ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。
Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/
- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg
前スレ
Kawasaki Ninja250SL・Z250SL合同スレ 2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632882722/
探検
Kawasaki Ninja250SL・Z250SL合同スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/28(月) 12:04:35.87ID:LsNQE7hx
71774RR
2022/04/04(月) 23:02:28.71ID:VY3eQ7Xi 前スレでギアインジケーターの表示が固定されるって話した者だけど
バッテリー交換したら症状でなくなったので一応報告
バッテリー交換したら症状でなくなったので一応報告
73774RR
2022/04/06(水) 08:45:51.55ID:tvXPs6tR I-MAPいれてからキーON時に燃料ポンプ作動音鳴らなくて
セルは回るんだがエンジン始動しない症状が出て困ってる
キーオン、オフ3回ぐらい繰り返せば燃料ポンプ作動音してセル回せばエンジンかかるんだけど
この車種ってECUリセットはマイナス端子外すだけじゃダメ?
セルは回るんだがエンジン始動しない症状が出て困ってる
キーオン、オフ3回ぐらい繰り返せば燃料ポンプ作動音してセル回せばエンジンかかるんだけど
この車種ってECUリセットはマイナス端子外すだけじゃダメ?
74774RR
2022/04/06(水) 12:50:46.02ID:uRKiqfEm i-map入れようとしたらショップに「故障多いからおすすめしない、というより、もう少し積極的にお止めしたい」と言われた。
75774RR
2022/04/06(水) 22:26:55.33ID:F/DgoEVV imapはマジでゴミ
76774RR
2022/04/07(木) 01:02:09.46ID:NCUHTme6 そんな症状いっかいもないな
ハズレ引いたか付け方悪いかじゃない
ハズレ引いたか付け方悪いかじゃない
78774RR
2022/04/07(木) 10:28:11.09ID:NszQ8d4Z i map3年使ってるけど絶好調
79774RR
2022/04/09(土) 13:29:35.08ID:lJyVQJpd 代車で現行のZ250借りたけどSLのほうが断然いいな
回してもちっとも進まない
SLに勝ってるのはステップくらいかな
型落ちしてるの本当に残念
回してもちっとも進まない
SLに勝ってるのはステップくらいかな
型落ちしてるの本当に残念
80774RR
2022/04/10(日) 12:45:13.65ID:osN9bAZU せやろ♪
81774RR
2022/04/14(木) 18:45:56.34ID:0DK72dHU 大排気量バイクの権化みたいな
メーカーですが、邪道扱いされかもしれないけど、KAWASAKIのこれ
位の排気量のバイクが好きです。
勿論、SL,
メーカーですが、邪道扱いされかもしれないけど、KAWASAKIのこれ
位の排気量のバイクが好きです。
勿論、SL,
82774RR
2022/04/14(木) 19:31:52.49ID:wWTOXnGj こんな文書くとか中卒16才とかかね?
83774RR
2022/04/18(月) 00:43:21.91ID:0EtdElZ2 タイヤサイズ変えない前提で、とにかくグリップ重視だと何がいいかな
TT900GP?ピレリにも純正サイズで結構グリップ高いのあったような
TT900GP?ピレリにも純正サイズで結構グリップ高いのあったような
84774RR
2022/04/18(月) 07:37:56.63ID:3GouRDey おすすめのホイールベアリング教えて
85774RR
2022/04/18(月) 17:07:53.83ID:laBsXUin というか純正ベアリングの型番なに?
86774RR
2022/04/18(月) 17:08:05.59ID:laBsXUin 調べてもわからない
87774RR
2022/04/18(月) 17:08:13.39ID:laBsXUin ゴミが
88774RR
2022/04/20(水) 10:30:28.70ID:dztm6MQy 嫁がSLを買って、足つき改善の為にローダウンしたよ。
Ninja250のリンクプレートとフォーク15ミリ突出しでいい感じになった。
サイドスタンドも立ち気味だが使える。
Ninja250のリンクプレートとフォーク15ミリ突出しでいい感じになった。
サイドスタンドも立ち気味だが使える。
89774RR
2022/04/20(水) 11:37:02.94ID:geZ0HIzi おれもチビだからローダウン考えてる
ローダウンしたら前傾姿勢緩やかになるのかな?
それを懸念してて踏み切れずにいる
ローダウンしたら前傾姿勢緩やかになるのかな?
それを懸念してて踏み切れずにいる
90774RR
2022/04/20(水) 12:36:39.83ID:zSIXbs0Y92774RR
2022/04/20(水) 18:08:16.01ID:NWXD3GFL94774RR
2022/04/21(木) 14:27:36.78ID:v2QpQLOP96774RR
2022/04/22(金) 12:21:41.43ID:kmuCM2V1 逆にハイアップしてリッターSSより足着き悪いw
でも旋回性は最高
でも旋回性は最高
97774RR
2022/04/28(木) 21:00:21.91ID:kDlIBGqd ステマするけどナップスでyssのmz366が半額
誰かつけてる人いる?
誰かつけてる人いる?
100774RR
2022/04/29(金) 08:11:09.00ID:sU/Y3AGq106774RR
2022/04/30(土) 19:58:21.74ID:EENsRqc2 待って豊橋店狙ってんだけどやめてよね
107774RR
2022/04/30(土) 23:28:13.83ID:W0cQXCA4 足立かー
109103
2022/05/01(日) 09:55:31.78ID:etfsS7jv 97のステマ力すげーw
110774RR
2022/05/05(木) 08:19:24.13ID:mJQUv4LQ Twitter見てたら忍者の里のNinja祭りめっちゃ大盛況だったのね、首都圏なら行きたかったな。
111774RR
2022/05/05(木) 10:06:28.96ID:HKdhMn8I 名古屋だけど仕事だったから行けなかったん
112774RR
2022/05/05(木) 13:25:53.89ID:t+2tsmwb Twitterでツーリング後に燃費書いてる人いたんだけど、リッター37キロとか走ってるんだよな
今まで30越えたこと無いんだけど、どっかおかしいのかな…
今まで30越えたこと無いんだけど、どっかおかしいのかな…
113774RR
2022/05/05(木) 13:49:39.37ID:sFu5sjvv 慣らし運転中なら40km/l超えてた
要は運転のしかた
要は運転のしかた
114774RR
2022/05/05(木) 14:32:52.98ID:peMWxwtX 自分も燃費30前後。全然スピード出して走ってるわけじゃないから、三速ばっかりだからかな。
115774RR
2022/05/05(木) 15:43:45.32ID:GiJWly06 やば、バイクに鍵つけっぱで2週間放置してたわ
それでも盗まれないこのバイクの人気のなさを感じた
それでも盗まれないこのバイクの人気のなさを感じた
116774RR
2022/05/05(木) 15:59:24.63ID:HKdhMn8I 燃費計算とかしたこともないわ
117774RR
2022/05/05(木) 19:13:52.06ID:CCDzz/b5 満タンで300キロと考えてる
だけどメモリがあと一つになると怖くて給油
7リッターしかはいらなくてホッとしてる
だけどメモリがあと一つになると怖くて給油
7リッターしかはいらなくてホッとしてる
118774RR
2022/05/05(木) 19:36:55.72ID:Q1zkdAZ3 あるある
毎回まだ50~60㌔くらい走れるとわかっていても燃料計が点滅しだすと落ち着かなくて給油しちゃう
毎回まだ50~60㌔くらい走れるとわかっていても燃料計が点滅しだすと落ち着かなくて給油しちゃう
119774RR
2022/05/05(木) 23:26:18.35ID:l3du3+oC 一度携行缶積んでガス欠まで走りゃいいのよ
点滅から何キロ走れるか確認できるし
点滅から何キロ走れるか確認できるし
120774RR
2022/05/08(日) 11:56:33.48ID:ObT2A4DF 買って5年目だけど、スターターモーターにささってるグロメットがボロボロになってた。電気工事用の絶縁テープ巻いてみる。みんなも確認しておいた方がいいよ
122774RR
2022/05/08(日) 17:09:19.85ID:ObT2A4DF 屋根無し、バイクカバーのみです。自分はZslなので横から見て気づいたけど、ニンジャslの人はカウルで気づかないかも
123774RR
2022/05/14(土) 15:27:07.89ID:YU6m0ANI 今、検討してますがABSって付いてますか?
124774RR
2022/05/14(土) 16:08:26.31ID:W5x/ZXoN 16年製なら付いてるけど
絶滅危惧種
絶滅危惧種
125774RR
2022/05/14(土) 16:46:44.41ID:YU6m0ANI >>124
バイク館に在庫があるんだけど、スタイリングはめちゃカッコイイですよね
国内販売してた車種なら部品も欠品しないだろうし買うか迷ってる
見積もりだしたら車体41万で諸費用や延長保証に盗難保険、メンテナンスパックなど込みで59万なんだけど
現行の正規販売のだと、もっと掛かるから悩み中
バイク館に在庫があるんだけど、スタイリングはめちゃカッコイイですよね
国内販売してた車種なら部品も欠品しないだろうし買うか迷ってる
見積もりだしたら車体41万で諸費用や延長保証に盗難保険、メンテナンスパックなど込みで59万なんだけど
現行の正規販売のだと、もっと掛かるから悩み中
126774RR
2022/05/14(土) 17:03:44.45ID:YU6m0ANI この車種って国内販売終了後も海外では売ってたと店員に説明受けましたが騙されてますかねw
127774RR
2022/05/14(土) 17:56:14.41ID:jIt/bN1y128774RR
2022/05/14(土) 18:11:09.05ID:YU6m0ANI >>127
いやぁ予算がこの辺りがギリ限界でして
出来れば新車が欲しくGSX250RやジクサーSFと悩んでまして、ただKAWASAKIってブランドでこちらを購入しても良いかなと考えてます
GSX250Rやジクサーに同じ様な保険や補償などを付ければ59万以上になるでしょうし
いやぁ予算がこの辺りがギリ限界でして
出来れば新車が欲しくGSX250RやジクサーSFと悩んでまして、ただKAWASAKIってブランドでこちらを購入しても良いかなと考えてます
GSX250Rやジクサーに同じ様な保険や補償などを付ければ59万以上になるでしょうし
129774RR
2022/05/14(土) 18:15:38.37ID:jIt/bN1y130774RR
2022/05/14(土) 18:16:51.36ID:jIt/bN1y ジクサーsfはもっと安いとおもいますよ
スズキはコスパ重視な車体も出してますし
スズキはコスパ重視な車体も出してますし
132774RR
2022/05/14(土) 18:28:48.73ID:YU6m0ANI >>129
SUZUKIの正規ディラーに在庫がありますが込み込みでGSXが59万ですが、メンテパックや盗難保険などを加えたら67万付近です
バイク館の250slも最低限の乗り出し込み込み価格は50万付近ですからボッタクリって訳では無いと思われます
SUZUKIの正規ディラーに在庫がありますが込み込みでGSXが59万ですが、メンテパックや盗難保険などを加えたら67万付近です
バイク館の250slも最低限の乗り出し込み込み価格は50万付近ですからボッタクリって訳では無いと思われます
133774RR
2022/05/14(土) 18:52:46.01ID:5jCNM3Ik ハンドルが低くて前傾がきついのを良しとするなら買って損しないぞ
やっぱり、カッコいいてのはデカい
止まってる自分のバイクを見て心の中でニヤリとできる
やっぱり、カッコいいてのはデカい
止まってる自分のバイクを見て心の中でニヤリとできる
134774RR
2022/05/14(土) 21:16:16.23ID:HGhjxfJz135774RR
2022/05/14(土) 23:33:39.84ID:JUQqnOmg 跨ってみたかな?
