X



【YAMAHA】XSR900 part37【Neo Retro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/12/12(日) 23:48:14.00ID:JVGKG8BK
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

YAMAHA XSR900, test drive speed
https://www.youtube.com/watch?v=hHUZNJlTmZQ

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part36【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636461796/


次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
0537774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 21:16:23.30ID:ALd8CDXz
>>528
プラグキャップの外し方が分からなくて。
ちょっと引っ張ってみたけどびくともしないし
キャップの上に何やらホースが通ってるし。
引っこ抜いて冷却水が飛び散ったら嫌だし。
コネクター類も少し前まで昭和のバイク乗ってたので
謎すぎてついていけないんだよね。

今度一回YouTubeとかで良く勉強してからチャレンジするよ。
0538774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 02:07:40.29ID:MAooYDzq
>>536
店としては装着実績が欲しいんだろう。セットアップだけだと資格とかの何らかの不都合があるのかもな。
0539774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 09:56:18.63ID:aVBpE1TL
>>537
イグニッションコイルのことよな
力づくで引っこ抜くんだ
0540774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 11:14:48.60ID:svj6noYf
ヘルメット何使ってますか?
EX-zeroの青ー白がネットで画像出てくるけどあれは海外限定なんですかね?
0541774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 00:31:11.59ID:l/PCYcc2
GT-air2にスピーカー仕込んで使ってる、インナーバイザー便利過ぎる
0542774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 19:18:24.38ID:GKjUwnwv
Z8です、軽いのは正義!
0543774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 20:25:32.82ID:lu38buiT
SHUMA使ってる
軽くてベンチがよく効いて快適
0544774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 20:27:06.22ID:pdY3O9dw
AGVのK6使ってるAGVもアリだよ
0545774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 20:38:27.30ID:C5O/Ickw
アライのXDの白
ラパイドネオのグラフィックでいいのが出たら欲しいんだけど、気に入るのが出てこない
0546774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 20:44:31.85ID:HBS9+P6S
俺もZ-8。
XR-1100がヘタってきたから買ったけど、それと比べてもホント軽い。
安全性、快適性、静粛性どれとっても高次元で良く出来てる

ただし値段も高次元
0547774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 20:57:18.94ID:IlBePIOh
俺はZ7だがもうショウエイ以外買う気にならない
よって次はZ8になると思う
0548774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 21:52:45.67ID:3BUP/5qr
z8人気だね
重さで言うとグラムスターのが軽いけどどうでしょう
カラーリングもっと豊富にしてほしい
0549774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 21:54:59.07ID:esb64E/A
>>548
良いんだけどなんかしょぼい
0550774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 22:25:47.74ID:3BUP/5qr
AGVって見てみたけどカッコいいね
でも種類でかなり値段違うのね
何がそんなに違うんやろ
0551774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 15:15:48.94ID:NhOSe37z
Z-7とEX-ZERO使い分けてるなぁ
0552774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 17:15:49.77ID:cRArKSGI
んぁ?今更気づいたけど去年はモトGPもスーパーバイクもヤマハ車が優勝してんじゃん
こりゃめでてえな
0553774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 17:37:04.17ID:cL6fDPzf
長距離X-14で近所はEX-ZEROだわ
0554774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 18:07:53.45ID:f9OiEDk+
>>550
基本はアラショーと同じよ、プロオフジェットフルフェイスと別れてて
スネルとかの安全規格の認証獲ってるかの違いでグレードが違う
普通のヘルメットならシンプルなK-1、サンバイザー有りのK-3、カーボンなK5-Sです

