X



〓 YAMAHA TMAX 44 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/11/29(月) 20:43:30.95ID:oT4rcxNs
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tmax/

前スレ
〓 YAMAHA TMAX 43 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625638034/


次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら書き込まないようにして下さい。
0772774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 15:52:23.25ID:hBaMoIkC
>>771
そもそも高速道路の料金自動徴集にデファクトスタンダードが存在するの?
どこの国のシステム?
0773774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 15:56:05.46ID:2GNk0S5n
ヒント:レンタカー/カーシェア、決済→カード発行会社
0774774RR
垢版 |
2022/03/24(木) 18:25:44.59ID:8/zycCAx
なるほど規格を変えたら益々高くなっちゃうか。ETCはゆくゆくはガソリンスタンドの支払いも出来る様にとか駐車場の料金支払いにも使えるとか構想が有るんだっけ?
0775774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 07:56:56.55ID:F+Xfdz9b
>>771
ETCに関しては各国違いがあって総じてガラパゴスかと。
シンガポールみたいに車載機の搭載を義務化して付けてないと逆に罰金とか思い切ったやり方もいいかも。
0776774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 08:07:27.21ID:BLi6VNpS
ガラパゴス言ったらバイクで高速道路を走れない国もある位だし、走れても4輪よりも制限速度遅い国もあるし日本はましな方。
0777774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 10:05:59.15ID:xkLJ1UCq
タイと韓国だっけ?タイの議員がバイクで高速道路をわざと走って検挙されてたな。法改正を求めて抗議したとかなんとか
0778774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 11:26:31.79ID:FtSjz0+o
80年代は事故率日本の40倍とか言ってた韓国でバイクは高速NGも仕方ないと思ってたわ
しかも路上のバイクは125ccばっかだったからな
そこから30数年経ってもまだ高速乗れんのかい、、、日本もそうだが他国も交通行政が硬直しとんのね
0779774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 14:04:25.20ID:/wwb0JeP
東南アジアでバイクは、交通社会の中でポジションが低いみたい。
自動車が買えない、貧乏人の乗り物みたい。
0780774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 14:20:02.21ID:BLi6VNpS
まぁ何処の国でも同じ様な考えの人はいるけどね。
完全な間違いってわけでもないし。
0781774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 17:25:56.29ID:9sPTvlNE
日本国内に関してはETCの使えない有料道路をなんとかしろと思う。
0782774RR
垢版 |
2022/03/26(土) 11:56:37.26ID:I1D6irhd
モタサイ現地で見たけどええやんコレ
0783774RR
垢版 |
2022/03/26(土) 18:08:00.28ID:UHxRtceI
>>782
今回、スマホで入場券買う。
これだけでも一苦労
ガラケーのおっさんらは、スマホじゃないから買えなくて入り口で騒いていたな。
入ったら
ヤマハブース並ぶのでうんざりだったんじゃないか?
ビニール手袋装着して
跨げる車両も並ぶ、とにかく並ぶ
ただ、TMAXは跨げなかった。
0784774RR
垢版 |
2022/03/26(土) 18:15:14.66ID:Gvj4Snv5
そりゃ跨いだら誰も買わないからな
0785774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 03:05:26.91ID:fg7gxKsb
高くなったら嫌だな
0786774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 03:14:17.99ID:4UN9lbV0
TMAXに限らず二輪も四輪も値上は避けられないだろう。
四輪業界じゃ中身が変わらずとも単純な値上になるって既に噂されてるし。

