X



【YAMAHA】XSR155, MT-15, YZF-R15, WR155 その3【Asian】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024774RR (ワッチョイ 1f62-57I1)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:34:30.80ID:NYzSKIl00
せっかくの休日なのに雨で乗れんなぁ
勤労に感謝して静養するしかない
0025774RR (ワッチョイ 1f62-57I1)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:30:14.53ID:CmAgIVQJ0
アマゾンのやっすいウインカーにLED球入れたらめっちゃ明るくなった
本体より電球のが高かったけどデザインが好きだから満足度も高い
あ、もちろんリレーも変えたよ
0026774RR (ワッチョイ 77d2-X52n)
垢版 |
2022/11/25(金) 16:13:55.08ID:o3CISbgm0
しかし125が正規発売されたらドリブンスプロケットもアフターから出るのかね?
アルミはなんか強度が心配だし428用では無いだろうし
0027774RR (アウアウエー Sa3a-SxA5)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:12:36.74ID:dr9zB3DFa
r15用とは違うの?
0032774RR (スフッ Sdbf-uwt/)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:30.54ID:j02ByoHed
ガソリン車製造終了でガソリン高騰したら
このバイクの貴重さがわかる
0034774RR (アウアウエー Sadf-uwt/)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:40:33.00ID:iyS/jw+ga
パソコン冷却用のアレね
0036774RR (ワッチョイ 97ee-dnPr)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:38:48.62ID:I5Mfb2e/0
xsrの4速に入れる時ってどんな感じでしたっけ? カチッでしたっけ?
最近気付いたら5速に入って入ることが多くて…
0037774RR (ワッチョイ 9fe1-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:42:56.33ID:ZaVFYpm20
XSR155、寒くなってきたせいか燃費が落ちてきた。今日ツーリングの
帰路に給油したところ64.4km/L。燃費計(Ave)も10月までは70km/L
以上をキープしていたが今日現在は68.6km/Lだ。まぁこれでも驚異の
高燃費とは思うが、こういうのに慣れちゃうと普通の250cc車にすら
買い換えられなくなりそうで怖い。
0038774RR (アウアウエー Sadf-uwt/)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:53:33.75ID:iyS/jw+ga
田舎の方っぽいですね
こっちは50切った事無かったけど今日
切りました
0040774RR (ワッチョイ 5762-L7K+)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:40:37.66ID:4FQinfjt0
2年8500キロでロッソスポーツに交換
リアサス交換と相まってかなり乗り味が好みに近づいた
週1しか乗れないけどまだまだ走るぞ
0041774RR (オイコラミネオ MMab-D9ko)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:42:04.77ID:V5Mn5CulM
ノーマルタイヤで砂利の坂道を走ったんだけど、低温も相まってか殆どグリップしなかった

肝を冷やしたわ
0042774RR (ワッチョイ bfe1-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:09:47.43ID:tvhEpwZQ0
>>38
住んでいるのは埼玉県南の都市部だ。低燃費なのはおそらく俺の
体重が48kgしかないからだと思う。低体重だと燃費や加速がいいのは
助かるが、サスが硬くて乗り心地が最悪なのと、ちょっとしたギャップでも
跳ねるのが困る。XSR155の推奨体重ってどれくらいなのだろう?
0043774RR (ワッチョイ ff58-ykd8)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:59:42.43ID:uiEv92vv0
Maximum load: 172 kg (379 lb)って書いてあるからデブ2人だとアウトだな
おれも埼玉南部でストップアンドゴー多めだけど52~61km/lぐらい
荷物多いときに落ちてくるから重さはかなり重要なファクタだと思う
0045774RR (アウアウエー Sadf-uwt/)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:09:05.23ID:fifPIZxaa
純正のセミブロックタイヤは
走行抵抗高そうだけどね
0046774RR (ワッチョイ bfe1-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:28:01.74ID:tvhEpwZQ0
>>44
以前にレンタルバイクのグロム11月12日にレンタルバイクのDAX125で奥秩父や山梨のクリスタルライン、
大菩薩ラインを270lm走ってきたんだが、そのときの燃費が76.4km/Lだった。
山道メインでガンガン回してこれだから平坦路だったら80km/L超えたかも。
0047774RR (ワッチョイ bfe1-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:32:32.85ID:tvhEpwZQ0
すまん。変なところで書き込んでしまった。以前にレンタルバイクのグロム
(JC92)で310km走ったときは84.3km/L、DAX125では76.4km/Lだった。
まぁ125や155で十分楽しめるのは低体重者の特権かもしれんな。
0049774RR (スッププ Sd4f-LYEf)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:51:39.12ID:5rBaYlXJd
みんな、XSRみたいだけどWRも同じ位だな。
北関東の田舎道を流して54から52ぐらいで、高速走らせると40後半だ。
0053774RR (ワッチョイ 1fda-NZIw)
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:04.29ID:66FTJMtc0
>>50
路面に水たまりができてたり、濡れた路面標示踏んでるときに急ブレーキかけるとどうしても滑る
0054774RR (アウアウエー Sadf-uwt/)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:23:04.70ID:wDFNwuFca
気のせい
0055774RR (ワッチョイ 97d2-zKme)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:30:55.96ID:tehqEcW00
今スプロケットの交換が終わったわ
2時間で終わるかと思いきやチェーンで手こずって結局6時間も...
そのチェーンも1.5万キロでノーメンテゆえオイル切れててもう5000kmも保たないだろう
んで中華のカッター、カシメ工具はすぐ壊れるしなんかいいのないかな
0056774RR (アウアウエー Sadf-uwt/)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:39:13.78ID:wDFNwuFca
賛否両論だけどギリギリでクリップタイプも
使えると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況