!extend:on:vvvvv:1000:512
***
2022年4月7日に発表され、2023年8月24日に発売されたインド製249cc単気筒新型モデル「V-Strom250SX」について適当に語りましょう!
V-Strom250SX 公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ds250rlm3/
バイクブロスカタログ
https://www.bikebros.co.jp/catalog/3/999_100/
ウェビックカタログ
https://www.webike.net/bike/14837/service/
過去スレは>>2で
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SUZUKI】V-Strom250SX Part9【Vスト】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (ワントンキン MM1f-dJnh)
2023/12/29(金) 19:23:57.85ID:Uv9N6q8UM2774RR (ワントンキン MM9f-dJnh)
2023/12/29(金) 19:25:12.13ID:Uv9N6q8UM 過去スレ
【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1650481533/
【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669470456/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part3【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673068677/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part4【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682171859/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part5【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1691302096/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part6【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1693259066/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part7【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695957667/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part8【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699929838/
【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1650481533/
【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669470456/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part3【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673068677/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part4【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682171859/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part5【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1691302096/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part6【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1693259066/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part7【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695957667/
【SUZUKI】V-Strom250SX Part8【Vスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699929838/
3774RR (ワッチョイ d35d-Yst6)
2023/12/29(金) 19:32:55.85ID:LE97PrPz04774RR (ワッチョイ 43ae-BWWG)
2023/12/29(金) 19:47:13.23ID:wcrZ6msK0 ほっとくと落ちるよ
5774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:50:34.59ID:/zUxXfoKM まずい!おちる!
6774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:51:31.77ID:47rZpKP0M まだどこでも入ってくるほど台数ない
7774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:52:02.06ID:47rZpKP0M 赤に近いオレンジ、黄色、黒がある
8774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:53:15.08ID:VWMUBd/6M なんだかクラッチレバーのハンドルに固定するクランプのとこ
貫通式でグリップ外さないと取れないらしい
貫通式でグリップ外さないと取れないらしい
9774RR (ブーイモ MM87-wIMX)
2023/12/29(金) 19:53:39.06ID:AWiWipEJM タイヤ、国内メーカー作る気なし
(いまのとこ)
(いまのとこ)
10774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:54:01.80ID:J8nuBtWEM センタースタンド、ハザードはない
11774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:54:15.55ID:1p7BNOh1M ヘッドライトはLED
12774RR (ブーイモ MM7f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:55:00.47ID:dgi9vGJDM マキシス製専用タイヤ
そのへんの用品店にはない(笑)
そのへんの用品店にはない(笑)
13774RR (ブーイモ MMff-wIMX)
2023/12/29(金) 19:55:38.22ID:Fkh7vZYwM セロー250より30キロくらい重いんだよね
14774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:56:14.35ID:iSzNYwuZM 油冷でありオイルクーラーには電動ファンがついている。そこはすごく大事
15774RR (ブーイモ MM7f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:56:54.30ID:qnfWm+1gM IRCでタイヤ作ってくれないかなぁ
16774RR (ブーイモ MM87-wIMX)
2023/12/29(金) 19:57:31.86ID:4UTMzpGLM リアサスもジクサーと同じ
17774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:57:51.57ID:nD1l+GlNM 台湾でも人気
18774RR (ブーイモ MMff-wIMX)
2023/12/29(金) 19:59:19.59ID:ENFeffvdM 小物いれのとこに黒色のブランクコネクタがあってそこはキーオン時12 Vの電力がでているらしい
19774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 19:59:48.40ID:vH+5LZ6VM ETC装着を想定しているとかなんとか
20774RR (ブーイモ MM1f-wIMX)
2023/12/29(金) 20:00:09.61ID:/17cwn+aM つかれたぜ。
21774RR (ワッチョイ 8f4d-FloO)
2023/12/29(金) 20:16:30.13ID:NJI2u1ym0 保守ついでに
・電源増設時はジクサー用キタコ電源取り出しハーネスをリアシート後ろ側のコネクタから取り出せる(ただし容量は少ない12V)
・DーUNITはそこから増設出来る
・サイドバッグサポートは今の所キジマジクサー用を改造しないと付かない
・デイトナサイドバックサポートはボルト穴が足りないので付かない
・電源増設時はジクサー用キタコ電源取り出しハーネスをリアシート後ろ側のコネクタから取り出せる(ただし容量は少ない12V)
・DーUNITはそこから増設出来る
・サイドバッグサポートは今の所キジマジクサー用を改造しないと付かない
・デイトナサイドバックサポートはボルト穴が足りないので付かない
22774RR (ワッチョイ d35d-Yst6)
2023/12/29(金) 22:21:37.40ID:LE97PrPz0 タイヤを新しいのと交換するの大変になるん?
23774RR (ワッチョイ 43ae-BWWG)
2023/12/29(金) 23:08:20.17ID:wcrZ6msK0 IRCに要望はした…したが必ず作ってくれる訳じゃないんだ…
24774RR (ワッチョイ 33f2-CBnY)
2023/12/30(土) 12:06:48.90ID:dVNWa39c0 ブレーキの鳴きがひどいな
25774RR (ワッチョイ 87a6-CG7U)
2023/12/30(土) 12:24:08.60ID:3wW5dhtx0 スマホホルダーなどセットできるスクリーンオフセット
シールドも5センチアップして防風効果も上がりそうだけどここにスマホセットして邪魔にならない?
https://i.imgur.com/VolMt8v.jpeg
使ってる人いるかなー
シールドも5センチアップして防風効果も上がりそうだけどここにスマホセットして邪魔にならない?
https://i.imgur.com/VolMt8v.jpeg
使ってる人いるかなー
26774RR (ブーイモ MMea-ENRA)
2023/12/30(土) 13:22:32.57ID:RBeEK6EIM 前スレ使い切ってからがいいよ
27774RR (ワッチョイ 6ed2-tM7K)
2024/01/01(月) 04:52:53.50ID:QTA/hdDJ0 明けましておめでとう
28774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/01(月) 09:22:34.33ID:Y19czw86a いい色買えよ
29 【狼】 【9円】 (ワッチョイ b156-ZDOk)
2024/01/01(月) 10:20:18.42ID:hnChwit80 あけおめこ
とよろ
とよろ
30774RR (ワッチョイ c56f-YIMQ)
2024/01/01(月) 10:53:01.24ID:cdKjVJgG0 あけおめ
今月SXの黒買います
納車は来月かなぁ
今月SXの黒買います
納車は来月かなぁ
32774RR (ワッチョイ c56f-YIMQ)
2024/01/01(月) 11:01:05.39ID:cdKjVJgG033774RR (ワッチョイ 091a-d+Bf)
2024/01/01(月) 11:10:17.99ID:eNLQnjiR0 黒なら早そうだ
34774RR (ワッチョイ 19f7-ycIg)
2024/01/01(月) 12:12:42.29ID:/OuYSM0/0 前スレで箱出てたけどこれならそのまま付けられるんか?
GIVI(ジビ) バイク用 リアボックス モノロック 32L B32N BOLD シルバーパネル 97066 https://アマズン.asia/d/2rWGp6P
GIVI(ジビ) バイク用 リアボックス モノロック 32L B32N BOLD シルバーパネル 97066 https://アマズン.asia/d/2rWGp6P
35774RR (ワッチョイ 19f7-ycIg)
2024/01/01(月) 12:12:57.16ID:/OuYSM0/0 アマズンはamznね
37774RR (ワッチョイ 6ed2-tM7K)
2024/01/01(月) 13:26:40.10ID:QTA/hdDJ0 本当だ
黒と黄色は結構在庫ヒットするね
黒と黄色は結構在庫ヒットするね
38774RR (ワッチョイ 1958-d+Bf)
2024/01/01(月) 14:45:15.22ID:OtURvzLY0 虫さんとお友達になれる黄色が良いよー
39774RR (ワッチョイ 6ee2-tM7K)
2024/01/01(月) 14:48:27.74ID:QTA/hdDJ0 虫おじさんが飛び出してきて草
40774RR (ワッチョイ c6ee-NoMX)
2024/01/01(月) 14:57:05.55ID:RQIl4eLw0 250じゃ安い部類だからさっさと買えばいいのに
迷うと人生が無駄になるよ色なんかどうでもいいだろ誰も見てないよ
自意識過剰
迷うと人生が無駄になるよ色なんかどうでもいいだろ誰も見てないよ
自意識過剰
41774RR (ワッチョイ 6d38-YIMQ)
2024/01/01(月) 18:39:39.94ID:Lif9cKBO042774RR (ワッチョイ c6c8-NoMX)
2024/01/01(月) 18:55:34.30ID:p8T/5UcX0 美女?ちやほやされて行かず後家のいかに多いことか
そういうのはBBAになったら気位だけ高くて扱いづらい
さっさと買った方がいいよ買わない言い訳はいいから
そういうのはBBAになったら気位だけ高くて扱いづらい
さっさと買った方がいいよ買わない言い訳はいいから
43774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/01(月) 19:05:49.65ID:Y19czw86a バイクなんて現物見て一目惚れ買いだろ
44774RR (ワッチョイ 6274-qIh4)
2024/01/01(月) 19:21:36.50ID:M1g3IxwY0 そうだ、乗ってから考えるんだ
45774RR (ワッチョイ 6ee2-tM7K)
2024/01/01(月) 19:27:05.47ID:QTA/hdDJ0 オレンジ買おうと思ったけどここの誰かがザクの色とか青っぽい改変画像を大量投下したの見て伸び伸びw
46774RR (ワッチョイ 1958-d+Bf)
2024/01/01(月) 19:35:37.73ID:OtURvzLY0 買って好きな色に塗ればええがな
ザク色とかは二つ以上前のスレだろに
ザク色とかは二つ以上前のスレだろに
47774RR (ワッチョイ 19c4-6z9T)
2024/01/01(月) 19:43:28.27ID:MJpfao7Z0 オレンジはいいぞ
無印250に無い色だからな
無印250に無い色だからな
48774RR (ワッチョイ 6db5-KJSq)
2024/01/01(月) 19:48:15.05ID:GF4kJCB60 オフ車をライムグリーンにしたらカワサキテイストと認識されるのかミリタリーテイストと認識されるのか興味深いところ
49774RR (ワッチョイ 6d38-YIMQ)
2024/01/01(月) 20:00:21.79ID:Lif9cKBO0 >>42
いかず後家(爆笑)
貴方はガチで70代、下手したら80代でしょ?
結婚しない=不幸みたいな感覚はまさに昭和
貴方それでSX乗ってるの?
まぁヘルメットで顔を隠せるから中高年にバイク趣味もいるんだろうけど体はわかるんだよなぁ
いかず後家(爆笑)
貴方はガチで70代、下手したら80代でしょ?
結婚しない=不幸みたいな感覚はまさに昭和
貴方それでSX乗ってるの?
まぁヘルメットで顔を隠せるから中高年にバイク趣味もいるんだろうけど体はわかるんだよなぁ
50774RR (ワッチョイ 6d38-YIMQ)
2024/01/01(月) 20:02:55.36ID:Lif9cKBO0 買わない言い訳って何をいってんだか
SXじゃなきゃならない理由なんて特になくレブルやCL.無印やGBとか色々候補はあるからあとは納車期間とか勘案してきめるわけよ
買わない言い訳(爆笑)
変な人やなぁ
SXじゃなきゃならない理由なんて特になくレブルやCL.無印やGBとか色々候補はあるからあとは納車期間とか勘案してきめるわけよ
買わない言い訳(爆笑)
変な人やなぁ
51774RR (ワッチョイ 1958-d+Bf)
2024/01/01(月) 20:03:22.77ID:OtURvzLY0 今年のSSTRは中止だろな
知らんけど
知らんけど
52774RR (ワッチョイ 81aa-kkzQ)
2024/01/01(月) 20:04:52.12ID:Y1FuCBJ/0 自称きんに君イキイキしてきたな
53774RR (ワッチョイ c6c8-NoMX)
2024/01/01(月) 20:18:51.58ID:p8T/5UcX0 行かず後家がツボったのか
すまんすまん ( 笑 )
すまんすまん ( 笑 )
54774RR (ワッチョイ 6ee2-tM7K)
2024/01/01(月) 20:28:44.06ID:QTA/hdDJ055774RR (ブーイモ MM62-V2+8)
2024/01/01(月) 23:45:46.05ID:AxHB2PJDM >>48
ライムグリーンならssだろうがオフ車だろうがカワサキじゃね?オリーブとか薄黒い緑ならミリタリー感出るけど
ライムグリーンならssだろうがオフ車だろうがカワサキじゃね?オリーブとか薄黒い緑ならミリタリー感出るけど
56774RR (ワッチョイ c51f-YIMQ)
2024/01/02(火) 00:39:53.18ID:x2dDmjo80 https://i.imgur.com/yjJuh9Q.jpeg
250無印のようにSXのリムもボディカラーに合わせたいのですがリムステッカー貼るのとペイントペンで塗るのとどちらが良いですかね?
250無印のようにSXのリムもボディカラーに合わせたいのですがリムステッカー貼るのとペイントペンで塗るのとどちらが良いですかね?
57774RR (ワッチョイ 4958-kkzQ)
2024/01/02(火) 08:15:18.07ID:E6QASp290 好みの色があればリムステッカーでいいんじゃね?リムの保護になるし張り替えもできるし
58774RR (ワッチョイ 6ee2-tM7K)
2024/01/02(火) 11:36:29.92ID:Mlv6st2H0 かっこいいよね
59774RR (ワッチョイ c5d2-YIMQ)
2024/01/02(火) 12:03:17.53ID:x2dDmjo80 SXは17インチと19インチだよね
リムステッカーは19インチのを買えば17インチにも使いまわせる?
4輪分入ってるんだよね1セットに
それとSXのリムって何ミリあるかわかる人いますか?
10ミリだとはみだしちゃうかなぁ
まぁ納車してから買えば良いけど出来たら予め用意しておいて納車してすぐにカスタマイズしたい笑
リムステッカー、45ℓ箱、スマホホルダーをつける予定
リムステッカーは19インチのを買えば17インチにも使いまわせる?
4輪分入ってるんだよね1セットに
それとSXのリムって何ミリあるかわかる人いますか?