以外にシート高あるからね。
ただ軽いは正義だよ。
以外にシート高あるからね。
ただ軽いは正義だよ。
136774RR
2022/05/15(日) 04:01:29.82ID:sIJUPcjD SLはエンジンが古いから新設計のジクサーの方がいいよ
137774RR
2022/05/15(日) 06:39:48.73ID:9vfA9JW7138774RR
2022/05/15(日) 09:33:18.26ID:Gn8cTdxg >>137
それなら良かった。
ウチは嫁がこれ乗ってるが、最初はつま先ちょんちょんでちょっと…だからローダウンしたよ。
旧Ninja250のリンクプレート流用とフロント15mm突出しでいい塩梅になった。
それなら良かった。
ウチは嫁がこれ乗ってるが、最初はつま先ちょんちょんでちょっと…だからローダウンしたよ。
旧Ninja250のリンクプレート流用とフロント15mm突出しでいい塩梅になった。
139774RR
2022/05/15(日) 09:57:33.14ID:n93LH/Av スズキはショップの値下げがでかいと聞くがな
ジクサーも話聞いてみ
信用できない店員から買うこたねぇよ
ジクサーも話聞いてみ
信用できない店員から買うこたねぇよ
141774RR
2022/05/16(月) 06:25:11.36ID:/jtC3KLz この車体に盗難保険はいらんぞ
盗られること皆無
盗られること皆無
142774RR
2022/05/16(月) 10:12:57.95ID:OpaTCQTu >>140
盗難が二年で3万
メンテパックが23000円、ロードサービスが1年9000円
この辺りで支払い額が引き上がってますね
確かに盗難の心配は低い車種ですが、自分の保管環境が駐車場にバイク用テント
職場に稀に通勤で使うなんて事もある事も考えたら盗難保険は仕方ないんですよね
まぁ買った後に何も悩みたくない性格なんで今回は仕方なしかも
盗難が二年で3万
メンテパックが23000円、ロードサービスが1年9000円
この辺りで支払い額が引き上がってますね
確かに盗難の心配は低い車種ですが、自分の保管環境が駐車場にバイク用テント
職場に稀に通勤で使うなんて事もある事も考えたら盗難保険は仕方ないんですよね
まぁ買った後に何も悩みたくない性格なんで今回は仕方なしかも
143774RR
2022/05/16(月) 11:23:34.77ID:/jtC3KLz ロードサービスは任意保険に付いてくること多いから相談してみてもいいんじゃない?
144774RR
2022/05/16(月) 13:16:57.39ID:OpaTCQTu すみません
メットホルダーを取り付けしたいのですが、皆さんどんなメーカーの商品をここに付けてるとか教えて頂けると助かります
車種専用は無さげなんで
メットホルダーを取り付けしたいのですが、皆さんどんなメーカーの商品をここに付けてるとか教えて頂けると助かります
車種専用は無さげなんで
146774RR
2022/05/16(月) 17:14:08.73ID:/jtC3KLz キジマのメットホルダー
147774RR
2022/05/16(月) 17:17:20.62ID:i4YXFwum148774RR
2022/05/16(月) 18:13:34.99ID:uH8a7U8w150774RR
2022/05/16(月) 20:09:02.11ID:OpaTCQTu >>149
バロン県内にはあるんですが、めっちゃ遠方なんですよーw
バロン県内にはあるんですが、めっちゃ遠方なんですよーw
151774RR
2022/05/16(月) 21:24:32.92ID:OpaTCQTu ヘッドライトのクラックってあるあるなんでしょうか?
そうそうにLEDバルブに交換は必須ですか?
そうそうにLEDバルブに交換は必須ですか?
152774RR
2022/05/19(木) 16:48:46.22ID:fxEqeVt7 250slのクーラントドレンワッシャーのサイズってM12で合ってますでしょうか?
153774RR
2022/05/19(木) 22:02:04.57ID:t7xnIc+E サイズは8.2×14×1.0ホームセンターでM8のワッシャー買ったけど小さくてはいらなかった。M8.2売ってなかったら、純正がいいよ
154774RR
2022/05/19(木) 22:54:22.93ID:fxEqeVt7156774RR
2022/05/20(金) 17:13:35.66ID:5Xe3Ngai 皆さん任意保険に車両保険とか付けてますか?
