X



【YAMAHA】シグナス グリファス 3台目【ヤマハ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ (ワッチョイ 467c-ViWy)
垢版 |
2022/01/28(金) 16:20:59.00ID:Zi0yz5tB0
※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

2021年12月23日発売のYAMAHA CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)について語るスレです。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/cygnus-gryphus/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

前スレ
【YAMAHA】シグナス グリファス 2台目【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639010737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0077774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:01:17.73ID:51lgQpp+0
>>76
まるでカマキリが昆虫を狩るようなこの佇まい!
オーラがたまんねーっす!!
なにもしらない人が見たらどう見てもただのスクーター、いやどう見てもリッタークラスのスーパースポーツです!
実際走ってても、後ろにつく車が車間とるようになった、多分気のせい、いやグリフィスのオーラーに圧倒されてる!!
先輩!同感します!!
0079774RR (ワッチョイ ea8a-W3jG)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:16:05.43ID:wWZGOSnp0
しかしリードより遅い
0082774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:57.15ID:McfK1uYW0
>>69
買ってしまったもんだから必死w
俺は現在150クラスのバイクに乗ってるが少しだけ気になってるから来てるだけ
0084774RR (ワッチョイ 4946-OYoC)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:22:21.82ID:DEfFa9dd0
>>82
めちゃくちゃ気にしてるやんw
0085774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:22:34.94ID:McfK1uYW0
>>76
ピンクナンバーと住んでる市で全て帳消し
0086774RR (アウアウエー Sa52-bU36)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:22:41.51ID:sJbf62iLa
リードが速いなんてネットの情報で初速の加速がちょっと速いってだけで
実際にのった事がないやつのテンプレだぞ
あんなもん直進性悪いわコーナー不安定だわで
80以上の全開で突っ込んでいけるPCXやシグナス系統とは相手にならん
戦ってるスピードレンジが違いすぎる
リードなんて一生ポリタンク積んで路側走ってろ
0087774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:25:59.33ID:McfK1uYW0
>>ID:NvG30C7h0
>>ID:DEfFa9dd0
買ってしまったもんだから必死w
俺は現在150クラスのバイクに乗ってるが少しだけ気になってるから来てるだ
結論
これの155版が出たら考えてあげよう
0088774RR (ワッチョイ 0a9f-cGX8)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:27:38.76ID:K2yWV+tY0
>>82
そしたら1400乗ってる俺からしたら150なんざ排気量約1/10のカスがイキがってるって事に成るな

でもシグナスはシグナスで便利だから>>82カスみたいな事は思わない
0089774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:29:39.84ID:51lgQpp+0
>>86
80以上の全開で突っ込んでいける、多分そのうち事故る、いや先輩はプロだからそれはない!
グリファス神
先輩が全てにおいて論破してくれてます!
0090774RR (アウアウエー Sa52-bU36)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:30:11.50ID:sJbf62iLa
バイクを速く限界性能まで走れるやつがグリファス乗ったやつならわかる
グリファスがやばいってことを
停止からゆっくりアクセル開けた瞬間に「おぅ」ってなる
ブレーキレバーを軽くにぎっていく時の挙動で「ほぅ」ってなる
コーナーでクリップにつける時にハンドル曲げた瞬間「へぇ」ってなる
段差でサスが仕事した瞬間「まじで」ってなる
アクセル開けてVVA作動した瞬間に「わお」ってなる