10ミリだとはみだしちゃうかなぁ
まぁ納車してから買えば良いけど出来たら予め用意しておいて納車してすぐにカスタマイズしたい笑
リムステッカー、45ℓ箱、スマホホルダーをつける予定
60774RR (ワッチョイ c288-nK/n)
2024/01/02(火) 12:14:04.11ID:SUlK6co80 リアはジクサー用買えば良いんじゃね
61774RR (ワッチョイ c562-YIMQ)
2024/01/02(火) 12:25:04.24ID:x2dDmjo80 やはりせこいことせずに17インチと19インチを別々に買えばいいんでしょうね
カスタマイズが楽しみです
カスタマイズが楽しみです
62774RR (アウアウウー Saa5-80et)
2024/01/02(火) 13:24:05.37ID:jwzC1QMna >>41
バイクも人間も見た目が大事なのは当然だけど
美人でも結婚相手次第で人生後半ブスに逆転される可能性あるからな
美人なら見た目もよく年収高い旦那捕まえられるだろうけど
見た目も金もある男で女遊びしない奴なかなかいないしな
バイクも人間も見た目が大事なのは当然だけど
美人でも結婚相手次第で人生後半ブスに逆転される可能性あるからな
美人なら見た目もよく年収高い旦那捕まえられるだろうけど
見た目も金もある男で女遊びしない奴なかなかいないしな
63774RR (ワッチョイ 6522-tM7K)
2024/01/02(火) 13:31:35.67ID:Xhs5PA+m0 見た目だよなあ
ブスで性格悪いのいくらでもいる
ブスで性格悪いのいくらでもいる
64774RR (ワッチョイ 19b7-jLm+)
2024/01/02(火) 15:36:59.46ID:L7KeW/IK0 見た目より走りだなー、試乗しないで買うとかありえん
65774RR (ワッチョイ c2b0-NoMX)
2024/01/02(火) 17:08:14.05ID:YEQla6MD0 >0059
リム側面幅は8mmだよ。
純正OP.10月中旬納品で速攻 自分で貼った。(工賃¥1万なので・・・)
センスタないので、結構苦労した。
汎用(確か3分割か4分割)の17インチ2セット買って、フロントはバランス取りながら間隔開けながら貼ればいいと思う。
リムが黒だから、気にならないと思う。
リムステッカー貼ると、タイや周り引き締まるよ。
リム側面幅は8mmだよ。
純正OP.10月中旬納品で速攻 自分で貼った。(工賃¥1万なので・・・)
センスタないので、結構苦労した。
汎用(確か3分割か4分割)の17インチ2セット買って、フロントはバランス取りながら間隔開けながら貼ればいいと思う。
リムが黒だから、気にならないと思う。
リムステッカー貼ると、タイや周り引き締まるよ。
66774RR (ワッチョイ c2b0-NoMX)
2024/01/02(火) 17:34:18.00ID:YEQla6MD0 >0034
GIVI B32N BOLD 付けてます。
トップケースベースとリヤキャリアの穴ピッチドンピシャだからポン付け。
但し、キャリアの裏に指が入らない。
リヤキャリア外して付けるのが正規の取付け方法だと思うが、
面倒だからボルトとナット逆さまにして、ボルトの首下にφ6mmワッシャーをスペサー替わりにしてそのまま付けた。
同梱の重いVV型金具は不使用。
バイザー付きのアドヴェンチャーヘルとヒートグローブ+α 入るよ。
GIVI B32N BOLD 付けてます。
トップケースベースとリヤキャリアの穴ピッチドンピシャだからポン付け。
但し、キャリアの裏に指が入らない。
リヤキャリア外して付けるのが正規の取付け方法だと思うが、
面倒だからボルトとナット逆さまにして、ボルトの首下にφ6mmワッシャーをスペサー替わりにしてそのまま付けた。
同梱の重いVV型金具は不使用。
バイザー付きのアドヴェンチャーヘルとヒートグローブ+α 入るよ。
67774RR (ワッチョイ 191f-d+Bf)
2024/01/02(火) 18:34:41.02ID:99uRZaUD0 他の車種スレのように走りに関しての話題が少ないのはどうもまだまだ納品が足りてないってことみたいだな
業界では評判がすこぶる良いらしいがタマが無いからユーザーが増えてないって雰囲気
この先もSX特集増えるって話しだから当分品薄が続くかもよ
業界では評判がすこぶる良いらしいがタマが無いからユーザーが増えてないって雰囲気
この先もSX特集増えるって話しだから当分品薄が続くかもよ
68774RR (ワッチョイ c581-YIMQ)
2024/01/02(火) 18:35:57.87ID:x2dDmjo80 >>65
有益情報thanks
有益情報thanks
69774RR (ワッチョイ 19f7-ycIg)
2024/01/02(火) 19:42:44.00ID:aC/QmEgv0 人生初バイクをこれにする予定だけど、https://endurance-parts.com/EN645EL1A1
こういうの付けたほうがいいんかな。みんな足つきがー、足つきがー、って言うから
こういうの付けたほうがいいんかな。みんな足つきがー、足つきがー、って言うから
70774RR (ワッチョイ c2da-CqKb)
2024/01/02(火) 19:59:24.75ID:F4M9fPa/0 結果論が過ぎるから不安ならとしか言えないな
100kmも走れば慣れるから個人的にはいらないと思うけど
100kmも走れば慣れるから個人的にはいらないと思うけど
71774RR (ワッチョイ 19ff-d+Bf)
2024/01/02(火) 20:18:58.19ID:99uRZaUD0 >>69
足つき悪くてタチゴケ程度なら接地しそうも無い部分をガードしてると思う
走行中の転倒で車体もスライドした時になら効果
あるかもだけど
その場合取り付けが弱そうだからどこまでガードしてくれるものやら‥
つーことでアクセサリーステーだと思われ
足つき悪くてタチゴケ程度なら接地しそうも無い部分をガードしてると思う
走行中の転倒で車体もスライドした時になら効果
あるかもだけど
その場合取り付けが弱そうだからどこまでガードしてくれるものやら‥
つーことでアクセサリーステーだと思われ
72774RR (ワッチョイ be0e-YIMQ)
2024/01/02(火) 20:48:57.80ID:8xmM6Bif0 オフロードでの立ちゴケでのガードじゃね?
73774RR (ワッチョイ c2b0-NoMX)
2024/01/02(火) 21:17:54.64ID:YEQla6MD0 >69
立ちごけ対策なら、不要と思います。
立ちごけ時、接地するのは
自分は右側こけで、ナックルガードとマフラーガードの小傷で済んだ。
ENG.周りは接地しない。
折角の軽量車、見かけのガード:5.5kgは不要と思います。
フォグランプステイとして、純正の小ぶりエンジンガード付けてます。
立ちごけ対策なら、不要と思います。
立ちごけ時、接地するのは
自分は右側こけで、ナックルガードとマフラーガードの小傷で済んだ。
ENG.周りは接地しない。
折角の軽量車、見かけのガード:5.5kgは不要と思います。
フォグランプステイとして、純正の小ぶりエンジンガード付けてます。
74774RR (ワッチョイ c2b0-NoMX)
2024/01/02(火) 21:23:02.95ID:YEQla6MD0 平坦地の立ちごけなら、タンク&シェラウド 傷つかないから・・・
見た目で お好きならどーぞ
見た目で お好きならどーぞ
75774RR (ワッチョイ 4949-tM7K)
2024/01/02(火) 21:25:25.94ID:klkoyY/Z0 立ちゴケ対策するなら、子供の自転車に付けるほじょりんやろ、、、
76774RR (ワッチョイ c2b0-NoMX)
2024/01/02(火) 21:50:51.77ID:YEQla6MD0 国内仕様SX、5000km走つた経験上、足つきと言うか?交差点の極低速時に車体不安定になる。
足つき心配ライダーは怖いかもね?
自分は、べた足だけど、1速入れてアクセルふかしながら、リヤフブレーキで速度調整して、トラクション切らさず通過している。
バイクはトラクション=0 で不安定になるものだから・・・
初めて、SX乗ると足つきの次に 低速コーナリングが鬼門になると思うよ?
だから、BIKEは楽しい!!!
足つき心配ライダーは怖いかもね?
自分は、べた足だけど、1速入れてアクセルふかしながら、リヤフブレーキで速度調整して、トラクション切らさず通過している。
バイクはトラクション=0 で不安定になるものだから・・・
初めて、SX乗ると足つきの次に 低速コーナリングが鬼門になると思うよ?
だから、BIKEは楽しい!!!
77774RR (ワッチョイ 65ed-tM7K)
2024/01/02(火) 22:27:29.58ID:Xhs5PA+m0 たちゴケならアクセサリーバーでいい気がする
ボディ守らないって書いてあってもないよりはマシ?
個人的には買ったら何もつけないと思う
ボディ守らないって書いてあってもないよりはマシ?
個人的には買ったら何もつけないと思う
78774RR (ワッチョイ 6d54-KJSq)
2024/01/02(火) 22:28:46.24ID:eUbU+rYf0 文体から漂う圧倒的加齢臭
80774RR (ワッチョイ be0e-YIMQ)
2024/01/02(火) 22:44:26.36ID:8xmM6Bif081774RR (ワッチョイ be0e-YIMQ)
2024/01/02(火) 22:46:01.89ID:8xmM6Bif0 大型二輪の教習だと超低速は1速で断続クラッチとリアブレーキだけでいけました
SXはアクセル当てていかないとエンストするんですか?
SXはアクセル当てていかないとエンストするんですか?
82774RR (ワッチョイ 6df3-iqB0)
2024/01/02(火) 23:06:44.25ID:i9kgZ0ox083774RR (ワッチョイ 1912-d+Bf)
2024/01/02(火) 23:23:51.86ID:99uRZaUD084774RR (ワッチョイ be0e-YIMQ)
2024/01/02(火) 23:36:16.84ID:8xmM6Bif0 有益な情報が多いね
85774RR (ワッチョイ 99aa-o4V3)
2024/01/03(水) 00:39:39.54ID:Whiu3IfQ0 >>76
身長は何cmですか?
身長は何cmですか?
86774RR (ワッチョイ be6d-NoMX)
2024/01/03(水) 01:57:56.67ID:PWBM/jzJ0 立ちごけを恐れるなよ
軽二でもインド生産で安い部類なのに
貧乏くさいぜガンガン倒そう
軽二でもインド生産で安い部類なのに
貧乏くさいぜガンガン倒そう
87774RR (ワッチョイ 19f7-ycIg)
2024/01/03(水) 04:00:00.44ID:I5Imbqib0 ダイハツのエアバッグを左右に付ければタチゴケでも安心できるかな
88774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/03(水) 07:41:12.19ID:9fi/PJs4a >>87
おう、グラっときてコケるっと思った時にタイマーセットだ!
おう、グラっときてコケるっと思った時にタイマーセットだ!
89774RR (JP 0H39-ZDOk)
2024/01/03(水) 08:26:27.43ID:FFkj3UtIH 持病のエンスト後に発動するようにすればいい
90774RR (ワッチョイ 81aa-ZDOk)
2024/01/03(水) 08:26:53.37ID:FFkj3UtI0 持病っぽいエンスト後に発動するように?
91774RR (ワッチョイ c1e1-80et)
2024/01/03(水) 09:28:07.56ID:avT0vgGc0 オフ車っぽい見た目はキズも汚れもそれっぽく見えるからな
92774RR (ワッチョイ 197a-d+Bf)
2024/01/03(水) 10:10:57.95ID:MZ32we8Q0 まあこのバイクは盆栽バイクにするにはチープなんだからガンガン乗って汚すのがホンマなんだろな
93774RR (ワッチョイ 65ed-tM7K)
2024/01/03(水) 10:31:17.32ID:2rBqX8bT0 アドベンチャーだからね
身ぎれいな必要はないかもね
身ぎれいな必要はないかもね
94774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/03(水) 11:16:31.68ID:9fi/PJs4a アドベンチャーみたいな、なんちゃってオフローダーこそキレイでないと
立ちごけ傷なんかカッコ悪いだけじゃない?
立ちごけ傷なんかカッコ悪いだけじゃない?
95774RR (ワッチョイ 99aa-o4V3)
2024/01/03(水) 11:33:41.24ID:vwkeS6JI0 無駄な立ちゴケとか要らない
96774RR (ワッチョイ 1905-d+Bf)
2024/01/03(水) 11:52:06.49ID:MZ32we8Q0 無駄じゃない立ちゴケあるのかw
97774RR (ワッチョイ c610-VVzI)
2024/01/03(水) 12:21:43.74ID:VSbwByEX0 ビジネス立ち転け
バイク女子ユーチューバーがエロオッサンバイカーホイホイして再生回数増やす手段
バイク女子ユーチューバーがエロオッサンバイカーホイホイして再生回数増やす手段
98774RR (ブーイモ MM26-1Rnb)
2024/01/03(水) 12:22:04.46ID:2I6DCoCcM ウェザリングしとけばオフロードで傷が付いたのねって思われるんじゃないか
99774RR (ワッチョイ ed41-80et)
2024/01/03(水) 12:35:19.86ID:x8T8B2SQ0 勃ちゴケした奴もいるしな
100774RR (スップ Sd62-ycIg)
2024/01/03(水) 13:17:10.58ID:mKxGITATd シュラウドのSXとか250とかのシール簡単に剥がせる?
101774RR (ワッチョイ 65ed-tM7K)
2024/01/03(水) 13:30:04.34ID:2rBqX8bT0 シールは暖かい日にはがしやすいんじゃない?
Twitterとかで剥がしてる人たちの投稿あるよ
Twitterとかで剥がしてる人たちの投稿あるよ
102774RR (ワッチョイ 42ee-7PFe)
2024/01/03(水) 15:07:18.30ID:+oS7lGy70 これ購入候補だけどフードデリバリーも挑戦したい悩ましい
103774RR (ワッチョイ 65ed-tM7K)
2024/01/03(水) 15:23:11.81ID:2rBqX8bT0 フードデリバリーで使うの買って設けたらアドベンチャー?
104774RR (ワッチョイ c284-CqKb)
2024/01/03(水) 15:35:24.66ID:7QbURV6M0 アクセサリー電源ってどこから取った?
dユニット用に欲しいんだけどシート下の謎の12vから取るか
既製品で3pカプラーに割り込ませるのが安心か
dユニット用に欲しいんだけどシート下の謎の12vから取るか
既製品で3pカプラーに割り込ませるのが安心か
106774RR (ワッチョイ beb7-NoMX)
2024/01/03(水) 17:04:01.87ID:dsURyioM0 >80
>85
身長176p 体重59kg 股下79cm
尻と太もも締まっているほう
ブーツはガルエネのGアドヴェンチャー履いてる。
>85
身長176p 体重59kg 股下79cm
尻と太もも締まっているほう
ブーツはガルエネのGアドヴェンチャー履いてる。
107774RR (ワッチョイ 19a1-d+Bf)
2024/01/03(水) 17:51:38.67ID:MZ32we8Q0 ん?
フードデリバリーって原付以外は営業ナンバー必要じゃないの?
フードデリバリーって原付以外は営業ナンバー必要じゃないの?
108774RR (ワッチョイ 6df3-iqB0)
2024/01/03(水) 18:26:39.66ID:nYCdmHfp0 >>104
リアシート下の後ろ側からジクサー用ハーネス繋げて延長してシート下からバッテリー配線取れば簡単
リアシート下の後ろ側からジクサー用ハーネス繋げて延長してシート下からバッテリー配線取れば簡単
109774RR (ワッチョイ 65ed-tM7K)
2024/01/03(水) 18:50:29.71ID:2rBqX8bT0 そんなに足が長いものなの?
180cm72cm
180cm72cm
110774RR (ワッチョイ c284-CqKb)
2024/01/03(水) 19:46:44.72ID:7QbURV6M0111774RR (ワッチョイ bede-NoMX)
2024/01/03(水) 22:14:10.71ID:dsURyioM0 >0109
実寸です。
このスレでミエ張っても無意味です。
初見の方にスタイルいいね と言われる。
親に感謝。
実寸です。
このスレでミエ張っても無意味です。
初見の方にスタイルいいね と言われる。
親に感謝。
112774RR (ワッチョイ bede-NoMX)
2024/01/03(水) 22:19:41.90ID:dsURyioM0 >109
180cm 股下72cmは
胴長 短足では?
まあ 体系の話は止めましょう
180cm 股下72cmは
胴長 短足では?
まあ 体系の話は止めましょう
113774RR (ワッチョイ 65ed-tM7K)
2024/01/03(水) 22:26:36.63ID:2rBqX8bT0 日本の平均が45%って言うけどわしが平均下げてるみたいw
114774RR (ワッチョイ bede-NoMX)
2024/01/03(水) 22:33:57.77ID:dsURyioM0 >110
キタコのTYPE-C スズキ用
を利やシートのテールランプの配線に割り込みで可
ジクサーのブログ参考に
調べたら
キタコのTYPE-C スズキ用
を利やシートのテールランプの配線に割り込みで可
ジクサーのブログ参考に
調べたら
115774RR (ワッチョイ bede-NoMX)
2024/01/03(水) 23:13:05.39ID:dsURyioM0 >78
オイラのコメント
加齢臭というなら
カキコミ やめるぞ!!!
You は SXオーナーかよ?
オイラのコメント
加齢臭というなら
カキコミ やめるぞ!!!
You は SXオーナーかよ?
116774RR (ワッチョイ bede-NoMX)
2024/01/03(水) 23:36:03.48ID:dsURyioM0 >78
リターンライダーですが・・・
コメントに暗黙のルールあるのですか?
リターンライダーですが・・・
コメントに暗黙のルールあるのですか?
117774RR (ワッチョイ 99aa-QK8A)
2024/01/03(水) 23:37:46.73ID:YUuL4ozt0 文頭のアンカーは半角で入力して下さい
118774RR (ワッチョイ c284-CqKb)
2024/01/03(水) 23:53:46.89ID:7QbURV6M0 すまん
何か教えてくれようとしてるのはありがたいんだけど内容が理解できない
以前にもsxのスレで袋叩きにされた経験ってあったりする?
何か教えてくれようとしてるのはありがたいんだけど内容が理解できない
以前にもsxのスレで袋叩きにされた経験ってあったりする?
119774RR (ワッチョイ 19d5-d+Bf)
2024/01/04(木) 00:06:23.98ID:7cLJVeYf0 >>116
気にしなさんな
ここにはアンカー付けずに誰にともなく一言だけのコメントでけなす
白痴臭漂うコメントをする気の弱いやつがいるんよ
堂々とどの書き込みにに対しての書き込みがを書けない自分の小物を悟ることなくヘラヘラ笑ってるキモイやつなのさ
気にしなさんな
ここにはアンカー付けずに誰にともなく一言だけのコメントでけなす
白痴臭漂うコメントをする気の弱いやつがいるんよ
堂々とどの書き込みにに対しての書き込みがを書けない自分の小物を悟ることなくヘラヘラ笑ってるキモイやつなのさ
120774RR (ワッチョイ c20f-V2+8)
2024/01/04(木) 00:33:51.78ID:Bu4v/J3v0121774RR (ワッチョイ 6587-tM7K)
2024/01/04(木) 08:47:57.99ID:pHh516jh0 アンカーとか選べばアプリがつけてくれる
普通にブラウザでも返信てのなかったっけ?
いちいち手打ちせんでも
そこまで読みに戻ったりするなら押すだけじゃね?
普通にブラウザでも返信てのなかったっけ?
いちいち手打ちせんでも
そこまで読みに戻ったりするなら押すだけじゃね?
122774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/04(木) 09:02:19.87ID:MxYaYpspa ブラウザで見てるんだけど
アンカーって何?
そんな概念初めて知ったわw
アンカーって何?
