X



CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 21台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/01/29(土) 19:04:37.01ID:TzhLuTA2
他車種との共同戦線を張って、どうにか存続してきたCB125T/CB125JXスレ。
アジア生まれの新顔も増えてきた昨今ですが、ちびT国内生産終了から早10数年、
お疲れの車体も多いと思うので、部品が出る限り大事に維持していきましょう。

CB125TやCM125Tや125TカスタムマスターやCL125等の2気筒車以外にも、
単気筒のCB125JXとか、TL125やMTX125R等のオフ車、
CG125やMCR125、CBF125みたいな逆車でもホンダの125ccならまとめて引き受けますので、
専用スレが立つまで休憩所や避難所として好きなように使って下さい。いたづらはいやづら。

テンプレは>>2-15くらい
てな訳で…Ladies and Gentlemen, Start Your...ParallelTWIN, Engines!

               ,.....、    .,、
              └ーヘ,   ,i゙
               。;;;;ュλ<" ̄〉_
     ,,。,..、        _,...。二b〈_[。.]i
    ,ィニ》、_ ~`r'''ヽ、,ィ" ̄ヲ`l,__ヽY()()
    ョ=`'ー-、メ-、_,,ノヽ、__,イ゙,,,,。イ゙、〈Yi、_
    ム'::7シキ∧125t_./)コ詈彡リ ,〉トv-ー-`ゝ
    /`'<_リミム区´ム、トミ〈ノメ、 ,i゙イ、V''i.l`ヾミ゙i:、
    ゙l≧ュ、_`'<二i〈  .)`lソリリノl_,i:f゙゙ベ|_|ヽ.゙〈:::i,
      V::,゙三ク=',ミュ゙='≦シ=イ゙  {::li_,ノ∪})i_.l}:::l
      `<ニ彡'゙         ゙ウ、<´`~´゙ソ::リ
                        `くと土彡"
                       ` ̄
     HONDA CB125T ('78ー05) AA職人様多謝。。

