X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 239台目【隔離スレッド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 18:37:11.95ID:B8Kz/wQ8
基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBの隔離スレッドです
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も歓迎いたします

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
このスレは一部の荒らしと頭がおかしい人を<隔離するための専用>のものとなっております
バイクのまともな話がしたい方は下記の本スレッドへどうぞ

◆3WHEELnWUw ←NG登録推奨

前の隔離スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 238台目【隔離スレッド】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627386638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0439774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 15:41:41.33ID:BZAB97mo
>>437
在庫というより予約枠っていう言い方だったと思う。
1ヶ月前に関東で聞いた話だけど。
0440774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 15:50:53.91ID:lzAUZ0Dl
値引き無しならカード払いだな
0441774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 15:55:54.60ID:H8p0YZvJ
現金かローンのみって言われたな
東京
0442774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 15:57:10.99ID:AkfPrbEv
>>439
ああ、予約枠ですね。
ホンダ直資だから枠が多いのも納得。
返信ありがとうございました。
0443774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 16:04:21.22ID:ST0oj8md
>>367
かまぼこの板2枚くらいのにバックで後ろタイヤ乗せてやると楽勝
0444774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 16:05:40.22ID:s3kOh1zN
鍵付きの小物入れの底に配線通す穴開けてドラレコ本体収納してる人がいた
0445774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 16:18:15.95ID:sq/BIlxC
>>438
俺も地方だが先週ドリームにメンテで行った時はキャンセル待ちすら無理いうてたわ
キャンセル待ちすらいっぱいいて、今からじゃもう絶対無理でしょうって
0446774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 16:18:35.13ID:+g1qSObm
先日SF納車したものだけど、現なま払い値引きなし
ただしガラスコーティングのスタンダードプランをサービスでやってくれた
0447774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 16:54:23.18ID:4kw+96BA
今契約できるのは直営系のドリームだけだろうから値引きはまずないと思う
俺も東北の直営店で色々オプションつけたけど値引き無し
0448774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 16:54:33.76ID:Xm5x+0Dx
現金一括が値引き材料になると思ってんのは年寄りだろ
0449774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 17:09:06.15ID:GQbHRIjv
ホンダクレジットやHonda Dream 据置クレジットって独自のローンがあるから
それを使って貰った方が嬉しいかもね
0450774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 18:01:50.00ID:LtdAFja+
>>449
べらぼうに金利高いから現金一括のがいいやね
0451774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 20:09:09.56ID:Xm5x+0Dx
>>450 そうだけどそういう話じゃない
0452774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 21:20:23.84ID:F8uZTp3Y
グーバイクの在庫が順調に増えてて草w
バイク王のリセールプライスランキングも急騰してて草www
0453774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 22:12:31.68ID:KxUfQLyl
>>441
それ以外の選択肢って何?
0454774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 22:18:49.91ID:bcmtTzVt
電子マネーでしょ
0455774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 22:25:21.86ID:qXgZQujW
なんかQR決済導入ってことにはなってるけど
在庫ある車体ならQR決済で買えたりするのかね
0456774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 23:36:20.12ID:5oBmRU0g
130、140万の乗り出し価格がゴロゴロあるな
0457774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 00:16:30.70ID:haZ0zjJF
>>449
そんなん使うくらいなら利息低いカーローン使った方がええやろ
ディーラーローンはカーローンの審査通らん奴が使うもんやぞ
0458774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 00:19:59.14ID:ZESu32EF
値引きしてもらえるローン組んで契約するだけして、繰り上げ一括返済でウマウマみたいな話は聞いたことあるけど
0459774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 02:00:58.74ID:bJnQJvJR
ガラスコーティング、センタースタンド、エンジンガード、リアキャリア
つけたいオプションがいっぱい
0460774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 02:38:33.49ID:zhggKADK
銀行ローンだと金利1%以下当たり前だもんな
0461774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 03:44:01.26ID:SoEYMfYV
やっぱ一括で買うのが一番良いわ
0462774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 05:40:21.01ID:wnRiQz2N
電子マネーでポイントガッポリが一番いいよ
0463774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 06:47:39.96ID:Gu2MU1Pt
PayPayの支払いは上限50万とかじゃなかったかな
0464774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 07:02:16.22ID:LFnf8dtq
paypayは車両価格には使えないって
オプションパーツはOkだと
0465774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 08:03:36.92ID:KgMIyBjy
>>464
上限あったから40万円分だけど車両の支払いでPayPay使ったよ
0466774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 12:04:05.01ID:GnEdGEt6
PayPayだけでも3日に分ければいいし
楽天、メルPay、ゆうちょ等、組み合わせれば余裕
値引き無くてもポイントもらえるしおすすめ
0467774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 12:30:01.36ID:56ElN0Nj
距離走ってなくてもタイヤってどのくらいの年月で交換します?
0468774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 13:42:12.11ID:vHbgU7hk
>>467
経年劣化は色んな条件で変わるから一律に言えないけど、とりあえず短めに3年を目安にするかな
実際に交換するかは店でタイヤの状態を見て貰って決める
0469774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 15:13:57.00ID:mMei61Eo
バーストとかしてコケたら最悪死ぬからな
ヒビ入ったり弾性なくなったら早目に交換おすすめ