車両価格自体の値上に値引き無し方針との組み合わせで乗り出し価格はかなり上がるんだろうな。
0787774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 03:18:25.42ID:9At5seco
ロシアが世界で3番目にアルミニウム押さえてるんじゃ仕方なかったな
0789774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 00:46:15.07ID:SwEv+qon
いつから予約始まるんだろう
0790774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 20:25:54.38ID:y2eo+ZaN
いらね〜よ!
0791774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 21:55:44.89ID:aRnva3GD
販売予定数少なそうだから早めに注文しといたほうがいいかな?
0792774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 22:03:46.75ID:notcL2gN
動画で見たら足付きがさらに悪化してそうだった
0793774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 01:22:39.90ID:UdXZRNsA
社会情勢によって販売延長もありうる
0794774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 02:12:54.92ID:ZI2ymyAM
モタサイでの扱いもそうだけどさ新型作るわりに売る気無いのほんと理解できない
0795774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 10:09:51.04ID:mdHafBVG
そもそも国外需要に応えた仕様なんだから力を入れる所ではないよな。
0796774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 16:32:45.96ID:i52cTplB
こないだ中古の530DXを買いました。このバイク速いな〜、びっくり。ポジションも良いし満足。
0797774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 17:01:20.84ID:iZU8FECA
おめいろ
ところで、納得できる中古価格でしたか?
コロナで新車がほとんど作れないから中古が爆上がりしてませんか?
0798774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 17:17:39.32ID:Ie4pm7xS
ビグスクは新車が品薄でも需要が少ないせいか中古市場は変わりなし・・・
0799774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 17:18:49.30ID:iZU8FECA
>>798
そーなんだ
中古狙いなら、美味しいカテゴリーですね
0800774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 17:21:42.18ID:Ie4pm7xS
しかし5型(4型後期?)だけは強気な価格なんだよな。
下手すると6型との逆転現象まであったりする。
社外パーツも多いし弄り易いってのもあるかもしれんが。
0801774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 21:33:25.33ID:jTkpYP2/
>>797
納得出来るかと言うかタマ数が少なかったので選択肢が無かったですね。本当は560テックマックスが良かったんですが極端に少なくて有っても新車とあまり変わらん感じでした。

ところで皆さんに質問ですが左右レバーですが1番近くに調整しても遠く無いですか?手の大きさはLサイズのグローブなので標準だとは思いますが、、、Uカナヤとかのレバーに変えたら近くに調整出来ますかね?
0802774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 22:47:42.51ID:2Dvl4nAm
>>801
グローブサイズLですが一番手前で丁度良いです。若干遠めが好みだからかも。Sサイズの人とか女子はかなり厳しいでしょうね。現行560です。
0803774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 09:47:20.83ID:ZH5dlbfZ
tmaxでイベントツーリング行った事ある人いる?ショップ主催とかで車種自由の奴
所詮スクーターってバカにされないかな?
0804774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 10:15:50.35ID:gxLqkCNk
いつどこで雨が降るかも知れない未舗装路があるかも分からないツーリングに
他人馬鹿にするほどとっておきのバイク持って行かないから
砂利の駐車場ですら嫌なのに
0805774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 10:50:23.68ID:652UAkDe
バイクが連なって走っている様を観ると嫌悪感を感じる口なんで誘われても行かないな。
バカにされないかな?とか感じてるんなら最初から行こうと思わない方が気が楽じゃね?
0806774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 10:57:01.02ID:5wNYlPGP
俺他に2台持ってるからそんな負い目を感じたことねーな
0807774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 10:58:48.32ID:ZpOpd2s8
うーん、実はスズキSBSの店長と知り合いで、tmax乗ってる事を話したらツーリングに誘われたんです
向こうはどうやらR1000やR1100軍団らしく、ついて来れるか〜?と笑いながら言われたので…
私はツーリングは同じtmaxやシングルの友達としか行ったことがないので若干不安です
0808774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 12:03:42.26ID:xSOcsFVp
ついて来れるか?ってそのツーリング集団一体どんな速度で走るつもりなんだ…
バカにされる云々以前にそっちの理由で止めといた方が良い気がするけども。
0809774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 12:06:20.95ID:rHn88pQe
その人との普段の人間関係がわからないからなぁ。

