X



〓 YAMAHA TMAX 44 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/11/29(月) 20:43:30.95ID:oT4rcxNs
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tmax/

前スレ
〓 YAMAHA TMAX 43 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625638034/


次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら書き込まないようにして下さい。
0202774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 10:03:11.92ID:e0xuIDf3
たしかにラーメン喰う機会多いな
義父の葬儀や建物解体で金欠ぎみだし・・・
0203774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 10:08:04.67ID:Awut7DIU
デミオネタが出てくると興醒め。『ぁぁ、こんな奴が今時...世も末』
0204774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 10:57:48.76ID:bO6IA54X
>>198
デミオ君かな?
0205774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 11:04:31.46ID:0OEwNvai
>>197
デミ男の時、このスレいなかったのかな?
0206774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 11:33:19.14ID:BuUOhQVc
>>200
むしろ体力や気力の余裕がなくなりつつあって安楽なビグスクに逃げてきたわw
金銭的な余裕って意味合いでなら常に無いけどTMAX程度ならば負担って程でもないと。
0207774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 13:21:28.10ID:bwnuGMDZ
>>194
暖房つけると燃費が悪くなるからつけないとか
0208774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 13:27:53.21ID:khcgbWSH
>>205
そんな奴がいたのかw
その当時の話とか知らないけどかなりダメ人間なんだろうね。
0209774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 13:49:42.54ID:0OEwNvai
新型Tmax530DXを買わない理由にカバンがはいらないから、車はデミオ
(530DXから値段があがって買えなくなった)
0210774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 13:59:31.18ID:1iC+9IcJ
何が面白いのかわからないけど、ごく一部の内輪だけの話題ならどっか別のとこでやってくれる?
0211774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 14:58:21.35ID:y1S2BP4C
人間って高齢になると同じ話題を繰り返すし面白くもない話を一方通行で語るよなw
それだけバイク業界もジジイばかりになってるしTMAX乗りにも多くなってるって事さ。
0212774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 15:14:43.75ID:c5yjlRDo
未だにNGワードにしてないのもどうかと思うぞ
そうやって触ることで迷惑倍増
これが自演だったら私もゴメンナサイ
0213774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 16:03:59.27ID:DQVmqCDR
降雪と道路の凍結がなければ、夏よりは冬のほうがバイク乗りにとってずっとマシだけどね
オープンカーも元来、冬の乗り物なんだから
0214774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 18:44:08.02ID:QDWvcw7O
何故か外車はメーカー名だけで呼ぶ人が多いな。国産車ならモデル名で呼ぶのに
0215774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 19:41:33.44ID:q0EBFyMb
所有してないのに所有してるふりしてるからからモデル名知らないんでしょ
0216774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 20:34:49.56ID:bO6IA54X
>>214
持ってる人はそんな呼び方しないよ。
車知らない奥さんとか子供はそうかもしれないけどw
0217774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 21:19:57.92ID:HZ+wN2Ps
YouTubeなんかでも「GT-Rvsポルシェ」みたいな文章を見かける。車に興味のない一般人ならともかく、車関連のチャンネルでそれは無いだろうとイラッとしてしまうw
まあ気にし過ぎても仕方ないけどね
0218774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 08:18:07.12ID:HvA9hsPB
国産乗りや普通の人相手とかホテルで車種告げる時にはメーカー名でしか伝えないけど。車マニア相手ならモデル名で話すが。
0219774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 11:18:46.66ID:+eqfupui
>>218
神奈川県民が、横浜という滑稽さ
0220774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 13:34:36.87ID:r2zekMNt
え?
仙台から来ました、神戸から来ましたとか聞いてもスルーするのに
なぜか横浜から来ましたには絡む人っている
0221774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 15:18:28.21ID:HvA9hsPB
>>219
一瞬意味わからなかったが、その発想はなかった。
下位モデルしかかえないとそういう発想になるんだな。かわいそうに。
0222774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 15:21:38.80ID:Y/4e2Mu7
そもそも冬だから寒くて四輪しか乗れないなんて意見は
どうぞご自由にとしか言えないんだが
好きにやれば
何度も言うことじゃない
0223774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 15:54:42.91ID:+eqfupui
>>221
品川ナンバーです!
