X



【AT】ベスパ vespa【オートマ】18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 23:09:09.62ID:dSNrLlJU
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610078170/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 27速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601148152/
0404774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 07:03:42.06ID:Il/MjpUy
10年近くのりゃ不具合も出てくるさ
0405774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 07:15:20.43ID:QgPLOa4G
>>401
キャブ仕様なのかも?'
FIならまた違うんじゃね?
よく知らないけど(無責任)
0406774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 08:41:31.04ID:h0UkGLJW
キャブにecu..
0407774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 08:50:48.60ID:3PppuAwa
>>406
ああ、わるいわるい
ecuか、、、
よく読まずにスマン
0408774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 08:54:13.18ID:3PppuAwa
小文字で小さかったから読み飛ばしてたわ
0409774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 11:47:51.26ID:3tZrqRPo
ECUってかなり早い寿命なんですね
 出たばかりの2013年位のブログでも止まったとか新品に換えたとかコメントがありまして やっぱりキャブがいいのかなぁ
0410774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 11:50:43.72ID:2YUflk0p
ま、俺なら南海2付けるわ
0411774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 12:05:18.79ID:rhjado0X
みなさんシート下トランクに何入れてますか
0412774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 12:09:54.59ID:R/WvePHZ
くさかりがま
0413774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 12:15:38.14ID:bL33vqjk
特になんもいれてないね〜
あのバケツ取り外せるのは整備以外にどんな意味があるんだろう?
0414774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 12:23:08.83ID:9c1T+oxb
工具一式
0415774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 13:26:36.47ID:jX5uwo7i
>>413
豆腐買ったとき台所まで運べる
0416774RR
垢版 |
2022/02/17(木) 15:20:40.28ID:Flq/rXeJ
>>415
なぜかタバコくわえた群馬のおっさんが浮かんでしまった
0417774RR
垢版 |
2022/02/18(金) 00:10:16.80ID:B9Zfb74L
東京モーターサイクルショー、展示無しかよ
0418774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 09:17:24.16ID:KQXpvPCH
もうすぐ春バイクシーズン
変な奴も増えるけど
0419774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 14:13:57.35ID:TF5ORGTc
痛車はコンビニフック便利だね
何で日本車は採用しないんだろ
0421774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 18:44:58.44ID:DK2qmHCw
誤:国産
正:国内メーカー
0422774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 08:54:34.26ID:OZaBitzy
スクーターで通学、近所で買い物する人が少ないから不要なんでしょ。
0423774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 11:33:51.31ID:nGpSRQF1
>>419
付いてない?
むしろ日本のほうが付いてるの多くね?もちろんPCXみたく足元フラットじゃないスクーターは付いてないけど
0424774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 12:09:53.29ID:C3rS+wJ7
メットインのスペースかなり熱くなるので冷たいものは腐ってしまう危険がある
コンビニフックは便利だけど揺れてボディに傷が付いてしまう
0425774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 12:10:57.10ID:1c4vzFY0
VANステッカーってなに?
0426774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 13:04:42.31ID:IgOgGnXj
ググると解るけどそう言うファッション
俺は勝ち組だからあんなダサいファッションはスルーしてた
0427774RR
垢版 |
2022/02/20(日) 13:10:40.04ID:Xp1/Xqc0
みんなそんなに小傷に気を使うのかすごいな
0428774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 08:43:15.36ID:/UnZeQLl
アプリリアからSR-GT200(水冷175cc)が出たけど、
GTS150も次モデルはこのエンジン?
0429GTS250ie
垢版 |
2022/02/21(月) 09:05:48.25ID:XweE1PlR
2016年型のGTS250 ieなのですが、OBDは繋げられるのでしょうか?
あのOBD用のコネクタは見当たらないので変換ケーブルみたいな物が必要なのかな?
教えてください。
0430774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 14:21:29.07ID:OMR1x6pH
アドレスV125Sもコンビニフックは付いてますよ。
フラットボードのスクーターならだいたい付いてないですかね?