フルスロットル中にスーパーカブ110のパンクで空気一気に抜けてコケて入院した俺からのアドバイス
0470774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 18:09:58.82ID:6xD/kcrf
>>466
paypayの規約上一つの商品に対して、分割支払いは認められてないけどね。
0471774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 18:48:17.40ID:QvNYkn00
攻めた走りをしないのならタイヤはサイドに細かなヒビが入ってきたら交換だな
接地面のヒビはゴム自体が分厚いので無視していい
0472774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 21:26:56.27ID:EuRPR6eW
>>470
うちの嫁レブル250買う時2日2回に分けてPayPay払いしててよ
0473774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 23:19:22.75ID:9LxFiES2
溝に所々ヒビがある。
2018年モデルで新車に付いていたタイヤ、1万キロも走ってないけど寿命かな。
0474774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 23:21:53.11ID:EuRPR6eW
4年経ってたら1万キロでもねえ
0475774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 00:54:32.94ID:O3y2QoF5
>>467
俺基準だとバイクも車もタイヤとバッテリーは4年で交換してる。
自分の基準に従って交換すれば良いと思う。
0476774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 01:31:18.96ID:d+U80wXr
大型免許持ってる人でZ900RSを選ばず、あえてCB400を選んでる理由を
教えてもらえますか?
0477774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 01:36:16.18ID:eSiXLiK6
金額、故障頻度。
0478774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 01:45:38.04ID:xKRVslJY
z900rsが嫌いな訳ではないんだがカワサキの旧車乗りのオッサンらが総じて鬱陶しいのと若いオタクっぽいライダーがこぞってninjaに乗ってるせいでカワサキというメーカー自体をちょっと敬遠してる
0479774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 01:51:35.38ID:waBzKqXz
>>476
展示車に一目惚れ
通勤スクーター不調でドリーム行ったとき出逢ってしまった
0480774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 02:43:48.21ID:oskjE4KL
>>476 質問の前提がおかしいよなZ900RSは上位互換とは思えないしホンダじゃないととかカワサキしか乗らんって人も少なくは無いしCB400の丁度良いって感覚は大型乗ってみないと分からんと思う
どうしても大型で選ばないといけないって事があるとしたらCB1300選ばずにZ900RS選ぶと思うけど
0481774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 02:48:20.98ID:Smin9VNf
>>476
z900rsもってるし、スーフォアも契約した
0482774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 04:08:21.35ID:4+0x9Soj
>>476
・ホンダが好き
・金額
・見た目
・地元にドリームはあるがプラザが無い