初めてバイクを保険契約するんですが、チューリッヒが対クルマのみの車両保険があるみたいで年間費用も1万上がるだけなんですが皆さんはどうしてますか?
初めてバイクを保険契約するんですが、チューリッヒが対クルマのみの車両保険があるみたいで年間費用も1万上がるだけなんですが皆さんはどうしてますか?
157774RR
2022/05/20(金) 18:38:42.75ID:qaCfdEmR 車両保険はつけてない
自分のせいで壊したら仕方ないと割り切ってる
車両保険も使うと等級下がるからいざ使おうと思っても…ってこともある
自分のせいで壊したら仕方ないと割り切ってる
車両保険も使うと等級下がるからいざ使おうと思っても…ってこともある
158774RR
2022/05/22(日) 10:49:33.40ID:UxmA6uFB 車もバイクも車両保険はないわ~
159774RR
2022/05/22(日) 11:10:40.39ID:w3GPD8n/ 車両は、まず払い負けるし。
人身対物は保険だから当然としても、高額な車両保険を払う価値が有るかどうか。
ま人それぞれだし車種にもよるけど、少数派だろうね。
人身対物は保険だから当然としても、高額な車両保険を払う価値が有るかどうか。
ま人それぞれだし車種にもよるけど、少数派だろうね。
160774RR
2022/05/22(日) 11:58:07.37ID:IT0ZcNyF 最初の数年車両保険付けてたけどアホらしくて外したわ
そういえば乗り始めてもうちょうど7年になるんだなぁ
そういえば乗り始めてもうちょうど7年になるんだなぁ
161774RR
2022/05/22(日) 15:33:37.35ID:oknXPNeH SOXの新車輸入のNINJA250SLって買ってから苦労しますか?
故障とか部品入手とか
店員さんは数年前まで国内正規で売ってたから他の並行輸入車に比べたら全然問題無いと言われるのですが
白黒の仕様のがカッコイイ!で一目惚れしてしまいました
故障とか部品入手とか
店員さんは数年前まで国内正規で売ってたから他の並行輸入車に比べたら全然問題無いと言われるのですが
白黒の仕様のがカッコイイ!で一目惚れしてしまいました
162774RR
2022/05/22(日) 17:07:05.88ID:IHJuV+B3 >>161
Soxじゃないとこで並行輸入車買って2年1万キロくらいだけど特別困ったことはないな
店員の言うとおり部品は普通に入手できるし
維持の問題ではないけど気を付けたほうが良いことはスタンド出してもエンジン止まらないくらいかな
Soxじゃないとこで並行輸入車買って2年1万キロくらいだけど特別困ったことはないな
店員の言うとおり部品は普通に入手できるし
維持の問題ではないけど気を付けたほうが良いことはスタンド出してもエンジン止まらないくらいかな
163774RR
2022/05/22(日) 17:50:45.76ID:oknXPNeH164774RR
2022/05/22(日) 18:08:24.42ID:oknXPNeH でも数年前まで売ってた国内仕様にはサイドスタンドを下ろしたらエンジン止まる安全装置は付いてたのでしょうか?
これって最近の装備?
これって最近の装備?
165774RR
2022/05/22(日) 22:22:04.24ID:KnBZAbny サイドスタンドスイッチそのものは付いている、出したままギア入れたらエンストはわからない、やったことない。
が、制御しないならスイッチつける意味ないので、たぶん止まる。
が、制御しないならスイッチつける意味ないので、たぶん止まる。
167774RR
2022/05/23(月) 10:00:41.02ID:8EheRpyd168774RR
2022/05/23(月) 11:55:01.21ID:ark616b2 乗り出して半年だけど
スタンド出したまま走ってることめっちゃある
スタンド出したまま走ってることめっちゃある
169774RR
2022/05/23(月) 12:07:55.36ID:54Yv98lr まぁ昔はサイドスタンドSWなんて無かったしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【悲報】ラブライブ最新映画、前作が絵柄変更で大爆死したのに再び絵柄変更wwwwwwww
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