リアボつけてるからあまり使わないけど
0431774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 09:15:04.64ID:vTzCigdT
>>425
映画「卒業」とかどうぞ。親にアルファが買って貰える階層向け文化が元ネタ
ベトナム激戦化で時代はLA西海岸のドラッグ&フリーセックスで「Easy Rider」へと
時代は回ります。
0432774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 11:58:01.43ID:fF5zf7R6
エドワードバン宙太
0433774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 21:04:31.04ID:iMlkxA5f
VANなんのこっちゃ┐(´д`)┌
0434774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 21:38:13.56ID:T5RqMwjU
1948年に誕生したVAN。
1950年代よりアメリカンカルチャーを取り入れ
日本にアメリカントラディショナルスタイルを浸透させました。
60年代には「アイビールック」や「みゆき族」など流行を作り、
T.P.O (Time Place Occasion)という言葉で、 着こなしや時々のルール等、
スタイル全般をイノベーションし メンズファッションとライフスタイルの文化を築きました。
0435774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 04:53:14.72ID:5zDKnvQI
ついにガソリン給油時の吹き出しを経験した
0436774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 05:18:14.62ID:2C+5gWVD
4,5月あたりになるとその年の国内向け発表なるの?
0437774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 18:51:39.30ID:X3LF/P7i
日本のノズルが太いのかベスパの給油口が狭いのか
後者だよな
0438774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 22:05:36.12ID:WrhYKJT3
でもまぁよくあのスペースにタンク配置できてるなとは思う
0439774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 22:21:48.87ID:VYVhbf3y
しっかしガソリンタンク小さいよな
0440774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 15:34:00.06ID:0Sv7ujsa
今日暖かいよ
0441774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 22:01:43.33ID:Ff6t50Zm
ネックスピーカーってバイクに適してるかな?
走行風で何も聞こえなくなるかな?
0442774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 22:05:02.70ID:gXB0OiVZ
そんなの首にかけて音楽聴きながらバイク乗るの?ちょっと大丈夫か?
0443774RR
垢版 |
2022/02/25(金) 22:19:03.71ID:Ff6t50Zm
なにが?
イヤホンよりはマシだろ
0444774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 00:19:50.65ID:rN2DhXoE
ネックスピーカーを試した俺が答えよう。
普通に付けたらウインドスクリーンありでも、走ってたらほとんど聞こえないぜw
ヘルメットに下からくっつけるようにすればまあまあ聞こえるが押さえつける加工とかまではするのが面倒でやめた。
ヘルメットスピーカー付けたら耳が痛くなるから試したけど、諦めてヘルメットスピーカーを付け直したぜ
0445774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 00:26:20.33ID:9j9uHjYU
やはりそうか
ヘルメットスピーカーでいいの教えて
ジェッペルに付くやつで
0446774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 00:29:04.93ID:9j9uHjYU
あとオーディオグラスはどうかな
0447774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 02:39:47.62ID:4PWc6vRJ
ヘルメットスレでどうぞ
0448774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 02:57:19.18ID:L8zonzQR
カバーつけて屋根無し駐車場に停めてるんだけど、カバーするのめんどくさくなってきたから、ちょっとした屋根のある駐車場にカバーなしで停めようと思うんだけどどう思いますか?
大雨降ればかなり濡れちゃうとは思うんだけどやっぱ錆びるのかな
0449774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 08:51:08.98ID:pUXIPDDJ
当然錆びる
0450774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 12:54:47.05ID:yk/k0OYN
>>448
マフラーやメッキパーツなど錆るところは決まっているのでそこを許容できるかではないでしょうか。
私はずっと青空ですけど錆見かけたらたまに磨いたり転換するくらいです。
0451774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 09:37:17.27ID:5HTJVA8S
300乗って春のツーリング行きたい!
持ってないけど!
0452774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 12:13:39.70ID:z3cWP+5l
125で行くぜ!
0453774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 11:43:02.22ID:W3gL74uk
ジャスティンビーバー何でベスパに来るかな!
ドカティだけ乗ってろよ糞ガキラッパー
0454774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 14:11:44.53ID:mVcZf4Ks
へぇーコラボするんだ
ジャスティン・ビーバーが選んだカラーリングとかの車体がでるのかな?
俺はファンとかじゃないけどどんなのが出てくるか楽しみだわ
0455774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 17:35:33.38ID:pPg83zhP
クソビーバー
0456774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 17:38:24.64ID:C+dycwSf
調べたがまだ発表されてないのか
見るだけだけど楽しみだわ
0457774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 22:11:51.78ID:/rLecpl9
ショーンワザースプーンじゃないのか?