でも>>480が言ってるようにそもそも質問の前提がおかしいと思う
どうしても大型バイクを選択しなきゃいけないなら俺はCB650Rを選ぶかな
0483774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 05:03:35.17
故障しない信頼性と見た目かな
同じレベルの信頼性と見た目の750があればそっちに乗り換えても良いけど重くなるだろうから体力的にこれが限界
立ちゴケして起こせないバイクはいらない@50代
0484774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 08:37:13.66ID:SHfH8Cps
皆煽りに丁寧に反応してやってんのな
ブチ放っとけよそんなの
0485774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 08:39:02.17ID:g4QpxRp3
>>476
程々のパワー
狭い車庫で車の脇に置けるサイズ
ハーフカウル
0486774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 08:41:36.99ID:PDzjNe8T
スーフォアちっちゃいのがなぁ
社格に迫力がないから180くらいのやつが乗ると「え?ちっさ」ってなるのが辛い
1
0487774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 08:52:54.75ID:MEslcM5E
172で65kg、股下82の短足な自分にはちょうどいい感じ
0488774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 08:53:54.20ID:iwbBQsQ3
で、俺のスペック3はいつプレミア付くんだよ?
0489774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 09:04:57.52ID:SWhQXOQt
>>486
1300買えばええやん
0490774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 09:21:00.29ID:FLhjkR/g
>>487
短足じゃないだろ
私なんて身長180で股下79なんだよ?
0491774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 09:25:34.80ID:SHfH8Cps
>>488
モロ規制で1番カスな世代やん
永遠にプレミアなんかつくか消えとけ
0492774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 09:38:31.22ID:fHXO3THk
174だけど足がつりそうにはなるね
かなり窮屈に感じる
0493774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 09:45:17.42ID:5YcJ/qsD
今からかう新車のCB400SBにプレミアはつくのか?
いや、壊れるまで売る気はないが
0494774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 09:58:00.85ID:SHfH8Cps
>>493
SFなら
SBはあかん
0495774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 10:23:41.74ID:QqYf4Yfv
SBもアリじゃない。中古車騰がってると思うけど
0496774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 10:26:36.56ID:SHfH8Cps
SBとSFでは下取り価格は逆転する
中古車需要はSFがだいぶ上
0497774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 10:36:58.92ID:/PHvLRLa
コロナのせいで全然乗れてなくてオイル交換が年1回になってるSB
高値のうちに売ってしまうか悩む
0498774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 10:43:50.37ID:SHfH8Cps
売るなら今しかないな
バブルはそう遠くないうちに弾ける
0499774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 12:31:50.65ID:oZm/xjED
バイクに興味が無くなったなら絶好の売り時。
0500774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 12:41:26.33ID:4OjRUit4
>>486
同感
外観が小さく見えるのと足元窮屈さえなけりゃ全く問題ないんだけどね
低速ギアのトルクがもう少しあれば言うことなし

