X



【新世紀】アドレス110 52台目【通勤快速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ブーイモ MM0e-/1Te)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:46:13.14ID:0/YJ7QMeM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【新世紀】アドレス110 51台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631179952/

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター
・街中での使い勝手を追求した軽量な車体

・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン
■メーカー希望小売価格
225500円(消費税込み)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0399774RR (スッップ Sdaf-7Upv)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:18:47.15ID:pLNgUm2od
こういう人って本人を目の前にしても無知とか言うんだろうか。
ちょっとかわいそうだな。
0401774RR (ワッチョイ ff58-zo3e)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:15:43.04ID:VGNOp39V0
https://youtu.be/kn5L9NIrrZc

これ見て、何となく購入を決めたのが3年以上前。
時々レインボーブリッジや周辺の海底トンネルを走ってます。
0402774RR (ワッチョイ f7ee-XVrq)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:53:34.51ID:rWqgIutf0
アドレスがDIOに優ってるのは前ポケットとフットボードの滑り止めだけなのにそれが決め手になるとはね
0405774RR (ワッチョイ f7aa-QhEo)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:38:09.49ID:GATOaPZa0
アドレスv125
とアドレス110が併売されていたら
値段が同じだとしたらどっち買うか悩むところだな
110ってのは海外の排気量の免許区分なのか?
この形のアドレス、125のエンジン積めなかったのかな
0406774RR (テテンテンテン MM97-1BNl)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:10:26.33ID:dyaFTKAmM
>>404
悪い こちらのブラウザのバグでアンカがズレただけなんだ
>>385
まぁブレーキの効きを求めてフロントブレーキに赤パッドを使うなんてのは、ある程度バイクを知ってる者には無知がバレバレなんだよな
0407774RR (ワッチョイ ad35-1H6L)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:59:50.81ID:vBja2GfQ0
>>401
まな板おねいさんや
0410774RR (ワッチョイ 5b58-7Rfr)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:35:52.61ID:FC+v0Lgk0
>>401
PRとはいえ、こんな服装でバイク乗せるなんて…
0411774RR (アウアウウー Sa71-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:08:03.51ID:pRypraSJa
なんか半島とか大陸な感じ
0413774RR (ワッチョイ 1941-W0Ej)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:15:23.60ID:5UdDhr8U0
>>412
バイクは新車にしといたほうがいいよ。
0414774RR (ワッチョイ 1941-W0Ej)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:15:24.19ID:5UdDhr8U0
>>412
バイクは新車にしといたほうがいいよ。
0415774RR (ワッチョイ 1941-W0Ej)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:15:24.80ID:5UdDhr8U0
>>412
バイクは新車にしといたほうがいいよ。
0416774RR (ワッチョイ 1941-W0Ej)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:17:01.19ID:5UdDhr8U0
連投すまん
0420774RR (ワッチョイ 5b58-7Rfr)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:58:28.70ID:FC+v0Lgk0
V125に拘る理由がないなら、110の新車一択でしょう
0421774RR (ワッチョイ 5334-7Upv)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:42:19.74ID:w6frg7fa0
>>412
その差なら乗りたい方に乗ればいいと思うけどここで聞くなら答えは新車としか。
と、先日新車保証で足回りを交換した経験者でした。
0422774RR (ワッチョイ 8baa-A02C)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:40:23.34ID:117XETdx0
自分時は125が無いとかで110にしたんだよな。
店は必死にトリート売りつけようしてた。

そういえば最近バイク買い取りのCMやらないな。
悪評が知れ渡ったか?
0423774RR (ワッチョイ 7f43-1H6L)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:45:04.72ID:og/oKWge0
大きいホイールの体験をすると10インチには戻れないんじゃない
というか全体が古過ぎで現行より故障や交換が頻発する予感しかない
0428774RR (ワッチョイ 19ee-Hkkd)
垢版 |
2021/12/26(日) 07:27:29.49ID:OynjXY8a0
>>423
前後10インチのアクシストリートも時々乗るけど全然問題なく乗れるしタイヤの太さや車重のせいか直進安定性はトリートのほうが良く感じるぐらいよ
逆に低速時のモッサリ感がトリートは酷すぎてアドレスの方が扱いやすい
あのエンジン125ccあるとは思えんぐらい非力感凄いw
0429774RR (ワッチョイ f7aa-QhEo)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:49:56.61ID:lkjhV71N0
>>413
バイクって
わけわからん素人がペタペタ触っていじくりまわすのがいるからな
0430774RR (ワッチョイ 7f43-1H6L)
垢版 |
2021/12/26(日) 09:37:34.50ID:og/oKWge0
御御足の少なめな方に好評な10インチ車
0431774RR (ワッチョイ 3bee-TNC+)
垢版 |
2021/12/26(日) 09:45:32.15ID:1hdXC7g20
2017年式アドレス110
エンジン警告灯点灯
走行中アクセル吹けなくなり減速
しばらくすると直り加速
販売店で見てもらうと
スロットルボディの故障
交換となると11万かかると
メーカーが休みなので
年明け判断
0432774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:19:04.09ID:9DrTAbCDM
>>408
つまり世の中に無知な人間が多くいるってことだろうよ笑
少なくとも効きの良さを期待して選ぶ物じゃねーんだよ笑
0433774RR (アウアウウー Sab3-e50p)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:28:25.27ID:/QU0X7zOa
日本のそこそこ整備された舗装路を走るなら12インチが最適だと思う
フラットフロアの14インチは安い代わりに我慢を強いられるのがなぁ
足元の窮屈さと余裕の無い加速性能(V125比)…