・前スレ
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584799247/
0102774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 22:31:58.84ID:ulwEbsiO
SOXで買って電球交換は無料でやってくれた
ただ、部品の在庫無いから故障した場合は中国から部品取り寄せで結構日数かかると買う前に説明された
0103774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 23:30:59.98ID:h9MApNm5
電球交換ぐらいは自分でやろうや
0104774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 00:03:17.91ID:PCw0P3MP
出たよ絶対自分でやれマン
職場で厄介なおじさんとして嫌われてそう
0105自分でやれおじさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:35:55.99ID:51G+6AKn
まぁ電球交換くらいなら自分でやったほうが早いよな
補償期間内のサービスならまぁ話は違うだろうけど
0106774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 00:09:20.29ID:cp/bg0wM
LEDにしろよ
0107774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 18:26:52.62ID:0dmUNDjd
>>104
こんな簡単なことくらい自分でやった方が良いだろ!
かくいうおれは捥げたサイドスタンドを溶接すると書き込んでおきながらまだ溶接機を買えてない!
0108774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 19:23:53.27ID:kyNvte1D
それは本人が決めること
我々が口を出すことではない
0109774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 23:55:42.53ID:hvoYZ3bR
一度溶接機買ったけど上手く扱えなくて処分した
自分が不器用だったのが一番とは思うがAC100Vタイプだと力不足てのもあったと思う
なのでスキルや用途に応じてケチらずに適切なタイプを入手する事をお勧めする
0110774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 11:42:12.31ID:m7ZbBl/c
>>109
三相交流なんて無いし単相で直流か交流か迷うね。
0111774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 12:15:33.73ID:9M3V0Eu/
今更高値でCG買ってしまった
バイク素人だけど最低限のことやっとけば何とかなるよな?
0112774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 15:31:18.86ID:OPs/s856
愛情をこめれば大丈夫さ。
0113774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 16:09:04.34ID:PcUX0GJX
数年前は10万くらいで買えたというのに
0114774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 16:42:58.22ID:EwjVkggT
今後は新車も中古車も値下がりすることはないやろ?
0115774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 18:18:02.33ID:TXQN5RlO
数年後には飽きて乗る人減って相場下がるでしょ
0116774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 18:55:51.40ID:0OS/XHSb
>>111
中華チェーンは当たり外れがあるからチェーンのテンションチェックはマメにやっとくといいよ
0117774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:08:11.65ID:0M07cH4a
勃起!勃起!勃起!
0118774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 17:26:19.31ID:0NAqeitq
>>111
タイヤの空気圧は見ておいたほうがいいよ。足りないと中でチューブが動いて空気の注入口が千切れる(買ってわりとすぐにやった)。
OHVのせいか油は減る傾向。注油口のスティックを使って確認してください。あと出来ればバルブクリアランスは調整できるといいかも。やるなら軸のフタとか点検口のフタ(クソ締めしてあるので損傷させたときの交換用)、と各フタのパッキン。工具とシクネスゲージは用意したほうがいい。チェーンの初期伸びもすごいのでマメに張ったほうが長持ちするかも。張りすぎは重大な故障につながるので要注意。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2002991/car/2664469/5177608/note.aspx
ヘッドカバーはわりと知恵の輪。シャフトを回してバルブを上下させると、ヘッドカバーの通れるスキマができるのでソコを通過させてカバー脱着。
0119774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 13:52:45.28ID:dw58zQsp
最近チェーンの張りを調整すると負荷がかかるのかニュートラル時に空回りさせるとすぐ止まる。
これ、遊びを多めにした方が良いかね?
これで燃費が2km程落ちる
0120774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 13:54:00.93ID:4BssQdhZ
適正値で
0121774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 00:11:56.52ID:PAyjKAe8
張りすぎホイールベアリング壊す前にゆるめろ
0122774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 10:43:49.53ID:WWOKDP3Y
まぁCGなんて化石バイク乗る方が変人だわな
安いだけで遅いしブレーキ効かないし
失礼な言い方するけど
0123774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 11:11:29.34ID:3HKZgnsC
おら、変人。何気に楽しい乗り物だよ。
0124774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 11:28:14.46ID:R9mf+MJz
最近は安いとも言えないけどね
0125774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 07:06:38.98ID:RJNbExht
CG乗ってるけど遅くはない
このクラスだとまあまあ走る方やね
0126774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 18:26:33.56ID:1+/YLaGx
LY乗ってたけど遅いし故障多かった
0127774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 18:32:32.87ID:XH5CEt+2
>>126
どんな故障があったんですか?
0128774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 19:01:34.73ID:PCw/BEwe
中古で買って2年、やっと1万キロ超えたがテールランプ球切れの1回だけだ
0129774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 19:16:23.35ID:xm+mHDKd
CBF125Tは早くないけど乗り心地が良い
GWは下道で片道350kmツーリング行ってきたわ
0130774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 19:17:53.31ID:uzXf7SYq
バイクとセックスしたことある人いますか?
0131774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 19:49:21.16ID:QvhWOjvE
お前らのツイート見てるぞCG乗りからCBF125tまで見てるぞ
0132774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 19:52:29.88ID:uzXf7SYq
CGに乗ってる女子大生のツイートが痛すぎて見ていて辛い
見に行っている訳では無いがフォロワーがイイねすると出てきてしまう
0133774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 00:17:18.91ID:LwojUu5N
あの若さであのダサさは無理
0134774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 03:10:27.86ID:gtIRSUZT
>>132
囲いのおじさんが基本無視されてるのが笑える
0135774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 09:21:59.32ID:GNYdZr0w
>>98
全然大丈夫。
俺はオイル交換すらしたことなかったが、
ほとんどの処置はネット見ればやれたし、そもそも壊れにくい。
修理費はパンク直してもらった数千円ぐらい。

買っちゃえよ!
0136774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 23:00:46.24ID:dZ+0g+/z
CG乗ってる女子大生のツイートは個人的に痛いって言うより
ニーハンも買えない貧乏人ってイメージ
排気量上のとツーリング行って文句言われるの当たり前だろーがw
誰もが内心思うわ