0224774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 16:40:45.57ID:baH6avoH
庄司ナンバー
0225774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 17:02:29.08ID:EOY0IiIg
皆アラフィフ以上の初老なんだから年寄り同士仲良くしろよ
0226774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 19:02:21.84ID:SXJjFJLu
>>220
よく読め
0227774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 15:53:30.76ID:sDdMicWg
凍結する冬場に命かけてまで二輪に乗る必要がないというのは正しい
だも移動手段が二輪しかない人はどうしようも無い
0228774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 16:39:18.66ID:WAzU7tVW
んな事書いてると見苦しい位に車を持たない理由を語りだすのが湧いてくるぞ?
0229774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 16:59:57.70ID:k3+KEKNg
そんなレベルの貧乏でTMAX乗ってる人いるか?
0230774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 17:08:07.99ID:k+7NJ73H
>>227
まあ、125までならスパイクタイヤ認められるから、そっちならありかも
Tmaxは凍結無理だろ
0231774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 20:16:09.11ID:LtMEB7mp
スタッドレス履かせたトリシティならば
0232774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 06:50:00.40ID:iA9cJwLX
そんな貧乏人でもマウント取ってドヤ顔できる唯一のスクーターなんだよな。しかも軽自動車並みの価格で。だから外車乗りとか原2相手にドン引きレベルで必死に噛みつくんだと思う。
0233774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:35:57.80ID:R5rDwsRj
そもそもバイクに限らず乗り物でマウント取ろうって考え方が貧しいんだよなぁ
0234774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 08:55:24.50ID:FwedmLcv
おれは、年甲斐もなくソシャゲで100万程度課金すれば、かなりマウントとれるぞ
それがおれの生きがいだ
0235774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 09:05:12.97ID:/FED7Dz7
知らんがな
0236774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 10:07:45.57ID:4jHjRgAi
バイクでマウント取るよりはいいんじゃないか。e-Sports的に考えればまだ健全
0237774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 10:26:17.10ID:EtftHSs3
スクーターでマウント取るならTMAXよりC650
0238774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 10:30:07.19ID:FwedmLcv
>>236
カードポチポチゲームだけどね
0239774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 10:34:50.26ID:CFyE+bEl
>>237
もう旧世代
今や今度の新型が最高峰
0240774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 11:22:07.65ID:FwedmLcv
Mモデルはプラシボーだから避けるのが無難
0241774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 12:02:39.71ID:sBDVkMg3
乗り換えで来年新型買うか今FJRのファイナル買うか悩むわ
0242774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 12:06:01.45ID:8Z4KHcfc
俺もFJRとTMAX持ってるがFJRのミッドナイトスペシャルは欲しいものの色だけだからなぁ
だったら新型TMAXを買いかえた方が幸せになれそうである
0243774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 12:13:44.91ID:NA+ho0jK
うまいボー
0244774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 12:15:02.57ID:lR34ofZM
4型後期が最高。
0245774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 12:24:39.12ID:4jHjRgAi
>>240
『パフォーマンスを期待するんだったら』という意味だよな。そう思うが、次に新車を買うときはM買ってみるよ。どうせ値引き不要で買うつもりだし。
0246774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 22:04:49.09ID:pZcZb1ZM
この寒さでもグリップヒーターとシートヒーターMAXにしてぬくぬく
0247774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 01:11:38.69ID:ZUP5ZKbE
AKはやっぱダメなんか?
0248774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 02:37:05.41ID:Zh/586Uu
AKってカラシニコフ?