そんな概念初めて知ったわw
123774RR (ワッチョイ 6582-tM7K)
2024/01/04(木) 09:30:04.62ID:pHh516jh0 >>122 に返信
てのたっぷすると横くさびみたいなマークが出てこの書き込みだけじゃなくてくさび打たれた番号の書き込みに飛べる
てのたっぷすると横くさびみたいなマークが出てこの書き込みだけじゃなくてくさび打たれた番号の書き込みに飛べる
124774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/04(木) 09:38:33.00ID:MxYaYpspa >>123 ←これアンカーっていうのね
PCでブラウザだと手打ちになるわ
PCでブラウザだと手打ちになるわ
125774RR (スップ Sdc2-6z9T)
2024/01/04(木) 11:25:23.92ID:sFCP469/d このスレおじいちゃん多過ぎない?
126774RR (ワッチョイ 09bd-R0or)
2024/01/04(木) 11:46:07.41ID:KvPWuj4B0 まさにジイジちゃんねるw
127774RR (ワッチョイ 1946-d+Bf)
2024/01/04(木) 12:44:27.94ID:7cLJVeYf0 >>125
このスレに限ったことじゃないだろに
人口比率で若者は圧倒的に少数派なんだよ
まして過去のバイクブームでバイクへの抵抗が少ない年寄りが増えて
インターネットの普及の経過を体験した世代でもあるしネットへの抵抗も無い
こんな掲示板も2ちゃんねるとかアングラ掲示板だった頃からの馴染みだからユーザーの年齢層は高いと思う
こんな道理がわからない程度の若者は誇れるものが無いから殊更ジイさんがぁーなどと吠えて見せるが
所詮未来の無い少数派で購買力も無い年齢層をメーカーもターゲットにせずだから若いユーザーの声なんて無視
この先は日本の若者は優秀じゃ無ければ中国人やベトナム人なんかに使われる未来しか無い
もっと現実を見よう
このスレに限ったことじゃないだろに
人口比率で若者は圧倒的に少数派なんだよ
まして過去のバイクブームでバイクへの抵抗が少ない年寄りが増えて
インターネットの普及の経過を体験した世代でもあるしネットへの抵抗も無い
こんな掲示板も2ちゃんねるとかアングラ掲示板だった頃からの馴染みだからユーザーの年齢層は高いと思う
こんな道理がわからない程度の若者は誇れるものが無いから殊更ジイさんがぁーなどと吠えて見せるが
所詮未来の無い少数派で購買力も無い年齢層をメーカーもターゲットにせずだから若いユーザーの声なんて無視
この先は日本の若者は優秀じゃ無ければ中国人やベトナム人なんかに使われる未来しか無い
もっと現実を見よう
128774RR (スップ Sdc2-6z9T)
2024/01/04(木) 13:10:42.91ID:sFCP469/d >>127
わかった!わかったからおじいちゃん落ち着いて
わかった!わかったからおじいちゃん落ち着いて
129774RR (ワッチョイ 6582-tM7K)
2024/01/04(木) 13:15:47.76ID:pHh516jh0 見事な様式美
130774RR (ワッチョイ 19c4-d+Bf)
2024/01/04(木) 13:33:23.65ID:7cLJVeYf0131774RR (オッペケ Srf1-QK8A)
2024/01/04(木) 14:59:50.65ID:T/ag56E3r 冬でみんな暇なんだなと分かって微笑ましい
132774RR (ブーイモ MM26-XPSF)
2024/01/04(木) 17:35:32.01ID:k5UJ5thwM ちょっと調べたけどまだサービスマニュアル出てないよね。
配線図がわかれば黒ブランクコネクタの容量もとりやすいのに。
間違いなくヒューズボックスにむかって行ってるとは思う。
テスターで導通とればいいんだろうけど。
たぶんジクサーも同じだろうし
配線図も似てるとは思うが…
現車がない…(笑)
まあ今年の秋シーズン後でもいいかな。今日650と1050バイク屋で見てきた。そっちもいいんだよなぁ。
配線図がわかれば黒ブランクコネクタの容量もとりやすいのに。
間違いなくヒューズボックスにむかって行ってるとは思う。
テスターで導通とればいいんだろうけど。
たぶんジクサーも同じだろうし
配線図も似てるとは思うが…
現車がない…(笑)
まあ今年の秋シーズン後でもいいかな。今日650と1050バイク屋で見てきた。そっちもいいんだよなぁ。
133774RR (ワッチョイ 6d98-ZDOk)
2024/01/04(木) 17:43:10.81ID:A/hd5lWu0 テスト
134774RR (ワッチョイ 197a-ycIg)
2024/01/04(木) 18:52:52.03ID:M89MkiyC0 お前ら昭和生まれだろ?俺もだけど
135774RR (ワッチョイ 651a-tM7K)
2024/01/04(木) 20:54:49.45ID:pHh516jh0 昭和なんだけど生きてきたのは平成が一番長い
136774RR (ワッチョイ e9f3-bjuF)
2024/01/04(木) 21:04:51.27ID:lfpc/RNg0 俺も平成が一番長いわ!
目から鱗
目から鱗
137774RR (ワッチョイ 4949-A0+N)
2024/01/04(木) 23:12:10.60ID:dPBgkO4t0 世代を言うてみ
ワシは、ゲーセンでインべーダをしまくった世代や、元祖暴走族世代でもあるな
ワシは、ゲーセンでインべーダをしまくった世代や、元祖暴走族世代でもあるな
138774RR (ワッチョイ c284-CqKb)
2024/01/04(木) 23:37:40.98ID:N15XVJ2W0 DSとWii世代もここにいるぞ
139774RR (ワッチョイ 99aa-QK8A)
2024/01/04(木) 23:38:49.05ID:7iU6BRPi0 昭和が一番長いって68歳とかでしょ?
中々の年齢だね
中々の年齢だね
140774RR (ワッチョイ e9f3-bjuF)
2024/01/04(木) 23:45:36.59ID:lfpc/RNg0 小学生の時にゲームウォッチが流行ってた。
141774RR (ワッチョイ 82aa-o4V3)
2024/01/05(金) 00:17:37.96ID:otwAtlPr0 小学生の時に爺ちゃんにスーパーファミコン買ってもらった
婆ちゃんがワゴンで投げ売りしてたファイナルファイト2買ってくれて
エロゲーに目覚めた
婆ちゃんがワゴンで投げ売りしてたファイナルファイト2買ってくれて
エロゲーに目覚めた
142774RR (ワッチョイ 197a-ycIg)
2024/01/05(金) 03:30:40.79ID:Nnl/pqNV0 わんわんパニック世代
143774RR (ワッチョイ 2eff-HwFr)
2024/01/05(金) 09:12:33.64ID:UJIbFFrr0 RGγ250世代
144774RR (ワッチョイ 651a-tM7K)
2024/01/05(金) 09:22:34.31ID:4SsxOFi80 昭和生まれっていってもなんか輝かしいとかエネルギッシュなイメージだけど令和生まれっていったら半グレとか災害続きの呪われってイメージ
145774RR (ワッチョイ c20f-V2+8)
2024/01/05(金) 10:07:44.42ID:2wZbofhG0 令和生まれ半グレで草
まだ小学生にもなってないぞ
まだ小学生にもなってないぞ
146774RR (ワッチョイ c6a1-NoMX)
2024/01/05(金) 10:16:27.60ID:TjdxSZNZ0 バイクは囲碁と同じでおじいちゃん趣味だぞ
おじいちゃん言ってるやつは仮に若くてもじじくさいんだよ
じじくさい同士自覚しろw
おじいちゃん言ってるやつは仮に若くてもじじくさいんだよ
じじくさい同士自覚しろw
147774RR (ワッチョイ c6a1-NoMX)
2024/01/05(金) 10:19:37.39ID:TjdxSZNZ0 若い奴がそもそもバイクに乗る理由がわからんわ
ふつうクルマに行くだろ
モトブログやって承認欲求まみれか
俺かっこいいだろって勘違いか
貧乏で車買えない境遇で育ちそのままバイク人生
しかありえない
ふつうクルマに行くだろ
モトブログやって承認欲求まみれか
俺かっこいいだろって勘違いか
貧乏で車買えない境遇で育ちそのままバイク人生
しかありえない
148774RR (ワッチョイ 99aa-QK8A)
2024/01/05(金) 10:26:22.42ID:sFhc6p8C0 普通四輪に行くってそれ若さ関係なくね?
149774RR (ワッチョイ c6a1-NoMX)
2024/01/05(金) 10:33:12.15ID:TjdxSZNZ0 わかってねーな
いまライダーの中心世代は昭和だよ
昭和の時代は今と違って車は良くて世帯に1台だった
団地住まいもかなり多かったからつましい生活よ
そんな昭和世代の世界を広げたのがバイク
だからバイクはおじいちゃん世代の趣味なわけ
今は貧乏でも軽自動車くらい買えるだろ
だから今あえてバイク乗る若い奴は変態と言って過言ではない
リアルおじいちゃんか
心がおじいちゃんかの違いだけ
いまライダーの中心世代は昭和だよ
昭和の時代は今と違って車は良くて世帯に1台だった
団地住まいもかなり多かったからつましい生活よ
そんな昭和世代の世界を広げたのがバイク
だからバイクはおじいちゃん世代の趣味なわけ
今は貧乏でも軽自動車くらい買えるだろ
だから今あえてバイク乗る若い奴は変態と言って過言ではない
リアルおじいちゃんか
心がおじいちゃんかの違いだけ
150774RR (ワッチョイ c55e-wMZC)
2024/01/05(金) 11:19:25.53ID:/qcOKh7O0 つまり、このバイク乗ってこのスレ見てるような奴は俺もあんたも皆おじいってことね。
151774RR (ワッチョイ c6a1-NoMX)
2024/01/05(金) 11:26:56.63ID:TjdxSZNZ0 わかってねーな
つまりマインドが昭和なわけ
ライダーの中心世代は昭和
君もライダーなら体は平成でも心は昭和なんよ
認めろよ昭和脳であることを
じじいと揶揄しても君もマインドはじじいで仲間だ
つまりマインドが昭和なわけ
ライダーの中心世代は昭和
君もライダーなら体は平成でも心は昭和なんよ
認めろよ昭和脳であることを
じじいと揶揄しても君もマインドはじじいで仲間だ
152774RR (ワッチョイ c55e-wMZC)
2024/01/05(金) 11:36:40.21ID:/qcOKh7O0 ナカーマ!
153774RR (ワッチョイ 2e1b-nK/n)
2024/01/05(金) 12:11:03.48ID:wKmaZbkU0 改行長文連投ジジイ今日も絶好調だな
154774RR (ワッチョイ 65ab-tM7K)
2024/01/05(金) 12:35:18.40ID:4SsxOFi80 マインドが昭和っていっても流れでガラケーPC5chもいるしスマホで見てるのもいることが分かった
みんなスマホだと思ってたわ
みんなスマホだと思ってたわ
155sage (ワッチョイ 99aa-ZDOk)
2024/01/05(金) 12:47:33.42ID:FlASM7zz0 インドからリアキャリアやら色々輸入しようと思ったら軒並み売り切れ。
インドで大流行なのか、順次発売してるAPACで人気でそっちに取られてるのか。
インドで大流行なのか、順次発売してるAPACで人気でそっちに取られてるのか。
156774RR (ワッチョイ 190a-d+Bf)
2024/01/05(金) 13:42:07.78ID:ihLHTKyN0157774RR (ワッチョイ c6a1-NoMX)
2024/01/05(金) 14:03:21.67ID:TjdxSZNZ0 なんでSXをデコろうと思うんだろう
キャリアパニア付けるなら無印が良くね?そういうアクセサリーふんだんにあるぞ
キャリアパニア付けるなら無印が良くね?そういうアクセサリーふんだんにあるぞ
158774RR (オッペケ Srf1-QK8A)
2024/01/05(金) 14:11:06.46ID:fP754tHzr デコりたいからバイクを選ぶんじゃなくて
乗りたいバイクをデコりたいケースがほぼ全てだしなあ
乗りたいバイクをデコりたいケースがほぼ全てだしなあ
159774RR (ワッチョイ 199a-d+Bf)
2024/01/05(金) 14:57:54.85ID:ihLHTKyN0 まあキャリア等付けるのは個人の自由だけど
発売前からそれやりたいなら無印でいいんじゃない?って話はあった
サイドスタンドしか無いから高く荷物積むと崩れやすいし斜めの状態で荷物の出し入れなんてとんでもない
車高あるから乗り降りも不自由だし走行中にバランス崩しやすいし
なにより利点の軽快さが失われるから
荷物積むには不向きなバイクと思うよ
発売前からそれやりたいなら無印でいいんじゃない?って話はあった
サイドスタンドしか無いから高く荷物積むと崩れやすいし斜めの状態で荷物の出し入れなんてとんでもない
車高あるから乗り降りも不自由だし走行中にバランス崩しやすいし
なにより利点の軽快さが失われるから
荷物積むには不向きなバイクと思うよ
160774RR (スププ Sd62-QK8A)
2024/01/05(金) 15:06:24.75ID:Uneo7oj/d それでも!
161774RR (ワッチョイ 1910-d+Bf)
2024/01/05(金) 15:33:19.92ID:ihLHTKyN0162774RR (ワッチョイ 65ab-tM7K)
2024/01/05(金) 16:04:31.04ID:4SsxOFi80 くどい?
163774RR (ブーイモ MM62-XPSF)
2024/01/05(金) 16:59:23.27ID:BcbwNdNPM パラレルの在庫が捌けるまで
日本市場は抑え気味になるな。
まあ販売店さんありきだし
ゆっくり待つよ。まあそんな事になると思ってオクでカウル付きのパラレル250を起こしてる。
日本市場は抑え気味になるな。
まあ販売店さんありきだし
ゆっくり待つよ。まあそんな事になると思ってオクでカウル付きのパラレル250を起こしてる。
164774RR (ワッチョイ 1977-iqB0)
2024/01/05(金) 17:12:44.87ID:ueSlN/r90 俺はサイドバッグにしたな
キャリアステーは重たいしキャリア外すの面倒なんよね
キャリアステーは重たいしキャリア外すの面倒なんよね
165774RR (ワッチョイ 19aa-ycIg)
2024/01/05(金) 19:44:57.81ID:Nnl/pqNV0 純正アクサセリーバーつけてる人おる?おったら画像くれ
166774RR (ワッチョイ c1b1-NoMX)
2024/01/05(金) 22:13:03.19ID:cAOoCphs0 無印をマイチェンして鷲口丸目から直線的なキツツキLEDに顔面整形したら
むしろ無印が売れると思う
丸目と鷲口はなんだかもう古い
むしろ無印が売れると思う
丸目と鷲口はなんだかもう古い
167774RR (ワッチョイ c1b1-NoMX)
2024/01/05(金) 22:15:33.06ID:cAOoCphs0 単気筒でも結局ガチオフは走れないし
無印2気筒が幸せになれると思う
とにかくスペックはあのままでいいから顔だけ変えてほしい
古くせえ
無印2気筒が幸せになれると思う
とにかくスペックはあのままでいいから顔だけ変えてほしい
古くせえ
168774RR (ワッチョイ 1997-d+Bf)
2024/01/05(金) 23:04:07.72ID:ihLHTKyN0 あの丸目が好きって人も多いと思うけどな
SXと無印の併売続ける以上フロント周りのデザインは変えないだろう
それとオフをガンガン走れるなんてメーカーは一言も発して無いのになぜかオフ車と思い込んだ人が多い
まあフラットダート走る動画を見てオフ走ったこと無い人は誤解したのだろうけど
ここでも発売前にはセローとの比較を書き込みしてる人多かったし
SXと無印の併売続ける以上フロント周りのデザインは変えないだろう
それとオフをガンガン走れるなんてメーカーは一言も発して無いのになぜかオフ車と思い込んだ人が多い
まあフラットダート走る動画を見てオフ走ったこと無い人は誤解したのだろうけど
ここでも発売前にはセローとの比較を書き込みしてる人多かったし
169774RR (ワッチョイ 1eaa-XPrb)
2024/01/05(金) 23:15:34.17ID:OsrckIcR0 シンヨーチャンネル観ればいいのに
170774RR (ワッチョイ 19af-d+Bf)
2024/01/06(土) 00:51:41.28ID:/7NoCXEm0 手を入れたらかなりオフで使えるようにはなるけどね
171774RR (ワッチョイ 4949-A0+N)
2024/01/06(土) 01:46:06.39ID:Jcquhx5Q0 それより新年の初便はいつになるかだな、俺のは初便に乗るんかな??