0458GTS250ie
垢版 |
2022/03/01(火) 09:14:08.72ID:cJZF1XFr
429の続きです。
ネットを色々調べてフィアット用のの3Pinコネクタ→16Pinの延長ハーネスが使えそうなので
、Amazon より購入してやってみましたがドングルELM327と接続までは出来ましたが、
CarScannner等のアプリとのプロトコルの接続で失敗してこれ以上進めません。
ベスパはプロトコルが特殊なのかな?
諦めようかな、、携帯電話のOBDタコメーター化、、
0459774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 17:02:08.67ID:a01zSc+x
>>457
じゃなくて新しいカラーリングだと思うよ。ストリートカルチャー色いれてくるんじゃないかな
0460774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 18:25:37.41ID:a01zSc+x
TORQUEでも接続不可ですか?
ざっとweb読んでみた感想ですけど、できないのではないかと思います。
 大体可能なことは先駆者が要るものですがpcでシリアル通信してる以外はスマホで接続しているのを見つけることができませんでした。

残された可能性は
Elm327デバイスが新しくてk-lineに対応していない→ver1.5で解決するかも
ソフトウェアが対応していない→tune ecuを使う、ワンチャンアプリリアと同じように接続できるかも...?
0461774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 18:29:16.80ID:pc37tBdD
スプリントのTFTエディションが気になってきた
0462GTS250ie
垢版 |
2022/03/02(水) 09:01:31.33ID:Z6Nvai7g
460
ありがとうございます。
ELM327はV1.5 でTORQUEでいろいろ試したのですがダメでした。
あきらめるか、、
0463774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 18:41:36.93ID:QU+p6EMA
レゴベスパ登場でおじさんたちはしゃいでる。
0464774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 18:51:33.30ID:qYIlKaVJ
たけーなと思ったら結構デカいのな
0465774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 04:06:48.46ID:/FRGLnLU
今年のGtsはいつ出るのか?
0466774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 05:30:41.40ID:NhvfZwnj
今でしょ!
0467774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 20:06:45.68ID:F5Sbu/w+
12年くらい前に買ったS125のリヤブレーキの調子悪くて、修理見積もりしたら20万円と言われた。
買い替えどきかねぇ。
とりあえずのタイヤ交換とオイル交換ぐらいしかしてなくてメンテナンスしてなかったからねえ。
0468774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 20:09:45.92ID:C69Uy/60
メンテナンスしてないんじゃ自業自得だね
0469774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 20:57:55.75ID:ovaqVczy
なにか壊れるかもしれないから最大限の見積もりなのでは?
0470774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 21:34:52.31ID:I/GJCPVT
俺ならもっと安く直してやるよ
0471774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 21:36:27.35ID:WEmRwK4b
内訳見ないとなんともだけど他には駆動系、プラグ、エアクリ、ギアオイル、フルード、パッドくらいかな(空冷だよね?)
とても20万はいきそうにないけど…
0472774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 21:41:26.06ID:F5Sbu/w+
リアブレーキの効きが少し悪くて持ち込んだら、なんとかの部品からオイル少し漏れてるかも知れないと言われて…その整備のお値段でした。
普通に走ることはできるから、都内でどっかオススメショップありますか?
0473774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 21:58:53.01ID:NhvfZwnj
どこで見積したかしらんけど、とりあえず浜町へ相談してみては?
0474774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 22:31:37.88ID:I/GJCPVT
浜町は高いだろ
SIPで買える部品の値段の倍くらいで売ってるわな
0476774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 22:49:56.41ID:smMlLl3I
ブレーキでそんなに高い??
ちょっと謎だ
0477774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 00:39:08.75ID:2QmozxZd
>>472
とりあえず正規ディーラーいくつか回ってセカンドオピニオンと見積もりを聞いてみたらいいんじゃないかな。
0478774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 08:45:29.75ID:LnJs6lsD
リアブレーキは機械式でオイル漏れ無いから
クランクシャフトかギアからもってるのでは?
0479774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 09:44:28.89ID:aNrPw+YX
ブレーキと関係してるならギアボックスとリアアクスル側のシールからのオイル漏れかな
0480774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 14:11:40.65ID:HyfM9Py8
VXLってインジェクションになってLXと同じエンジンになった?
0481774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 22:55:40.02ID:1TBrSWQg
違う!