0249774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 07:09:23.67ID:xKvfRmgm
>>246
全然足りんわ
0250774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 09:25:37.54ID:gkyTibh3
掌とケツが暖かいだけじゃ寒さには勝てないな。
上下電熱服とハンカバを加えて及第点だな。
0251774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 10:40:02.92ID:iuvet96r
>>249
>>250

シートヒーターとグリップヒーターだけで十分
どんだけ寒がりなんだよ。
0252774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 10:49:25.54ID:iuvet96r
長袖Tシャツにこれ着てアウターにプロテクター付き防風ジャケットで真冬の峠道や高速道路も寒いとは感じないぜ。

https://i.imgur.com/M1PL64C.jpg
0253774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 12:44:44.83ID:sBJi9b44
車体下に捨ててるエンジンの排熱(排ガスではない)を
任意でうまいことライダーの足元とかに向ける機構が
できるといいなと思う
0254774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 13:05:24.56ID:Aj4utBsa
俺もグリヒにシートヒーターで問題ないな
あとウインドディフレクター有ると手も余裕
モンベルインナーとダウンは半端な電熱着るより快適
0255774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 17:48:16.51ID:awa011Gf
後方からのLEDが眩しいんだが
対策ミラー無い?眩し差軽減ミラーに貼るやつか交換出来る社外品
0256774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 22:49:33.01ID:voCB5CeL
ヒーターの件は、距離、スピード、ウェアの条件で話が変わってくると思う。 とりあえず、各ヒーターMAXとスクリーンUp、気温0度、ワークマンの極寒用上下+ブーツ、高速道路で連続1.5時間は行けた。
中は軽装。
0257774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 23:44:03.07ID:voCB5CeL
>>256
↑純正ウィンドディフレクターは装着前。普段の通勤にも効果は高い。
0258774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 19:32:10.57ID:9Xm95x0V
XADVはえーな、、同格と思ってたけど
高速で一瞬で米粒にされた。
0259774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 20:28:29.10ID:g25MgmxE
排気量が
0260774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 09:28:55.94ID:nuft6Wj6
そりゃそうよ
だいぶ前にヤンマシの動画でも負けてただろうに
てかTMAXはサーキットとかそっちで力を発揮する
0261774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 12:01:36.10ID:oQeo5SoB
これはTMAX800不可避だな ボアとストロークでいけるだろ
0262774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 14:25:43.14ID:sGXooRfz
仮に大幅な動力出力を上げたスクーター出すならTMAXとは別のモデルを立ち上げるんじゃね?
0263774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 15:43:34.94ID:VPqeq25+
EUのA2免許と保険料を考えると、排気量は上げても出力は据え置きで、低回転化するのか?
自分的には願ったり叶ったりなんだけど。
0264774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 01:20:26.32ID:A58iiPB2
スクーターとしてSRV850を超えるのはTMAXしかいない
あるいはAKがそっちにいくのか?
0265774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 05:55:01.10ID:DUmk98aS
な〜にが排気量upだ、新機種だ・・・
A2免許で乗れる出力で楽ちんでコーナーも楽しめるスクーター
この立ち位置を崩しちゃダメだろ
速いのほしけりゃ俺みたいに別のバイク持ってりゃいいだろ
0266774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 06:55:07.42ID:ig2fSqgK
コーナーが遅くなったら本末転倒
独自路線を行け
0267774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 11:53:30.28ID:5cm2h4Fq
スクーターでサーキットw 馬鹿なの?
0268774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 12:18:33.08ID:DB2U94GF
XADVと比べたら、シート下容量も大きいし、車重も50kgくらい軽いし、実用性も運動性能もこっちのが上だよな?
0269774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 12:32:11.80ID:Qldpgd32
>>268
XADVは+20kg程だよな。+50kgだとスカブ650か。→重くなるともう大変だった。 TMAXはパフォーマンスダンパー入れると更に機敏になる。
0270774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:23.72ID:3r5gJceV
XADVはクルコンがオプションでも無いのがなぁ…
逆にクルコン付いてたらXADV買ってた
0271774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 13:50:23.69ID:JQdVQDHq
DXのシートヒーター機能がどれほどの恩恵を感じるものなのかは気になる
0272774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 14:15:09.72ID:GrTMAJoC
>>267
俺は品行方正な真面目なバイク乗りと言いたいのか?
0273774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 15:22:44.84ID:Vllcy2WM
排気量上げたら重くなるだろうよ
それよりも燃費をなんとかしてもらいたいわ
ハイオクなんだしねぇ
0274774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 15:27:22.32ID:AvD11Ugz
>>273
たしかになぁ、530や560で48馬力程度だったら日本向けにレギュラー仕様でも出来るだろうに・・・
そこまで開発コストを掛けたくないのかって思うわ
0275774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 16:26:13.82ID:s51Hot0x
高圧縮&高回転型のエンジンでもないのにハイオク使っているのは何でだろうな?