173774RR (スッップ Sd62-QK8A)
2024/01/06(土) 08:13:28.32ID:2K8bBZk7d174774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/06(土) 10:21:40.65ID:ijBu7/FYa フラットダートならいいとか言っても
フラットダートならどんなバイクでも走れるんだよね
フラットダートならどんなバイクでも走れるんだよね
175774RR (ワッチョイ c21d-jdoh)
2024/01/06(土) 10:43:13.69ID:aD74BD170176774RR (ワッチョイ 19bf-d+Bf)
2024/01/06(土) 11:12:05.88ID:/7NoCXEm0 >>175
いい道だけどこんな感じでずっと続く道は少なくて
山の中って雨降るだけでコンディション変わるから
この道の先が登りなら雨で土が流されて石がゴロゴロのガレ場かも知らないし
雨がわだちを削って深い溝ができてるかもわからんし
日の当たらない少し低い所はでかい万年水溜りで
下手に入るとエンジンまで浸かる深さだったり‥
でもまあ この写真の場所ならSXで走ると気持ちいいだろな
そこそこアクセル開けていけるし
いい道だけどこんな感じでずっと続く道は少なくて
山の中って雨降るだけでコンディション変わるから
この道の先が登りなら雨で土が流されて石がゴロゴロのガレ場かも知らないし
雨がわだちを削って深い溝ができてるかもわからんし
日の当たらない少し低い所はでかい万年水溜りで
下手に入るとエンジンまで浸かる深さだったり‥
でもまあ この写真の場所ならSXで走ると気持ちいいだろな
そこそこアクセル開けていけるし
177774RR (ワッチョイ 99aa-QK8A)
2024/01/06(土) 19:03:26.60ID:/rtXCw1M0 2023年の推定販売台数トップ10が出てた
250以下はSXは入れたけどCRFとCLが思ったより売れてた というか6位までホンダとか強すぎ
GSX、ニンジャ、ジクサー/SF、ZX、Vスト無印がout
XMAX、SX、FORZA、MT/YZF25、CLが in
CRFとADVが約2倍、CBRRRとPCX160とレブルは殆ど横ばい
2023年126〜250ccトップ10
https://bike-lineage.org/etc/ranking/2023%e5%b9%b4%e5%ba%a6126250cc%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e5%8f%b0%e6%95%b0top10.html
2022年126〜250ccトップ10
https://bike-lineage.org/etc/ranking/2022%e5%b9%b4%e5%ba%a6126%ef%bd%9e250cc%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e5%8f%b0%e6%95%b0top10.html
250以下はSXは入れたけどCRFとCLが思ったより売れてた というか6位までホンダとか強すぎ
GSX、ニンジャ、ジクサー/SF、ZX、Vスト無印がout
XMAX、SX、FORZA、MT/YZF25、CLが in
CRFとADVが約2倍、CBRRRとPCX160とレブルは殆ど横ばい
2023年126〜250ccトップ10
https://bike-lineage.org/etc/ranking/2023%e5%b9%b4%e5%ba%a6126250cc%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e5%8f%b0%e6%95%b0top10.html
2022年126〜250ccトップ10
https://bike-lineage.org/etc/ranking/2022%e5%b9%b4%e5%ba%a6126%ef%bd%9e250cc%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e5%8f%b0%e6%95%b0top10.html
178774RR (ワッチョイ 65a4-tM7K)
2024/01/06(土) 19:39:36.21ID:wUvDXCZb0 そんなにCL売れてる?見たことない
179774RR (ワッチョイ 19de-d+Bf)
2024/01/06(土) 19:44:55.28ID:/7NoCXEm0 PCXよりレブルが売れてるのは驚きだが
SXは実質四ヶ月の期間でこれだけ売れてたってことはなかなかのもんだ
販売初期ロット100台とかの話もあったのにな
SXは実質四ヶ月の期間でこれだけ売れてたってことはなかなかのもんだ
販売初期ロット100台とかの話もあったのにな
180774RR (ワッチョイ 99aa-QK8A)
2024/01/06(土) 19:48:18.98ID:/rtXCw1M0 売れてるという割にCLは自分もあまり見ない
出先で1回、街中で1回見たぐらい
街乗りに使われてるのかな?
SXは多分4回ぐらい見た
出先で1回、街中で1回見たぐらい
街乗りに使われてるのかな?
SXは多分4回ぐらい見た
181774RR (ワッチョイ 65a4-tM7K)
2024/01/06(土) 19:50:50.94ID:wUvDXCZb0 SXは年間計画より売れてるんじゃない?
182774RR (ワッチョイ 99aa-QK8A)
2024/01/06(土) 20:21:24.35ID:/rtXCw1M0 プレスでは年間目標1300台だったから23/08/24発売なのにクリアだね
バックオーダーも含んだ数字なのかな
来年もこのペースが続いてくれたら5000台越えだね
まあ一般的には1シーズン過ぎたら落ち付きそうな気はするけど
バックオーダーも含んだ数字なのかな
来年もこのペースが続いてくれたら5000台越えだね
まあ一般的には1シーズン過ぎたら落ち付きそうな気はするけど
183774RR (ワッチョイ 1983-d+Bf)
2024/01/06(土) 20:29:42.65ID:/7NoCXEm0 CLはドリーム買取分も含むとか
知らんけど
知らんけど
184774RR (ブーイモ MM26-XPSF)
2024/01/06(土) 20:31:55.40ID:tR5NxUJsM これ今年1位とは言わないが
2位はいけんじゃね?
供給不足なだけだし。
2位はいけんじゃね?
供給不足なだけだし。
185774RR (ワッチョイ 81aa-ZDOk)
2024/01/06(土) 20:33:25.28ID:e9cGb0QE0 SXは国内版発売前に既に輸入で売っていたけどそれも入ってんじゃないかな
186774RR (アウアウウー Saa5-PkOx)
2024/01/06(土) 20:33:40.82ID:ijBu7/FYa 足が届かないバイクが1位は無理だろう
187774RR (ブーイモ MM26-XPSF)
2024/01/06(土) 20:35:16.19ID:tR5NxUJsM 大丈夫。案件ブログライターがこぞって
ローシート営業かけるよ(笑)
ローシート営業かけるよ(笑)
188774RR (ワッチョイ 65a4-tM7K)
2024/01/06(土) 20:42:35.85ID:wUvDXCZb0 ちびっこい人の動画見るとローシートで下げてさらにリアサスペンションのところで数cm下げられるみたい
189774RR (ワッチョイ 19b8-d+Bf)
2024/01/06(土) 20:56:03.40ID:/7NoCXEm0190774RR (ワッチョイ df6e-uk3A)
2024/01/07(日) 02:35:15.00ID:hv4EgxsN0 ジクがランク外か…良く見掛けるのに 個人的に魅力溢れるバイクなのに残念だわ
191774RR (ワッチョイ df1d-CTPE)
2024/01/07(日) 05:21:38.18ID:pz3oSmmx0192774RR (ワッチョイ df1d-CTPE)
2024/01/07(日) 05:28:03.67ID:pz3oSmmx0 CL新車(在庫あり)で508台ってやっぱり、、、
レブル383台
レブルS283台
https://i.imgur.com/AOUOEZT.png
https://i.imgur.com/NXBpXsN.png
https://i.imgur.com/QyDHW7F.png
レブル383台
レブルS283台
https://i.imgur.com/AOUOEZT.png
https://i.imgur.com/NXBpXsN.png
https://i.imgur.com/QyDHW7F.png
193774RR (オッペケ Srb3-aFmX)
2024/01/07(日) 05:44:06.01ID:zmI8gaxRr SXは思った以上に売れてた早くタイヤを作って欲しい
CLは年間目標の7000には届かないけどそこそこ売れてるって想像通り
Vスト無印がランキングから追い出されたのは意外
昨年4000台出てるしSXが出ても足つき的に選ばれ続けると思ってた
CLは年間目標の7000には届かないけどそこそこ売れてるって想像通り
Vスト無印がランキングから追い出されたのは意外
昨年4000台出てるしSXが出ても足つき的に選ばれ続けると思ってた
194774RR (ワッチョイ 7f11-30x0)
2024/01/07(日) 06:42:33.41ID:jLqcevxy0 ジクサーとか250無印は去年排ガス対応で受注止まってなかった?
そのせいでは?
そのせいでは?
195774RR (ブーイモ MM9f-/60I)
2024/01/07(日) 09:03:26.09ID:LjGxHe8OM これトヨタと同じだけどいい悪いでなく
販売店の数がそのまま数字なんだろうね。
レブルはしっかりヒット車だけど。
ダブルスコア…
確かにジクサーよく見る。45万乗り出しは魅力。
販売店の数がそのまま数字なんだろうね。
レブルはしっかりヒット車だけど。
ダブルスコア…
確かにジクサーよく見る。45万乗り出しは魅力。
196774RR (アウウィフ FFa3-lAOO)
2024/01/07(日) 12:19:26.63ID:5KQNr2IbF ジクサーはそんなに安いのか
ロードスポーツは飽きるから考えもしなかったが
カタログ見たらシンプルでいいバイクだな
ロードスポーツは飽きるから考えもしなかったが
カタログ見たらシンプルでいいバイクだな
197774RR (ワッチョイ 5f3c-yk8x)
2024/01/07(日) 12:46:25.81ID:LXH+nKnm0 ジクサーは原付き二種より安いとこあるなあ
198774RR (ワッチョイ 7f84-aFmX)
2024/01/07(日) 15:40:43.29ID:C+saJNsk0 webikeの記事によるとvスト250は2400台で実質5位らしいね
17年~と23年モデルで別エントリーらしい
17年~と23年モデルで別エントリーらしい
199774RR (ワッチョイ dfaa-NF1f)
2024/01/07(日) 17:23:00.81ID:J6h9GJUz0200774RR (ブーイモ MM9f-/60I)
2024/01/07(日) 17:26:10.86ID:LjGxHe8OM ほんとにいい女ってまさか
ジクサーなのか?(笑)
ジクサーなのか?(笑)
201774RR (ワッチョイ dfaa-NF1f)
2024/01/07(日) 17:56:14.87ID:J6h9GJUz0 3月規制対応のVスト250でこんなに割れたって事は
落ちたGSX、ジクサー、ニンジャ、ZXも対応は似た時期だし
同じ割合台数落ちてたとしても実質ではそれなりに売れてそうね
落ちたGSX、ジクサー、ニンジャ、ZXも対応は似た時期だし
同じ割合台数落ちてたとしても実質ではそれなりに売れてそうね
202774RR (ワッチョイ df0c-CTPE)
2024/01/07(日) 19:23:10.26ID:pz3oSmmx0 セルモーターが勝手に回り続けるアレ
203774RR (ブーイモ MM4f-/60I)
2024/01/07(日) 22:08:38.65ID:TnjAuh0sM 北岡君よ。一度でもいいから
あなたの腕前を動画で見せて
そこから評価して。
そこから案件をこなして…
あなたの腕前を動画で見せて
そこから評価して。
そこから案件をこなして…
204774RR (ワッチョイ 7fee-14bc)
2024/01/07(日) 22:50:15.54ID:bg+b/mRY0 昨日、黒を注文してきました。
春くらいには納車されるかな?
春くらいには納車されるかな?
205774RR (オッペケ Srb3-NF1f)
2024/01/07(日) 23:50:26.94ID:5F/2v1UTr スズキのここ数年の二輪の決算を見たんだが、インドの売上と台数が伸びてる気がする
火種はスクーターなのか、SXなのか、あるいは他のアジア車種なのか、何なのだろう
火種はスクーターなのか、SXなのか、あるいは他のアジア車種なのか、何なのだろう
206774RR (ワッチョイ ffdc-dvWY)
2024/01/08(月) 02:00:33.92ID:qvrdvN8X0 決算を見たんだが?
お前が見ても何も世の中かわらんわ
ウケる
お前が見ても何も世の中かわらんわ
ウケる
207774RR (ワッチョイ dfbf-lAOO)
2024/01/08(月) 11:34:52.99ID:Zz0aATbH0208774RR (ワッチョイ 5f9d-yk8x)
2024/01/08(月) 11:53:33.59ID:kKs7MP3f0 黒かっこいい!
209774RR (ワッチョイ 5fe5-ipwt)
2024/01/08(月) 11:55:34.52ID:zGQcE/M80 黒はオフ車感が薄れるので普通のフルフェイスでも違和感無いよ
シティアドベンチャーという感じになる
シティアドベンチャーという感じになる
210774RR (ワッチョイ dfbf-lAOO)
2024/01/08(月) 12:02:30.40ID:Zz0aATbH0 フルフェイスと言えば
みんなどこのメット使ってるのかな?
アライやショウエイが高くなり過ぎてとても買う気にならん
みんなどこのメット使ってるのかな?
アライやショウエイが高くなり過ぎてとても買う気にならん
211774RR (ワッチョイ ff22-dvWY)
2024/01/08(月) 12:32:42.51ID:qvrdvN8X0 シティアドベンチャー??
シティにアドベンチャーは無い
シティの道路は法規を守れよ無法者
SHOEIにあらずんばメットにあらず
シティにアドベンチャーは無い
シティの道路は法規を守れよ無法者
SHOEIにあらずんばメットにあらず
212774RR (ワッチョイ 5f9d-yk8x)
2024/01/08(月) 12:34:30.12ID:kKs7MP3f0 ゼニスとかカブトだけど
213774RR (ワッチョイ 5fe5-ipwt)
2024/01/08(月) 12:35:09.78ID:zGQcE/M80 フルフェイスは安いの買った事ないな
アライとHJCしかないけどね
ジェットは円安で結構買ったけど結局2、3年が限界で洗える内装以外がだめになる
アライとHJCしかないけどね
ジェットは円安で結構買ったけど結局2、3年が限界で洗える内装以外がだめになる
214774RR (ワッチョイ 5fe5-ipwt)
2024/01/08(月) 12:36:50.95ID:zGQcE/M80 >>211
昔でいうとAX-1やTDRのようにオフロードよりオンロードを中心としたオフモデルのような意味だよ
昔でいうとAX-1やTDRのようにオフロードよりオンロードを中心としたオフモデルのような意味だよ
215774RR (ワッチョイ 7f58-3o2P)
2024/01/08(月) 12:58:57.91ID:EzcUoR0G0 言うて黄色でも橙色でもオフ車感あるか?
216774RR (ワッチョイ dfbf-lAOO)
2024/01/08(月) 13:10:52.71ID:Zz0aATbH0 やっぱりカブトくらいで折り合いつけるかな
カブトはチャリンコ売れてるから風洞実験装置入れてかなり整流に特化してるって話しだし
悪くはないだろな
カブトはチャリンコ売れてるから風洞実験装置入れてかなり整流に特化してるって話しだし
悪くはないだろな
217774RR (ワッチョイ 5f9d-yk8x)
2024/01/08(月) 13:13:59.92ID:kKs7MP3f0 ゼニスは実質HJCなの?
218774RR (ワッチョイ ff22-dvWY)
2024/01/08(月) 13:27:32.03ID:qvrdvN8X0 HJCは韓国だろ?わかってんの?
メイドインジャパンにあらずんばメットにあらず
メイドインジャパンにあらずんばメットにあらず
219774RR (ワッチョイ ff22-dvWY)
2024/01/08(月) 13:32:21.34ID:qvrdvN8X0 SHOEI≒Arai≧OGK≧コミネ>>マルシン
220774RR (ワッチョイ 5f9d-yk8x)
2024/01/08(月) 13:41:36.52ID:kKs7MP3f0 OGKはどうなの?
ロッテみたいなんじゃないの?
ロッテみたいなんじゃないの?
221774RR (オッペケ Srb3-aFmX)
2024/01/08(月) 13:53:48.81ID:jN68RlW5r222774RR (ワッチョイ ff22-dvWY)
2024/01/08(月) 14:07:25.95ID:qvrdvN8X0 日本企業の設計と生産管理という意味だ💩脳かよ
部品点数多い工業製品で純日本製なんかほぼ無いだろうよ
部品点数多い工業製品で純日本製なんかほぼ無いだろうよ
223774RR (ワッチョイ ffea-UC0k)
2024/01/08(月) 14:08:05.70ID:u+juk4eO0 メガネなんで、どうしてもOGKになってしまう
224774RR (ワッチョイ 5f90-CQ+T)
2024/01/08(月) 14:25:28.97ID:F2NhK3kW0 winsのx-roadいいよ
国内2大メーカー信者でないなら。
国内2大メーカー信者でないなら。
225774RR (ワッチョイ ff3d-a+nd)
2024/01/08(月) 14:31:25.73ID:jcVTaRgm0 SHOEI、アライだって意外とあちらの国で生産してたりしてね。知らんけど。
226774RR (ワッチョイ ff22-dvWY)
2024/01/08(月) 14:39:22.07ID:qvrdvN8X0 いくらSHOEIでも中国インドタイで作れば高い値段では売れない
品質管理が良くてもね
例えるならキヤノンがそうだ海外生産で安くなったらブランドとしてのはくがなくなった
ブランドとしてアッセンブルドインジャパンは高く売る口実として最重要
品質管理が良くてもね
例えるならキヤノンがそうだ海外生産で安くなったらブランドとしてのはくがなくなった
ブランドとしてアッセンブルドインジャパンは高く売る口実として最重要
227774RR (ワッチョイ ff22-dvWY)
2024/01/08(月) 14:43:13.31ID:qvrdvN8X0 買う者にも誇りを与える
ブランドとはメーカーも消費者もWIN-WINな事なんだ
ワークマンよりクシタニの方がいいだろ?
ブランドとはメーカーも消費者もWIN-WINな事なんだ
ワークマンよりクシタニの方がいいだろ?
228774RR (ワッチョイ dfbf-lAOO)
2024/01/08(月) 14:45:26.09ID:Zz0aATbH0229774RR (ワッチョイ ff22-dvWY)
2024/01/08(月) 14:47:42.86ID:qvrdvN8X0 まあ用品はともかくバイクは高額だからちょっとでも安い方がいいな
VストはSUZUKIだしこれ買っとけば間違いない
故障してもダウンタイム短いしね
VストはSUZUKIだしこれ買っとけば間違いない
故障してもダウンタイム短いしね
230774RR (ワッチョイ df19-yjPo)
2024/01/08(月) 16:10:18.12ID:fY+Hx7g/0232774RR (ワッチョイ 7fbe-NF1f)
2024/01/08(月) 18:42:19.80ID:au6GSzZH0 場外馬券場を連想してしまう
233774RR (ワッチョイ 5f55-yk8x)
2024/01/08(月) 18:57:56.71ID:kKs7MP3f0 SXでアジアヘルメット、ワークマン、カエディアが無敵じゃない?
234774RR (ワッチョイ dfe0-lAOO)
2024/01/08(月) 19:01:50.14ID:Zz0aATbH0235774RR (ワッチョイ df10-Emoy)
2024/01/08(月) 19:06:07.81ID:S40aaDLC0 winsは合わなかったな頭がハチ張りで痛かった
236774RR (ワッチョイ 7fd3-U+HM)
2024/01/08(月) 19:34:46.19ID:LdZ5u8Ap0 カブトのgeosys使ってるけどいい感じに合うね
237774RR (ワッチョイ 5f82-JApz)
2024/01/08(月) 20:56:24.44ID:dgBdDwS20 俺もカブトのgeosys買った。
238774RR (ワッチョイ ffc6-dvWY)
2024/01/08(月) 21:08:01.03ID:qvrdvN8X0 欧州アフリカツイン2024のPVはgeosys使ってるけど
あんなグラフィックモデル日本で出さんのかね?
あんなグラフィックモデル日本で出さんのかね?
239774RR (ワッチョイ dfb0-ipwt)
2024/01/08(月) 21:18:29.06ID:fY+Hx7g/0 デカいスクリーン出るね
https://i.imgur.com/nqfmuXF.jpg
https://i.imgur.com/nqfmuXF.jpg
240774RR (ワッチョイ 5f90-CQ+T)
2024/01/08(月) 21:21:57.93ID:F2NhK3kW0241774RR (ワッチョイ 5f82-JApz)
2024/01/08(月) 21:36:25.02ID:dgBdDwS20 >>239
たぶん10月くらいから売ってるよ。
たぶん10月くらいから売ってるよ。
242774RR (ワッチョイ 5f55-yk8x)
2024/01/08(月) 22:01:48.24ID:kKs7MP3f0243774RR (スププ Sd9f-NF1f)
2024/01/09(火) 08:06:35.40ID:v43JTUqEd ロングスクリーンとデイトナのオフセットブラケットでスクリーンが16センチアップになるがやってる人いる?
244774RR (ワッチョイ ffd8-6SuW)
2024/01/09(火) 10:38:31.19ID:Fvia74Va0 スクリーン欲しがるのはジジイやんね
シテーアドベンチぁが崩れてええんか?
スクリーン大きくするのはスクリーンの半分下が幌生地の
昭和爺さんとイメージ被る
シテーアドベンチぁが崩れてええんか?
スクリーン大きくするのはスクリーンの半分下が幌生地の
昭和爺さんとイメージ被る
245774RR (ワッチョイ 7f56-JApz)
2024/01/09(火) 11:15:06.88ID:yeJHl+/b0 インドのパーツショップにエンジンガードとサドルステーの値段と送料問い合わせた
ガード14,000円
ステー4,000円
税4,000円
送料7,500円
これに保険つけるかで追加でいくらかかかるみたい
ガード14,000円
ステー4,000円
税4,000円
送料7,500円
これに保険つけるかで追加でいくらかかかるみたい
246774RR (ワッチョイ ffd8-6SuW)
2024/01/09(火) 11:19:01.28ID:Fvia74Va0 軽さをスポイルして金使ってなんだかなあ
ビッグアドベンチャーなら保護したいけど
ビッグアドベンチャーなら保護したいけど
247774RR (ワッチョイ 7f56-JApz)
2024/01/09(火) 11:32:29.77ID:yeJHl+/b0248774RR (ワッチョイ 7f56-JApz)
2024/01/09(火) 11:33:47.39ID:yeJHl+/b0 なんか正面ちょいダサだなと思ったらライト回りのカウルが斜めのラインなのに対して、ウィンカーが触覚みたいに真横に出ていることが影響してるのかもと思った
249774RR (ワッチョイ ff38-6SuW)
2024/01/09(火) 12:05:52.49ID:Fvia74Va0 4躯のクロカンをデコりたい感覚?
デコトラは嫌いではない
デコトラは嫌いではない
250774RR (ワッチョイ df04-yk8x)
2024/01/09(火) 12:23:14.15ID:+AJUNK+S0 あーだこーだっていう方が昭和のクソジジイっぽくね?
251774RR (オッペケ Srb3-NF1f)
2024/01/09(火) 12:25:39.83ID:oD5lRdSPr ゴテゴテにしたい気持ちは分かるよ
自分はフルカウル乗ってた時も(良いのが無いから諦めたけど)ガード付けてえなあ〜って思ってた
アドベンチャーはガードたくさんあるからその辺の悩みとは無縁で良い
せっかくの軽いバイクなのにという意見ももちろん分かるが
自分はフルカウル乗ってた時も(良いのが無いから諦めたけど)ガード付けてえなあ〜って思ってた
アドベンチャーはガードたくさんあるからその辺の悩みとは無縁で良い
せっかくの軽いバイクなのにという意見ももちろん分かるが
252774RR (ワッチョイ ff74-6SuW)
2024/01/09(火) 12:28:31.31ID:Fvia74Va0 鏡写しで見てるようだ
君も昭和1級認定授与さあデコるのだ
トラック野郎今日から君は菅原文太だ
君も昭和1級認定授与さあデコるのだ
トラック野郎今日から君は菅原文太だ
253774RR (ワッチョイ ff74-6SuW)
2024/01/09(火) 12:29:19.60ID:Fvia74Va0 ジョークだけどね
いちいちマジレスとか禿げるぞ
いちいちマジレスとか禿げるぞ
254774RR (ワッチョイ df04-yk8x)
2024/01/09(火) 12:47:06.55ID:+AJUNK+S0 ハゲに言われちゃった
255774RR (ワッチョイ dfaa-JApz)
2024/01/09(火) 12:56:54.29ID:3D7011Qh0 オッサンバイクだから気にすんな
256774RR (ワッチョイ ff74-6SuW)
2024/01/09(火) 13:22:43.81ID:Fvia74Va0 禿てるあなたもそのうちハゲ確定のDNA禿も仲良くなさいっ!
257774RR (ワッチョイ dfdb-lAOO)
2024/01/09(火) 13:34:15.98ID:80qOCdMK0 なんでハゲの応酬になってるのか知らんが
スクリーンは林道行くことあるならやめた方がいい
行かないならお好きにだけど
スクリーンは林道行くことあるならやめた方がいい
行かないならお好きにだけど
258774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/09(火) 13:46:31.60ID:ioFfCw8Kd 禿は「はげ」とも読むし「ちび」とも読むよ
259774RR (ワッチョイ ff25-6SuW)
2024/01/09(火) 14:09:49.92ID:Fvia74Va0 じゃあ正解じゃん
日本語の柔軟性に乾杯🥂
日本語の柔軟性に乾杯🥂
260774RR (ワッチョイ ff25-6SuW)
2024/01/09(火) 14:45:05.59ID:Fvia74Va0 禿隠しにヘルメットは丁度いいもんな
ヘルメット
脱がなきゃばれない
仮の俺
ヘルメット
脱がなきゃばれない
仮の俺
261774RR (ワッチョイ ff25-6SuW)
2024/01/09(火) 14:51:02.01ID:Fvia74Va0 ハゲの友
SHOEIアライ
ありがとう
SHOEIアライ
ありがとう
262774RR (ワッチョイ ff25-6SuW)
2024/01/09(火) 14:53:20.46ID:Fvia74Va0 散らかした
禿もメットで
隠せるよ
禿もメットで
隠せるよ
263774RR (ワッチョイ ff25-6SuW)
2024/01/09(火) 15:14:30.38ID:Fvia74Va0 禿だってチビだって
にんげんだもの
みつを
にんげんだもの
みつを
264774RR (ワッチョイ ff25-6SuW)
2024/01/09(火) 15:16:52.11ID:Fvia74Va0 ヘルメット
蒸れても脱げぬ
俺は禿
蒸れても脱げぬ
俺は禿
266774RR (スププ Sd9f-NF1f)
2024/01/09(火) 18:50:52.75ID:nj5iMXQid キチガイ湧いとるやんけ
268774RR (ワッチョイ 7f7e-5C4y)
2024/01/09(火) 20:02:57.07ID:SlAALu+Q0 インド語w
269774RR (オッペケ Srb3-NF1f)
2024/01/09(火) 20:13:10.04ID:oD5lRdSPr インドは外国とやり取りするショップなら英語でイケるで
インド語しかないページから見つけて来た猛者ならインド語使っとるかもしれんが
インド語しかないページから見つけて来た猛者ならインド語使っとるかもしれんが
270774RR (ワッチョイ df49-Al5c)
2024/01/09(火) 20:16:17.50ID:aBCa/nFa0 インドはヒンズー語やろ???
271774RR (ワッチョイ 5f9a-yk8x)
2024/01/09(火) 20:17:23.98ID:7d0QIVCj0 インド語は大まかに言って20種類くらい
インド映画も地域で言葉が違うアル
インド映画も地域で言葉が違うアル
272774RR (ワッチョイ ffdb-6SuW)
2024/01/09(火) 20:25:58.73ID:Fvia74Va0 禿は単純だから釣るのチョレイ
273774RR (ワッチョイ 7f7e-5C4y)
2024/01/09(火) 21:49:57.02ID:SlAALu+Q0 すまぬ、白髪染めだ
274774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/09(火) 21:58:18.41ID:80qOCdMK0 このスレに何人ハゲが居るのか知らんが
スレチ過ぎるだろ
スレチ過ぎるだろ
275774RR (ワッチョイ 5f9a-yk8x)
2024/01/09(火) 22:12:00.71ID:7d0QIVCj0 真っ赤なハゲ連投はアンカー打てないのかな?
またお爺かよ
またお爺かよ
276774RR (オイコラミネオ MMd3-JApz)
2024/01/10(水) 05:22:38.23ID:C2rMu4ngM つまらないヤツが昨日一日張り付いてたな。
277774RR (ワッチョイ 5f9a-yk8x)
2024/01/10(水) 08:30:19.60ID:V+oFW9sX0 4月になったら希望ナンバー導入されるのかな
V-STROMとかSXにちなんだナンバーってなんか思いつく?
V-STROMとかSXにちなんだナンバーってなんか思いつく?
278774RR (スップ Sd9f-uk3A)
2024/01/10(水) 09:42:46.25ID:8P4gafmsd 2310(ぶい2す3と10)
279774RR (ワッチョイ df4c-Af4N)
2024/01/10(水) 09:54:03.66ID:gUOtpG7C0 ヤンキーって数字にこだわるよな
280774RR (ワンミングク MMdf-7qu8)
2024/01/10(水) 11:01:39.35ID:Zsh51+6jM 車でもいるよね
281774RR (スップ Sd1f-/a8V)
2024/01/10(水) 11:11:59.26ID:To4faDhYd んなもん0213(おじいさん)しかないやろ
若者で乗ってる奴なんておらんのやから
若者で乗ってる奴なんておらんのやから
282774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/10(水) 11:19:38.77ID:v7PL980Ld 0って頭につけられるの?
283774RR (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/10(水) 11:55:35.99ID:sKfmMCSvd ゾロ目ナンバーは100%地雷
284774RR (スップ Sd1f-CTPE)
2024/01/10(水) 13:30:56.26ID:5kynjhAHd 5698(税込み)
285774RR (ワッチョイ df50-dvWY)
2024/01/10(水) 13:36:08.11ID:1MlVTJ0d0 8888禿禿禿禿
0083俺は禿さ
8008禿俺や
8884禿はやーよ
8880禿に始まり禿に終わる
0083俺は禿さ
8008禿俺や
8884禿はやーよ
8880禿に始まり禿に終わる
286774RR (ワッチョイ 5f20-Emoy)
2024/01/10(水) 13:38:19.62ID:q3al2K2Q0 >>224
wins、眼鏡対応なんですね。教えてくれてありがとうございます。
今度実物見てきます。
今はogk kamuiの初代?で、高速を飛ばしたら音がすごかったので
買い換えようと思っています。インナーバイザーは必須です。
wins、眼鏡対応なんですね。教えてくれてありがとうございます。
今度実物見てきます。
今はogk kamuiの初代?で、高速を飛ばしたら音がすごかったので
買い換えようと思っています。インナーバイザーは必須です。
287774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/10(水) 13:45:33.33ID:aBK7FO7/0 ヨシムラのフルエキ付けたYouTube見たが
良さそうだなあ
ただやはりうるさいだろな
メタルギアも似たようなものだろか
あとは某から出るフルエキの選択肢は三つか
コスト的にはメタルギアだけどなあ
良さそうだなあ
ただやはりうるさいだろな
メタルギアも似たようなものだろか
あとは某から出るフルエキの選択肢は三つか
コスト的にはメタルギアだけどなあ
288774RR (ワッチョイ df50-dvWY)
2024/01/10(水) 14:12:18.49ID:1MlVTJ0d0 250は車検がないから無法地帯
煩いバイクも250が多い
静かに走った方がいいよ
逆恨みかう羽目になることもあるねそういうリスクわかってる?
煩いバイクも250が多い
静かに走った方がいいよ
逆恨みかう羽目になることもあるねそういうリスクわかってる?
289774RR (ワッチョイ df50-dvWY)
2024/01/10(水) 14:24:34.30ID:1MlVTJ0d0 ワイの町内にも煩い小僧がいる
日が暮れても爆音で外出したり帰宅したり
毎日やめろ〜ぉぉぉぉと心の中で怨念を送ってる毎日毎日送っている
多分俺だけじゃない町内の何十人か怨念送っていると思うよ
だからなんだ?ただそれだけだ
日が暮れても爆音で外出したり帰宅したり
毎日やめろ〜ぉぉぉぉと心の中で怨念を送ってる毎日毎日送っている
多分俺だけじゃない町内の何十人か怨念送っていると思うよ
だからなんだ?ただそれだけだ
290774RR (ワッチョイ df55-vFBL)
2024/01/10(水) 14:32:04.46ID:ExmtcYRl0 日記は日記帳にな子供じゃないんだから
291774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/10(水) 14:42:54.44ID:aBK7FO7/0292774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/10(水) 15:53:15.26ID:v7PL980Ld うちはスラム団地だから無敵が多い
尻軽ねーちゃんが族と付き合うと改造バイクが出入りするようになる
夜明け前に糖質と族のバイクが言い合いになって怖いわ
無実のスクーターやバイクが倒されたりミラー外されたり
最近は○ルドみたいのとか浅黒いのとか
尻軽ねーちゃんが族と付き合うと改造バイクが出入りするようになる
夜明け前に糖質と族のバイクが言い合いになって怖いわ
無実のスクーターやバイクが倒されたりミラー外されたり
最近は○ルドみたいのとか浅黒いのとか
293774RR (ワッチョイ ffeb-Af4N)
2024/01/10(水) 16:14:44.97ID:CaBNFbfE0 >>292
やべえな、引っ越したほうがいいぞ、バイクのためにも自分や家族のためにも
やべえな、引っ越したほうがいいぞ、バイクのためにも自分や家族のためにも
294774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/10(水) 16:24:48.34ID:aBK7FO7/0 団地の話は前に見たよ
なぜ暴走族の改造と同じに思うのか
バイク乗りイコール暴走族って無茶なこと言いだす奴らと同じだぞ
なぜ暴走族の改造と同じに思うのか
バイク乗りイコール暴走族って無茶なこと言いだす奴らと同じだぞ
295774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/10(水) 17:06:31.01ID:v7PL980Ld でもさ団地とか賃貸で首都圏は外国人増えてるよ
高齢化で認知がおかしくなるのもいる
駐車場があるとなると大きい団地しかない
なぜかオフ車はいたずらされてないからアタオカ住民のイメージなんだろうなあ
そこでSXはどっちかなってw
高齢化で認知がおかしくなるのもいる
駐車場があるとなると大きい団地しかない
なぜかオフ車はいたずらされてないからアタオカ住民のイメージなんだろうなあ
そこでSXはどっちかなってw
296774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/10(水) 17:23:01.37ID:aBK7FO7/0 団地が生保と外国人しかいない状況は日本全国同じだよ
いずれはスラムは広がって二極化するんじゃ無いかな
高級地とスラムで間は無し
おれの住んでる住宅地も住民の高齢化で賃貸物件がチラホラ出てきてそのうちスラムになるんだろなと覚悟してる
バイクへのイタズラに気をつけねばたとえSXでもね
いずれはスラムは広がって二極化するんじゃ無いかな
高級地とスラムで間は無し
おれの住んでる住宅地も住民の高齢化で賃貸物件がチラホラ出てきてそのうちスラムになるんだろなと覚悟してる
バイクへのイタズラに気をつけねばたとえSXでもね
297774RR (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/10(水) 17:32:11.67ID:sKfmMCSvd スレチ
298774RR (ワッチョイ dfca-CTPE)
2024/01/10(水) 18:06:38.30ID:MPDr56XH0 SXなら団地の階段上がれる?
