X



〓 YAMAHA TMAX 44 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/11/29(月) 20:43:30.95ID:oT4rcxNs
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tmax/

前スレ
〓 YAMAHA TMAX 43 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625638034/


次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら書き込まないようにして下さい。
0554774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 10:09:45.24ID:ZcmlUUdt
>>553
わかってくれてありがとう
国花だからね
0555774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 11:07:46.01ID:ZYFNaOoi
メーターは新型より現行の方が好み
0556774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 11:18:30.25ID:bZrIqyC/
古い人間だと言われようと個人的にはメーターはアナログが正義。
雨水や汚れ、日光とかバイクの環境にはフル液晶は視認性も耐久性も厳しいような気もするし。
0557774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 15:35:11.74ID:TOdLxPpz
針の位置で直感的に判断できるメリットは大きいよね
あと、トリップ、オドメーターも機械式が好き
0558774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 00:25:40.92ID:w881jKE9
Yahoo!カーナビ、125マニュアル車だと100点(オール25点)も取れるが、TMAXではこうなってしまう。TMAXで80点以上取ってみたい...。
0559774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 00:55:53.04ID:Fq8Jf7Vl
↓画像
0560774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 00:57:01.08ID:Fq8Jf7Vl
すまぬ、画像があがらん。加速だけがゼロ点。
0561774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 01:33:24.96ID:e7vCQSHp
腕時計もアナログ派とデジタル派で好みが分かれるからな
0562774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 12:57:01.68ID:7YwCVkaG
基本的に腕時計の場合は高価なアナログと安価なデジタルで住み分けが出来てるけどな。
0563774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 13:02:43.55ID:XMfNT5vv
>>562
は?
アナログだから高いんじゃねぇよ
ゴミニワカが
0564774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 13:28:40.62ID:jQzDW64S
めっちゃキレてて草
0565774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 15:07:20.78ID:WtSNNxi2
区別するならクォーツと機械式だな
0566774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 16:15:02.45ID:y2D2VA+n
デジタルは安物って認識は間違いじゃねーけどな
0567774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 16:26:54.32ID:L2btI3w0
>>566
オレのG-Shock
2万以上するんだけど、、、
0568774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 16:45:14.12ID:7YwCVkaG
高級腕時計を語るなら二桁上げてからにしような?
0569774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 17:06:52.31ID:WtSNNxi2
脱線の気配
0570774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 17:08:24.34ID:5DddSuCu
結納のお返しにグランドセイコー貰ったけれど既に携帯電話で時間確認する時代
あの時計どこいったかなぁ
0571774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 17:36:45.74ID:9tiKUlpG
ここは各年式のTMAXのメーターパネルに搭載されてる時計スレになりますた
0572774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 18:14:01.86ID:L2btI3w0
>>571
時計にしろ、何にしろ、男って自慢の生き物なんよ。
なんでもいいから、自分が他のオスより優っていることをアピールしたい生き物で、それは別におかしいことじゃない。

バイクだって、250や400でダメなことなんてないのに大型バイク欲しがるわけだべ?
0573774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 18:53:35.52ID:WtSNNxi2
EVが普及したらガソリンエンジン車が機械式時計的なポジションになるんだろうか
0574774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 18:57:34.09ID:L2btI3w0
日本の輸送事情を考えるとEV普及なんて有り得ないと思う
0575774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 20:32:09.47ID:Hwr17NPs
正直普及して欲しくない・・
0576774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 20:50:18.43ID:8ngt5DtL
エンジン信者だけどガソリンぼったくりは本当にムカつく 一般人に電動流行って石油業界は痛い目見てほしい 
0577774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 05:44:23.61ID:lTpsaPKq
>>576
燃料高騰は先物取引相場の結果だってよ
0578774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 06:13:24.95ID:TAP6P9yM
原油先物100ドル超え、、、。
再来週辺り、ハイオク200円超えちゃったりするんかの?
0579774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 15:13:09.38ID:Zc+5xESd
俺はTIMEX持ってる
0580774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 15:14:33.57ID:MtcH7ehU
バイクの場合はもっと燃費の事を考える必要はあると思うけどね。
でなきゃEVが無理なら無くしちゃえって感じになりかねない。
0581774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 15:17:24.26ID:+ktG5wEJ
いいな
結納で婚約指輪は箪笥の肥やしになるから要らないって言われて、レディースのロレックスを送ったんだけど、結納返しはスカーゲンの腕時計だった