ピンクナンバーに誇りを感じてますツイートは痛いの一言だけど

飽きてR25とかに乗ったら笑えるな
0137774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 23:05:55.47ID:rza57zsi
大きくて重くて小回り利かず、ガソリンを食うバイクにのるほうがいいよ。125の魅力に開眼するから。
0138774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 23:16:14.81ID:U+rw0Gc+
R1持ってるけど月に1度乗るか乗らんかで基本はCGでツーリングしてるわw
偶にR1乗ると速すぎてビビる
0139774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 00:14:49.50ID:7me9VBNK
ピンクナンバーに誇りはちょっと意味わからんw
本当に言ってるのか?w
0140774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 14:55:59.38ID:6iXiF+TQ
CGやLYのタンク下のむき出し電気系はどうされてますか?放置ですか?
何か対策必要でしょうか。
是非教えて下さい。
0141774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 16:14:46.07ID:aoepAbQ1
>>139
4/30のAM10:09のツイートに書いてあるよ


5/7PM0:30のツイートでは一日の維持費をツイートしてるが
非ファミバイなので燃費以外は250までと大差ないんだけどなw


5/11PM4:32の125乗りには125乗りのプライドがあるよ〜には意味不明
頭大丈夫?10万代で買える激安中華バイクごときにプライド???
0142774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:09.60ID:rMDlnbMG
ひよっ子バイク今頃何してるかな
0143774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:11.10ID:7me9VBNK
>>141
見てきたけどキツイなぁ
あれでめっちゃ弄ってるって言ってるのが笑える
0144774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 23:45:57.31ID:YnmBwcEZ
ナイトホーク → ドラッグスター → 中華カブ →CG125 と来たけど
CG125は楽しいと思うよ
0145774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 00:19:05.95ID:xu2SDXSD
その子にココのURL教えてあげるといいかも。
0146774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 00:20:41.13ID:6+Q/HbeL
CG女子大生のツイート見てきた
想像以上にヤバい人だった
プロフにCG125友の会のタグ付けたり
CG125友の会のキーホルダー作ったりと
一緒には走りたくない系の人っすわ

宗教にハマった人みたい
カスタムしてるようで全然大した事ないレベルなのは笑えるけど
0147774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 03:20:19.35ID:IfA9VIuO
SR手に入れたら乗らなくなりそうw
0148774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 07:12:59.01ID:iQFHo+JT
こういう系の人はSRの方がお似合いなんですけどね
非ファミバイの時点で燃費くらいしか取り柄ないし
同じ単気筒でも出力あって高速乗れるSRの方が全然いい
車検なんてユーザー車検すりゃ安く済むし
カスタムパーツなんか腐る程あるし
0149774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 09:34:21.15ID:4q3OCcQc
その車検が面倒くさい
0150774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 10:08:49.44ID:ucYSBtxY
バイクの車検が面倒とか言ってるのは車なんか乗れないレベルじゃ?
バイクの車検額なんて外車じゃなきゃたかが知れてるし
0151774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:04.81ID:dG6QEJ/x
車は適当に日程調整して代車乗って引き取りに来てくれるからなあ
後で金払うだけだから楽だ
0152774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 13:48:33.08ID:bBn3aeSp
今更割高でCG買ったバイク素人なんだが軋み音やばすぎて不安になる
買い替える前の中華カブ110も結構酷かったが比じゃない
0153774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 16:45:25.44ID:x2YC0/xs
設計自体古いからそんなもんじゃないか?
0154774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 17:54:23.28ID:6pdTCr1U
3000キロ乗ったけど、きしみ音で気になることはないよ。
個体差かね。
0155774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 20:04:24.44ID:iUbWiKLk
CG女子大生コケてバーを折ったみたいだな
こんな車種でコケるのも問題アリだが
本人のCGがダサすぎてアレだな
0156774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 20:19:05.54ID:R9DOabOO
コケるのは仕方ないでしょ
0157774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 23:26:32.38ID:J8OXTRqw
抜きありならツーリング参加したい
0158774RR
垢版 |
2022/05/16(月) 00:36:10.19ID:sJXLgC+T
CG女子大生はCGしか乗った事ないからCG最高と思いこんでるだけな気がする
だからそれ以上の排気量は知らない無知な人かと
0159774RR
垢版 |
2022/05/16(月) 05:22:34.35ID:29SaH/Uh
Twitterやるのこわい
0160774RR
垢版 |
2022/05/16(月) 09:46:32.14ID:U0JZ9VLe
常時監視されてる
本人が知ったらアカウント削除するかもな
0161774RR
垢版 |
2022/05/16(月) 23:11:42.92ID:Qa97pTfs
CG125に乗ってる女子大生ってそんなにおもろいの?まあ時間の問題だ。もうすぐ女子大生ライダーをな乗れなくなる