海外メーカーだけど日本で売ってるのはアジアンフィットって形だから敷居は低いね
機能面はショーエイやOGKには大差負け、アライに微差負けって感じデザインは負けてないよ
安全性はSHARPのサイトだと平均レーティングはアラショーより上だね
0555774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 18:13:45.30ID:FdnHJW9j
今度新型買おうと思ってるんですが新型にEX-zeroは合わないですかね
ドライアイなのでフルフェイスのバイザーよりゴーグルのほうがコンタクトで目が乾かなくていいんですよねー
メガネの上からゴーグルもできるし
0556774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 18:50:39.46ID:430ZpxDd
もう予約できんの?
0557774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 19:21:07.01ID:SEKN+HTC
ヤフオクフェンダーレスつけてたけど、ノーマルに戻そうかな。ウインカーの視認性が悪すぎる。
車検は確かに通ったけど、ギリギリだった。
厳しいとこなら通らないかも。
0558774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 19:22:28.62ID:SL//1Atd
新型の納期って早めに注文出しておかないと長くなる?
初物は勇気いるな
0559774RR
垢版 |
2022/01/22(土) 20:28:30.29ID:bcHcBzj0
そりゃまあ早いに越したことないっしょ
第一便の輸送で数少ないかもしれんし、第二便以降がいつ来るか見通したたない、って状況も全然有りうる
0560774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 03:43:06.63ID:U2E3p0FQ
とりあえず2023年Ver狙いで初期ロットは見送る事にするかな
0561774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 03:46:45.86ID:Nz3P6rI3
現行気に入りすぎてるからかもしれないけど、新型の形がどうも受け入れ難い・・・
サイドバック付けようとしても似合わなそう。
0562774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 10:51:14.68ID:9c6z3xd3
>>561
んじゃそのまま旧型乗ってればいいじゃん
いちいちここで言わなくていいよ
0563774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 11:01:26.17ID:fGqU6AyK
>>532安ければ良いのでは?
0564774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 11:13:23.59ID:MQCqA4AR
>>555
いやぁ、全然似合うっしょ
まぁEX-ZEROは青がねぇからそういう色合わせたいみたいなオシャレさーんな意味じゃ合わんかもだけど
ゴーグルで差をつけろ!
0565774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 11:26:32.12ID:zxhaYbgH
あんたもな
0566774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 13:59:13.85ID:t9VsH/Ki
いやいやオレもな
0567774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 20:04:25.08ID:lOO01ahs
>>562
持ってもねえのに突っかかって来んなよカス
0568774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 22:10:05.04ID:N0xfePwJ
カスは言い過ぎカリカリしないで
0569774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 22:22:36.26ID:6bww821U
正直、アラショーのネオクラ系はな・・・
ネオクラ系行くならTT&Coとかダムトラ、マルシンにするわ。
0570774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 09:32:44.62ID:Dl92mRv4
なんか新型についてマイナスな事言うとつっかかったり、初期ロット買わせようと煽ったりするヤツ居るな。
0571774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:01.10ID:ESJFaLFz
お前ら俺がいないといつもケンカしてんな( ・ω・)
0572774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 11:30:11.55ID:0ZsdVmde
予約してる奴も居ない訳で全力擁護は頭オカシイか関係者やね
0573774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 11:40:54.74ID:oJ5ivWfN
頭おかしんだろ
新型はこうも変わったんだから賛否あって当然
0574774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 12:59:05.74ID:+j0cir+e
>>571
お前が必要なんだよ。ここにいてくれ。
0575774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 13:34:03.76ID:36NtAIxW
前にbellのクラシカルなヘルメット被っててデザインは満足してたけど被ってられるのは1時間が限界だった。海外のメット選ぶなら日本人向けには作られてないからホント要注意。とにかく幅が狭い印象。カッコいいんだけどな…
0576774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 14:24:18.83ID:IvFhV0ma
でもぶっちゃけ気に入らんなら買わんってだけで済む話じゃね
どんなリアクションが欲しいんだ
0578774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 18:51:34.40ID:Mumcqlub
ボンバーマンみたいなヘルメット嫌い
0579774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 18:57:31.02ID:jzlrGVUV
すいませんXSR900のクラブマンバーって使い心地はどうですか?
狙っているXSR900の中古車がクラブマンバーになっていて
普段使いできるレベルならそのまま使おうかなと思っています
0580774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 19:01:46.53ID:EhmsBG9Z
納車までにハンドルバー元にしてってバイクか?
0581774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 19:10:56.46ID:jzlrGVUV
>>580
同じものを見ているかもしれません(汗
0582774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 19:15:28.55ID:EhmsBG9Z
>>581
晒さないからねw
0583774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 19:33:10.83ID:KxWljgX6
新型もうYSPで予約できるの?申込金10万くらいでいいのだろうか...
0584774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 21:37:39.51ID:jSLsk6KB
>>579
腱鞘炎になるし曲がらないし、つま先バレリーナなら立ちゴケする
0585774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 22:00:33.65ID:6H332wp2
30年後は名車扱いされているかな?
0586774RR
垢版 |
2022/01/24(月) 22:54:56.81ID:FIx7PvtZ
珍車かな。
名車は尖ったエンジンと専用フレームでなきゃね。
0587774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 00:06:50.31ID:DJk6kquj
>>579
スポ車に比べれば普通
0588774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 10:19:31.08ID:dXCed6Ss
とりあえず乗ってみてから考えればいいんじゃない?ハンドルなんか簡単に変えれるんだし
0589774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 10:54:24.07ID:tk9y6dpm
ヤフオクに出てるヤツか