VXLなんてやめた方が良いよ。
もっと言えばLX買うくらいならプリマベーラにしとけ。
0482774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 23:17:13.64ID:gLWC4Ro6
もっと言うならスプリントだな
0483774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 23:29:51.40ID:mE01fdbn
>>481
 すでにキャブのsxl乗ってますわw
知識の一つとして聞きたかっただけです
FIのほうがLXとボアストロークが一緒だったから同じ設計になったのかと思った
 わざわざインドだけ設計別のエンジンにするんだろうね
 同じにしたほうがコストかからなさそうなのに
0484774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 23:48:25.91ID:nZYbhJs3
規制も違うし地産地消だからでは
0485774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 01:54:30.57ID:wKn2q8cL
インドのガソリン事情はどうなんだろう?
日本のレギュラー程度のオクタン価のガソリンしかなければ
ハイオク仕様のエンジンよりそれなりのエンジンが必要だろ
0486774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 12:06:22.10ID:QcmluWCP
vxl、lxとプリマベーラってサイズ以外で違いあるんですか?
0487774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 12:46:56.06ID:kG46vtYM
LXが一番丸々してる
0488774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 13:05:02.44ID:keQOqv/t
LXとVXL車体は一緒、VXLキャブとLXは駆動系とエンジンが違うことはパーツリストで確認。FIは探してみたけど一次情報わからず。
 プリマベーラはlxと(たぶん)エンジン一緒でボディやタイヤが大きいよ。
0489774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 15:25:09.24ID:uBDBVX6s
ABSがついてるか、無いか。
あとLXだと純正オプションも少ないし、タイヤも選べないから販売店もプリマベーラお勧めしてくる。
0490774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 15:37:38.07ID:gdma3i6K
ところでなんでそんなにインドLXにこだわってるの?
0491774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 17:34:05.61ID:UlpE8RVW
値段でしょうね。
あとは正規店やレッドバロンが近くにないから?
0492774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 18:47:53.75ID:qipAkF81
安いのにかわいい、運転楽しい
インド産に限らずvespa全体が盛り上がって欲しいね
0493774RR
垢版 |
2022/03/09(水) 09:55:16.22ID:nJCUDpCN
流石に女性に集団レイプして顔を見られたと眼球を潰す国のバイクは乗りたくない!
ぐえんの作ったバイクの方がまだまし
0494774RR
垢版 |
2022/03/09(水) 10:40:53.49ID:tpwGoBaS
お前の脳内では鬼畜な所業する人間の国の国民は全員鬼畜なのか
なら綾瀬のコンクリ殺人の起きた国から出ていけよな
0495774RR
垢版 |
2022/03/09(水) 10:49:19.55ID:Lqzatxg3
>>491
調べたら約10万違うのですね。
30万切るなら台湾製より安いし見た目大して変わらないなら確かに選択肢としてはありですね。
0496774RR
垢版 |
2022/03/09(水) 13:40:35.23ID:6NijIoqR
Facebookのグループでインドベスパの初期不良?とか見るとないなあ。
新車500キロも走ってないのにタイヤ交換して別の乗り物みたいになりましたってあったけど、原付スクーターでそこまで変わるんかいな?
0497774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 09:15:41.02ID:NXNqoK8t
あるのかないのか
0498774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 10:59:43.10ID:PjWmusHQ
どっちなんだい?
0499774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 11:11:28.55ID:kI0kTYbG
>>474
SIP契約店は現地価格+10%で売れってか
0500774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 15:17:19.92ID:PjWmusHQ
>>496
原付だろうが接地面積は皆ほぼ同じだからタイヤの違いは出るよ。
0501774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 21:17:55.98ID:/tumOuRD
>>496
追いかけてるねー

自動車だってタイヤの違いは如実に出る。
設置点が点のようなロードバイクだってタイヤの違いは如実に出る。
そりゃ125だってタイヤで違いは出て当然なのではないかな
0502774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 21:25:06.37ID:9pYMQyUj
ほぼ新品タイヤから新品タイヤへの交換だから気持ちの問題じゃね。ベスパ買って嬉しくて仕方なかったんだろうよ笑
0503774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 15:18:18.97ID:eb7spRjr
イタリア製のバイクとかむしろ車検あったほうが安心できそうなんだが自分で整備できる人とかはそんなでもないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況