古くからの知り合いで冗談言い合える仲じゃなかったらそんなこと言わないと思うけどね

文字だけで判断すると危険よ w
0810774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 12:13:36.13ID:3D4F2QMC
高速道路含む公道レベルでTMAXが着いていけないシチュなどまずない
後は乗り手の技量の問題
0811774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 12:14:08.29ID:lPd4oA7+
ついていけなくなったらバックレよw
0812774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 12:15:39.89ID:ZpOpd2s8
バイク関係の仕事で、何回か店に営業に行って仲良くなった感じですね。私は若蔵で向こうは親父さんといった雰囲気でよくして貰ってます。
何となくヤバそうな速度帯で走りそうな雰囲気がしますしそんな速度で巡航もした事ないので遠慮した方が良さそうですね
0813774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 12:35:36.06ID:l4dEm8Xv
『ついてこれるか〜』は単なる冗談レベルの排気量マウントでは? SBS絡みが無茶したら今時ヤバいな。
加速で置いていかれるのは真っ向勝負する必要なし。そんな思いやりのないツーリング、アブねーわ。ご安全に(笑)
0814774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 13:39:44.87ID:0ZEHQ2k9
今時のリッターSSの燃費はわからないけど
こっちが航続距離と給油回数で足を引っ張りそう
0815774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 16:36:58.25ID:i1g8zu+q
>>810
ネタだよな?ss舐めすぎ
流すレベルですらついていけんよ
0816774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 16:39:36.42ID:XMykrxFf
「ついていく」の定義がわからないけど、伊豆スカ入り口から亀石までで実際は3分も離れないと思うけどね。
0817774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 17:24:41.69ID:H311CTKw
>>815
公道150km/h高速300km/hとかそういう前提?
0818774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 17:32:00.49ID:O5zTLwh+
仮に、H2SXとかR1乗ってたとして、もしアウトバーンみたいな速度無制限の高速があったらどのくらいのスピードで順行する自信ある?

俺は120km超えると怖くてダメだな 笑
0819774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 17:43:03.86ID:5wNYlPGP
XJRの時で140キロ、トレーサーで150キロ、FJRで160キロ、なおTMAXは120位かな
0820774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 18:39:12.98ID:ECyQllUL
石ころとかブロックでも転がってて踏んだら一発即死なのにスゲーなw
0821774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 18:46:30.24ID:p96Zf4ri
メーター読みで185km/h程出す夢を見たことがある。リアルな夢だったなあ
0822774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 18:47:15.98ID:swoTgnUT
TMAXとかフロントやわすぎて80km/h以上出したくないわw
0823774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 19:00:08.44ID:otErUn5q
つか走行風とガチバトルとかわざわざ疲れる事せんわ。
結局は法定速度に近いところで走るのが一番楽。
0824774RR
垢版 |
2022/03/30(水) 22:13:00.45ID:Ge5jIM6v
>>818
だいーぶ昔だけど東北道で川口から那須まで43分ってのがあるな。
バイクは油冷GSXR750
0825774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 01:45:17.23ID:CskS4XCb
ネイキッドバイクで高速道路って
風圧との戦いで疲労困憊
0826774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 07:48:05.29ID:o1DFgsPT
飛ばしてコケたら痛いよー
俺は右上腕粉砕骨折で骨グチャグチャよ
もう治ったけど骨の真ん中に髄内釘を入れたままだけどな
0827774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 08:33:56.39ID:rNVp6Qdd
けが自慢
0828774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 09:05:57.32ID:aN0WBWOK
毛が自慢?
0829774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 10:06:31.63ID:RnPhoIQa
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0830774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 10:13:27.68ID:l0ITpwYA
街中のTMAXは超軽装で爆走してる人割と見かけるけど怖くないのかな。らくちんスクーターだけど気付くとそれなりにスピード出るから事故ったら結構な怪我するよ
0831774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 10:18:05.50ID:J6WLRrk+
つかさぁ、高速で連なって160とかで長距離連続走行するか? 法廷速度の車が多い中を縫いながら。
そんな極限ツーリング、いやだ。おかしい。
0832774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 11:19:52.85ID:QoG9j0YO
>>831
残念ながらあるのを観たことあるんだな
0833774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 12:04:07.19ID:aldMoe4B
自分だったらそんな程度の低い連中とは縁を切りたいな。
0834774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 12:11:03.20ID:TXO8097u
高速道路で、もし何かあってもパニックにならずに安全を担保できる速度って、個人差あるじゃん?