結構いろいろつけてて400キロ程度しか走ってないって
もったいないな

買う側からしたらお買い得かもね
落札額はまだ分からんけど
0590774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 20:18:23.18ID:8F2ijiZs
新型XSR900にしようかドカモンにしようか悩み中…
ドカモンの軽さのインパクト凄かった250かと思ったくらい軽かった
0591774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 20:27:22.94ID:vCQZL+np
ysp行って聞いてきたら国内発表ないと予約できんって言われた。
0592774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 20:36:36.75ID:C3z0iWS9
>>590
ドカモンはサスがチープだからそのうち上級版が出ると思う
しかしMT-09との比較だけど最小回転直径がMT-09は6.8mに対してモンスターは5.36m
ってのは普段使いでは魅力だろうな
0593774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 21:06:36.81ID:ZeFyeah5
>>591
俺は出るのは確定と言われて、予約もしてきたぞ。
0594774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 22:29:27.72ID:QledX8Ei
新型のオーセンティックカラーはいつになるんだろうか
やっぱり赤白がいいなぁ
0595774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 23:43:31.85ID:hswUvSf3
ぼかぁ黄色がいいな!
ヤンマシに載ってたようなヤツ!
0596774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 06:32:03.99ID:j4vCG9bB
>>593
お店によって違うのか。何台割り当てられるのかもわからんからって言われた。
0597774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 09:13:12.21ID:x0PjTOLT
まあ結局日本のHPに載らないと発注できないよ
0598774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 10:35:13.60ID:4rarte6R
>>593
幾らか入れてきたんですか?
0599774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 10:59:31.86ID:uunNerFb
オレも国内発表まで予約はできないって言われた。
価格も発売日も、細かい仕様(色とか)もどうなるか分からないから…と。
0600774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:08.72ID:+ZhuQxdl
予約したって奴がいるけど正式なものではなく、「国内仕様発表されたらすぐにオーダー入れといて」ってことだろ
現時点でメーカーに発注出来るはずがない
0601774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 12:10:11.46ID:fbs/cP3g
予約の予約
0602774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 12:22:40.51ID:AzhEzZmx
行きつけなら受注始まったら注文入れといてってできるのでは?
0603774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 12:29:30.21ID:uunNerFb
かもね
買い換え勢は優遇されそう
0604774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 12:31:15.71ID:+qudA40x
すまん。593だけど、予約の予約って感じです。
0605774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 17:43:58.54ID:qrwavMTu
早く新型乗りたい〜
0606774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:29:13.93ID:/n0Nph5m
現行の方がカッコ良くない?
0607774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 20:35:01.37ID:P3HwueX0
>>606
あのメーターはちょっとな
0608774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:19.61ID:ULy5AYbe
最初に旧型見た時はカッコイイ!ってなったけど
新型見たらテールの形状、ヘッドライトとか断然新型のがいい、ヒューズボックスの位置も気になるし
全体的なフォルムは好き嫌いあるかもしれんが個人的には新型のが好き
メーターの形状は全く気にならない
0609774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 21:47:45.64ID:hyNDIhCu
そのMTの使いまわしたようなメーターとテールの形状がすこぶる不評なのに…
0610774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:00:56.10ID:ULy5AYbe
それ言い出したらボルト使い回しのテールはどうなのよって話だし
すこぶる不評って一部だろ、統計とったんか
少なくともオレの周りではメーターがーとかテールがーとか言ってるヤツはいない、概ね好評価
0611774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:25:05.21ID:3Ieeftyj
>>610
まあおちつけや
0612774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:49:36.99ID:hyNDIhCu
アメリカンからの乗り換えだからボルトのパーツ付けたネイキッドはむしろヒットだったわ、ハーレーカスタムで有名なローランドサンズがデザインだしね
新型とはそういったセンスの違い、まぁより新しい方がお好きなんでしょうがね
0613774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:59:54.03ID:ZfWjZll9
新型のブルーの画像が出た時の第一声にうわ!ダサ!って声が各所で挙がったんだがね