その上質さにまず驚くよ。いままでのスクーターとは次元がちがう
とにかく原二の次元じゃない

めをつぶって乗ったら、TMAXと区別つかん
0091774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:36:36.57ID:51lgQpp+0
>>90
先輩の熱い文章見て「ふーん・・」いや、「まじか!」ってなりました!
めをつぶって乗ったら、TMAXと区別つかん、目をつぶっていたら危険だしただのスクーター、いや、まさにTMAX!!
グリファス神!!
0095774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:04.40ID:51lgQpp+0
>>93
先輩すみません、以後気をつけます!!
ヤフー知恵遅れより引用
「神を越える存在はいますか?」
アンサー
「エル・カンターレ(大川総裁)です。この世界の創造主の再降臨されたお姿であらせられます。」
グリファスまじエル・カンターレ!!!
0096774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:23:58.03ID:7qRUsqul0
>>88
>>92
小型AT君必死w
そんなに悔しかったら普通自動二輪免許くらい取ってみなww
0097774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:24:39.54ID:7qRUsqul0
>>94
小型AT君必死w
そんなに悔しかったら普通自動二輪免許くらい取ってみなww
0100774RR (ワッチョイ 3db9-B442)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:29:30.88ID:TY9BP//p0
そもそもこの板といい、バイク板といい、エアバイク乗り多いよな
125ccと150ccは全く別の土俵で勝負する事すら分からない荒らしが多いわ
ちょっとググれば分かる事もググれない基地多過ぎ
0102774RR (ブーイモ MM3e-Zn1L)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:48:43.42ID:24othUF1M
バイクの写真ってなんで
地面から見上げるような構図
おおいん?
実際は上から見下ろす方が
圧倒的に多い訳じゃん
デザインの印象まったく変わる
グリファスは右後ろからみた
デザインが最強だと思う
マフラーまわりのワイド感が
かっこよすぎる
これどうみても125の迫力じゃないよね
XMAXより迫力ある
買ってよかった!
0104774RR (ブーイモ MM3e-Zn1L)
垢版 |
2022/02/02(水) 11:51:09.83ID:24othUF1M
>>103
そういう普通のやつは
考えつかない発想がでる時点で
あんたがじじいと
カミングアウトしてる件www

おれは句点がきらいな
ラノベ、ネット小説世代なんだよ
おじいちゃんwww
0107774RR (ワントンキン MM7a-PrSB)
垢版 |
2022/02/02(水) 12:59:52.30ID:AfRTvBbrM
>>103
アスペなんだろ。長文が理解できないからこういう風な書き方になる。そっとしておいてあげよう。
0111774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/02(水) 19:10:18.77ID:Ep669jaK0
>>110
先輩、これただの遠近法による、いや、ガチでXMAXと区別つかないくらい迫力あります!!
0113774RR (ブーイモ MM8e-Zn1L)
垢版 |
2022/02/03(木) 08:09:15.79ID:q96UciBEM
グリファスのマフラーのヒートシールドのデザインは最強やな
現存のすべてのクラスのスクーターの中で一番かっこいい
これだけでも30万出す価値ある
0114774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:21:09.83ID:9iAOW2k70
カスタム馬鹿はすぐマフラー替えたがるだろうな
ノーマルでも十分いける
0115774RR (アウアウウー Sa21-a48P)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:33:52.55ID:jCrfcV/Ea
いけるわけないだろ 大型みたいに純正で良い材質で抜けるなら問題ないがこのクラスは糞みたいな抜けにすぐに錆びる
0117774RR (アウアウエー Sa52-bU36)
垢版 |
2022/02/03(木) 13:56:41.55ID:vB8wJUp/a
ほとんどの社外マフラーメーカーは
汎用のマフラーにエキパイとサイレンサーを繋げれるように
ジョイントかましただけの粗悪品しかない
機種ごとへの最適化もされてないのに
メーカーがエンジン設計段階から計算しつくして作った純正マフラーに勝てるわけないだろ
0120774RR (ブーイモ MM8e-Zn1L)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:51:02.84ID:XwOBwVNXM
今町中はしってるマジェスティSのリアみておもった
圧倒的にグリファスのほうが迫力あんじゃん
上位モデルより強いってやべぇだろこのバイク
買ってよかったわ
PCXより迫力あるしな
0122774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/04(金) 12:29:40.00ID:AVc/jQbn0
カスタム馬鹿は中身より見た目を重視してるから、爆音聞かせて社外マフラー見せつければそれで
満足なんだろw
0124774RR (ワッチョイ 6ab9-yAmi)
垢版 |
2022/02/04(金) 12:53:10.51ID:KKhH5P0u0
>>120
>今町中はしってるマジェスティSのリアみておもった

リアの迫力って感じるもんなの?
乗ってる自分にゃ見えないし、走ってる車両のリアなんて見ている人からは遠ざかる向きだよね。
0125774RR (ブーイモ MM8e-Zn1L)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:56:38.80ID:XwOBwVNXM
>>124
だから君はにわかなんだよ
原二以上は車との勝負
車に追いかけられるときが多くなるとリアの迫力がすべてになる
つまり煽られない
0128774RR (ワッチョイ ea44-UJhl)
垢版 |
2022/02/04(金) 16:05:44.08ID:ttRRQtB90
確かにスペックに書かれてるサイズよりも大きく感じるな
なんでだろう( ´・ω・`)
0129774RR (ワッチョイ 3db9-B442)
垢版 |
2022/02/04(金) 16:08:30.21ID:PiG+CShi0
厳ついからかな?
家族が買った125の方が横幅があるからそんなにデカく感じないんだよな
0131774RR (ブーイモ MM8e-Zn1L)
垢版 |
2022/02/04(金) 16:25:52.21ID:XwOBwVNXM
だからリアLED二眼ランプは
カテゴリキラーなんだって
晩にみたら無茶苦茶かっこええぞこれ
何ccのバイクなんだよって感じ
0132774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/04(金) 16:50:20.64ID:AVc/jQbn0
いくらカッコ良くてもピンクナンバーで全て台無し
そのうちこれの155版が出るからそれまで待つかな
0133774RR (ブーイモ MM8e-Zn1L)
垢版 |
2022/02/04(金) 16:52:07.86ID:XwOBwVNXM
>>132
じゃあXMAXかえよ
中途半端やなww

あっ…金ないのかww
0134774RR (ワッチョイ b6ee-wWM3)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:10:33.15ID:AVc/jQbn0
>>133
小型AT君必死w
中型くらい取れないのかww
0139774RR (ワッチョイ 6da9-f3XI)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:23:31.75ID:skOzhQpg0
限定車を予約したYSPから入荷が2月16日の予定と連絡が来た。
19日の土曜日に納車されることになりました。
オンボロコマジェがそれまで保つか心配だが何とかなるだろう。
0141774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:27:33.57ID:TWRpo7QN0
>>138
サイコパスのタリスマンとか先輩痛っすね!
まじ尊敬します!
0144774RR (ワッチョイ 3db9-e/Nx)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:40:35.16ID:PiG+CShi0
白グリファスは警官仕様に見えてしまう

>>139
大丈夫だろう
つーか大体一ヶ月前なんだな
お世話になった店はグレーと限定は3月と聞いてたけどやっぱコネとかYSPなら優先的に回すとかあるんだな
0145774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:41:45.83ID:TWRpo7QN0
>>139
自分もYSPじゃないけど16日入荷で連絡きて18日納車決まりました!
台湾ヤマハ純正オプションののKYBサスも購入済みなので楽しみです!
>>144
ヤマハはフライング発売が仕様ですよ
0146774RR (アウアウエー Sa52-bU36)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:43:45.50ID:cZTFWoGAa
>>143
美的センスのかけらもない
これが三流というやつですよ
皆さん絶対にこんなものに乗るような大人にならないように
0147774RR (スップ Sd0a-pZD0)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:46:13.51ID:Yaqx2Rk5d
>>144
マジレスすると勿論専売店優先だよ。他に売る物ないんだから。ただ年間販売台数の多い優秀店舗は専売店でもなくても優先される、後は営業との関係も大事
0148774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:47:44.93ID:TWRpo7QN0
>>146
ですよね、先輩ありがたいお言葉感謝します!
0150774RR (スップ Sd0a-pZD0)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:56:02.80ID:Yaqx2Rk5d
>>149
なるほどそういう事ね、専売店でも振り分けるのかね
俺が買ったとある関西圏の町の店の話だとその県の中での限定車の営業の持分は25台と聞いたな
親父さんが速攻で営業に電話して一台だけは確保してくれたけど
0151774RR (ワッチョイ a9f3-d0xI)
垢版 |
2022/02/04(金) 19:23:47.30ID:TWRpo7QN0
フェイスブックで「勁戰六代 60 週年」と検索すると限定車の実車写真たくさんありますよー
台湾も1000台限定なのね、しかも2022年モデルでハザード付き 使わないからいいけど でも悔しい
世界2000台限定だ!
0152774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/05(土) 09:17:50.42ID:mZyyQ8cC0
デザインがキムコっぽくなってきたな
今までが平凡でつまらないデザインが多かったからいい傾向だと思う
0153774RR (アウアウアー Sa4f-jL11)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:20:11.86ID:Jxltshjea
空の雲が反射してメーターの数字に重なったら、何キロ出てるから分からなくなるじゃないかリコールじゃないのか?
0154774RR (アウアウエー Sadf-foD4)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:39:43.52ID:vw3+L3O+a
>>152
あんな粘土細工の出来損ないと一緒にすんな
グリファスのデザインはどのラインもあるべきベクトルで描かれてる
デザイン設計精度の次元がちがう
0155774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:02:33.45ID:mZyyQ8cC0
>>154
無理して買ったもんだから必死だなw
つまり少しづつ台湾スクーターのデザインに近づいてきたという事だ
ちなみにヤマハのスクーターよりキムコの方がクオリティーは高い
0157774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:24:59.01ID:mZyyQ8cC0
>>156
無理して買ってしまったもんだから必死だなw
つまり少しづつ台湾スクーターのデザインに近づいてきたという事だ
ちなみにヤマハのスクーターよりキムコの方がクオリティーは高い
0158774RR (アウアウエー Sadf-foD4)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:25:45.35ID:vw3+L3O+a
>>157
無理して売ってしまったもんだから必死だなw
つまり少しづつ日本スクーターのデザインに近づいてきたという事だ
ちなみにキムコのスクーターよりヤマハの方がクオリティーは高い
0159774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:09:19.33ID:mZyyQ8cC0
>>158
無理して買ってしまったもんだから必死だなw
つまり少しづつ台湾スクーターのデザインに近づいてきたという事だ
ちなみにヤマハのスクーターよりキムコの方がクオリティーは高い
0162774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/06(日) 09:21:51.24ID:o+4ExsfC0
>>160
そう言っただけで乗ってるとは言ってないだろ
日本語理解しろよ
0163774RR (ブーイモ MM3b-PRhi)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:58:44.10ID:7ppAAZZvM
>>162
貧乏乙wwww
グリファス買えなくてくやちいんだねヨシヨシwwww

まぁピーキーすぎておめぇには無理だよwww
タクトでも乗ってなさいwww
0164774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/06(日) 12:38:40.87ID:o+4ExsfC0
>>163
小型AT君必死w
俺は現在これより排気量の上のバイクに乗ってるよ
これが精一杯の買い物なんだろww
ちなみにwをたくさん書き込むのは悔しくてムキになってる証拠らしいww
0167774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/06(日) 13:17:24.58ID:o+4ExsfC0
>>166
それに乗ってなければ乗りたくないと単純に決めつけるとこが流石低能
0169774RR (アウアウエー Sadf-foD4)
垢版 |
2022/02/06(日) 14:03:38.41ID:BZNAJLsFa
おまいらが低次元な会話してるうちに
俺はこれから快晴の空気が澄んだ絶好のツーリング日和に
こいつと峠せめてくるわ
まグリファスもってないような負け組には味わえないなw
0170774RR (ワッチョイ 97aa-usxQ)
垢版 |
2022/02/06(日) 16:56:22.31ID:kp0Nxukk0
今日白のグリファスはじめて見たな
オッサンと子供が2ケツしてた
そんなスクーターなのです
0171774RR (アウアウエー Sadf-foD4)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:33:08.40ID:BZNAJLsFa
今日黒のグリファスはじめて見たな
イケメンと走り屋がバトルしてた
そんなスクーターなのです
0173774RR (ワッチョイ d7b9-Vif7)
垢版 |
2022/02/06(日) 18:09:05.57ID:jLvFKHGU0
黒と青と白は何だかんだで実物みたけどグレーは未だに見てないな
それなりに出てる筈なんだが見た事ない
0174774RR (ワッチョイ 7fee-Akuc)
垢版 |
2022/02/06(日) 20:34:28.59ID:o+4ExsfC0
>>168
何でお前にそこまで細かく説明しなければいけないのかな
流石無脳
0176774RR (アウアウエー Sadf-foD4)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:13:50.06ID:BZNAJLsFa
この春原二デビューしようと
今必死に学校かよってるキッズ君たちも
このスレみてんだぞ?
おまえらもうちょっとちゃんとしろ!

今原二買うならグリファス最強!
他はクソ!
ホンダは新型全部性能劣化
スズキは実質撤退(販売終了続出)
NMAXは輸入絶望的
キムコ、SYMは臭い
今最強なのはグリファスのみ!
全他機種に宣戦布告!

そんなわけだからキッズ君たち安心して買え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況