299774RR (ワッチョイ df73-Emoy)
2024/01/10(水) 18:08:26.24ID:Wxi0bNUl0 お金ないからCB150Xにしようかな35万だし
300774RR (オイコラミネオ MMd3-JApz)
2024/01/10(水) 18:09:11.42ID:C2rMu4ngM ややスレチだけどまぁ、SXに関することでもあるかな。
301774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/10(水) 18:11:48.28ID:aBK7FO7/0302774RR (オイコラミネオ MMd3-JApz)
2024/01/10(水) 18:21:51.81ID:C2rMu4ngM >>299 いいんでない?並行輸入だから部品は円高の影響受けると思うけど、安く買って維持費それなりって具合だろうね。
303774RR (ワッチョイ df50-dvWY)
2024/01/10(水) 18:21:53.41ID:1MlVTJ0d0 そんなカオス地域持ち出しても規格外で知らんがな
住んでる方もどうにかしてるし野となれ山となれだよ
ワイが言ってるのは普通の町だよ
普通の町で迷惑かけたら損するよ
道理の通らない言いがかりは無視でいいけど
騒音は万人共通の不快迷惑行為だからな
ガキみたいにブンブンやるとワイが丹精込めて怨念を送っとくから
毎日毎日怨念育てて子々孫々まで祟られろと願っとくよ
そしてワイは現世で生涯を終えても魂として残って送り続ける
悪徳一家子々孫々親族一同祟られるのだ永遠にForever
住んでる方もどうにかしてるし野となれ山となれだよ
ワイが言ってるのは普通の町だよ
普通の町で迷惑かけたら損するよ
道理の通らない言いがかりは無視でいいけど
騒音は万人共通の不快迷惑行為だからな
ガキみたいにブンブンやるとワイが丹精込めて怨念を送っとくから
毎日毎日怨念育てて子々孫々まで祟られろと願っとくよ
そしてワイは現世で生涯を終えても魂として残って送り続ける
悪徳一家子々孫々親族一同祟られるのだ永遠にForever
304774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/10(水) 18:33:37.60ID:aBK7FO7/0305774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/10(水) 18:38:06.93ID:v7PL980Ld 都内でも限界団地とかあるからスラム団地は首都圏なら普通かなと
一軒家に住んでても駐車場に停めたバイクのカバーずらして見る外国人は居たよ
SXは足つき悪いからキッズが夏休みにパクって乗るってのはないだろうなあ
一軒家に住んでても駐車場に停めたバイクのカバーずらして見る外国人は居たよ
SXは足つき悪いからキッズが夏休みにパクって乗るってのはないだろうなあ
306774RR (ワッチョイ 7f7e-5C4y)
2024/01/10(水) 18:58:46.02ID:BwPzeyfX0 窃盗団が狙うのは価値あるもの
ガキがパクるのは盗れるもの
ガキがパクるのは盗れるもの
307774RR (ワッチョイ df70-lAOO)
2024/01/10(水) 19:44:24.12ID:aBK7FO7/0 今回の能登支援で大阪は300戸の公営住宅をを提供するとか
常時それだけの空きがあるのならもはや団地はスラム化の次の段階なのかもな
常時それだけの空きがあるのならもはや団地はスラム化の次の段階なのかもな
308774RR (ワッチョイ ffce-ipwt)
2024/01/10(水) 19:47:01.26ID:8l/koaDY0 パクられる心配はまず無いけど跨がりやいたずらはよくある
カバーは必須
ネコもよくシートに座る
カバーは必須
ネコもよくシートに座る
309774RR (ワッチョイ 7f1d-Y5VL)
2024/01/10(水) 21:22:15.46ID:bUEEo9j/0 鳥のうんちシールを貼っとく
310774RR (ワッチョイ ffc7-Wr0c)
2024/01/10(水) 21:59:50.49ID:LCka6qjJ0 ソバカスも付けとこうぜ!
311774RR (ブーイモ MM9f-/60I)
2024/01/10(水) 22:27:16.82ID:0M/ypZBIM 前スレで試乗車検索でヒットした店に電話予約しようとしたら
レンタルバイクとして試乗できるって
なんだか苦い思いした店、
検索しても出なくなった。
上から問題視されたのか
販売店の人間がここを見てたのか分からないが
とにかくレンタルバイクとしての試乗車だって言う人間はクソだってことはわかった。
検索しても出ないという事はこちらが
正しかった訳だ。
レンタルバイクとして試乗できるって
なんだか苦い思いした店、
検索しても出なくなった。
上から問題視されたのか
販売店の人間がここを見てたのか分からないが
とにかくレンタルバイクとしての試乗車だって言う人間はクソだってことはわかった。
検索しても出ないという事はこちらが
正しかった訳だ。
313774RR (スフッ Sd9f-NF1f)
2024/01/11(木) 07:50:14.57ID:Fq3AMXZ6d こんな匿名掲示板で書いた愚痴が会社動かすわけない
314774RR (アウアウウー Saa3-qn5b)
2024/01/11(木) 08:22:11.31ID:gDKjsCpoa >>309
メット盗難に有効かもw
メット盗難に有効かもw
315774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/11(木) 08:57:18.52ID:4JRhxBzOd ここに何か書いて世の中動かないとは思うけど嫌な気分が収まったなら良かったね
316774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/11(木) 12:04:36.83ID:XFfAT6jt0 単に試乗レンタルとしてたのが売れたんだろな
レンタルしながら中古車で出してる店が関東方面にあるな
ひどいもんだ
レンタルしながら中古車で出してる店が関東方面にあるな
ひどいもんだ
317774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/11(木) 20:59:03.98ID:4JRhxBzOd 2028年にインドの工場が出来て稼働したらどうなるの?
SX安くなる?それとも電動SXかね
SX安くなる?それとも電動SXかね
318774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/11(木) 21:54:05.98ID:XFfAT6jt0 電動なら100万超すだろう
だから高くなる
しかしホンダも電動は腰引けてるし
どーなるんだろね
だから高くなる
しかしホンダも電動は腰引けてるし
どーなるんだろね
319774RR (ワッチョイ dfaa-YWUo)
2024/01/11(木) 22:58:39.28ID:s2o7Z8W+0 大型から乗り換える人も多いのかな?
気軽に乗り出せる軽量バイクっていいよな
気軽に乗り出せる軽量バイクっていいよな
320774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/12(金) 09:55:04.85ID:zwyPA4IU0 もはやこのバイクでも気軽じゃないけどなw
eチョイノリ出たらそれがメインになりそうだ
eチョイノリ出たらそれがメインになりそうだ
321774RR (ワッチョイ 5fbb-dvWY)
2024/01/12(金) 13:31:31.96ID:fYpQWFKO0 グロムとかZ125乗ってりゃいいじゃん
オフっぽいのならモンキーかKSR
オフっぽいのならモンキーかKSR
322774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/12(金) 18:19:27.00ID:zwyPA4IU0 それじゃツーリングに行けないでしょうが
軽量で高速走れて林道もOK
ラリーもCLも高速ダメだから
つーことで一択
軽量で高速走れて林道もOK
ラリーもCLも高速ダメだから
つーことで一択
323774RR (ワッチョイ 5ff3-UC0k)
2024/01/12(金) 18:32:45.80ID:RvhRv+br0 ラリーがダメならこれもダメじゃないの?
324774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/12(金) 18:35:52.31ID:zwyPA4IU0325774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/12(金) 20:55:50.55ID:JTgc+7DEd SNSで高速に乗るとエンジンブローするとか言ってる人のは事実なの?
自分が見る動画だと東名に乗っても快適ですよってのばかりだけど
それともSX乗ってないですっぱいぶどう状態?
自分が見る動画だと東名に乗っても快適ですよってのばかりだけど
それともSX乗ってないですっぱいぶどう状態?
326774RR (ワッチョイ 7f67-NF1f)
2024/01/12(金) 21:24:33.54ID:QIf+KP9y0 ジクサーが普通に高速走ってるのになぜsxになった途端ブローするのか…
327774RR (ワッチョイ ff54-ipwt)
2024/01/12(金) 21:26:43.44ID:q9PQfYX50328774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/12(金) 21:57:59.24ID:zwyPA4IU0 そんな話し検索しても出てこないけど?
ブローするまで回せばするだろうけど
ブローするまで回せばするだろうけど
329774RR (ワッチョイ 7fe8-aFmX)
2024/01/12(金) 22:05:45.70ID:dbFjatVz0 高速乗るだけでエンジンブローするバイクとか今の時代なら全国ニュースだよ
330774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/12(金) 22:10:16.02ID:JTgc+7DEd331774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/12(金) 22:29:07.92ID:zwyPA4IU0 なんだ一件だけってことか
オイルチェックしてなかったんだろ
リミッターあるだろうから限界越しては回らないだろうし
オイルチェックしてなかったんだろ
リミッターあるだろうから限界越しては回らないだろうし
332774RR (ワッチョイ df97-VzRg)
2024/01/12(金) 22:31:58.80ID:20UTELjj0 らしいねって本当にブローしたのかも怪しい、ってかその前にリミッター効くだろ
333774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/12(金) 22:58:34.04ID:JTgc+7DEd つまりはガセ?
初心者だからああいう書き方されると気になるわ
初心者だからああいう書き方されると気になるわ
334774RR (ワッチョイ dfc8-lAOO)
2024/01/12(金) 23:09:42.77ID:zwyPA4IU0 ガセかどうかは知らんがユーザーの問題だと思う
しかもブローってどんな状態のやつかもわからない
昔のホンダ単気筒みたいにシリンダーにオイルまわり切らずに抱きつくなんてクレームネタでも無さそう
しかもブローってどんな状態のやつかもわからない
昔のホンダ単気筒みたいにシリンダーにオイルまわり切らずに抱きつくなんてクレームネタでも無さそう
335774RR (ブーイモ MM23-/60I)
2024/01/13(土) 00:05:06.72ID:vqW6Da3vM ジクサーでリコールのカム山トラブルかなぁ。油膜が切れるのかもね。
カム周りの品番おさえとこ。
対策されたら変わるから。
カム周りの品番おさえとこ。
対策されたら変わるから。
336774RR (ワッチョイ df63-uk3A)
2024/01/13(土) 01:58:41.96ID:7r0iX5Xt0 ジクのリコールはカムシャフトの焼入れ前の組んで納品しちゃいましたーのヤツだね 普通有り得んミス
切削で工作した軸に溶接で鋳物羽根付けた物だから内部でどう悪さするか想像出来るが
悠久インディアを舐めたらアカンな…全て受け容れなさい アラーのおぼしめしですのマインド
切削で工作した軸に溶接で鋳物羽根付けた物だから内部でどう悪さするか想像出来るが
悠久インディアを舐めたらアカンな…全て受け容れなさい アラーのおぼしめしですのマインド
337774RR (ワッチョイ 5ff3-UC0k)
2024/01/13(土) 10:31:24.16ID:IXlJGxg90 インドはヒンドゥーだけどね
338774RR (ワッチョイ df49-AKgy)
2024/01/13(土) 13:11:27.58ID:h4WGnnZC0 イスラムはネシアやな
339774RR (ワッチョイ 5ff3-UC0k)
2024/01/13(土) 13:22:02.37ID:IXlJGxg90 ミクロネシアはキリスト
340774RR (ワッチョイ ff3d-a+nd)
2024/01/13(土) 14:54:30.93ID:cT1dkkH30 インドにムスリムは日本の人口より多くいてんで!
341774RR (ワッチョイ 5f72-4QlN)
2024/01/13(土) 15:16:15.64ID:kzu4dQqv0 買おうとしてたけどそういう情報聞くと躊躇するな
342774RR (ワッチョイ 7f46-tUMm)
2024/01/13(土) 16:42:00.59ID:RhcDtBb30 この世で1人が伝聞で言ってる情報で不安になっちゃう〜
343774RR (スッップ Sd9f-yk8x)
2024/01/13(土) 16:59:26.79ID:BOcMaXBtd インド製品の初心者だもの
344774RR (ワッチョイ df1e-lAOO)
2024/01/13(土) 17:27:16.01ID:dFBYoewP0 毎回同じ奴がやめたとか書いてるんじゃ無いのか?
買わなくていいから寄りつくなよw
カマッテチャン
買わなくていいから寄りつくなよw
カマッテチャン
345774RR (ワッチョイ 5f72-4QlN)
2024/01/13(土) 17:32:28.38ID:kzu4dQqv0 なんでこんなに攻撃的なんだw
たかだか一個人が思ったことだよ気にしないで
たかだか一個人が思ったことだよ気にしないで
346774RR (ワッチョイ dfac-CTPE)
2024/01/13(土) 18:28:13.37ID:NZBRpwS10 インドって左手はケツ拭く不浄の手だろ?そんな手でクラッチ握るのか?
347774RR (ワッチョイ dfaa-YWUo)
2024/01/13(土) 19:11:02.18ID:WA6vQEsT0 最高速が実測で140km/hちょい(メーター読み150km/h前後)
必要十分な性能だけど実測280km/h程度の四半世紀前のリッターssの
半分なんだな
必要十分な性能だけど実測280km/h程度の四半世紀前のリッターssの
半分なんだな
348774RR (ワッチョイ df1e-lAOO)
2024/01/13(土) 19:26:20.22ID:dFBYoewP0349774RR (ワッチョイ df1e-lAOO)
2024/01/13(土) 19:33:48.82ID:dFBYoewP0 あっ160メーターだったかな
すまん忘れた
すまん忘れた
350774RR (ワッチョイ 5fdd-yjPo)
2024/01/13(土) 20:18:27.02ID:qerHpuTf0 グースはそこまで出ないんだよね
カウルも無かったし
カウルも無かったし
351774RR (アウアウウー Saa3-qn5b)
2024/01/13(土) 20:42:58.24ID:/flV5vaKa メーター180と言えw
352774RR (ワッチョイ df1e-lAOO)
2024/01/13(土) 20:48:09.74ID:dFBYoewP0 フルスケールが160だか180だかの話しだからな
なんにしろバイザー付きヘルメットで最高速チャレンジはせんから
知らず知らずのうちに130出てたことはあるがそれ以上出す気にはならんな
なんにしろバイザー付きヘルメットで最高速チャレンジはせんから
知らず知らずのうちに130出てたことはあるがそれ以上出す気にはならんな
353774RR (ワッチョイ df49-AKgy)
2024/01/13(土) 21:11:40.55ID:h4WGnnZC0 今年の初船便はまだかな???
354774RR (ワッチョイ 79ac-naPB)
2024/01/14(日) 16:19:41.76ID:dIb2rzFw0 純正アクセサリーバー付けてタチゴケした人います?