新型は実際発売されてカッコ良くカスタムした人が出て来て初めて評価されると思うの
0614774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 23:08:51.25ID:vAbSIOeW
XSRって系譜がわからないから新型と旧型の共通点みたいなのが感じられないのよね
0615774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 23:22:15.13ID:V9+Z0iDW
そりゃ部品寄せ集めキメラバイクだし
0616774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 00:27:57.68ID:UiKc6fNn
パイクカーみたいなもんよね
0617774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 13:40:55.95ID:XygKzSZM
>>581
入手できましたか?
0618774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 15:07:36.46ID:Gt7W11Pj
はい
0619774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 17:40:46.75ID:d/FGpTSW
>>613
ゴロワーズカラーええやん、俺は好きだから買うぜ、クソダサなのは新型MT10
0620774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 17:50:28.69ID:UtKzIPBl
>>619
MT-10はお前の顔よりかっこいいよ?
0621774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 20:35:13.22ID:NJt9mHmQ
ゴロワーズカラーなんて知ってるの還暦くらいの年代でしょ?
0622774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:42.15ID:8evQuiKY
まあゴロワーズなんてクッソ不味いしな
0623774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 21:47:15.72ID:HkcDfr0A
>>613
各所ってどこの事?
お前がダサいと思ってるだけなのに、周りもそう思ってるって事にしたいだけやん
0624774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 22:05:26.61ID:begzC+6f
まあこんな所で気に入らないことぐちぐち言うだけのやつもいれば本気で欲しくて予約なり口約束なり即行動してるのもいるわけで
俺は後者だけど、まずは国内発売日の告知が待ち遠しいよね
来月はまだないかなあ
0625774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 22:25:32.69ID:n1SXds8y
ダサいって連呼してるのほとんど旧型乗ってるヤツだろ
スペック高い新型羨ましいけどカッコ悪いから別にいい、と言い聞かせてるんだよ
かわいそうなんだから察してあげろよ
0626774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 22:26:07.91ID:jYI6T23S
現行乗りとしては現行の方が好きだなぁとしか思わんけどバーエンドミラーの使い勝手は気になる
今までパーエンドって使った事ないんだよな
0627774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 22:32:26.87ID:HkcDfr0A
ハンドルスワローに変えたらミラーは肩しか見えなくなったんでバーエンドにしたけど、特段見えづらいとかはない。
でもやっぱり幅は広くなるし、ぶつけやすい所にミラーがくるから気を遣うね。バイク倒したら確実に逝くし
0628774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 22:46:30.78ID:P6tB1K+B
現行のマットグレーの仕上げが好きで買ったから新型は普通のバイクになったなという感想。
全体としてのデザインのまとまりは新型のがあると思う。09開発時からXSRも意識してただろうから当たり前だけど。
0629774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 23:24:09.18ID:L2uCwQKR
>>586
その頃はガソリン車の公道走行は禁止されてるよ。
0630774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 23:59:07.45ID:iaptIQDE
新型はスペック高いけどカッコ悪いから別にいい、その通りだけどどう可哀想なんだか
旧型買えなかった奴が、より新しい物でマウント取れると思ってるんだね
0631774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 00:08:22.18ID:0lpK5v4o
新型以前に当初からの競合車は700だったんだけどね
700がなかなか出ないから900に流れた人も一定数いただろ
700の新型は無難に進化したよね、旧型から乗り換えるにしてもXSRそのものを選ぶ可能性は低いかもな。ちなみに5年乗ってるから乗り換える金なら貯ってる
0632774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 00:10:59.51ID:0lpK5v4o
けど旧型は金も掛けてるし気にいってるんだよね、ここ1、2年コロナ渦で満足に乗れてないしな
0633774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 00:34:27.37ID:lH50BXmL
>>626
現行のノーマルハンドルでもバーエンドミラー似合うぞ
意外と見やすい
0634774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 06:46:40.56ID:O50ndjac
新型イエローだして欲しい。
0635774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 08:31:07.51ID:AZ+lt97V
旧型買えなかったんじゃないぞ、買わなかったんだ
0636774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 09:12:32.02ID:6ZIlfxcx
俺の現行型マットグレーは中古バイクの価格高騰から取り残されてるようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています