古い話になるけど、阪神淡路大震災のとき建物が倒壊したり道路が崩落したりで、バイクだから通れたところがあちこちにあった。
当時乗ってたのはSR400だったけど、オフ車でなくても荷物が運べなくても航続距離が短くてもずいぶん役に立って、あちこちでいろんな人に感謝された。

俯瞰的に見れば大した仕事じゃなくても被災者ひとりひとりにとっては大事なことがあって、バイクだったからそれに対応できたことがあったという事実は伝えておきたい。