X



【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart10cc【AB27】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 09:59:02.61ID:ikcR7BbJ
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615460121/
0370774RR
垢版 |
2024/01/20(土) 20:15:49.23ID:tivraLQA
キタコの75cc安いから買うか
0371774RR
垢版 |
2024/01/20(土) 22:21:03.24ID:L2ghQX3u
アップマフラーのが好きだけどDIY だとダウンマフラーだったら楽だったのにて思う事が多い
0372774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 12:35:46.63ID:5u6ohxD8
純正マフラーの付け外しめちゃくちゃ面倒だし社外でもアップマフラーはマフラーステーの固定とかシート固定ナット落として「んもう!!」てなる
0373774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 18:19:42.39ID:MIgUrjej
もはやベース車不明!? 進化し続ける4MINIカスタム! ホンダ「モンキー」の超絶カスタムをお届け!!
https://www.autoby.jp/_ct/17677877
ホンダ車がベースと分かるトリコロールカラーのフルカウルを身にまとい、前後ホイールはムチムチに膨らみ、各部に光り輝くアルミビレットパーツを散りばめた車体はどこもかしこも見どころだらけ。
マシンも最もポイントであるカウルはワンオフ品。その他にもフロントフォークのボトム部もアルミ削り出しでWディスクとなり、リアはWキャリパーなど、モンキーの純正パーツがどこにも見当たらない。
0374774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:26.25ID:G5yzyMnM
>>371
確かに
電装系交換する時邪魔だね
TDR250で左右チャンバー外してからの整備が身についてたからあんまり考えてなかった
0375774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 19:34:01.03ID:5u6ohxD8
モンキーてエンジンがモンキーならモンキーなんだろうか?
フレームがモンキーならモンキーなんだろうか?
うちのはゴリラタンクだけど
0376774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 19:39:25.93ID:+f5+Jc/i
>>375
登録されてるのは車体ナンバー
フレームが本だろう

>自動車、また原動機付自転車における固有の識別番号であり、その車台部分に打刻される。なお、車体番号は車台番号の俗称の1つであり、他にフレームナンバーと呼ばれることもある
0377774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 19:46:50.22ID:5u6ohxD8
中華フレームは中華で良いとしてOVERとかGクラのフレームはモンキーとは言えないのかな
0378774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 20:18:03.17ID:1DFEiO7K
横型エンジンサウンドはノーマル以外は認められない
見た目はモリワキのチタン最中とか好きだけどやかましくてすぐに売ってしまった
0379774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 20:21:57.99ID:CrBLpbMQ
見た目でアップマフラー一択なんだが、見た目以上にダウンマフラー系は軒並みクソうるさいから使えない
中華ノーマルタイプマフラーには何度も世話になっている
0380774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 21:23:44.74ID:30VZe8Mv
バッフル抜けるタイプの武川ストリートダウンの抜けを改善しようとバッフル側パンチパイプイジったらデコトラみたいに排気音ピルピルいいだして速攻外した