それは別にいいんだけど航続距離がね・・・
せめて350q位まで給油の事を考えないレベルだと嬉しいんだよなぁ。
0276774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 16:48:01.37ID:DB2U94GF
>>275
多分、欧州のレギュラーに合わせた点火タイミングなどの設定だと思う。
向こうはレギュラーでもオクタン価がそこそこ高いから、日本ではハイオク入れてくれってなる。
0277774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 17:29:48.40ID:Vllcy2WM
>>275
そうそう
ツーリングに出かけても200ちょい走ったら
市街地ルート考えてる
今のご時世携行缶もなんか白い目見られそうだしw
0278774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 17:43:15.21ID:ayZ02GN7
コイツは夜中に伊豆一周できないのか…
0279774RR
垢版 |
2022/01/12(水) 08:59:42.76ID:07DYP81v
250キロ位まで走る感じかな・・・
0280774RR
垢版 |
2022/01/12(水) 10:16:01.01ID:9un0Pw+x
クルコン使って23km/Lペースで13Lなら299kmなんだが、給油警告は出ちゃうんだよな。ちょっと警告が早い気がする。
0281774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 02:28:48.72ID:PcO6+BUW
夜中やってる大仁のスタンドで満タンにして西伊豆周って南伊豆から414北上しないと帰って来れない感じか
0282774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 08:31:21.41ID:10gBsUGF
>>274
以前4型後期に乗ってましたが、ガソリンはずっとレギュラー入れてました。
渋滞とかで冷却ファンが回る位の水温時、アクセルカバ開けとか負荷を掛けるとカリカリ鳴ってました。
ゆっくり発進して水温を下げてあげれば、真夏でも問題無かったですよ。
0283774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 12:35:30.32ID:qi1oX3/e
>>282
貴重な人柱コメントThx!
10円/Lで10L給油=100円、1か月に10回給油したとして1,000円、だったら俺はカリカリを回避する方を取るよ。
0284774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 13:04:16.95ID:1onJNmlg
TMAXを乗る時点でケチるなよと思う
金掛かるのがTMAX
0285774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 19:03:29.83ID:w/VmcMFh
Tmaxのメットインにガソリン携行缶入れればOK
0286774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 19:07:21.16ID:lrIpgQmn
大型としちゃちょっと航続距離が短いけどフツーに使う分には問題なさげな印象
0287774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 21:35:40.19ID:f/YYzVXe
ビグスクだから仕方ない部分があるとはいえ運動性能ウリにしてるのだからもう少しスリムボディーにだな…
0288774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 21:42:18.59ID:Qw9KqL7v
それをすると東南アジアみたいな貧弱なスタイルにされるぞ
0289774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 21:52:11.59ID:XIRTo9J/
>>287
>>288
そこでハイパーモデファイドをですね…
0290774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 22:18:49.59ID:gbtl4Oty
新型は少しだけコンパクトになってるらしいじゃん?
0291774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 07:54:14.60ID:csAuXwUw
純正コンソールバッグってフルフェイスのヘルメット入りますか?
使ってる人いませんか?
0292774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 07:57:46.27ID:csAuXwUw
というかあれ本当に走行中動かないんですか?
使ってる人いませんか?
0293774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 08:33:22.15ID:JyTHcMzV
>>292
無理。意外としっかりしていて道の駅とかで野菜とか買って入れてた。
0294774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 10:03:10.87ID:csAuXwUw
えーヘルメット入らないんですかそうですか残念です
野菜入れて走行中にフルバンクさせたらどうなりますか?
0295774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 10:10:10.69ID:AtwvCsmn
ゴメン、野菜入れてフルバンクしてる場面って何だろう、と想像して噴いた(笑)。マスクしてて助かった。
0296774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:28.91ID:JyTHcMzV
>>294
TMAX コンソールバッグで検索するとAmazon の動画があるからシート下のスペースと比較してみて。カボチャとか詰め込まなければ大丈夫ですよ。あくまでもシート下の熱を考えて買い物用で使用してました。
0297774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 10:37:57.45ID:Z0ouWBWe
>>294
凄い発想だな。
そんなことよく思いつくな・・・
0298774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 10:46:35.22ID:ncbon2mP
丸山さんがサーキットでスポーツ走行してる動画を見たが外装とセンタースタンドが削れてたな
0299774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 11:22:37.01ID:VKVKgx3A
レギュラーとハイオク値段の差満タン100円じゃない件
0300774RR
垢版 |
2022/01/14(金) 12:10:34.74ID:EXy93x/u
おれはビジネス鞄がはいらないからデミオにするぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況