とか言ってたら大型乗れって言われるんだろうけど
0501774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 12:47:59.11ID:DLYDpNLX
CB1300ピッタリやん
0502774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 13:32:58.58ID:u4lbyF++
ここだから思いっきり書けるけど、z900rsはリアタイヤの上がスカスカしすぎだろ
タンクからリアテールが車体から浮いて見える
デザイン中途半端だわ
0503774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 14:39:19.57ID:MzUzKy7Y
>>476
無免許運転になるから。
0504774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 15:10:08.44ID:R2qMB12u
>>476
ツーリング行くならハーフカウル→SB
0505774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 15:18:42.49ID:xXAGpGdl
>>502
自分もそう思ってたけど、実車見ると気にならない。だいたい斜め上から見るわけで、しゃがんで真横から見る機会ってそうそうないから。元Z900RSオーナーの感想。
0506774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 16:21:18.79ID:B9f0bSUE
今日天気がまあまあ良くて暖かかったからバイク多かったな@埼玉秩父
SFもSBも結構見かけたわ
0507774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 16:34:22.86ID:c8mN0asN
本日キャンディレッド正式契約してきた。
4月納車です。
半年待ちは長かった。
現在では予約も受けてないとの事でした。
中国地方です。
0508774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 18:02:13.43ID:4+0x9Soj
>>507
半年待ったとはいえ4月納車とか最高じゃないか
おめいろ!
0509774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 18:04:42.48ID:IMW/RLiH
間近で見るとz900はかっこいいよ
0510774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 18:19:21.97ID:QXPup9Gg
2月後半に予約して7月納車と言われ、待ち切れないので大型を撮りに行く事にした
0511774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 19:54:10.19ID:bglK9qbt
このバイク乗ってて楽しくなって大型検討中
0512774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 20:17:59.82ID:xjyfelzy
>>510
俺なんか11月契約で8月納車て言われたけどね。ちなみにドリーム関東
俺も大型とり行く
0513774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 20:57:42.73ID:R2qMB12u
>>510
俺もそのパターンだったわ。
因みに11月契約でSB5月確定だって。
0514774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:42.03ID:c8mN0asN
皆さんありがとうございます。
おそらくファイナルエディションも無いのではとの事でしたが、公式発表が無いのでなんとも言えない感じでした。
ワクワクがとまらんwww
0515774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 21:41:06.86ID:SHfH8Cps
長年販売してて巷に溢れまくりの特に珍しくもないCB400でワクワクできるのは微笑ましいねピュアで可愛い
0516774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 22:01:30.06ID:u4lbyF++
>>515
かまってほしくてついつい憎まれ口をきいてしまうアンタのほうがカワイイぜ
0517774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 22:01:51.12ID:5YcJ/qsD
そう入っても最新型はあの造形で、ギアシフトインジケータついてたり
古き良きと最新環境が同居している良さがある
なによりVTECだ
素晴らしい
もう東京でも数台で終了の店が増えている
素晴らしい
0518774RR
垢版 |
2022/03/13(日) 22:05:20.62ID:f8IZj7qm
なんでも最終型は買いで間違いない
0519774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 00:19:29.00ID:GcqQMS7x
オイルチェンジャーを買おうと思ってるのですがスーフォアはエンジンオイルの上抜き出来ますか?
0520774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 00:47:09.54ID:rmtbm9YV
クラッチが邪魔でオイル注入行からはホースが底まで入れられないと思うけど、どうなんだろう。
オイルレベルも点検窓式だから、レベルゲージも無いよ。
0521774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 02:12:07.78ID:9soZOeGQ
XL883N買おうかなと思ったけどコロナ打撃の例にもれるわけもなく生産が難しいみたいだね
なんなのほんとコロナ
0522774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 07:09:14.46ID:e6f5Gtyw
買えるなら買っといたほうがいい
楽しめるうちに楽しもうや。
振り返ると人生短いぞ
0523774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 11:47:02.50ID:vfcE/R1W
早咲きの桜もチラホラ咲き始めたし、暖かくなってきたしで
これから納車される人はいい季節から始められるな
0524774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 12:19:19.99ID:2YQbpamx
車種によっては納期大幅に遅延するみたいだぞ
ホンダから各販売店に連絡が来たみたい
0525774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 12:58:27.07ID:Es+q/gRO
バックスペーサーつけたら純ハン逆付けできるかな
一度ハンドル低めにしてみたい
無加工だとハンドル切れない
やったことある人いません?
0526774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 12:59:54.96ID:2YQbpamx
無意味過ぎて草
居るわけあるか
0527774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 13:07:05.85ID:Es+q/gRO
カスタムなんてほとんど意味ないじゃん
0528774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 13:22:24.17ID:ZPQdFiu8
試したいだけなら安いスワローかコンドル買えばいい

一番簡単なのは跨って前傾姿勢を取ればいい
腰が痛いなら辞めとけ
0529774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 13:23:59.38ID:NNdSWPRd
2014年以降の乗ってるなら2013以前のハンドルを付ければ
少し低く・遠くなって2013年以前の姿勢になる
SBだとハンドルフルロックでミラーにこつんと当たるけど大きな支障はない
0530774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 13:45:08.00ID:Es+q/gRO
ヤフオクで探してみますありがとう
0531774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 13:56:58.57ID:keZtvMFB
今回のモーターサイクルショーにCB400SFもCB1300SFも展示車出さないっぽいな。
0532774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 14:32:35.24ID:e6f5Gtyw
信号待ちですでに暑い
0533774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 17:03:41.36ID:ocWapN6x
>>531
1300の試乗してみたかった
0534774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 17:06:28.09ID:aGiXt4Tf
転載だけど1300も400SFもないな
他の400はあんのにw

ホンダ モーターサイクルショー
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/

展示予定

hawk11
NT1100
レブル1100
アフリカツイン
CBR1000RR-R fireblade 30th anniversary
XーADV
CBR650R
CBR400R
400X
GB350
GB350S
cbr250RR
レブル250
DAX125(ST125)
ハンターカブ(CT125)
クロスカブ110
スーパーカブ110
グロム125
モンキー125
0535774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 17:58:35.72ID:jsWt6MtY
生産終了確定だから展示してもな
0536774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 18:56:32.95ID:vvhnM+BX
新車欲しいが夏まで残ってるかなあ
0537774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 20:05:54.79ID:m/wOSjoC
年末にSF納車したけどハーレーが欲しくなった僕にどなたか歯止めをかけてください
0538774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 20:07:34.35ID:nax1jQMV
スーフォアとハーレー理想的な2台持ちですね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況