんだけど、基本的に普通のストファイをそのまま小さくしただけなんだよね、GSX-S1000とか
要はSDガンダム x ストファイ x ミニモト
だから秀逸な訳
0411774RR (ワッチョイ 9175-Bxmt [202.12.244.97])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:51:30.90ID:NRZBZyJd0
61はおもちゃのオフロードバイクっぽいミニモトで、実際大したオフロード性能無い、でも可愛い

92は3歳児ぐらい用のおもちゃの電動バイク風のおもちゃでミニモトだから、ああ、こういうのも良いんじゃ無い別に…
って感じでしか無い
それでいてことごとくチープだったりしてなんのギャップもなく、萌える要素は全くないんだよね
0412774RR (ワッチョイ fb43-GJ00 [119.47.161.203])
垢版 |
2021/12/11(土) 17:51:29.61ID:wVPiGsBw0
92の進化があまりにも大きくて何語っても妬みにしか聞こえないところがホンダってすごいよな
モンキーも含めて
0413774RR (スップ Sd33-g51m [49.97.104.36])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:02:56.39ID:+PPJQduXd
まさに子供の玩具なガンダムは褒めことばなん?
デザインの系統が違うから単なる好み
JC92は61路線への回帰だと思ったけどねぇ
JC92のデザイン嫌いの一言でいいのに、グダグダ理由言うのすごくかっこ悪い〜
0415774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.33.185])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:15:03.83ID:2r8lLAWqM
ジムみたいな顔が最高とか、ガンダムっぽくて可愛いとか、本当にきもちわるい。
そんな事ばかり書き込むせいでJC75乗りが変人のイメージになるだろ頭おかしいのか?
おっさんは消えてほしい
0418774RR (ワッチョイ 93b6-kNbH [203.171.9.49])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:22:09.39ID:5jRHEJVV0
75みたいなメカメカしい顔は好きだから誉め言葉のつもりだった>ガンダム
MT-07、09もそんな感じだが
高級感ある見た目より玩具っぽいほうがときめくなぁバイクは
0419774RR (スップ Sd33-g51m [49.97.104.36])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:37:26.21ID:+PPJQduXd
デザイン自体は
JC61 日本主体
JC75 タイ主体
JC92 日本主体
だっけ?
最近タイパーツみてて向こうは原色好き派手好きなんだなーって印象
ピンキリなんだろうけどサードパーティ製の外装パーツいっぱいあって市場の活気が羨ましい
JC92のカーボンパーツが出始めてたのでポチったけど、向こうの大手ショップからなら個人で輸入も比較的簡単でいい時代になったなと思う
0422774RR (ワッチョイ 13ee-4iyA [27.84.68.198])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:51:05.78ID:8PlbgLkc0
92ほしい・・・、5速化でワイドなギア比いい!75は1速ギアが高くて半クラ長め、荒れた道トコトコもしずらい
予算はあるが、カスタムした75をいま手放して92で再構築する元気がない・・・
0423774RR (ワッチョイ a158-5jyo [114.148.183.9])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:09:48.34ID:lMI//fIS0
いうて4速もトルクあるから十分低速から粘るけどね
攻撃的な92推しはエアプがバレてんだから、「しっかり働いて」グロム買えるといあね
0424774RR (ワッチョイ 61f4-2z5X [210.255.242.121])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:29:07.12ID:ZwV5om9O0
確かに林道みたいな荒れたとこの登り極低速で走るなら
92の低速寄り1速のが活きるよね。
4速グロムは、平坦舗装路な街乗りやジムカーナなんか向き。
0428774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.33.185])
垢版 |
2021/12/11(土) 22:42:18.24ID:2r8lLAWqM
JC92で素晴らしいのは、5速もそうだけど、
サービスカプラーとウインカーリレーがシート下に来てる事なんだよな
弄ることが前提の設計になってる

このおかげで電源取り出しもウインカーリレー交換もやり易くて本当に助かった。
ヘッドライト取り外してウインカーリレー交換なんて必要無いから、
ウインカーのLED化なんてもう小学生低学年でもできるレベルの容易な作業だった
0429774RR (ワッチョイ 8b41-uhjs [121.84.164.129])
垢版 |
2021/12/12(日) 05:28:56.86ID:vLT8iG4G0
ライト裏のウインカーリレー換える程度ものの数分なのにそれすらやりにくいと感じるって相当やばくね
0434774RR (ササクッテロレ Spa5-uhjs [126.247.52.22])
垢版 |
2021/12/12(日) 07:28:03.45ID:ysQ1UxcGp
事実指摘されて顔真っ赤にして噛み付いてんのほんと哀れ
0435774RR (ワッチョイ fba8-279i [103.163.0.112])
垢版 |
2021/12/12(日) 08:19:11.13ID:j7Y1yG6z0
HRCグロムは旧型のがかっこいいと思う
公道使用は目くそ鼻くそ
0436774RR (ワッチョイ fb43-GJ00 [119.47.161.203])
垢版 |
2021/12/12(日) 08:23:45.28ID:21kHDh7j0
>>435
目糞鼻糞って意味わかってる?
0437774RR (ワッチョイ fba8-279i [103.163.0.112])
垢版 |
2021/12/12(日) 08:47:25.27ID:j7Y1yG6z0
目くそが鼻くそを笑うんだよ
0442774RR (スププ Sd33-VdF9 [49.98.70.86])
垢版 |
2021/12/12(日) 10:58:34.99ID:KhW3Ou+td
61に乗ってるけど、買い替えるくらいならもっと別なの買い足すかな
トリシティとか
金銭的にネックになる保険代がファミバイ特約で賄えるし
0443774RR (ササクッテロラ Spa5-PA17 [126.158.121.109])
垢版 |
2021/12/12(日) 11:09:01.43ID:gBL8do/Ip
そもそもグロムって車体の構成というか能力からすればかなりバーゲンセールよな
よく30万台で出してると思うわ
もちろんチープ言うのも分からんでもないけどミニバイクだしな
0445774RR (ササクッテロ Spa5-uhjs [126.35.70.247])
垢版 |
2021/12/12(日) 14:04:01.41ID:3cDPNW69p
自分で買え貧乏人
0446774RR (ドコグロ MM6b-XuTl [133.202.94.45])
垢版 |
2021/12/12(日) 19:18:59.42ID:KijhbEtNM
今日中古のJC61が納車されたんで、とりあえずその辺を100kmくらい走り回って見たんだか
ケツが痛ぇ
あと純正のハンドルポストがグニグニ動くのは仕様?
0448774RR (ワッチョイ 69fd-p36F [164.70.201.130])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:31:44.04ID:TAkIMP6b0
JC92にガッチリくん付けて100kmほど走ってみたんだけど
シフトチェンジが「ガチャン、ガチャン」から「カチャ、カチャ」に変わった。
小排気量で頻繁にギアを変えるから地味に恩恵あるね
0451774RR (アウアウアー Sa0b-279i [27.85.204.151])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:08:11.71ID:MyCAEUaZa
当時のスレではSRかなんかのシート流用が流行ってたような記憶
0453774RR (ワッチョイ fb43-GJ00 [119.47.161.203])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:15:56.17ID:0UOoY2pc0
>>452
意味不明 解説よろしくお願い申し上げます。
0455774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.253.47])
垢版 |
2021/12/13(月) 17:04:33.66ID:IoUT7t7dM
それ参考にならん
SOXで新車出してたから実際買いに行ったら注文で、
注文しようとしたら今は工場ストップしてるとか言われ、
納期を尋ねたら半年待ちだぞ?
0456774RR (ワッチョイ 4943-GJ00 [116.94.180.56])
垢版 |
2021/12/13(月) 17:19:09.25ID:ZzqfWsch0
グーバイクとか在庫無しだらけとか知らないの?
0467774RR (ササクッテロ Spa5-uhjs [126.35.18.122])
垢版 |
2021/12/14(火) 11:53:35.13ID:nrKK0GBCp
そう言ってつける金もバイクもないんだけどなこいつらは
0469774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.39.153])
垢版 |
2021/12/14(火) 12:11:52.96ID:eUlUh9IpM
その大学生みたいな金欠発想は恥ずかしいぞ。ここにいる大半は社会人で、原2は基本的にサブバイク
まあ気が付いたらメインバイクか?ってくらい乗ることもあるが
0475774RR (ワッチョイ f94f-5jyo [124.86.145.115])
垢版 |
2021/12/14(火) 14:11:07.44ID:2LpzZDZm0
シフトフィールに関しちゃバイク歴もあると思うけどグロムはあの玩具っぽさが良いと思うけどね
他のバイクで味わえない唯一無二だし
0477774RR (ドコグロ MM6b-XuTl [133.202.93.152])
垢版 |
2021/12/14(火) 18:02:04.26ID:+/i/hc/GM
JC61なんだけれど
キタコorタケガワのクラッチカバーってボアアップ前提なのかな
ノーマルエンジンのまま取り付けをしたら低回転トルクがスカスカ?
0478774RR (ワッチョイ a158-5jyo [114.148.183.9])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:52:28.08ID:BXwYMkNi0
業者にとって人気商品を手に入れるのは急務
しかも人気商品は中古でしか集められない数量限定だとしたら…そして新製品の人気が薄いとしたら…
ステマ掲示板の5chで何が期待できる?

既に高度な情報戦は始まっているのだよ
0484774RR (ワッチョイ 7125-4iyA [112.69.38.6])
垢版 |
2021/12/15(水) 02:13:20.97ID:l38oBsBS0
乗り出し価格の金用意して一安心してたんだけど
そういや受け取って乗って帰るのにプロテクターとかも買わないといけないのか
0487774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.132.170])
垢版 |
2021/12/15(水) 12:17:08.19ID:OTnCMGOZM
>>484
自宅地下ガレージだとしてもチェーンロックとカバーはあった方がいいぞ
防犯カメラあっても後追いしかできないから盗まれる時は盗まれるし、
カバーがあると汚れが付かないからコーティングも持ちがいい
0490774RR (スプッッ Sd33-mQHx [49.98.13.168])
垢版 |
2021/12/15(水) 16:52:52.15ID:yykeJMPwd
盗む奴は置いてある車が傷つこうが関係無しに持ってくよ。
動かせるって認識あれば5分有れば計画練って余裕で持ってく。

と言うか持ってかれた…

俺のS1000RR返してよ!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況