レガのアップ管購入したがめっちゃ軽量でこりゃダメだろうと装着すらせずに手放したが今となってはとりあえず排気音位は聴いておけばよかったかも
0381774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 21:28:45.33ID:6vYyNP0t
ちょっとしか使ってないCPのノーマルルックのひょうたんマフラー
持ってるけど価値あるんかねえ?
0382774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 21:28:56.05ID:5u6ohxD8
ノーマルマフラーの錆びやすさは問題
根本とカバーの取付部の溶接個所は薄くなってるのかほっといたら穴開く
0383774RR
垢版 |
2024/01/22(月) 11:57:58.27ID:1Qepviav
リアを4.0Jにしたけどハブボルト交換、スペーサー、スプロケ全部簡単に出来ないし、入らないし3.5Jにしとけば良かった。
マジ面倒臭いっす。
0384774RR
垢版 |
2024/01/22(月) 15:02:47.65ID:Awg9Hs2U
燃費スペシャルにしたうちのAB27モンキさんが100km/L走った記念カキコ
0385774RR
垢版 |
2024/01/22(月) 15:56:13.20ID:gbokbWdr
ホンダのエコラン用エンジン(¥77000-)予約受付中のステマかもしれんw
0386774RR
垢版 |
2024/01/22(月) 18:44:15.59ID:hAnL1vlb
あれエコチャレ目的に限りってなっているけどエントリーしなくても追金とか無いのかね?
0387774RR
垢版 |
2024/01/22(月) 21:08:11.66ID:vfczYy/L
エコラン用でもベースエンジンは普通のエンジンやろ
0388774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 23:11:46.89ID:BBTUlByt
エコの為にキック30回で始動する燃調限界まで薄くしたモンキーでエンジン焼こうぜ!
0389774RR
垢版 |
2024/01/27(土) 18:03:40.63ID:7qqs+KUZ
暇だったから市販パーツだけで横型を作ったらどれだけ高額に作れるんだろうと見積もってみたら

300万超えたわ・・・
0390安倍晋三🏺
垢版 |
2024/01/28(日) 22:41:21.86ID:97YkrQAM
久々の乗ろうとしたらウインカーレンズが一つ無いんだが
前回乗ったのいつだ?
いつ落とした?
0391774RR
垢版 |
2024/01/30(火) 11:34:46.33ID:ls4467TS
ウインカーレンズはあるあるかな
社外品はネジ山あるのに無限に回るのもちょくちょく当たるし
0392774RR
垢版 |
2024/02/02(金) 00:40:17.37ID:m3Hkqdgb
>>390
熱燗呑むのにお猪口がなくてさ
ごめんねちょっと借りてるよ
0393774RR
垢版 |
2024/02/02(金) 23:59:21.48ID:/0Y8mH/q
なんでバハってあんなに高いの
0394774RR
垢版 |
2024/02/03(土) 05:34:32.45ID:sFLaZnNk
バハとモンキーRとRTは超絶不人気だったから台数が少ない
0395774RR
垢版 |
2024/02/03(土) 09:58:24.52ID:lmzn3wLC
バハはお尻が耐えられなかった…
0396774RR
垢版 |
2024/02/03(土) 14:50:12.69ID:h8bF+WTY
モンキーアフリカは実物見たこと無いな
0397774RR
垢版 |
2024/02/03(土) 16:52:07.39ID:PJFMVEWL
シートの選択肢ないのがなぁ
と言ってもモンキー、ゴリラもケツ痛いか滑るのばっかで結局純正最強なんだけど
0398774RR
垢版 |
2024/02/03(土) 23:02:01.99ID:gWS546L3
RとRTのこれモンキーじゃないって言う感じはわかるけど
Bajaはまぁそこそこの許容範囲だと思う
0399774RR
垢版 |
2024/02/04(日) 18:21:55.17ID:SkW7wWtT
モンバハはタンクが全然大きくないのがよくなかった
0400774RR
垢版 |
2024/02/04(日) 18:52:23.66ID:6R7iwnwT
純正以外でケツ痛くないシートないのかな?
0401774RR
垢版 |
2024/02/04(日) 21:51:57.64ID:cRMvp1BI
ダックスの2.5lに対してモンキーバハ4lモンキー同等だしそこじゃ無いと思う
0402774RR
垢版 |
2024/02/04(日) 22:44:52.80ID:SkW7wWtT
なんで小さい関係ないのと比べるんだよ
ゴリラ9Lモンキー5Lに対して4Lしかないだろ
0403774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 06:48:33.48ID:h3YHdW2i
原付きでの4Lタンクは極めて普通の容量ですね
0404774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 14:09:36.11ID:hb2HW/M6
シートにゲルザブ入れたら社外でも行けるじゃね?
0405774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 14:16:15.47ID:rJZIUQvT
ざっくりした原付じゃなくてモンキーの話をしているんだが
話をいちいち逸らす奴だな
0406774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 15:54:53.97ID:CL6nVzaC
ダックスの2.5lに対してモンキーバハ「は」4lモンキー同等だしそこじゃ無いと思う

