X



【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ bb58-u6z2 [122.26.12.13])
垢版 |
2021/11/12(金) 16:07:41.82ID:qTeNrTm10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0469774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.39.153])
垢版 |
2021/12/14(火) 12:11:52.96ID:eUlUh9IpM
その大学生みたいな金欠発想は恥ずかしいぞ。ここにいる大半は社会人で、原2は基本的にサブバイク
まあ気が付いたらメインバイクか?ってくらい乗ることもあるが
0475774RR (ワッチョイ f94f-5jyo [124.86.145.115])
垢版 |
2021/12/14(火) 14:11:07.44ID:2LpzZDZm0
シフトフィールに関しちゃバイク歴もあると思うけどグロムはあの玩具っぽさが良いと思うけどね
他のバイクで味わえない唯一無二だし
0477774RR (ドコグロ MM6b-XuTl [133.202.93.152])
垢版 |
2021/12/14(火) 18:02:04.26ID:+/i/hc/GM
JC61なんだけれど
キタコorタケガワのクラッチカバーってボアアップ前提なのかな
ノーマルエンジンのまま取り付けをしたら低回転トルクがスカスカ?
0478774RR (ワッチョイ a158-5jyo [114.148.183.9])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:52:28.08ID:BXwYMkNi0
業者にとって人気商品を手に入れるのは急務
しかも人気商品は中古でしか集められない数量限定だとしたら…そして新製品の人気が薄いとしたら…
ステマ掲示板の5chで何が期待できる?

既に高度な情報戦は始まっているのだよ
0484774RR (ワッチョイ 7125-4iyA [112.69.38.6])
垢版 |
2021/12/15(水) 02:13:20.97ID:l38oBsBS0
乗り出し価格の金用意して一安心してたんだけど
そういや受け取って乗って帰るのにプロテクターとかも買わないといけないのか
0487774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.132.170])
垢版 |
2021/12/15(水) 12:17:08.19ID:OTnCMGOZM
>>484
自宅地下ガレージだとしてもチェーンロックとカバーはあった方がいいぞ
防犯カメラあっても後追いしかできないから盗まれる時は盗まれるし、
カバーがあると汚れが付かないからコーティングも持ちがいい
0490774RR (スプッッ Sd33-mQHx [49.98.13.168])
垢版 |
2021/12/15(水) 16:52:52.15ID:yykeJMPwd
盗む奴は置いてある車が傷つこうが関係無しに持ってくよ。
動かせるって認識あれば5分有れば計画練って余裕で持ってく。

と言うか持ってかれた…

俺のS1000RR返してよ!!!!!
0491774RR (バットンキン MM15-W8Dd [124.87.137.79])
垢版 |
2021/12/15(水) 16:55:48.97ID:L+sTanM6M
盗難対策3種類とAirTagと盗難保険は必須でしょ
0492774RR (ササクッテロ Spa5-uhjs [126.35.85.173])
垢版 |
2021/12/15(水) 17:48:53.42ID:XbKki8bjp
持ってもいないバイク返せとか強欲すぎるだろ
0498774RR (ワッチョイ 9175-Bxmt [202.12.244.97])
垢版 |
2021/12/16(木) 06:51:19.72ID:N+/N/NXp0
>>491
AitTag付けようか迷ってたのをすっかり忘れてたw

75新車で買った時は2年間の盗難保険付いてきたな
盗難対策してる事が条件だったけど
Uロックも付いてきたな
0506774RR (ワッチョイ 390d-VdF9 [220.208.58.205])
垢版 |
2021/12/16(木) 16:57:20.59ID:6lzQ5NOO0
盗みやすいバイクと盗みにくいバイクがあったら盗みやすいバイクを盗むと考える
盗みにくいとアピールも盗難対策には有効だと思う
0510774RR (ワッチョイ 71a2-2ynn [122.196.56.18])
垢版 |
2021/12/16(木) 23:30:23.32ID:E/I/t+4j0
第4回日本バイクオブザイヤー2021
原付部門
最優秀金賞グロム
金賞GSXーR125、PCX
0513774RR (ササクッテロレ Sp11-2M+P [126.245.51.34])
垢版 |
2021/12/17(金) 07:27:35.36ID:qYrBnkj+p
頭悪いやつって覚えた言葉連呼したがるんだよな
幼稚園児以下だろ
0517774RR (ササクッテロレ Sp11-2M+P [126.245.51.34])
垢版 |
2021/12/17(金) 11:06:34.33ID:qYrBnkj+p
フロントとフロンドってどうやって間違えんの?
0522774RR (ササクッテロラ Sp11-2M+P [126.158.0.45])
垢版 |
2021/12/17(金) 16:45:18.54ID:xX/xAIbep
アホって過ぎた風捕まえるのなんで恥だと思わないんだ?
0529774RR (ワッチョイ 2e41-2M+P [121.84.164.129])
垢版 |
2021/12/17(金) 20:31:14.14ID:EZkNEsx50
バカはこんなの見てゴツいとか思っちゃうのか
0531774RR (ワッチョイ 1ddd-gEwv [160.86.123.167])
垢版 |
2021/12/17(金) 20:58:42.95ID:U+UxJuhu0
↑最高にハゲ
0532774RR (ワッチョイ 1ddd-gEwv [160.86.123.167])
垢版 |
2021/12/17(金) 20:59:44.95ID:U+UxJuhu0
>>529
最近にハゲ
0536774RR (スププ Sda2-GsYP [49.98.113.203])
垢版 |
2021/12/18(土) 16:48:07.49ID:4/inW7KWd
エンデュランスリアキャリア購入した!今まで純正やったからよかた
0541774RR (ワッチョイ 0201-Ksdw [123.48.228.150])
垢版 |
2021/12/19(日) 10:24:09.89ID:qv5pN/8D0
新型で4100km程走ったが寒くなってからどうもアクセル開けた瞬間にほんの少し鈍さを感じだした
プラグの交換5000kmとか言う人の話聞いてプラグ変えたら治ったが詳しく無いから分からんけどこんなもん?
0542774RR (ワッチョイ 2943-FP9g [116.94.108.35])
垢版 |
2021/12/19(日) 10:54:46.51ID:6iNQ4Rj/0
>>537
新型乗ってみな
惨めなのが自分だったと気づくから
0544774RR (ワッチョイ 82ee-K/Nm [27.83.177.87])
垢版 |
2021/12/19(日) 11:36:32.03ID:Pcam97XB0
グロム150は出ねーの?
0548774RR (ワッチョイ 02ee-ozx2 [125.52.82.158])
垢版 |
2021/12/19(日) 14:15:56.47ID:xyV1Ya6G0
プラグの3000〜5000って2stとかの劣悪な環境でのことだぞ
プラグメーカーはどんな車種に使われてもクレーム来ないように寿命短い2stとかの耐久性基準で書いてるだけや、4stでの寿命なら排気量にもよるけどロングライフプラグで5万くらい持つしスタンダードでも2万は持つ
車とかだと回転数自体が少ないのも相まって10万基準とかだし
0549774RR (ワッチョイ 82f8-sSHF [61.86.240.192])
垢版 |
2021/12/19(日) 14:49:54.25ID:V2F1irpP0
>>536
JC92にお乗りでしたら教えて下さい
エンデュランスと純正ではどちらのキャリアが耐荷重高そうですか?
写真だと純正の方が強そうに見えるのですが、価格で迷ってます
0551774RR (ワッチョイ 39aa-FJAE [126.140.128.156])
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:18.07ID:0JhMNBMF0
>>548
10万キロって謳ってるのはプラチナからだし通常ロングライフプラグと呼ばれるのはイリジウム
グロム純正はニッケルだろうからイリジウムより寿命短くても不思議はないでしょ
0553774RR (JP 0H02-yBa1 [1.1.125.106])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:42:14.53ID:aOQqV1rJH
プラグはまず使っているプラグをワイヤーブラシで清掃してみろ
その変化が新品交換の変化そのものだ