面白いんじゃなくて痛いんだよー
フォロワーがイイネすると勝手に出てくるから見る羽目になるし
弄ってるつもりで全然弄ってない
これがR25やニダボなら違うんだろうが
0162774RR
垢版 |
2022/05/17(火) 05:38:54.47ID:H7OVjrhw
そっとしておいてやれや
0163774RR
垢版 |
2022/05/17(火) 07:25:08.36ID:nefxm7nA
ここはネヲチじゃねえぞ
0164774RR
垢版 |
2022/05/17(火) 08:53:26.81ID:ldGjJIbH
>>159
すべてを失った反日朝鮮系カナダ人を知っているだけに、ツイッターは怖い。
0166774RR
垢版 |
2022/05/17(火) 21:58:42.79ID:ldGjJIbH
痛いね。
0167774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 04:45:40.87ID:AVNSJtYc
上に同じく痛いね
0168774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 07:34:09.61ID:yfBqSLzn
つか、レインコートくらい箱付けて中に入れとけ
0169774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 10:20:13.27ID:bkL2QSB2
それ以前に箱代わりにリュックサックは痛いを通り越している。
0170774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 10:20:45.69ID:bkL2QSB2
リュックじゃなかったランドセルだった。
0171774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 11:00:12.67ID:xtIPXldR
CG125のチェーンカバーを愛せないやつは本当の愛好家と言えるのか?
0172774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 11:06:02.12ID:QeE4oGaJ
>>171
俺サス変えたら干渉したから外しちゃったよw
ワッシャー噛ませたり凹ませりゃいいんだろうけど
0173774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 11:12:03.23ID:xtIPXldR
>>172
痛い女子大生みたいにならなきゃOK

タイヤがロックしてこけたらいいのにと思ってしまった
0174774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 11:14:36.44ID:QeE4oGaJ
>>173
普段はオフロードレーサー乗ってるからガード無いのはなれてるから大丈夫だと思う
CGには箱ついてるから荷物は全部そこにぶっ込んでるし
0175774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 14:12:12.75ID:xi04Efpr
随分たたいてるみたいだけど、CG125好きなことがわかるんで
応援したいに、一票
0176774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 15:00:52.50ID:OW6kVHJt
ピンクナンバーに誇りを感じてるとか
125しか勝たんとか抜かしてるけど
貧乏バイクのジェベルを乗ってから語ってくれ
17Lの燃料タンクで街乗りからツーリングも可能
オフ車だから軽いしコケても損害軽いし林道も可能
更に燃費良しと何でもこなす貧乏バイクや!

CGしか知らない奴がバイク語るなよ
0177774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 15:08:50.35ID:YjrJRj8E
>>176
17LってDJEBEL250でしょ?
真の貧乏バイクはSX125/200Rだ

エンジンベースはGN125E
0178774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 15:16:56.52ID:xtIPXldR
CG125とGN125で悩んだけど、スズキは・・・ということで中国ホンダにした。
0179774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 16:05:17.02ID:WRmUMQHi
CGじゃないけどLyのウィンカーをLEDにしたいんだがやった人居るかな?
多分売ったLyのモトブロガーは失敗してるんだよな
圧倒的に情報が少ない
0180774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 16:10:05.86ID:YjrJRj8E
>>179
ウインカーリレーをLED対応にすればいけるでは?
もしくは抵抗かます
0181774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 16:23:25.90ID:TshMbY2v
CBF125T乗ってるんだけど、シートがボルト外さないと取れないから自賠責の紙を入れる場所に困ってる
今は財布に仕舞ってるけど、他にシート下が簡単に空けられないバイクの人はどうしてますか?
0182774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 17:05:22.08ID:m1seRzMk
>>179
リレーをLED対応に変えてもならないよ
俺の知ってる限りじゃLy売ったけど、成功したのはこの人くらいかな?
金の力でプロに任せちゃってるけど
Ly125 ブログで検索しても出てこないけどLyの記事がある
スマホからでもTOPから人気記事?で飛べる
http://blog.livedoor.jp/balmung10/
0183774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 17:55:55.34ID:0+0m6e1G
ヘイスト125が欲しかったけど中古のわりにあまりにも高
0184774RR
垢版 |
2022/05/18(水) 17:56:48.05ID:0+0m6e1G
ったので同じエンジン?の五羊キャブのCGにしたよ
0185774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 07:29:04.78ID:NTh251BY
>>179
Lyに限らず、メーターのウインカーランプが
左右兼用で1個しかないやつは
リレー交換だけでは無理だったと思う。
0186774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 07:46:59.64ID:FxFdkzGw
GN125Hだけど整流ダイオード使ってた人いるよ
0187774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 08:34:15.70ID:OAp1iKYR
>>181
違うホンダ車だが工具ボックスにパウチして丸めたのを差し込んでる
当初はジップロックに入れてたが浸水から免れんかった
あ、携帯すんのはコピーてのが前提ね
0188774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 15:14:19.29ID:63SCi69J
五羊本田 2022 CG125 special
0190774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 17:41:35.14ID:YslHg0lr
高い!
0191774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 20:46:02.04ID:Nmcg188u
貧乏足バイクをお洒落にしてもな...
金額据え置きなら神だったけど
0192774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 21:19:54.89ID:KpYbG25H
ABS無い輸入新車をまだ売れるんだ?と思ったがオプションでABS取りつけられる仕様らしい
その分コスト増えるから値上げも仕方ないか

> 両端にドラムブレーキがあります
安全装備に関しては、特別なホンダCG125は前輪と後輪の両方にドラムブレーキが装備されています。また、取り扱いを改善するためにABSを提供する場合もあります。
0193774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:56:59.25ID:EyOOIvuU
LY125Fi受領してきた。
慣らしがてら120km移動。
尻に大ダメージ。
走り出して15分で痛くなた。
あと5速6000回転越えた辺りからの
振動はすごい。
電マあてたみたいな振動。
ただ、脚付きは最高。
同じシート高のcbf125rより
脚付き良いね。
私みたいな短足にはぴったりだ。
0194774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 16:01:33.47ID:rtku1XZ1
CG女子大生ほんと面白いな
0195774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 16:55:39.66ID:+6uTpa1G
>>193
うちはCBF125Tだけど同じく5000回転くらいから振動が大きくて長距離は手が痺れるから
デイトナのリボルバーバーエンド付けたらわりとマイルドになったよ
0196774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 19:16:12.28ID:NZe+kPQS
>>194
全てを持ち合わせたバイクCG125

この発言には大爆笑だね
高速やバイパス乗れないし、非ファミバイだから維持費なんか大差ないのにとツッコミ
0197774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 19:23:30.74ID:s//m/bPB
ファミバイ入れないなら250でいいね
車体価格しか強みがない
0198774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 22:55:03.27ID:YnMjTm/a
CG女子大生チェーンカバーを純正に戻した
何がしたいのかさっぱりわからん
それよりステッカーが冷蔵庫貼りだから痛い子丸出しだから貼り方は勉強しな
やみくもに貼るのはセンス無さすぎ

元痛車乗りからの助言
0199774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 22:57:12.82ID:IqzDZQJY
CGは良いバイクなので、みんなからは馬鹿にされて相手にされないくらいで良し。それでも乗っている人は何のダメージもないから。
これが気に入ってるひとを嗤うのが楽しいひとはそれもオッケー。楽しみ方は色々ですね。
0200774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 23:42:29.95ID:3njInX7O
CGじゃなくて乗ってる女子大生に問題ありだと
黙ってりゃいいのにピンクナンバーに誇りとか
非ファミバイなのに維持費最強とか
全てを持ち合わせたバイクCG125とか抜かすから困る

要は他のバイクも知らない奴は黙っててくれって事
0201774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 01:40:21.40ID:g+wEcOuN
YouTubeとか見てて思うけどCG乗りって変な人多くない?
基本ダサいバイクをさらにダサくして乗ってる人多いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況