まぁ今乗ってるL6が死んでも買うなら消去法でアド110になるんですけどね
たかが下駄スクに贅沢言ってられんわ
0434774RR (ブーイモ MM5b-1H6L)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:29:22.29ID:v3Gw70XWM
>>431
たった四年半か…
0439774RR (ワッチョイ f3b9-5lpS)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:10:04.44ID:We6fVny/0
>>431
警告灯なら表示当該箇所のカプラーの接触不良からの挿しなおして復活パターンもあるけど、スロットルボディ本体故障で確定かい?
11万じゃ全損だよな。ワンチャンクレーム対応になればいいね。
0441774RR (ワッチョイ ad35-1H6L)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:30:49.74ID:49yXu6aL0
ねっとりだなぁ
0443774RR (ワッチョイ ad35-1H6L)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:44:33.46ID:49yXu6aL0
クルマでいう某Tのオラついた兄弟車。でかいアルミからキャリパーチラ見せ
してるね。原ニならYのシグXが担当かな。
うちらはゆっくり走ろう。
0444774RR (ワッチョイ 7b34-TNC+)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:04:46.59ID:Cn1v4kZ+0
>>439
診断器でスロットボディの不良と出てるみたい
販売店も同じ症状は報告されていて
対策品が出ているとの事
でも、年数がたっている車両なので
どうなるかな
0445774RR (ワッチョイ 05da-mLdB)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:35:05.02ID:KlwjirUU0
>>431
俺も同じ症状で交換になったわ。
右折待ちでいざ行こうとするときにその症状出ると死にかけるからな。
0446774RR (ワッチョイ 8ff3-OqHe)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:08:56.65ID:wqk0fUf00
俺も中古のアドレス110を買ったけど、今のところは異常無し。
6年落ちで15700キロ走行。
タイヤとプーリーベルトは新品に交換した。
0447774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:10:09.42ID:9DrTAbCDM
新車でも20万円程度なんだから対策品への交換に11万円かけるくらいなら買い直せば良いだろ
残った車両は黙って個人売買に出すか部品取り車にすれば良いわけで
0450774RR (ワッチョイ ad35-1H6L)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:36:11.51ID:49yXu6aL0
リンナ・のガス湯沸かし器やコロ*の石油ファンヒーターはリコール回収や追跡してくれる
バイクは乗らないって手もあるけど生活家電は十分の1の価格なのにとか思うと偉いよ
0451774RR (ワッチョイ f7ee-2Et2)
垢版 |
2021/12/26(日) 16:35:07.68ID:ggoDNys20
ttps://ameblo.jp/auto-alpha-koide/entry-12533385830.html

交換作業をみたら。こりゃ工賃がほとんどだわな。車より圧倒的に大変そう
0452774RR (ワッチョイ 5b58-7Rfr)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:01:17.73ID:AXXPfnX30
>>451
全く同じページ見てた。
うちのは2018年春に新車購入、34000km走ってるけど
エンジンが冷えてる時にたまにエンストするね。暖まれば全くしなくなる。
正月休みで、スロットル清掃をやってみようと思ってたとこです。
0453774RR (ワッチョイ f7ee-2Et2)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:59:18.38ID:ggoDNys20
スロットルボディというのはワイヤーでバタフライバルブを開くだけのものでなにか故障するんか?と思ったけど、
今は色々センサーとかコネクタが付いてるんだな
0455774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:40:26.60ID:9DrTAbCDM
大変だと思うから大変なんだぞ笑
シート下を剥いでいるだけじゃねーか笑
これが大変だと思うような奴はプラグ交換もバイク屋で頼んでるんだろうな
10分あればできるわ
0462774RR (ワッチョイ f7aa-QhEo)
垢版 |
2021/12/26(日) 19:54:23.63ID:lkjhV71N0
駐車場がある前提なら
軽自動車と125バイク
寿命とかメンテ費用考えたら
維持費があんまりかわらなかったりして
0464774RR (テテンテンテン MMf3-x28R)
垢版 |
2021/12/26(日) 21:17:26.64ID:x7Y4ahSDM
え?プラグなんか10分あれば楽勝じゃね?足置きのシート剥がしてプラスドライバーと車載工具だけでいけるでしょ
0466774RR (ワッチョイ 2114-rzUS)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:04:07.29ID:rUpD/G210
整備を自分でやるなら交換するだけじゃないからな
汚れてれば掃除もしたくなるし、そっちの時間のがかかるんだよな
0470774RR (ワッチョイ 3bb9-JL4S)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:23:39.78ID:S5mzQuay0
>>469
じゃあ部品代が10万円以上するのか
実際いくらなのか試しにWebikeで見積もり申し込んでみたw
0471774RR (ワッチョイ 9525-2IwC)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:35:50.69ID:rFzxfB5o0
客に諦めさせるために高値をふっかける事はよくある
フラットレート40分じゃないかと問い詰めても
イヤなら他でやってもらえと言われるだけw
そもそも本当にスロットルボディが原因なのかさえ分からないのに
そんな面倒なことやりたくないよねw大した儲けにならないし
だから10万円
0474774RR (ワッチョイ ddaf-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 02:21:12.25ID:fT9aUJSq0
6度くらいで乗るときにズボン下だけじゃ寒い。
ワークマンのスキーウエアみたいなズボンがいいの?
0475774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/27(月) 02:37:07.12ID:es648ZfTM
スレの流れも「スロットルボディの交換にバイク屋に10万円出す奴は馬鹿」が結論みたいだな笑
0480774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/27(月) 10:33:14.25ID:es648ZfTM
そんなもの店に頼むからだ
まずは接点復活スプレーを接点に塗布し様子見すべきだろうよ
「スロットルボディの交換作業は大変だから交換費用11万円は妥当!」、「10分でプラグ交換は無理!」などと言っている情弱&自分で整備もできない無能には関係ない話だが
0481774RR (スッップ Sdaf-w/MF)
垢版 |
2021/12/27(月) 10:46:42.13ID:EO3I2DVdd
こんな道具に貴重な時間を使いたくないだけ
趣味でいじるんでなければ金で解決が一番賢い
0482774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/27(月) 11:18:17.92ID:es648ZfTM
馬鹿かお前は笑
バイク屋に持っていき整備が終わるまでに要する時間の方が長いっつーの笑
待機中もどうせスマホいじることしかしねーだろうに笑
預けて帰ればバイク屋まで2往復
交通手段は?そこでまた無駄な時間が発生する
自分で整備できない人間の戯言にしか聞こえないな笑
0483774RR (ワッチョイ eb43-t0J7)
垢版 |
2021/12/27(月) 11:34:44.28ID:i7ikJPN50
貧乏人が長文で火病ってるわw
と、思ったらいつもの荒らしのテテンテンテンじゃんNG入れとくか
0485774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/27(月) 11:53:44.24ID:es648ZfTM
それを長文と感じるのはお前の知能が低いからだぞ笑
一言コメしか読めないならそれはお前の知能の問題だから知ったっちゃねぇ笑

おう、プラグ交換は10分かかるね
0486774RR (スッップ Sdaf-M/RU)
垢版 |
2021/12/27(月) 11:54:04.26ID:QDC0AJ3md
金で解決って言ってんだからバイク屋に引き取り、納車までしてもらうんじゃないの?
0487774RR (アウアウアー Sa83-nC0T)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:02:12.46ID:OZnEz8A9a
アドレス110乗りは住民税非課税の奴しか居ないってじっちゃんが言ってたから壊れても動くならそのまま乗り続けるらしい
0488774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:39:04.37ID:es648ZfTM
>>486
なるほどな笑
そいつはオイル交換やプラグ交換でもバイク屋に引き取りに来てもらうと言い張るんだろうな笑
なんせ簡単な整備すらしないのは自分の時間を割きたくないかららしいからな笑
0489774RR (ササクッテロロ Spef-QhEo)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:40:22.45ID:i2fZZObRp
>>487
そのじっちゃん正解だわ 笑

つか、自分が本職で稼いだお金で
バイクの本職に金払って直すのがいいよな
休みの日にバイクいじりする時間もあれだし、
好きなやつはやればいいけど
素人がいじくるより金払った方が間違いない
0491774RR (ワッチョイ ad35-1H6L)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:59:57.36ID:16EsgDd+0
自分でいじれるイコール極上なんだろ
高校生くらいの時間感覚
0492774RR (テテンテンテン MM97-nkri)
垢版 |
2021/12/27(月) 13:12:23.35ID:bGMH7urTM
ホムセン箱の幅って法律で60センチ位までしかリアキャリアに積めないかな?年末年始キャンプに買うか迷う。今32Lのリアボックス使用
0494774RR (スプッッ Sd9b-Hh2S)
垢版 |
2021/12/27(月) 13:17:53.12ID:sbXzW1JGd
年数じゃなくて走行距離も言って欲しいよな
2017年納車17,500kmで今のところ問題なし
0496774RR (テテンテンテン MM97-Geza)
垢版 |
2021/12/27(月) 13:41:31.89ID:es648ZfTM
>>491
簡単な整備すらできない人間の自己正当化にしか聞こえないな笑
お前は部屋の掃除に毎回清掃業者を呼ぶのか?笑
エンジンのオーバーホールや車検ならまだしも、簡単な整備に割くほんの僅かな時間を惜しむような奴がなんで貴重なはずの時間をネット掲示板で浪費してんだよって話だよ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況