ってことだろ
0407774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 16:23:25.93ID:cE8L4IKx
ってことだろの意味が分からん
モンキーに対してモンキーバハタンクが小さいって言われてんだろ
ゴリラのほうがよっぽどバハだわ
0408774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 18:52:27.74ID:yeuJ8+w0
ほとんどあー言えばこー言うの
不毛なオジサン同士の舌戦になってるなw
0409774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 23:38:13.75ID:GhOQgYpC
ゴリラのほうがよっぽどバハだわってどうゆう事?
0410774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 05:16:02.92ID:nizqi5KZ
ゴリラ持っているけど、4ミニ病患って、他のがほしくなったが、

モンキーバハ:フレーム、エンジンが一緒なので選択肢から外れ

モンキーRT:フレームとタイヤ径が異なるが、エンジンが横型でほぼ一緒なので選択肢から外れた結果、

結局エイプ100を増車しました
0411774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 06:47:55.79ID:p5S/43TK
RTって子供の頃は全く惹かれなかったけど
今の年齢になると何だか惹かれるものがあるなあ
特にキャンディーアリューシャンブルーとか言う色

素敵やん
0412774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 15:33:32.45ID:f6TkNLUn
>>04
子供っていくつやねん
0413774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 15:34:23.85ID:f6TkNLUn
アンカまちがえた
0414774RR
垢版 |
2024/02/08(木) 23:31:36.78ID:ggXCG0eM
初めてダウンマフラー付けたけどジャッキ当てにくいな…
前輪交換めんどくなった
0415774RR
垢版 |
2024/02/09(金) 02:11:44.80ID:3olQwrog
スイングアームをスタビ付きにしたらセンタースタンドがつけられなくなった
0416安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/09(金) 17:20:46.89ID:4JGr8uQM
ヘッドサイド装着のオイルクーラーにしたらプラグ交換出来なくなった
0417774RR
垢版 |
2024/02/09(金) 21:16:37.42ID:uc4gBYvs
アルミタンクにしたら磁石のタンクバッグが使えなくなった
0418774RR
垢版 |
2024/02/09(金) 21:30:35.47ID:VlM7J4N7
フロントディスクブレーキにしたら
ドラムに戻そうかなともおもう。
0419774RR
垢版 |
2024/02/09(金) 21:34:11.24ID:QN48P3A9
>>416
うちのラチェットのプラグ用ソケットがスパナでつかめるようになってるからそれで外してる
付ける時はラチェット+ジョイントで付けれる
0420774RR
垢版 |
2024/02/09(金) 21:35:23.14ID:QN48P3A9
>>418
俺も考えたけどインナーフォークを左右入れ替えるのがめんどくさくて断念した
0421774RR
垢版 |
2024/02/09(金) 21:46:23.48ID:VlM7J4N7
なるほど
おっちゃんは、タケガワの27φ。
ディスクブレーキ。ドラムブレーキ。
一長一短ですかね。
0422安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/10(土) 21:57:18.63ID:PvvaK0v0
>>419
オイルクーラー外してるから大丈夫
0423774RR
垢版 |
2024/02/12(月) 23:36:06.36ID:sDzK9xId
シリンダーヘッドのネジ山があちこちダメになってきて2次エアーも吸い込んでるから変えたいけどお勧めある?
pc20ついてる88ccだけど手頃な価格でお願いしやす
0424774RR
垢版 |
2024/02/12(月) 23:36:06.67ID:sDzK9xId
シリンダーヘッドのネジ山があちこちダメになってきて2次エアーも吸い込んでるから変えたいけどお勧めある?
pc20ついてる88ccだけど手頃な価格でお願いしやす
0425774RR
垢版 |
2024/02/12(月) 23:36:07.47ID:sDzK9xId
シリンダーヘッドのネジ山があちこちダメになってきて2次エアーも吸い込んでるから変えたいけどお勧めある?
pc20ついてる88ccだけど手頃な価格でお願いしやす
0426774RR
垢版 |
2024/02/12(月) 23:40:06.57ID:Q1L8IxEv
大事な事なので
0427774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 01:18:09.54ID:YXDI6POS
タペットとかカムギアの窓部のネジ穴のことなら
タップ切り直せば済む話じゃないの?
多少ボルト径が変わっても問題ないでしょ
0428774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 06:14:30.81ID:j8JDFNoZ
ただの口実ですしお寿司
0429774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 10:01:51.38ID:HP4WPa9A
タペットホールのネジ山を切直せるタップってある?
0430774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 16:46:35.85ID:YXDI6POS
無いわけないでしょ
0431774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 17:00:09.77ID:ufuLFn/r
ネジ山を切直したとしてどうやって蓋するんだ
0432774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 18:45:55.81ID:8OKZhxwm
そこに疑問を持つ人ってどうやって蓋を固定してんだろ?
雌ネジが馬鹿になったなら切り直して
それに合わせたボルトで固定すりゃいいだけじゃん
0433774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 20:25:25.38ID:0Z5oPBoV
言い方が性格悪そう
0434安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/14(水) 21:18:46.93ID:L2ifgJ1A
タペットキャップだろヘリサートとかリコイルとか必要だろ知らんけど
0435774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 11:50:38.85ID:X+3j1KyF
ボルトを再使用したいならね
0436774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 14:26:29.81ID:We/T/usS
ボルトって何のこと言ってるんだ?
0437774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 00:25:21.85ID:gwZa50Pl
ボルトが何だかわからないってことは
あなたはきっとボルトじゃないもので蓋を固定してるのでしょうね
0438774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 06:10:00.65ID:K7UI+tuu
まーた変なドヤ顔が現れたのか
0439安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/16(金) 06:27:05.62ID:3Hf9mrsm
あれってネジ山ボルト換算だと何ミリくらい?
0440774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 07:00:26.35ID:G01LE4qY
タペットキャップからオイルがにじんでるとずっと思ってたけど ヘッドカバーからオイル漏れしてたわ…
キジマのメッキ仕様を使ってたけど歪んでた
0441774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 07:52:33.52ID:4Rnf9NCY
キジマはトルクかかる前に壊れたりするから品質を信用してない
0442774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 09:28:58.77ID:T9dlvE5s
タペットキャップをボルトで固定する奴がいると聞いて
0443774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 09:44:59.19ID:4Rnf9NCY
ボルトボルト言うことに違和感抱きつつ意味は分からんくもないから暖かく見舞ってる人ばっかだったのに態度と口調で敵に回す奴がいると聞いて
0444774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 14:23:16.59ID:gwZa50Pl
なるほど
ボルトを知らないかボルトをボルトじゃないと言い張りたい連中がいるってことか
0445774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 14:53:31.39ID:4Rnf9NCY
なるほど
キャップを知らないかキャップをキャップじゃないと言い張りたい変人がいるってことか
0446774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 15:27:48.11ID:gwZa50Pl
あのな
>425は
「シリンダーヘッドのネジ山があちこちダメになってきて」と話を振っている
ノーマルヘッドのどこに「あちこちダメ」になるほどボルト穴が開いてんだよ?
88ccにカスタマイズされていることからもおそらく社外ヘッドだろう
そうでなきゃ辻褄が合わんのだが?
クソボケが
0447774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 16:25:40.78ID:4Rnf9NCY
それは無理がある
0448774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 17:43:39.88ID:gwZa50Pl
ねぇよ