碍子周りは枯れ切った技術
0554774RR (オッペケ Sr11-6dU9 [126.204.253.209])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:42:53.63ID:Yfd9I+vWr
4100kmで劣化を体感した人が書いてるんだから
調子悪いけど乗れるってレベルと新品に近い状態を保てるのとは意味合いが違うでしょ
0556774RR (ワッチョイ 2e41-2M+P [121.84.164.129])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:58:47.95ID:JEKafDOR0
体感できるやつはこんなゴミ溜めで質問しないんだけどな
0557774RR (ワッチョイ e941-EbNR [180.144.103.253])
垢版 |
2021/12/19(日) 22:46:28.96ID:d2XYwgkt0
>>549
536じゃないけど
純正はエンデュランスに比べると小さい
どちらも作りはしっかりしてる
エンデュランスのを見ちゃうと純正のリアキャリアをあの値段出して買うのは馬鹿らしくなるよ
0558774RR (ワッチョイ ee20-pzjF [153.211.121.85])
垢版 |
2021/12/19(日) 23:00:26.36ID:rHjTvUtq0
リアウインカーでいいの有りますかねー?
アディオのフェンダーレスにしてるんだけどリアに合うのが何なのか解らないんです
0560774RR (アウアウウー Sa45-ozx2 [106.129.69.62])
垢版 |
2021/12/19(日) 23:41:48.90ID:Drv1tLBDa
プラグの劣化を体感できるほどの人間なんてプロレーサーとかの一握りだぞ
寿命限界ならともかく5000そこそこだったら乗り比べてもわからんって
0561774RR (オッペケ Sr11-6dU9 [126.204.253.209])
垢版 |
2021/12/19(日) 23:56:30.65ID:Yfd9I+vWr
プラグの劣化は悪条件の時に出てくるよ
普通に走ってる分には違いは分からない
エンジンのかかりが悪いとかアイドリングが不安定とかエンストしやすいとか
他の条件が悪くなった時のギリギリの時ね
0563774RR (ワッチョイ 46a8-Tc+Q [103.163.0.112])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:19:20.04ID:5pgejh300
グロムのプラグなんて千円ちょっとで買えるし好きにすりゃいい
0565774RR (ワッチョイ 0201-Ksdw [123.48.228.150])
垢版 |
2021/12/20(月) 03:52:45.13ID:uF/9sE370
凄く大袈裟に言うと正常な空ぶかしがブンブンとしたらブブンブブンって感じで発進やシフトアップの時にアクセル開けた瞬間の押し出す感じが弱くなった気がした
プラグが不良品なだけかもしれないし交換したら治った(と思ってるだけかもしれない)けど全部プラシーボの可能性もあるって事だね
0566774RR (ワッチョイ 2e41-2M+P [121.84.164.129])
垢版 |
2021/12/20(月) 05:09:40.76ID:Cw39YhUv0
そりゃ治るなんて書くバカの言うことだからな
0567774RR (ササクッテロリ Sp11-hZWq [126.205.90.130])
垢版 |
2021/12/20(月) 06:28:16.95ID:64o405bUp
motoDXとノーマルプラグとだと明らかに吹け方は変わったけどな
まあノーマルが距離相応に劣化してたってのもあるだろうけど
車の10万km無交換とかは中心も外側もイリジウムやプラチナ使ってるプラグだな
アフターの安いのは中心だけとかも多いのでコレはあんまし寿命は変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況