ドンキで20000円で同じの売ってた
0582774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 15:25:06.63ID:oMft9XQL
メーターの時計、結構狂うよね
月に2分位かな
0583774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 17:20:50.32ID:KiDCuBHe
Gショックみたいに電波で修正できればな
0584774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 17:50:37.38ID:mQlqQwqc
四輪みたいにナビが当たり前な状況であればGPSで拾うんだけどな
0585774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 18:44:08.09ID:bvZyMuDp
3年前に自損事故だけど俺は右腕粉砕骨折の脾臓破裂だったけどTMAXは外装程度だった
G-SHOCKのバンドが切れたけど普通に動いてた
やっぱり人間が1番脆いな
0586774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 01:41:21.13ID:7pBNg+mA
自動で時計合わせてくれる
電波時計持ってるけど時間狂うよね
安物だからかな、
0587774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 08:48:36.18ID:QmrRlKSX
>>586
電波受信できてないだけじゃないの?
受信状況がわかるスイッチ付いてない?
0588774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 15:08:57.81ID:+kg4kv0J
>>586
東日本大地震で電波塔が壊れて
古い電波時計は使えないとかどうとか
0589774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 15:19:42.89ID:ZAyb4wue
https://youtu.be/ewznAW-IJbU
新型最初はフロント周り微妙って感じたけど見慣れると悪くない気がしてきた。でもメーターはやっぱりアナログが良い
0590774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 16:42:08.32ID:r79PNsE2
次回モデルチェンジでACCが付いたら本気出す
0591774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 16:47:58.92ID:s3yWzxI2
なんかそこまで横着するのなら車でいいやってなるなw
0592774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 19:25:56.29ID:OxhBacYT
ガソリン高いから車通勤辞めてT-MAX通勤するのに絶対付けたくないと思ってたリアボックス付けてみたら便利過ぎて外せなくなった...
0593774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 19:27:40.23ID:7h02pjL0
アクセサリーソケットって、AC100Vが欲しいの? 
USBで十分じゃね?
0594774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 20:19:48.51ID:wBkvScB3
>>578
115ドル!
0595774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 20:35:45.18ID:w/muEiyH
>>589
どうも口をポカンと開けた鳥的な何かに見えてしまう
0596774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 20:40:14.78ID:V/FLBuWv
ガソリンを自作するしかないな 方法見つけたらガチで人生逆転出来そう
0597774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 22:05:26.28ID:k42nUEz0
初めまして、最近このバイクを検討し始めて色々見ているのですが中古で逆車が結構有りますがこれらは部品や整備は国内産と同じと考えてはダメなんですか?
0598774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 08:16:09.17ID:O1KkYO0w
TMAXの逆車って出回っていた頃から10年位経ってるんでもっと新しいモデルがいいかも。
4型もグリス問題や白内障とかもあったからさ。
0599774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 09:02:19.75ID:xEMALwCc
ほとんどの人はローンで買うってyspのスタッフ言ってた
0600774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 09:05:11.41ID:wKQjpXbo
>>596
日本はガソリン輸出国だよ。
税金が高いんだよ
原油を輸入して精製して国内用と輸出用のガソリンができる
0601774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 17:54:04.37ID:xJkVr5IC
レギュラーガソリンとハイオクガソリンの価格差10円計算は無いわ
0602774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 19:51:10.22ID:hc5POs4Y
最近TMAX560に興味を持ち試乗したけど足つきがメッチャ悪い。そこで調べるとy'sギヤでローダウンキットなる物がある事を知りました。でも高い。そこで質問なのですがこのキットの内リヤサスとショートスタンドのみ購入してフロントはフォークの突き出しのみにしたいと考えたのですがどうでしょうか?そもそもキットの単品のみ入手出来ますかね?
0603774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 20:32:10.73ID:jlHx4fEJ
キットのうちの一部だけを購入は無理じゃないかね
0604774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 20:37:09.44ID:vsRHfJNb
足つきが悪いと感じるだけで何とか乗れるのなら慣れるまで頑張った方がいいな。
ローダウンとかデメリットが多くてコストに見合わん。
0605774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 20:43:53.51ID:02EsCTh3
シートの前側にスイッチ類が配置されてから太もも辺りがゴツゴツする様になった
0606774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 20:57:07.01ID:f2zHiOq8
それでも身長によるよね。160センチとかだと流石にキツいかと。
0607774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 21:23:04.08ID:zSEL6fAR
盗難抑止にも有効なセンスタ外さないといけないしデメリットが多すぎる
0608774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 21:52:15.96ID:jpK7/e4P
>>602
変に手を入れることはお勧めしません。
