X



【Kawasaki】ZX-4R Part2【噂の400 4発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/10/01(土) 11:04:04.37ID:gIM/h7v5
正式未発表ながら発売が待ち望まれているZX-4Rに関して話し合うスレ

2021年5月15日
4気筒400cc! ZX-25R派生の「ニンジャZX-4R」計画始動か?!〈YM未来予想〉
https://young-machine.com/2021/05/15/177855/

2021年12月22日
【SCOOP!】250に続いては400cc4気筒SSの復活か!? カワサキ「Ninja ZX-4R」
https://www.autoby.jp/_ct/17505833

2022年2月27日
【スクープ】カワサキZX-4R! 400も4気筒で爆誕!?
https://news.webike.net/motorcycle/221297/

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part1【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648330051/
0095774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 12:55:07.92ID:pEX77pP1
>>94
それも25rrじゃないの?
400cc確定情報あるの?
0096774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 12:55:12.03ID:zVgA7uvX
23年グローバル発表だと国内仕様は24年後半販売で25年でeuro6適用されて26年末迄にeuro5継続販売終了だから2年も売れない
euro6はとてもじゃないけど改修程度でクリア出来る規制じゃないからヤバいね
0097774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 12:57:30.33ID:xV7TMVP/
>>95
アメリカでは既に型式登録されてるよ
0098774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 12:59:35.95ID:2CKl+rEs
>>95
4気筒400ccの識別コードが登録されてる。
自分の思い込みだけで決めつけないほうがいいよ
0100774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 13:07:20.25ID:xV7TMVP/
ZX400PPな、カワサキの型番は法則があってZ(4気筒)X(フルカウル)400(排気量)
だからアメリカでは少なくともフルカウルマルチの400が出るのが確定してる
0101774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 13:14:36.84ID:CytlboRn
500~600ccの縮小版として日本ドメの要らない子扱いだった400ccが
これから250ccのスープアップモデルとして世界でスタンダードになりそうで面白い
0102774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 13:21:23.49ID:pnHkuspi
仮に4R SEが税込120万でもお前ら買うの?
0103774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 13:35:50.22ID:krmogLLS
興味はあるけど買わない
0104774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 13:41:08.48ID:4vs/5oqs
しかも税別で120越えそうだし
0105774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 14:17:21.27ID:2CKl+rEs
スペックとか次第だけど120なら買わないかなぁ
0106774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 14:31:19.48ID:joll3sK+
25RRで120万やろ?
4R SEはトップグレードになるから、それより上は確実性やろ?

4Rのベースグレードが120万~だと思うわ
0107774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 15:40:14.43ID:LRN5z7G/
Z1000
メーカー希望小売価格 1,188,000円
0108774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:11.67ID:ToI3BQFL
>>107
ユーロ5通さないみたいだし生産終了するんでね?
ユーロ4に対応くらいで10年前からあまり変わってないし
0109774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 16:00:38.10ID:dOWf55Vs
>>106
現地価格そのままならな、現地でもSEとRRの値段差は5万くらいだから日本に来るなら100万ちょい上
0110774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 16:33:54.67ID:gynyKpUe
Ninja250とNinja400の価格差くらいになるんじゃね
0111774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 18:44:21.91ID:EwrhhvK6
少なくともカワサキインドネシアはNinja250 は生産終了のハズ?そのまま日本での販売も終了になる兆し
0112774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 19:11:41.01ID:mEeBXPu0
>>111
AP250のために残すんじゃね?
0113774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 19:40:05.92ID:UDpKmdzG
ninja250 の2023年モデルが発表されないのは生産終了だからなのか
人気モデルなのに生産終了にするの?
0114774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 19:53:10.21ID:cvfu4OTW
人気w?
0115774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:59.31ID:TeAZK911
400のほうがよく見るな
0116774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 22:33:19.01ID:XPMOM55t
ZXを名乗る6Rの居場所が無くなった件について。
0117774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 22:46:36.23ID:+X+3HI0m
別に無くなってなくね?
モノがあるなら今のうちに6Rを買っとくのも有りなんじゃ
0118774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 22:56:15.97ID:So7zmlyv
人気とか言われるZX25Rを未だ公道で出くわした事無いからさ!w
結構地味な路線な人気じゃないかと思うけどな!
0119774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:46.88ID:kmA+sn8p
>>116
YZF-R6生産終了など、
600SSが恐竜の絶滅そのもの、、、
0120774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 23:34:45.20ID:5YyBQ2Mt
>>113
Ninja250系は5年ごとにフルモデルチェンジしてきたからそろそろではある
400の下位互換だったせいか今ひとつ伸び悩んだからもう400とは別物になるかも?
そうなると4Rも、25Rの単なる上位互換ではないかもな
0121774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 23:47:19.18ID:uVPt6Bmb
カワサキって似たようなバイク出しすぎだろ
見た目だけじゃ何がなんだか全くわからん
0122774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 00:30:15.14ID:Q6ZmZhvr
同じ顔にするの辞めてほしい…
0123774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 01:05:45.54ID:Af2tu749
同じ顔つきは、カワサキのこだわり、、、
0124774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 01:18:18.14ID:7IMHUPsd
同じ顔とメーターでコスト削減やめろ
0125774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 01:33:26.04ID:nsfgdvKM
むしろエンジン以外同じ車体まであるぞ
0126774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 02:06:23.00ID:Vpo4qrJD
共通パーツ無くして値段上がるぐらいならコスト削減大歓迎だけどな
0127774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 02:30:17.39ID:k9bOeCI8
商売っけ強くていいんじゃね
量産車のあるべき姿ともいえる
0128774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 07:24:56.59ID:yJNbvZaP
そもそもパッとカワサキ車とわかるようにした方がコストとかも含めていいやろ?
グローバルデザインって知ってるか?
0129774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 08:48:39.73ID:uxZyL66e
「それ排気量何cc?」
0130774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 09:12:23.11ID:fOq0wT0A
そもそも6Rはラインナップから消えるやろ。スペックダウン電制マシマシで24年末くらいに復活かR6みたく生産終了やな。
0131774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 09:38:34.20ID:orfG3XVa
6Rはユーロ5通さなかったし既にユーロ5通ってるZ900のエンジン使って9R復活とかやるかもな。
レース意識しないなら600ccベースじゃなくても良いわけだし
0132774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 12:36:43.57ID:g4tuTCFO
ユメタマ復活は嬉しい
0133774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 14:14:33.76ID:bDq96cPG
>>126
まったくソレ
0134774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 14:52:00.12ID:rz1NV3sa
25RRは120万25Rは実質値上
4Rは発売も不明出たとしても120万超え
6Rは生産終了
カワサキに未来はあるんか?
0135774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 14:57:57.91ID:YBBbED+e
>>134
何が言いたいのか分からん…
ラインナップにはNinja250と400もあるから安いのが欲しい人はそっち買うでしょ。
0136774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 17:19:43.43ID:wEGITLiL
Ninja250 は生産終了の兆し
0137774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 17:41:17.75ID:Yw5A2OKr
>>136
250終了ってマジなん?
そしたらNinja400でええやろ。ユーロ5通して販売することは確定してるし
0138774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:41.16ID:UK2aR0Hh
貧乏人は自転車でも乗ってろって事か。。
0139774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 18:42:50.00ID:PddT+tBJ
自転車も安く無いで
0140774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 18:51:58.35ID:lnRYxOYD
4気筒のZ400RS出してくれないかなあ
ホンダがCB400を廃盤にした今こそチャンスなのに
カワサキの無能さというか、殿様商売が染み付いてるというか
0141774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:04:29.96ID:PddT+tBJ
なんちゃってノスタルジーはもういらん
0142774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:04:42.37ID:yJNbvZaP
>>140
Z650RSが二気筒なのに出るわけない
0143774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:05:36.44ID:CtZORPvK
400RSは噂話も続報聞かないね
ゴリゴリのレース用250よりも需要無いってことなのかね
0144774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:05:43.67ID:evomcncF
>>118
人がほとんどいない田舎にでも住んでるのかな?それともNinja250と見分けがつかないとかかなw
0145774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:07:29.36ID:evomcncF
>>134
オマエ今円安とか知らんだろ
0146774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:29:58.93ID:dhaQLJAR
あと2時間半でカワサキUSAから発表
0147774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:33:15.88ID:evomcncF
楽しみ
0148774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:34:46.78ID:evomcncF
>>143
ヤンマシの話が真実ならだがそういうジャンルもカワサキは考えているらしい 信じるなら出る可能性は大
0149774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 19:42:48.75ID:Vpo4qrJD
>>146
10時か忘れてたわthx
0150774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 20:22:36.09ID:eZIP3gGQ
>>134
これって、6R将来中古高騰のフラグ?
0151774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 21:06:42.97ID:ot3GalV0
>>134
現地価格そのままならな
実際はRRとSEの値段差5万しかないから日本だとコミコミ100万ちょい越えるかなくらい
0152774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 21:17:59.51ID:LtdMmZEh
>>148
アタイ…信じたい!
0153774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 21:53:39.45ID:evomcncF
>>131
ヤマハのR7と似たような手法だな(MT07をSSに)R7は少しガッカリだったが9R復活ならワクワクするな(4気筒)ついでにかつての初期型ヤマハR1みたいに公道最強みたいな感じで出してくれたら尚よし
0154774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 22:11:15.34ID:UK2aR0Hh
もうこれ誰か責任取れよ
0155774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 22:23:39.65ID:AP0XN+cI
さんざんZX-4R出るって煽った雑誌やニュースサイトは謝罪動画を掲載しなきゃいけないレベル
0156774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 22:29:46.62ID:7HndFMhg
ん?アメリカが外れだったの?
0157774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 23:07:05.69ID:gDuxhk7P
端からネシア発表で4Rはないだろうってわかってる人はちゃんと言ってたのに何今更言ってるんだろう
0158774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 23:53:51.33ID:u2DYOpjt
次はドイツとか言ってるやついたが
0159774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 01:07:20.33ID:5B43UnNY
4Rは出る
そのエンジンを使ったネイキッドも出る
あたりまえやないか
0160774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 01:29:00.51ID:/X4GtP+p
EVだったんかー
0161774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 01:44:24.41ID:wxuJYL9G
ホーネット出たか!カワサキも早く出してよ
0162774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 02:01:40.60ID:wFsZhEIV
ホーネットいいな
190kgで92馬力はなかなかないぞ
0163774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 03:05:35.70ID:ZM3EzAOM
2気筒なのは草
0164774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 03:13:46.88ID:3f+iHSo8
4気筒ネイキッドの代名詞的なホーネットを2気筒に使うのはどうかと思う
0165774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 03:19:36.22ID:3f+iHSo8
おまけにSOHCとか
0166774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 03:30:12.45ID:gUZpinh/
SOHCはダサい
0167774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 05:18:54.84ID:2uh1uuao
新車はカワサキ自転車じゃね!
0168774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 08:57:10.86ID:d50b/KfK
SOHCと言っても昔ながらのではなくてユニカムじゃん
0169774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 09:01:07.77ID:BAJbtWfg
バルブが4個あろうとカムは1本なんやろ?