公道では飛ばさないって倫理観を別にすると、レースとかやってる人の安全速度ってケタ違いに速いよ
0835774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 12:51:25.06ID:OvmSL+Ye
>>834
そりゃレース場には石やブロック落ちてることないだろうしね。比較対象違うんでは?
0836774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 13:21:31.60ID:QoG9j0YO
高速道路に石やブロックが落ちてたらそれも案件だけどな
0837774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 13:30:35.82ID:TXO8097u
テレビで、脇坂だったか、鈴木亜久里だったか忘れたけど、山中湖にいる彼を六本木でコンパのお誘いしたら、すぐ行くって言って、20分後に来たって言ってた。

ネタかもしれんけど。
0838774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 13:33:46.74ID:7q3eWlQV
中央道で中央分離帯から猪が出てきた事有るし、石やブロック位あるもんだと思ってる
0839774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 13:51:07.43ID:MmCpciHh
仕事柄ほぼ毎日高速乗ってるが、踏んで転倒はおろかパンクするレベルの物が落ちてるのは見た事ないな
ただ、潰れたダンボールや靴や帽子なんかはしょっちゅう見るからバイク乗ってて高速カーブの途中でそんなの踏んだらヤバいだろうな
0840774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 16:16:27.08ID:RnPhoIQa
そりゃ運が良かったな。

目の前で走ってる廃材積んだダンプがトタン落としやがった事もあるわ。
0841774RR
垢版 |
2022/03/31(木) 20:25:11.39ID:Lgp1W/jx
>>837
どう考えても無理でしょ。
0842774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 01:41:38.37ID:Vl4ID2Jp
電車が来るのを待っていると後ろから
お婆さんが、これ落としましたよって手を出し
あっ…すみませんと受けとった
その時、一瞬時間が飛んで電車が発っしゃしま〜すプルルル〜プシューって閉まった
しまった乗り遅れた遅刻だっと思いきや
物凄い勢いで電車が加速…何かおかしいぞ
0843774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 01:43:54.81ID:Vl4ID2Jp
そう!あのマンションに突っ込んだ悲惨な事故
あのとき手に受けとって拾ったのは命だったんだと不思議な出来事
0844774RR
垢版 |
2022/04/01(金) 06:48:12.77ID:dlTHkUVr
何を落としたのだろうと
手の中を見ると何もなかった
視線を上げると今そこに居てた
お婆さんは居なかった
0846774RR
垢版 |
2022/04/02(土) 19:20:01.31ID:l2o/UBif
>>831
色々な種類の移動オービスと大量の覆面と高速隊の取締ヘリがいる今の高速でその速度で連なって走っていたら、一発で目立って捕まるわな。
0847774RR
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:49.87ID:Z9HrhtKF
>>846
ヘリも怖いけど目立つとドラレコからSNSに上げられる可能性もあるしもう無茶出来る時代じゃ無いな
0848774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 00:50:20.67ID:7ISlwy+X
|
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0849774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 11:21:17.63ID:gxC6WY5l
オーナーの皆さんは何に惹かれてTMAXに行き着いたんですか?
自分はデカさと質感の良さ…早い話見た目に惹かれて(原付歴なし+試乗すらまだしてない)欲しいなぁと思ってます。

あと所有してみてTMAXのココが好きってのと、ココが気に入らない、または気に入らないからこうカスタムしたよみたいな話を教えてくれるとうれしいです。
0850774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:03:02.58ID:QtOn8ld4
スクーターだから遅いは遅いけどギリ許容できるレベルだったから。
バイクでチェーンメンテとか収納とか考えるの面倒に感じてスクーターを吟味してたら出会った。
最近は更にノンビリな走りになったんで250クラスでもいいかもと思い始めてる。
カスタムは箱付けた位だな。
0851774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:08.18ID:kVQrKSw9
『どんな場合でも不満のないバイク』と見込み通りだった事。足もベタ付きだったので。都心の通勤でTRC+ABSのおかげで何度も助かってる。純正オプションで十分。リアボックスは出番が少ないなぁ。
0852774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:34:27.63ID:ReGdCxA4
パーキングブレーキがだんだん効かなくなってくる
0853774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:55.22ID:BHmEX0Vw
良い所:オールラウンダーなとこ
悪い所:器用貧乏なとこ
0854774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 15:47:42.58ID:/49Z9r+y
私は530DXに最近乗り始めたばかりだけどこの前は初大型でSV650に乗ってた。ギヤチェンジが面倒なのと前傾が腰に来るし楽して速くてって事でこれにした。XADVと迷ったけどスタイルでXADVはパス。乗り味もTMAXの方が好みだった。
0855774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:38.24ID:BTFiqPXv
>>851
ベタ着き?
ワイ身長178pで踵が浮きまくって足の短さを実感してるのに...
0856774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 18:10:38.68ID:Q6Hi36ZT
>>855
悲観するなよ
足が短いんじゃなくて、背中が長いんだよ
0857774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 18:13:28.71ID:BTFiqPXv
顔も長いで?
0858774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 18:44:02.61ID:zT0Y0UMm
>>851
なんかかわいそう
0859774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 19:04:32.93ID:GY2nIk8p
TMAXってシート硬くね?
250ビグスクまではいかなくてもネイキッド位の柔らかさは欲しかったな
0860774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 19:16:56.61ID:W80rt2dW
3型と4型は相当走行性能違いますか?
中古でやすい3型かスペックの良い4型か迷っています。
用途は週末ツーリングでフォルツァからの乗り換えです。
0861774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 19:50:47.11ID:vMQpn0ZA
4型前期に乗っていました。3型からフルモデルチェンジして4型
3型は乗った事がありませんが、4型の方がよく走ると思います。
TMAXはシートが薄いけど、尻はそんなに痛くなかった記憶がある。
0862774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 21:03:11.12ID:W80rt2dW
ありがとうございます。
10馬力さは大きそうですね。
0863774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 22:47:16.64ID:BHmEX0Vw
>>855
163でローダウンしたら片足べったりでまるで困らないから下げよう!!!
両足つま先?それ以上何を望むんです???
0864774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 03:43:25.91ID:Q5bJKvlW
足つきいい人って脚が長いかデブかなんだよ
TMAX乗ってるやつは後者がほとんどだべ
0865774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 05:11:55.53ID:7Xl9b3FW
肉体労働者が多いからなぁ…
0866774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 05:19:01.88ID:gZ5XiXju
TMAXみたいにシートや車体が幅広な場合はデブだと逆に足つき悪くなるだろ。
モモ肉で足を開脚させられケツ肉が座布団になるんだから。それを相殺出来るほどシートは沈まんよ。
0867774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 05:30:11.09ID:QsqEOx0I
>>863
ベタつきじゃないだけで両足は着いているからローダウンの必要性は無いな。
スイッチの上に乗ればベタにはなるけど止まる度に座る位置変えるのも面倒だし。
0868774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 10:09:23.08ID:DAyd5xxx
>>858
足るを知る。まぁ複数台持ちなので。
0869774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 12:09:19.40ID:d4rfGa99
意味不明
0870774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 17:46:08.09ID:71+Wzhzb
ドラレコ付けるのにカウル外したら戻したらネジ、リベットがメッチャ余ったでござる。朝からやってやっと今終わったよ。マジでこのバイクカウル外すの大変。
0871774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 19:36:07.33ID:Q5ehd2ET
都内でワイズギアのローダウン車乗ってたけどタンデム中に道路の凹凸で飛び跳ねて2人共落ちそうになった。
ノーマル車高に戻してからは同じ道走っても飛ぶ程跳ねなくなったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています