X



【YAMAHA】 MT-07 part66 【軽量ミドルツイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Sr4c-E75g)
垢版 |
2021/12/08(水) 17:14:41.84ID:6+su12Bdr
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part65 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626269987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0422774RR (JP 0H0a-mUDn)
垢版 |
2022/01/19(水) 20:17:19.64ID:0kur4Z79H
>>421
ですね 買うなら今の型ですね
丸目が至高でバイクは全て丸目にしなければならない規制を作ってくれんか国交省と思っていたのが嘘のようです
0423774RR (ササクッテロル Spd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/20(木) 17:13:33.64ID:wodCgwR8p
俺は07とSVで迷ったけど決めては車重だった
MTは重心高くて200kg超のxj6の方が体感軽かったけどね
0428774RR (ワッチョイ 42b6-76Y4)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:35:59.56ID:rEZAjmvO0
爺さまが多いで字をちゃんと読み取れへんねん許したってくれ
0430774RR (ワッチョイ 0625-E35g)
垢版 |
2022/01/21(金) 00:14:27.14ID:QmlwRy9I0
やっぱりバイクは丸目だよ
最近の虫みたいな異形ライトのフルカウルの出来損ないみたいなストリートファイターとか言うジャンルは単純にかっこ悪いよ
0433774RR (ササクッテロロ Spd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/21(金) 12:38:41.68ID:E3jjReMlp
俺も好みで言ったらXSRの方が好きだからなー
あっちは足届かねーから07買ったよ
でもMTのデザインも乗ってると気に入っちゃうよね
格好いいよmt-07
0434774RR (ワッチョイ 02ee-T4Xm)
垢版 |
2022/01/22(土) 13:19:09.69ID:Ag0URW6S0
今更だけど2021モデルのオプションミドルスクリーン小さくね?役に立つの?おっさん凍死しちゃうの?
0435774RR (ワッチョイ df35-VEsx)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:06:19.17ID:79jmr6b+0
スクリーンの効果はないよ。でもやや上向きになる。
見た目変えるだけ。おっさんは車乗ろう。
0436774RR (ワッチョイ e758-u6bp)
垢版 |
2022/01/23(日) 00:19:37.30ID:axV6kCjt0
>>434
フライスクリーンの立場は?w

個人的にはミドルスクリーンはフロントデザインを崩さないギリギリの形だと思う
プーチのスクリーンは長過ぎてニワトリのトサカみたいでちょっと…
0437774RR (ワッチョイ 7f25-BmHk)
垢版 |
2022/01/23(日) 00:36:56.74ID:mlmNsMIx0
ネイキッドにスクリーンとかダサすぎだろ
そんなの付けるなら最初からフルカウル乗れよ
0438774RR (アウアウウー Sa4b-FKte)
垢版 |
2022/01/23(日) 06:44:53.63ID:kkhJ8Ewea
同意だな
風が嫌なら最初からフルカウル車にしなって
上でも言ってるけど総じてデザインバランスを崩す
防風なら装備で対応したら?ペラペラのナイロンジャケ着て風ガァー言っててもな
ナイロン系でも防風を配慮した物やレザー製にしなよ 全然違うぜ?
0439774RR (ブーイモ MMcf-IIM/)
垢版 |
2022/01/23(日) 08:12:07.56ID:xrKGOIBQM
そうなんだよなぁ
ワザワザバイクなんて不便な乗り物に敢えて乗るって風を切って感じて走るのが気持ちいいからなんでね そんな意味じゃバイクの本道はノンカウル車
それを嫌がる人は箱の4輪とまでは言わないけどオープンカーくらいが合ってんね
0441774RR (ワッチョイ 27b9-VEsx)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:21:30.65ID:Ut5c607N0
いやハーフカウルのバージョンがあったら買ってるよ
R7はハンドルが低すぎて乗れないし
高速乗ると気持ちいいとか言ってられない
0444774RR (アウアウウー Sa4b-FKte)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:49:57.61ID:kkhJ8Ewea
>>441
じゃ そもそもの車種選択ミスだな
この手の付けてもメーターバイザーの延長みたいなスクリーンのバイク
少々ロングにしたとこで 少し腹に当たる風が和らいだか?程度のもんで
体感出来る程ロングにしたら見た目トホホなバイクになるしな
0446774RR (ワッチョイ 27b9-VEsx)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:04:29.40ID:Ut5c607N0
>>444
防風でバイク選ぶならそうしてるよ
というか防風性が高いバイクは何台も乗ってきてる
エンジンと車体重量を優先してるから07になる
0447774RR (スフッ Sd7f-X9hc)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:10:03.74ID:vVceVZjod
鍵がブラブラして気になったり風雨が直接当たるのを防ぐためと、左側にミラーマウントしてたETCアンテナとランプをライトの上に移設したくてミドルスクリーン付けましたわ
0448774RR (ワッチョイ 47f3-i5gI)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:24:05.43ID:fPSHT3uB0
好きなように弄って乗ればええんよ
カッケエと思って付けてもいいしダッセエけど快適性重視して付けてもいい
人のバイクにケチつけることに何の意味もない

まあスクリーンはクソダセエけどな!!あはは!!!!!
0449774RR (ワッチョイ 5fb6-i5gI)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:13.47ID:O2+c5mti0
元がアンバランスな09は長めのスクリーンつけるとやたらしっくりくる
07は元からバランスいいからな
0450774RR (ワッチョイ 7f07-p+GN)
垢版 |
2022/01/23(日) 15:29:22.28ID:1ikJ0A4o0
新型MT-07のMRAスクリーンのセミスモとかいいと思うけど。他社ミドルツイン乗り
若さで乗り切るか
0451774RR (スップ Sd7f-X9hc)
垢版 |
2022/01/23(日) 15:54:04.26ID:apTpHbkLd
あくまで個人的な意見だが、高速走行はミドル付ける前の方が快適だった
遮るものがないから風は特定の部位でなく均等に身体に受けるし、ハンドルが圧を受けて重く感じることもなかったので
座高が高いせいでミドルの恩恵受けることがあまりないのもあるだろうけど
0452774RR (ワッチョイ 072a-rMwM)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:26:20.87ID:JONFGJ9g0
ハンドルカバー着けて乗ってるけど
クソダセェって思われてるんだろうなー!
0455774RR (ワッチョイ 8701-bCB9)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:25:50.49ID:AQv4dN9I0
少なくとも現行のmt-07はミドルスクリーンつけた方がカッコいいぞ
0456774RR (ワッチョイ a7ee-ZwRN)
垢版 |
2022/01/23(日) 18:40:32.58ID:FyPO/gut0
初期型だけど、MRAのロングスクリーンとトリシティ用のナックルガードと、更にハンドルカバーつけてる。
グリップヒーターあるからこの季節でも快適。

他人の目?
別に他人に見せるために乗ってるわけじゃない。
0457774RR (オッペケ Sr7b-TVKp)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:00:24.83ID:dLllIx86r
まあ、どんなかっこいいバイクでも一年もしたら見た目に関しては飽きるからな。
0461774RR (ワッチョイ e758-u6bp)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:44:33.87ID:axV6kCjt0
>>455
某YSPのYouTuber店長も数ヶ月前の動画で言ってたな
「スクリーンありきのデザインだ」って

>>456
ジェットヘルに"ジャンパー"着た165cmくらいの小太りのオッサンが目に浮かんだ
0463774RR (スッップ Sd7f-Z+rL)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:50:15.91ID:dYZr4OQKd
今は受付停止中だが春先に2022発表で受付再開されるんかな
0465774RR (オッペケ Sr7b-TVKp)
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:45.17ID:gkGjgomXr
>>461
後付けスクリーンの難しいところは着けるとだいたいカッコ悪くなることかなとw
2021モデル以降は個性的な面構えでもあるから尚更。
0466774RR (ワッチョイ 5f25-BmHk)
垢版 |
2022/01/26(水) 19:26:02.77ID:MZ+wuUzA0
スクリーンもダサいけどフェンダーレスや社外マフラーや社外レバー類もダサい
0467774RR (ワッチョイ e734-HMXN)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:17:22.88ID:5IlrnEI10
他人が気に入ってやってることに、とやかく言う奴が一番ダサいんだけどもね。
0468774RR (ワッチョイ 0778-w3Tw)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:25:59.72ID:sCBCf65N0
ダサいという自覚はあるが冬場はナックルバイザー着けてる
早く暖かくならないかな
0470774RR (アウアウクー MM7b-BxBw)
垢版 |
2022/01/27(木) 12:17:13.04ID:cDqANxUxM
>>467
これに尽きるな 洋服と似たようなもん
カスタムしないのが好きならしなきゃ良いし、したいならすればいい そんだけ
0475774RR (ワッチョイ a7a0-xA1r)
垢版 |
2022/01/27(木) 14:57:44.75ID:6Li8z/9f0
これから購入予定の者なんだけど長距離はお尻が痛くなったり腕パンパンになるんですか?
下道400kmとか普通に走るので気になるところです

今はCBR250Rに乗ってますが単気筒なのにエンジンの振動がすごいし
お尻は痛くなるし一応スポーツなので前傾がきついです。
0477774RR (ワッチョイ a7a0-xA1r)
垢版 |
2022/01/27(木) 15:55:59.98ID:6Li8z/9f0
>>476
スポーツバイクに長距離ツーリングの快適性を求めるのは間違いなのか
ゲル座布団みたいなのをつけるとか駄目か・・・
0478774RR (スップ Sdff-X9hc)
垢版 |
2022/01/27(木) 16:03:42.96ID:nr7+zK0od
>>475
俺が痩せすぎで尻肉がないせいか痛くて耐えられなかったので、ユーロ純正のハイシートにしたら全く感じなくなった
あと今まで乗ってきたバイクに比べると膝と足首が痛くなることがないので、尻痛解決したらずっと乗っていられる
0480774RR (ワッチョイ a7a0-xA1r)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:13:28.56ID:6Li8z/9f0
MT-07 ハイシート ステッチ

標準仕様価格:\ 51,700 税込

↑↑↑↑↑
('A`)('A`)('A`)
0481774RR (ワッチョイ 27b9-4V6Q)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:35:05.09ID:V0f1+jI10
>>477
初期型じゃないならハイシートが安いからその方ががいい
ゲルザブもそこそこ高いし、厚みがないからシートのウレタンほど効果はないし、見た目が悪いし、前下がりは改善しないし、雨や洗車の水が抜けなかったりとイマイチ
0483774RR (ワッチョイ 5fee-dZT1)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:44:16.05ID:o+MykT/u0
アメリケンじゃ日本の狭い道辛いっしょ
高速道路メインの長距離ならいいかもだが
0484774RR (ワッチョイ 27b9-4V6Q)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:01:57.51ID:V0f1+jI10
アメリカンはサスストロークが少なくて身体に負担が掛かかるし、フォアコンで渋滞に嵌ると足が疲れる
経験的に一番楽だったのはTMAXだったな
0485774RR (アウアウウー Sa21-8xkD)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:34:29.95ID:a+NFbfH5a
ドラスタ400乗ってたけど腰に厳しいんで手放した
腰ってか背骨にダイレクトに衝撃が伝わるのよね
買う前に試乗したけど15分程度だと こりゃ楽だ!って騙される
腰痛持ちは特に前傾姿勢のバイクのが楽だよ
0489774RR (アウアウアー Sa2e-YcsB)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:11:16.44ID:uk2KOMx7a
>>475
初期型は尻が痛くなる 現行は割とマシなイメージ

初期型、ほぼ下道で平均200〜300km、多い時400〜600kmぐらいのツーリングしてるよ
尻痛はシート変更でなんとかなった 腕は普通に乗れば気にならんよ
風がちょいしんどく感じるかもね スクリーンつけるとずーっと乗ってられるよ
0491774RR (ワッチョイ 69b9-KYyy)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:30:36.73ID:27x5ds0t0
峠で遊ぶ用のセカンドで07買ったんだけど、意外に長距離が楽でメインに昇格したよ
0492774RR (オッペケ Srbd-zlf8)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:33:21.96ID:HTqrRgbnr
>>491
参考に元メインは何か教えてもらえませんか?
去年買い換えるつもりだったけど供給足りなく買えないし手放したくないしで増車検討中
0499774RR (ワッチョイ 69b9-dw97)
垢版 |
2022/01/28(金) 18:37:07.04ID:27x5ds0t0
CBR1000RRで採用されてるような安全なリチウムイオンバッテリーは軽くないしな

爆発物みたいな中華のゴミバッテリー積むとか頭悪すぎる
0501774RR (ワッチョイ 1158-J4kK)
垢版 |
2022/01/28(金) 21:57:22.53ID:MU9Lprde0
アドベンチャーはなぁ…
買う前はワクワクするけど、いざ買うと全然アドベンチャーしないんだよな
Vストロームは650が攻守最強
0503774RR (ワッチョイ 69b9-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 09:01:08.41ID:f2uN0jJf0
大型アドベンチャーでダート走る人なんて滅多にいないよ
あれは4輪のSUVみたいなものでコスプレだから
0504774RR (ワッチョイ f1ca-mwO2)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:00:13.50ID:/QGmn1Lo0
REVNOTEからMyYamahaにアカウント引き継ぎしてちょろっと触ってみたけどたけど、こいつ積算燃費出ないの?
0505774RR (ワッチョイ a58a-IClH)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:17:43.03ID:KyhDSVpZ0
スフィアライトのシーケンシャルウインカーに変えようと思うんだけど、付けてる人います?もちろん初期乗り
0506774RR (テテンテンテン MM3e-9D+Y)
垢版 |
2022/01/31(月) 11:50:23.04ID:qG7Wq6ZdM
中古バイクです。車検証の型式は2bl-rm19jだけど見た目がマイナーチェンジ前なのですがありえますか?
0517774RR (ワッチョイ 6d21-Utu0)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:32.69ID:YJhmWYiH0
mt-07が叩かれてるっていうか特定の1人の人が「svは駄目!mt07の方がすぐれてるんだあああ」ってsv650のスレで大騒ぎしてそれに反発食らってるだけのような感じがする。それはそうなるよねって思いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況