ここの人間は
4バルブDOHC
4バルブSOHC
2バルブSOHC
OHV ...
というように残念になるのは間違いないよ

2バルブDOHCや4バルブOHVってないよな?
0170774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 09:10:43.59ID:NlQZrb31
>>169
GS250FWとかDOHCで2バルブだったな。
ぶっちゃけDOHCの利点なんて分からずにDOHCだから有り難がってるだけだと思うぞ。

4バルブ化で高性能、コンパクト化できるユニカムSOHCならDOHCに拘る必要ないし
0171774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 10:03:43.17ID:wFsZhEIV
DOHCは頭でっかちになって上の重心が上がるからバイクにとってはかなりマイナス
正確なバルブリフトとタイミングをDOHC並に担保できるならユニカムのがいい
0172774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 10:09:10.85ID:aVX9n4X7
モトクロッサーもユニカムらしいし高回転回って軽くてフリクションが少ないとかいいじゃん
んでこれをV型に配置してVFR1400作って大コケするのは再来年辺りか?
0173774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 10:15:59.36ID:+jZjuUvg
ツアラーなんじゃねえかって噂出てんじゃん
終了
0174774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 10:17:08.12ID:NlQZrb31
>>173
ZZR系ならそれはそれで嬉しいけどな。
0175774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 10:20:50.44ID:BAJbtWfg
ジジイはDOHCとかツインカムってのが車のドアに貼ってあってそれが自慢だったんやろ?
0176774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 10:57:21.39ID:7W5JWdmf
↑アホ
0177774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 11:43:37.09ID:/unlyvUU
>>169
Z1からゼファーまでDOHC2バルブじゃないか
0178774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 12:38:50.41ID:wXsps8Bz
EVもいいけど航続100kmとか話にならんなぁ
0179774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:37.45ID:aVX9n4X7
ハイブリッドには期待してる
充電受入性能の進化があれば回生充電でガンガン回収できるのにな
ブレーキも減らないし
0180774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:45.14ID:RQ8ezMfv
もう解散だな
0181774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 12:54:53.43ID:PKIMnLpR
お通夜
0182774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 13:02:44.47ID:ukMdS3E1
カワサキが!w
0183774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 13:03:49.25ID:qrdxAogI
まぁ大型買えって事だな!
0184774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 13:06:11.83ID:0wTSY9lX
Z系やH2の北米モデルの発表があったみたいだけど
なんか北米でZX-4R出すのって違和感あるんだよなあ
0185774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 13:06:50.62ID:+jZjuUvg
ツアラーでしょ
それなら府に落ちる
0186774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 14:32:33.76ID:PKIMnLpR
出すにしても丸目ネイキッドにして装備も簡素化して値段下げた方が売れそう
0187774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 14:37:12.48ID:wXsps8Bz
次の発表は11月10日のミラノ?
0188774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 16:36:00.53ID:weBS9aPg
>>186
カワサキからしたら安売りするようなバイクじゃないしいまだに丸目とか言ってるの日本だけ
0189774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 16:46:07.37ID:OxiJdHBk
もう此のスレ要ランじゃねぇのw
0190774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 17:09:12.46ID:R+viYqMH
そう思うなら書き込みしなければよい
0191774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 17:29:12.96ID:uOUh14RO
隔離スレは必要
思う存分ここでキチレスしててくれ
他には出るなよ
0192774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 17:51:28.35ID:BAJbtWfg
そもそもカワサキはプレミアムブランド志向だからな、安くすることは考えてない
目指せハーレーって感じで、多利薄売だよ

ちなみにスズキは薄利多売
0193774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 17:59:17.47ID:NlQZrb31
>>186
トラコンとパワーモード位しか付いてないベースグレードのZX-25Rでも85万位だし装備簡略化しても安くはならないんじゃない?
0194774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 18:13:01.05ID:GZn+D2cP
電制オールオミットすれば大分変わるでしょ、電制なければ電スロもいらんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況