繰り返すがノーマルヘッドのどこに
「あちこちダメ」になるほどボルト穴が開いてんの?
0449774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 18:06:42.32ID:4Rnf9NCY
もう無理だってw
ずっとお前も他の人もタペットの話ししてるやんw
0450774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 19:25:32.91ID:Uqd+uONf
吸排気に横カバー3か所もなめたらもうあちこちダメだろう
今与えられた情報は88ccとPC20、それ以上はお前の妄想だよ
0451774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 20:27:08.68ID:KOJKSJDd
病気だな
GPX125に載せ替えてみたい
0452安倍晋三🏺
垢版 |
2024/02/16(金) 20:34:51.25ID:u3z5AWGe
レギュラーヘッド系ってノーマルと見た目同じなのにね
>>446
0453774RR
垢版 |
2024/02/19(月) 18:48:42.26ID:QFSLL7g4
組む時のガソリンてみんなどうしてんの?
携行缶あるんだけどスタンドで入れられないし違うバイクでガソリン入れてタンクから携行缶に入れてるけどみんなどうしてるの?
0454774RR
垢版 |
2024/02/19(月) 18:56:13.06ID:SSLy0C6M
スタンドで入れてるだろ
ホムセン行けば備蓄用の缶入もあるから単発ならそれでもいいんじゃね
0455774RR
垢版 |
2024/02/19(月) 20:02:35.09ID:54gq/fnr
セルフじゃなくて入れてもらえるとこなら携行缶にいれてもらえると思うよ
0456774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 08:36:20.21ID:ddWZS3KN
>>453
もう一台バイクあるならそれから抜けばいいしそうしてる
わざわざ携行缶持って行かなくて良いし楽
一応小型の携行缶も持ってるが給油したことない放火問題以前から
0457774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 12:00:50.25ID:MrSLsS18
コンロッドベアリングをメタルが溶けたと言い張った人をおもいだしました
0458774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 12:12:28.56ID:AqO6JLCZ
あの事件以来身分証の提示とか住所書かされたり面倒やけど事情が事情だけに協力しとる
0459774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 12:30:01.08ID:lp2Wtglb
インボイス並みに要らない仕事だよな
用途は車両用ですって通してるけど、エンジン用ですって言ったら通るかな?
0460774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 14:15:47.44ID:0zy/mrvD
ボアアップ車両はハイオク入れてる?
0461774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 15:11:21.41ID:pqrZ0+AV
もろちん
0462774RR
垢版 |
2024/02/21(水) 00:25:15.03ID:d2R2dESe
>>457
バイクってほとんどメタルない?
0463774RR
垢版 |
2024/02/21(水) 11:31:01.16ID:dSuZDSJJ
そんなことはない
0464774RR
垢版 |
2024/02/22(木) 18:02:03.14ID:YMtLmq9A
ハイオク指定にレギュ入れてるがなんの問題もない
0465名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/22(木) 22:33:22.53ID:hjdqDQnU
純正スイングアームのゴムブッシュを油圧以外の方法で抜く良い方法ありますか?
全ねじの治具では歯が立ちませんでした
0466774RR
垢版 |
2024/02/22(木) 23:19:01.60ID:dRE6GKd1
ラチェットのソケットとボルトで締めこむんじゃダメなん?
0467名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:40:12.55ID:hjdqDQnU
それで上手くいきますかね?
ソケットの大きさが合ってないのか上手くいきませんでした
0468774RR
垢版 |
2024/02/22(木) 23:47:09.97ID:dRE6GKd1
ブッシュがスッポリ入るサイズのソケット当てて反対からブッシュと同じくらいのソケットで締め込んだら取れないかな?
0469774RR
垢版 |
2024/02/23(金) 00:26:25.05ID:XEAGzt6Q
ラスペネ噴いて置いといたり全ねじで抜きながらバーナーで炙ってみたりがんばるしか
0470774RR
垢版 |
2024/02/23(金) 11:39:28.63ID:KXCitrjp
前にやったけどバーナーであぶってゴム焼き切ってその後金鋸で金属のカラーを切断しました
ソケットで押し出そうとしたりしたけど自分のやつは無理でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況