足の着く他のスクーターを検討した方がいいと思います。
0609774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 22:35:57.86ID:n3MtjQiM
>>602
快適性の良いとは言えないシートが更にケツ痛シートになるぞ
そういうのがいいならバーグマン400を薦める
重い上クソ遅いけど長距離快適性とシートに関しちゃ向こうが上
0610774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 23:22:09.14ID:hc5POs4Y
602です。皆さんアドバイスありがとうございます。やっぱり無理そうですね。身長は173あるんだけど両足つま先が何とか着くレベルで信号待ちで不安でたまりませんでした。スタイル、走りはとても気に入ったので何とか出来ないかなと。ハイパープロのスプリングだと2cmダウンするみたいなのでそちらを検討するか、AK550かXADVかバーグマン400にするかですね。因みにXADVは随分足つき良かったのですけどね〜、スタイルが好みじゃ無い。暫く悩みます。
0612774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 00:04:23.58ID:wJjzfgBA
>>610
両足でつま先なら片足ならベッタリでは?
どうせ信号待ちは片足だよ。
0613774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 00:14:21.79ID:T8QOi1Ht
両足つま先ついてんのに何が不安なのか全く分からない
0614774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 00:42:35.07ID:sYCvYUWe
そういえばバイク買う時に足付きとか気にした事ないわ
俺も両足だとつま先だけど、信号とかはケツずらして片足でべったりと
0615774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 01:59:19.33ID:KMBkZ8Ri
同じく173cm両足爪先だけど何にも問題ないけどね。停止時は少し前に尻ずらせば両足踵ベッタリまではいかないまでもかなり改善されるし
0616774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 02:06:24.26ID:KMBkZ8Ri
今まで乗ってたバイクの条件が良すぎただけじゃない?両足爪先でもかなり恵まれてる方だと思うよ
0617774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 02:43:02.47ID:nG+JW+xY
マグザムからTMAXに乗り換えた時は戸惑ったがすぐ馴れた
0618774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 09:46:01.02ID:JxH7cBKe
602です。
更に色々アドバイスありがとうございます。今までこんなに足つきの悪いバイクに乗った事無いので不安なんですよ。ある程度は慣れで不安は無くなるもんですかね〜。
0619774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 10:14:02.22ID:0Py/j0Ci
初心者か。まぁ足着いて乗るものじゃないんだし気にすんなよ。
慣れる慣れるw
0620774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 10:32:09.77ID:yXQ0V33i
重心低いしグラっとなっても結構踏ん張れる。
15年以上乗り継いでるけどコカした事はない。
先月モンキー125を蹴り倒したけどw
0621774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 18:26:57.89ID:QNZ5jdMi
股下73cmで4型前期に4万5千km乗りましたが
立ちごけ0回でした。TMAXは、丸太に跨っている
ようなので、シート高はカタログ数値プラスαです。
大型バイクでATだと、TMAXの代替車ってほとんど
無いです。購入する前は不安でしたが、案ずるより
乗るが易し。
0622774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 18:31:56.16ID:GXKv3a2x
TMAXは確かに丸太に乗ってる感じだな
オフ車は三角木馬
0623774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 05:56:42.89ID:lu+kFpY7
XMAXをまたがって来い
あれもドイヒーだぞ短足には
0624774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 07:29:23.80ID:0IO7vLPq
XMAXからTMAXに乗り換えたがまだXMAXの方がマシだわ
0625774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 07:49:26.34ID:/as3tOOW
TMAXより足付き悪いバイク無いだろ
R1より足付き悪いよ
どういう設計してんの?
頭おかしいんじゃない?
0626774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 08:03:08.48ID:1pcZJAMj
2CRのR1より悪いか?
0627774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 09:18:35.85ID:1aJ30KsW
俺の乗ってたバイクの中で最狂だったのはWR250Zだけどな
0628774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 09:29:51.90ID:Ee7nj3vS
ガチのオフ車とか足つき以前にどうやって跨ったらいいのか悩むレベルとかあるからな。
乗っちゃえば結構沈み込んだり車体がスリムだったり軽かったりで何とかなるんだが最初の跨り儀式が敷居高い・・・
0629774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 10:06:58.56ID:7RAHI6Gh
スタンドかけたままステップを踏んで跨ぐようにすれば良い
0630774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 10:07:21.75ID:AjX3kAZ1
>>625
エンジン位置+バンク角+メットインのバランスを取って煮込んだら熟成された設計がコレだ。 他にいい案があったらよろ。
0631774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 15:48:54.29ID:qbczM7Nu
現行560に乗ってるんですけど低速での加速がイマイチもっさりしてるのでウエイトローラー変えようかと思ってる
駆動系ノーマルだと何gにしたらいい?
0632774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 16:35:35.66ID:Ee7nj3vS
駆動系やっても多少の違いにしかならないから直ぐに慣れてまた不満が出てくるぞ?
こんなもんだと理解してそのまま乗り続けた方が結果的に長く乗ってられるかと。
でないと色々とやった挙句に乗り換えるという結果が想像できてしまう・・・
0633774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 16:41:13.68ID:/nLqxi7J
今、スカイウェーブ250乗りですが
TMAX560の方が速いですか?

>>631
Tmax560は乗った事無いけど
俺のスカブは星野設計ハイスピードプーリー付けてるけど低中速文句無しだよ!
0634774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 17:33:37.95ID:fh698NAc
排気量倍以上あるんだから考えるまでもなく分かるだろうが
0635774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 17:46:56.48ID:/nLqxi7J
>>634
わかんない
0636774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 19:28:34.05ID:0IO7vLPq
公道の速い遅いは乗り手のやる気次第でしょうが
0637774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 20:09:50.73ID:9OL8jojR
>>636
低速での回転数上がるのもっさりしてると思いません?
0638774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 20:18:33.05ID:CQdvP7PA
Sモードも物足りないですか?
私はTモードの加速ですら充分満足ですが。
0639774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 20:22:34.08ID:gdmEq68O
>>637
スクーターっておばさんがのるから
もっさりしてるらしいよ
0640774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 20:26:47.43ID:9OL8jojR
>>638
常時Sモードにしてはいるのですが
トルコン切って試してみようと思います
0641774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 20:29:14.09ID:gdmEq68O
今日初めて股がってきた、現行ではなかったけどスカイウェーブに比べて座席位地が高く高速走行になると慣れがなければ怖い気がした

因にスカブは座席位地が低いから100キロ前後で転倒しても恐怖感無し(笑)

なれかな?
0642774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 20:41:29.89ID:CQdvP7PA
運転が上手ならトルコン切ってもいいんでしょうけど、そうでないなら危ないのでは。思いっきりスロットル回す人なら尚更。
0643774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 23:53:05.27ID:ncW0EZNH
トラコンよりもリアのABSを切りたい。介入が早すぎて頻繁に効いて鬱陶しい。X-ADVの様に介入具合選べるのがベストだけど
0644774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 08:02:18.35ID:i9ajDIjh
スカイウエイブ400からTMAX530に乗り換えたけど
すぐ慣れるよ。 
速い方から、TMAX、スカブ400、スカブ250
0645774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 08:11:45.92ID:oyxn+nku
なんか知らんけどやっぱスズキ乗り独特のキモさを感じる
0646774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 09:32:54.79ID:f+naxJ1b
100km/hで転倒しても恐怖感なしってターミーターかなにかですか
0647774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 10:48:55.61ID:06pJgqVJ
低速で回転上がるのがもっさりって!
スピードメーターの上がり方見てみなよ
全開加速0ー60が約2.5秒十分過ぎるぐらい速いけど
0648774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 11:31:25.05ID:VCnDo+Gs
速度に対する考え方なんて人によって違うだろうに。
十分かどうかなんて他人が決めることじゃない。
そもそもスクーターのスレで小僧じゃあるまいし速い遅いとか言い出すなよ。
0649774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 12:20:29.20ID:stKrT3yU
tmaxのいいところって街乗りロンツー両方に使えてワインディングが他のスクーターより楽しいことでしょ
個人的に早い遅いとかじゃなくてバイクに楽しく乗る時間を増やすために選ぶ車種だと思う
0650774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 12:41:41.00ID:CXYYon15
スピードを求める人へ

SSの増車がオススメです。TMAX買える人ならどうってことないでしょ。SS用の車庫も用意した方がいいよね。
0651774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 16:42:04.40ID:+VYEl7EL
スピードの優先順位が上位なのにスクーターを選ぶとか頭悪いんだなとかしか思えない・・・
オンでもオフでも速さを基準で考えたらジャンルの中じゃ最下位争いするってのにな。
普通にスポーツバイクを基準で考えたら250も560も誤差みたいなもんだろ?で終わる話。
0652774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 18:29:15.69ID:V62iABKq
例えば、レーサーでもないシロートがハヤブサとTMAXでシグナルGPしたら、アクセル捻るだけのスクーターの方が早かったりしないか?
0653774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 19:34:22.61ID:9L3/yhwX
さすがにブサとかSSとかと比べんなよって思うがCB400SF位じゃいい勝負かも
ちなみにZX25Rがビンビンに回して挑んできたことあったが、必死さが伝わったんで
俺はスロットルをそっと閉じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況