355774RR (ワッチョイ 79f3-6qlx)
2024/01/14(日) 16:40:03.68ID:nUdLSx0z0 初めてSXとすれ違った
しかも同じ黄色
黄色はスイフトの後ろに付くとなんか恥ずかしいんだよなあ
しかも同じ黄色
黄色はスイフトの後ろに付くとなんか恥ずかしいんだよなあ
356774RR (ワッチョイ 92b5-T+3h)
2024/01/14(日) 20:26:44.83ID:QoVopVVU0 全く町中で見ない。
売れてないんか
売れてないんか
357774RR (ワッチョイ f9aa-+phQ)
2024/01/14(日) 20:34:46.71ID:s3c5HpaS0 去年で1700台売れてる
358774RR (ワッチョイ b9ee-54E6)
2024/01/14(日) 20:40:43.01ID:EgMjzXRe0 道志みちで見ないとかならまだわかるが主観が過ぎるでしょ
359774RR (スフッ Sd22-xOiT)
2024/01/14(日) 22:11:47.02ID:ZiRKV2myd 街中では見ないツーリング行けば見かける
360774RR (スッップ Sd22-CWyO)
2024/01/14(日) 22:14:56.94ID:STPI1+fmd 無印はよく見るけどSXはまだ
361774RR (ワッチョイ 79f3-6qlx)
2024/01/14(日) 23:09:37.48ID:nUdLSx0z0 じゃあ街中ですれ違ったのはかなりレアなわけだ
ただこっちが車だったのが残念
ただこっちが車だったのが残念
362774RR (ワッチョイ f9aa-F6CQ)
2024/01/14(日) 23:17:06.40ID:FK9MAImE0 今の時代に1700台は売れすぎだな
363774RR (スッップ Sd22-CWyO)
2024/01/14(日) 23:22:38.20ID:STPI1+fmd CL250は4,000台みたいだけど見たことない
364774RR (ワッチョイ 79f3-6qlx)
2024/01/14(日) 23:48:56.23ID:nUdLSx0z0365774RR (スププ Sd22-yxEf)
2024/01/15(月) 07:55:26.96ID:aO+iwaDed366774RR (ワッチョイ 220d-ue9W)
2024/01/15(月) 10:12:10.35ID:+3GhG9D60 デイトナのスクリーンブラケット届いたから取り付けた。
オフセットの風防効果は真冬で完全武装してるからあまりわからず、でも視覚的に結構上がった感じするから効果ありそう。
逆にスクリーン下側が隙間ができたからそこから少し風が入ってきそうに見える
何よりクランプバーの位置が良くなった、スマホを目線下げるだけで確認できて運転しやすくなった
オフセットの風防効果は真冬で完全武装してるからあまりわからず、でも視覚的に結構上がった感じするから効果ありそう。
逆にスクリーン下側が隙間ができたからそこから少し風が入ってきそうに見える
何よりクランプバーの位置が良くなった、スマホを目線下げるだけで確認できて運転しやすくなった
367774RR (ワッチョイ 4671-yxEf)
2024/01/15(月) 11:38:36.03ID:SbFMg80y0 ルイスあげてきたな
368774RR (ワッチョイ 4671-yxEf)
2024/01/15(月) 11:39:13.80ID:SbFMg80y0 誤爆失礼しました
369774RR (ワッチョイ e9e5-2STM)
2024/01/15(月) 11:39:38.59ID:KRaoP1pw0 >366
デイトナのスクリーンブラケット 良いね。
クランプばーにスマホホルダー縦取付目的に購入。
カエディアHDR-M8SP+ダンパーマウントKDR-M0(Short)
でメーター右上のベストポジションの取付。
振動は気にならないレベル。高周波と固有振動減少でスマホが壊れないことを願う。
スクリーンはアクリポイントのロング(クリアー)を標準位置に取り付けた。STDより12cm高くなり防風効果UPした。
デイトナのスクリーンブラケット 良いね。
クランプばーにスマホホルダー縦取付目的に購入。
カエディアHDR-M8SP+ダンパーマウントKDR-M0(Short)
でメーター右上のベストポジションの取付。
振動は気にならないレベル。高周波と固有振動減少でスマホが壊れないことを願う。
スクリーンはアクリポイントのロング(クリアー)を標準位置に取り付けた。STDより12cm高くなり防風効果UPした。
370774RR (ワッチョイ e9e5-2STM)
2024/01/15(月) 11:39:40.31ID:KRaoP1pw0 >366
デイトナのスクリーンブラケット 良いね。
クランプばーにスマホホルダー縦取付目的に購入。
カエディアHDR-M8SP+ダンパーマウントKDR-M0(Short)
でメーター右上のベストポジションの取付。
振動は気にならないレベル。高周波と固有振動減少でスマホが壊れないことを願う。
スクリーンはアクリポイントのロング(クリアー)を標準位置に取り付けた。STDより12cm高くなり防風効果UPした。
デイトナのスクリーンブラケット 良いね。
クランプばーにスマホホルダー縦取付目的に購入。
カエディアHDR-M8SP+ダンパーマウントKDR-M0(Short)
でメーター右上のベストポジションの取付。
振動は気にならないレベル。高周波と固有振動減少でスマホが壊れないことを願う。
スクリーンはアクリポイントのロング(クリアー)を標準位置に取り付けた。STDより12cm高くなり防風効果UPした。
371774RR (ワッチョイ e9e5-2STM)
2024/01/15(月) 11:39:41.16ID:KRaoP1pw0 >366
デイトナのスクリーンブラケット 良いね。
クランプばーにスマホホルダー縦取付目的に購入。
カエディアHDR-M8SP+ダンパーマウントKDR-M0(Short)
でメーター右上のベストポジションの取付。
振動は気にならないレベル。高周波と固有振動減少でスマホが壊れないことを願う。
スクリーンはアクリポイントのロング(クリアー)を標準位置に取り付けた。STDより12cm高くなり防風効果UPした。
デイトナのスクリーンブラケット 良いね。
クランプばーにスマホホルダー縦取付目的に購入。
カエディアHDR-M8SP+ダンパーマウントKDR-M0(Short)
でメーター右上のベストポジションの取付。
振動は気にならないレベル。高周波と固有振動減少でスマホが壊れないことを願う。
スクリーンはアクリポイントのロング(クリアー)を標準位置に取り付けた。STDより12cm高くなり防風効果UPした。
372774RR (ワッチョイ 8213-4wLc)
2024/01/15(月) 11:41:28.05ID:52hzAe5z0 >>366
vスト250の方だとハンドリングが変わるってレビューあったけどどんな感じ?
vスト250の方だとハンドリングが変わるってレビューあったけどどんな感じ?
373774RR (ワッチョイ c525-r2CY)
2024/01/15(月) 11:42:18.94ID:1kWgdE4M0 ↑そんな重要なことなのか?
374774RR (ワッチョイ e9e5-2STM)
2024/01/15(月) 13:04:28.55ID:KRaoP1pw0 >372
ハンドルマウントではないので、ハンドリングには影響しないと思う。
自分はハンドリング変わったとは感じない。
ハンドルマウントではないので、ハンドリングには影響しないと思う。
自分はハンドリング変わったとは感じない。
376774RR (スッップ Sd22-CWyO)
2024/01/15(月) 13:45:52.12ID:7rjPheYZd あまりSNSでも入ってきた情報ないね
これからドット入ってくるのかな
提灯記事はたくさん出るけど
これからドット入ってくるのかな
提灯記事はたくさん出るけど
377774RR (ワッチョイ 220d-ue9W)
2024/01/15(月) 15:26:15.12ID:+3GhG9D60378774RR (ワッチョイ 8213-4wLc)
2024/01/15(月) 18:45:47.43ID:52hzAe5z0379774RR (スフッ Sd22-yxEf)
2024/01/15(月) 19:08:56.55ID:mjroS+xzd さすがにそこまで貧弱じゃないんじゃないかなぁ知らんけど
それよりエンデュランスから発売されるクラッシュバンパー付ける方が影響デカそう
それよりエンデュランスから発売されるクラッシュバンパー付ける方が影響デカそう
380774RR (ワッチョイ 220d-ue9W)
2024/01/15(月) 20:13:29.74ID:+3GhG9D60 重さ気にする人多いみたいだけど、エンジンガードせいぜい5キロとかだろうからその分ダイエットすればええんやで
381774RR (スッップ Sd22-CWyO)
2024/01/15(月) 21:44:08.76ID:7rjPheYZd 5kgも減らしちゃったら
95kgになっちゃう!
95kgになっちゃう!
382774RR (ワッチョイ 7931-6qlx)
2024/01/15(月) 22:08:35.28ID:DkpRsVlX0 たかがシュラウドガードのために減量するわけなかろw
それに車体の重さとライダーの重さは別だから
それに車体の重さとライダーの重さは別だから
383774RR (ワッチョイ fee1-2STM)
2024/01/15(月) 22:25:31.45ID:dRM9hkkg0 >375
スマホ大きさとホルダーの形によるが、
調整でAPのロングバイザーと装着可かな?
ピンポイントの調整でOKだった。
スマホ大きさとホルダーの形によるが、
調整でAPのロングバイザーと装着可かな?
ピンポイントの調整でOKだった。
384774RR (ワッチョイ a949-v6X5)
2024/01/15(月) 22:28:23.55ID:2Z5kNkWK0 船便はまだかよ、、、
385774RR (ワッチョイ 8643-6zsj)
2024/01/15(月) 22:34:32.59ID:pQSYe0ZU0 \今、出ましたー/
386774RR (ワッチョイ fee1-2STM)
2024/01/15(月) 22:42:41.97ID:dRM9hkkg0 >375
APロングシールドとスマホ上端ギリ寸なので
ダンパーマウント追加で+2cm手前で干渉クリア。
APロングシールドとスマホ上端ギリ寸なので
ダンパーマウント追加で+2cm手前で干渉クリア。
387774RR (ワッチョイ fee1-2STM)
2024/01/15(月) 22:50:46.80ID:dRM9hkkg0 仮取り付後、クランプバー回転して
スマホ位置微調整できるヨ。
スマホ位置微調整できるヨ。
388774RR (ワッチョイ 72b4-CWyO)
2024/01/16(火) 13:24:07.45ID:KvC1C9N50 ごてごてしたのはいらんかもだけどアクセサリーバーあればたちゴケくらいは起こすのが楽になったりダメージは少しは減るんじゃない?
ジーさんの動画見て思ったけど
ジーさんの動画見て思ったけど
389774RR (ワッチョイ bdf3-/FV0)
2024/01/16(火) 14:43:48.76ID:wJm3JslQ0 アクセサリーバーが当たるって事は、かなりの横転かな?
390774RR (スフッ Sd22-yxEf)
2024/01/16(火) 14:53:24.21ID:gp1gullpd391774RR (ワッチョイ 72b4-CWyO)
2024/01/16(火) 15:16:23.22ID:KvC1C9N50 やっぱつけなくてもいいか
フォグランプ付けるならあった方がいいかってくらいかな
フォグランプ付けるならあった方がいいかってくらいかな
392774RR (ワッチョイ 8260-e8Eg)
2024/01/16(火) 17:31:16.73ID:Dzy+CHcQ0 未舗装うろうろマンはダンパー付けたらよい 重くはなるが安心感と重厚感あって好みのすたいる
393774RR (ワッチョイ 4df2-UQ4E)
2024/01/16(火) 17:33:49.25ID:/vMNHI+10 タチ後家くらいだとハンドルのバーエンドと横幅の広いトップケースで十分だと思うよ
394774RR (ワッチョイ 460e-A25g)
2024/01/16(火) 20:42:33.86ID:9uFbFGJp0 林道柚ノ木線行ってきたけど最初走りやすいなーと思ったら途中からとんでもなくガレてる上に
道と横断排水溝のコンクリ部との段差が20cmぐらいの箇所があったりしてヤバすぎた
一回ミカボ走っただけのド素人が行くべきじゃなかったよ
帰って来れたことが奇跡的ですらある
そして道中、初の外装慣らしを終えました
一回で済んで良かった
シフトペダル少し曲がっちゃったしせっかくだからハヤブサのやつ付けてみようかな
道と横断排水溝のコンクリ部との段差が20cmぐらいの箇所があったりしてヤバすぎた
一回ミカボ走っただけのド素人が行くべきじゃなかったよ
帰って来れたことが奇跡的ですらある
そして道中、初の外装慣らしを終えました
一回で済んで良かった
シフトペダル少し曲がっちゃったしせっかくだからハヤブサのやつ付けてみようかな
395774RR (ワッチョイ 79af-6qlx)
2024/01/16(火) 21:06:10.66ID:D4bRzGQ40396774RR (ワッチョイ 31aa-CdjJ)
2024/01/16(火) 21:10:17.98ID:TfdNZuAU0 あのサスでガレ場を慣れるとか無理じゃないっスか?w
397774RR (ワッチョイ 460e-A25g)
2024/01/16(火) 21:30:36.70ID:9uFbFGJp0 >>395
ありがとう
とにかく岩で滑りまくるから怖くて怖くて
途中から回転数高めでクラッチ一定にしたら多少スムースに走れたけど、ちゃんとしたオフ車に乗ったオフ車乗りは岩肌しか見えず道がいたるところエグれてるようなところでもスイスイ行けちゃうものなんでしょうか
ミカボでもそうだったけど改めて岩場走りたくないと思った
ふつーに土の上を走りたい...
ありがとう
とにかく岩で滑りまくるから怖くて怖くて
途中から回転数高めでクラッチ一定にしたら多少スムースに走れたけど、ちゃんとしたオフ車に乗ったオフ車乗りは岩肌しか見えず道がいたるところエグれてるようなところでもスイスイ行けちゃうものなんでしょうか
ミカボでもそうだったけど改めて岩場走りたくないと思った
ふつーに土の上を走りたい...
398774RR (ワッチョイ 79af-6qlx)
2024/01/16(火) 22:17:05.85ID:D4bRzGQ40 >>397
ちゃんとしたオフタイヤじゃ無いから
小賢しくライン考えても無理だからとにかく車体まっすぐでアクセル開けていくしかできない
後ろ荷重でハンドル引っ張るのは貧弱なフロントサスが弾かれてもあらぬ方に飛ばされないため
岩で滑るとかは怖がってアクセルの開けが足りないから
とは言えオフ車じゃ無いんだから無理はせずに
エンジン打ちそうな大きさのガレガレや溝は迷わずUターンがよろしいかと
ふつーの土が続く林道でも油断せずに
轍を左右にライン変えるときは必ず真ん中の山になってる所はフロント滑るから気をつけて
とにかく無理せずに慣れるしか無いから
走れるようになったら楽しいよ
ちゃんとしたオフタイヤじゃ無いから
小賢しくライン考えても無理だからとにかく車体まっすぐでアクセル開けていくしかできない
後ろ荷重でハンドル引っ張るのは貧弱なフロントサスが弾かれてもあらぬ方に飛ばされないため
岩で滑るとかは怖がってアクセルの開けが足りないから
とは言えオフ車じゃ無いんだから無理はせずに
エンジン打ちそうな大きさのガレガレや溝は迷わずUターンがよろしいかと
ふつーの土が続く林道でも油断せずに
轍を左右にライン変えるときは必ず真ん中の山になってる所はフロント滑るから気をつけて
とにかく無理せずに慣れるしか無いから
走れるようになったら楽しいよ
399774RR (ワッチョイ 72f5-CWyO)
2024/01/16(火) 22:26:45.26ID:KvC1C9N50 怖くなってきた
ド素人はソロキャンプ行った先の未舗装のところまでで良いよね
あとは帰宅するときの道路冠水とか
ド素人はソロキャンプ行った先の未舗装のところまでで良いよね
あとは帰宅するときの道路冠水とか
400774RR (ワッチョイ fecf-2STM)
2024/01/16(火) 22:37:48.05ID:gzhobRjk0 酷道と林道、ソロではイカンぜよ!
先週、迷い込んだ林道ソロで脇汗かいた・・・
無事帰宅してGoogleMaP調べたら
飯○林道と名前を確認。
すげー道だった。
よい子たちは、ソロでアドヴェンチャー ライド
しないで下さいネ♪
先週、迷い込んだ林道ソロで脇汗かいた・・・
無事帰宅してGoogleMaP調べたら
飯○林道と名前を確認。
すげー道だった。
よい子たちは、ソロでアドヴェンチャー ライド
しないで下さいネ♪
401774RR (ワッチョイ 72f5-CWyO)
2024/01/16(火) 23:22:34.93ID:KvC1C9N50 Vストミーティングの会場はイタリアのはいいところに見えるけど日本のは小汚い駐車場に見える
来年は10周年だから会場もキレイになるのかな?
来年は10周年だから会場もキレイになるのかな?
402774RR (ワッチョイ 460e-A25g)
2024/01/16(火) 23:31:24.60ID:9uFbFGJp0 >>398
重ね重ねありがとう
俺みたいな初心者は、なんとなく面白そうだからと千葉県横断林道ツーリングに気軽に出かける
みたいに気が大きくならないよう、常に引き締めてかかるべきという教訓を得ました
>>400
ソロでバイクが崖に落ちたらコトだよね
下調べもちゃんとします
ちな被害は左側のハンカバ、バーエンド、カウル(250のステッカーが貼ってあるパーツが比較的ひどい)が削れて、シフトペダルちょい曲がり
段差で思い切り跳ねてぶっ倒れた割にはちょっと交換すれば元通りな被害だったのは御の字でした
ここで引き返してれば良かった
https://i.imgur.com/sNTvhaf.jpg
https://i.imgur.com/vEiWnub.jpg
https://i.imgur.com/JSntUAu.jpg
長文スレ汚しすみませんでした
重ね重ねありがとう
俺みたいな初心者は、なんとなく面白そうだからと千葉県横断林道ツーリングに気軽に出かける
みたいに気が大きくならないよう、常に引き締めてかかるべきという教訓を得ました
>>400
ソロでバイクが崖に落ちたらコトだよね
下調べもちゃんとします
ちな被害は左側のハンカバ、バーエンド、カウル(250のステッカーが貼ってあるパーツが比較的ひどい)が削れて、シフトペダルちょい曲がり
段差で思い切り跳ねてぶっ倒れた割にはちょっと交換すれば元通りな被害だったのは御の字でした
ここで引き返してれば良かった
https://i.imgur.com/sNTvhaf.jpg
https://i.imgur.com/vEiWnub.jpg
https://i.imgur.com/JSntUAu.jpg
長文スレ汚しすみませんでした
403774RR (ワッチョイ 4641-/FV0)
2024/01/16(火) 23:50:29.91ID:b2r+6d/20 ある程度空気圧抜いたら走りやすくはなるけど、入れ直すの大変だから電動ポンプ買ったわ
404774RR (ワッチョイ 8213-4wLc)
2024/01/17(水) 02:35:20.46ID:FDs0QkQ90 俺も春になったら御荷鉾で林道デビューしようかな
未舗装路だと半クラに甘えるクセを無くしたい
未舗装路だと半クラに甘えるクセを無くしたい
405774RR (スッップ Sd22-naPB)
2024/01/17(水) 12:54:11.00ID:LsByFVqdd いいなあ、欲しいけどまだドナー候補の結果待ち
406774RR (ワッチョイ 79f5-6qlx)
2024/01/17(水) 21:25:56.31ID:WrTyQ+ae0 >>403
一回の充電で前後タイヤに使えそう?
一回の充電で前後タイヤに使えそう?
407774RR (ワッチョイ 8d07-bb++)
2024/01/17(水) 21:57:58.10ID:Ja/gb3Du0 オリーブドラブかオリーブドラブ基本の迷彩出してくれ
408774RR (ワッチョイ 79ab-T+3h)
2024/01/17(水) 22:01:30.07ID:i9jilO+a0 ミリオタキショいわー
409774RR (ワッチョイ fecf-2STM)
2024/01/17(水) 22:19:00.97ID:y+agtFYW0 >407
そんな自衛隊迷彩カラー
メーカー出すはずないだろ?
欲しかったら、迷彩カッテングシートでも貼れば?
俺のSXは 視認性良いチャンピオン イエロー一択だが
なにか?
そんな自衛隊迷彩カラー
メーカー出すはずないだろ?
欲しかったら、迷彩カッテングシートでも貼れば?
俺のSXは 視認性良いチャンピオン イエロー一択だが
なにか?
410774RR (ワッチョイ 4dc1-6zsj)
2024/01/17(水) 22:54:55.04ID:P4ooHig+0411774RR (ワッチョイ 4d87-xZB5)
2024/01/18(木) 01:27:54.62ID:crGySCJ40 なにか? じゃねーよバーカ
412774RR (ワッチョイ 7914-naPB)
2024/01/18(木) 01:36:01.60ID:YnzGHV7G0 リアの箱はジビ?純正?
413774RR (オイコラミネオ MM29-0zjl)
2024/01/18(木) 07:07:48.00ID:QkQ81YtOM デイトナのスクリーンオフセットブラケット、アマゾンで在庫出たぞー。
414774RR (ワッチョイ 82b3-4wLc)
2024/01/18(木) 07:28:24.01ID:TLSpzRir0 感謝
去年1600台も売れてるならブラケットの在庫も当分は復活と枯渇を繰り返しそうね
去年1600台も売れてるならブラケットの在庫も当分は復活と枯渇を繰り返しそうね
415774RR (ワッチョイ 4da4-CWyO)
2024/01/18(木) 09:36:48.24ID:3gcMVoU20 結構人気も一巡した様でも背の低い人とか動画やSNSでやると欲しくなるもんね
4月のころはまた売り切れかね
4月のころはまた売り切れかね
416774RR (ワッチョイ 7914-naPB)
2024/01/18(木) 09:47:00.09ID:YnzGHV7G0 人権ない人はグロムかレレブル乗って
417774RR (スフッ Sd22-yxEf)
2024/01/18(木) 10:28:21.16ID:KGHXfNp1d 人権ないとバイクすら買えねーぞ
418774RR (ブーイモ MM66-7u69)
2024/01/18(木) 11:12:57.90ID:HiACQcNDM かならずスズキは箱キャンペーンやるからしばらく待つ。
419774RR (ワッチョイ 79b4-6qlx)
2024/01/18(木) 13:22:27.62ID:HVYs4SQ50 >>418
純正トップケース出てるのになんのキャンペーン?
純正トップケース出てるのになんのキャンペーン?
420774RR (ブーイモ MM66-7u69)
2024/01/18(木) 14:00:32.35ID:HiACQcNDM421774RR (ワッチョイ 72d7-CWyO)
2024/01/18(木) 15:32:13.87ID:jH2dRRYS0 え、じゃあ買うの後にしよ
422774RR (ワッチョイ 8236-T+3h)
2024/01/18(木) 15:46:02.92ID:+OmuOCTn0 純正トップケースってGiviの安っすいヤツだろ?一万円ちょいのために待つなんて時間の無駄
423774RR (ブーイモ MM66-7u69)
2024/01/18(木) 15:52:14.97ID:HiACQcNDM つーか買えないのよ!船便いつ?!(笑)
424774RR (ワッチョイ 79b4-6qlx)
2024/01/18(木) 15:54:41.54ID:HVYs4SQ50 >>420
無印はサイドパニアのステーも最初から付いてるし
たぶんケースはかなりの数を発注してるんだろ
10万越すケースを割引するから新車買えと都合のいいキャンペーンしてケースを捌きたいんだろな
SXでそれを捌くとなるとステーから作らなければならない
現状のトップケースだけでやるなら割引きは数千円
まっやること無いだろから無印買った方が良さそうだ
無印はサイドパニアのステーも最初から付いてるし
たぶんケースはかなりの数を発注してるんだろ
10万越すケースを割引するから新車買えと都合のいいキャンペーンしてケースを捌きたいんだろな
SXでそれを捌くとなるとステーから作らなければならない
現状のトップケースだけでやるなら割引きは数千円
まっやること無いだろから無印買った方が良さそうだ
425774RR (ワッチョイ 6e6a-/FV0)
2024/01/18(木) 16:50:14.67ID:iyhXbTE10 >>406
余裕余裕!何回か補充してから車のタイヤ4本分も補充できた、時間かかるけどw
余裕余裕!何回か補充してから車のタイヤ4本分も補充できた、時間かかるけどw
426774RR (ワッチョイ 46dd-A25g)
2024/01/18(木) 17:37:06.46ID:C4BtD8bv0 曲がったシフトペダルと隼のシフトペダルを付け替えたけど、なんかスパっと操作できる気がする
SXのより短いから、甲高のブーツで操作できるか不安だったけど全く問題無かった
むしろ短いから力が入りやすくてスパスパいけるんだな知らんけど
SXのより短いから、甲高のブーツで操作できるか不安だったけど全く問題無かった
むしろ短いから力が入りやすくてスパスパいけるんだな知らんけど
427774RR (スフッ Sd22-yxEf)
2024/01/18(木) 17:42:58.70ID:zUuAIbDXd 無印の純正ケースって見た目の割に容量少ないってよく言われてて結局別の買うっていうやん
428774RR (ワッチョイ 46dd-A25g)
2024/01/18(木) 17:47:11.07ID:C4BtD8bv0 デイトナのスクリーンオフセットブラケットかオオノスピードのマウントブラケット
振動が少ない方を買いたいけど見た目で選ぶならデイトナかな
なんかちょっとダサくないかこれ
https://i.imgur.com/EzQulBL.jpg
振動が少ない方を買いたいけど見た目で選ぶならデイトナかな
なんかちょっとダサくないかこれ
https://i.imgur.com/EzQulBL.jpg
429774RR (ワッチョイ c525-r2CY)
2024/01/18(木) 18:06:19.08ID:llgqeUE40430774RR (ワッチョイ 79b4-6qlx)
2024/01/18(木) 18:19:53.23ID:HVYs4SQ50 >>425
買うか悩んでるんだがそれだけ保つならアリかな
ただ空気圧落としたところでサイドの固いバイアスだとそれほどつぶれてくれないから効果のほどは?
って感じなんだよな
パンパンよりはマシだろうけど
買うか悩んでるんだがそれだけ保つならアリかな
ただ空気圧落としたところでサイドの固いバイアスだとそれほどつぶれてくれないから効果のほどは?
って感じなんだよな
パンパンよりはマシだろうけど
431774RR (ワッチョイ 2173-6zsj)
2024/01/18(木) 19:27:56.96ID:YQckYPFi0 CL250のが安くなってるな
432774RR (ブーイモ MMf9-7u69)
2024/01/18(木) 20:29:24.39ID:CkzCh2vDM 今度モーターサイクリスト誌でCLとの比較をトミンサーキットで特集するらしいよ。
楽しみだ。
楽しみだ。
433774RR (ワッチョイ 79b4-6qlx)
2024/01/18(木) 20:57:50.32ID:HVYs4SQ50 CLと比較か面白いだろな
オフでのハンドリングはCLが軽そうだが
サーキットの舗装路ではCLに勝ち目無いだろな
ってミニサーキットじゃん
SXはクイックに曲がらんからなあ
オフでのハンドリングはCLが軽そうだが
サーキットの舗装路ではCLに勝ち目無いだろな
ってミニサーキットじゃん
SXはクイックに曲がらんからなあ
434774RR (オッペケ Srd1-yxEf)
2024/01/18(木) 21:07:42.97ID:VE/dwj0Nr アクスル前付きならそりゃ曲がらんだろと思うが
435774RR (スフッ Sd22-yxEf)
2024/01/18(木) 21:17:17.38ID:zUuAIbDXd まあUターン以外で困ること無いし
林道のドンつきにぶち当たった時はまあ…頑張れ
林道のドンつきにぶち当たった時はまあ…頑張れ
436774RR (ワッチョイ 82b3-4wLc)
2024/01/18(木) 21:25:00.66ID:TLSpzRir0 似たコンセプトのCLと度々比較されるけど購買層は全く被らないよね
SX選ぶ人は機能性重視でCLのハンドルロックとエキパイの取り回しが受け入れがたい
CL選ぶ人はスタイル重視でオフ車デザインと異型ヘッドライトが受け入れがたい
SX選ぶ人は機能性重視でCLのハンドルロックとエキパイの取り回しが受け入れがたい
CL選ぶ人はスタイル重視でオフ車デザインと異型ヘッドライトが受け入れがたい
437774RR (ワッチョイ 79b4-6qlx)
2024/01/18(木) 21:39:21.94ID:HVYs4SQ50 そうだろな
SXは走りたい人が選んで
CLは雰囲気で選ぶ
カフェのテラス前に止めて写真撮るなんて人が多くて林道なんてとんでもないってのがほとんどな感じ
SXは走りたい人が選んで
CLは雰囲気で選ぶ
カフェのテラス前に止めて写真撮るなんて人が多くて林道なんてとんでもないってのがほとんどな感じ
438774RR (ワッチョイ 72f6-UQ4E)
2024/01/18(木) 21:48:31.37ID:7rPfof9Z0 足付きでCL選ぶ人は多いだろうな
439774RR (オイコラミネオ MM29-0zjl)
2024/01/18(木) 21:53:04.65ID:QkQ81YtOM 内蔵タイプのゲルザブ埋め込みを考えてる人に情報
シート裏のステープル外して開いたんだが、レザー裏にスポンジを充填してるタイプなので個人で埋め込もうとしてる人はレザーとウレタンを剥がすか巻き付けタイプがいいよ。
シート裏のステープル外して開いたんだが、レザー裏にスポンジを充填してるタイプなので個人で埋め込もうとしてる人はレザーとウレタンを剥がすか巻き付けタイプがいいよ。
440439 (オイコラミネオ MM29-0zjl)
2024/01/18(木) 22:01:39.36ID:QkQ81YtOM 文章が変だなw シートの裏にスポンジが張り付いてる。
441774RR (オイコラミネオ MM29-0zjl)
2024/01/18(木) 22:02:29.80ID:QkQ81YtOM あああああ。。。
シートの、レザーの裏にスポンジが張り付いてる。。。
シートの、レザーの裏にスポンジが張り付いてる。。。
442774RR (ワッチョイ 72d7-CWyO)
2024/01/18(木) 22:24:22.28ID:jH2dRRYS0 CLの勢いがここの10分の1くらいだ
本当にSXの3倍売れてるのかな?
本当にSXの3倍売れてるのかな?
443774RR (ワッチョイ 79b4-6qlx)
2024/01/18(木) 22:30:47.44ID:HVYs4SQ50 SXのシートでガルザブ必要な人って
謂わゆる痔疾?
謂わゆる痔疾?
444774RR (ワッチョイ 067b-Cov5)
2024/01/18(木) 22:34:06.93ID:AIBIxsvD0 痔主さんか~w
445774RR (オイコラミネオ MM29-0zjl)
2024/01/18(木) 23:14:30.86ID:QkQ81YtOM いや、そもそも手を加えてない状態で乗ったことが無いってだけよ。
最近よく出回ってるハニカムメッシュのゲルクッションをカバー外してシートに巻いてたんだけど、案の定ちぎれてきたからゲルザブに行きついたってだけ。
最近よく出回ってるハニカムメッシュのゲルクッションをカバー外してシートに巻いてたんだけど、案の定ちぎれてきたからゲルザブに行きついたってだけ。
446774RR (ワッチョイ 79b4-6qlx)
2024/01/18(木) 23:16:16.97ID:HVYs4SQ50 チャリンコ用かなんかでゲル内蔵のパンツあるぞ
447774RR (オイコラミネオ MM29-0zjl)
2024/01/18(木) 23:27:13.92ID:QkQ81YtOM それ、脱ぎ履きがメンドクサイだろうなと思って却下した。
448774RR (ワンミングク MM52-7Y8G)
2024/01/19(金) 03:43:36.41ID:g8t5M23qM チャリ用のパンツってサドル用に考えてあるのかバイクで履いても大して効果感じられなかった
なのに蒸れはするからあまりすすめられんな
高級品は知らんが中華パチもんだと買ってすぐ履かなくなったわ
なのに蒸れはするからあまりすすめられんな
高級品は知らんが中華パチもんだと買ってすぐ履かなくなったわ
449774RR (ワッチョイ ae41-yxEf)
2024/01/19(金) 07:25:56.33ID:I7YML/0c0 >>442
若い人が買ってんだろう
若い人が買ってんだろう
450774RR (ワッチョイ 72d7-CWyO)
2024/01/19(金) 09:11:43.45ID:Y59YZCkZ0 最近SXの純正ローシート記事とか増えて2月から5月くらいまでの足つきキャンペーンとかやるところあるみたいだからまたバカ売れかな
451774RR (ワッチョイ 790c-6qlx)
2024/01/19(金) 12:40:34.02ID:w2Tpv0DA0 SXのローダウンシートは痔疾の人はダメだぞ
真ん中が盛り上がった感じだから肛門直撃
だけどけつっぺたでトラクションはリアルにわかる
真ん中が盛り上がった感じだから肛門直撃
だけどけつっぺたでトラクションはリアルにわかる
452774RR (ブーイモ MM22-7u69)
2024/01/19(金) 13:03:18.16ID:0ynEIinGM いま気づいたんだけど軽二輪に関しては前年はヤマハ超えしてんだね。
提灯記事なんかでコソコソやらないで
自信持ってメーカー主導でSNS発信して欲しい。
提灯記事なんかでコソコソやらないで
自信持ってメーカー主導でSNS発信して欲しい。
453774RR (ワッチョイ 72d7-CWyO)
2024/01/19(金) 14:37:18.14ID:Y59YZCkZ0 ヤマハはシャチョさんが今のバイクは高いとかいってたような
250買うようなのはコスパと気楽さだろうからXSR250とか出せばいいのになあ
250買うようなのはコスパと気楽さだろうからXSR250とか出せばいいのになあ
454774RR (ワッチョイ 4df4-UQ4E)
2024/01/19(金) 16:36:31.27ID:4qL8hZkZ0 XSR125の値段見てもまだ夢見ちゃうかなぁ
455774RR (ワッチョイ e9e5-2STM)
2024/01/19(金) 17:26:30.09ID:XILp2aVz0 STDシート、プリロート弱2番目で5500km走ったが、
シートとサスが馴染んできたみたいで、尻痛は皆無。足つきもベタ足。
多い日は400km走ったが、座面は平なのでヒップポイントを任意に動かせる。
ジクサーは傾斜しているので、ニーグリップしろとばかりに、尻が前にズレて来た。
シートとサスが馴染んできたみたいで、尻痛は皆無。足つきもベタ足。
多い日は400km走ったが、座面は平なのでヒップポイントを任意に動かせる。
ジクサーは傾斜しているので、ニーグリップしろとばかりに、尻が前にズレて来た。
456774RR (ワッチョイ 72d7-CWyO)
2024/01/19(金) 17:39:33.23ID:Y59YZCkZ0 YouTubeのモーサイでバッシーっていう白髪のおっちゃんが174で足べったりだって
足つきいいの?
このおっちゃんがあしながおじさんなだけ?
足つきいいの?
このおっちゃんがあしながおじさんなだけ?
458774RR (ワッチョイ 8216-+phQ)
2024/01/19(金) 18:05:37.44ID:6YtuH2+h0 身長と脚の長さは別やけん試乗動画で身長だけ言われても参考にならんのよ
459774RR (スフッ Sd22-yxEf)
2024/01/19(金) 18:06:51.52ID:QYBnBx6/d そうよね
俺も身長174cmだけど踵はつかないわ
せめて股下の採寸してくれって思う
俺も身長174cmだけど踵はつかないわ
せめて股下の採寸してくれって思う
460774RR (ワッチョイ 79fb-6qlx)
2024/01/19(金) 18:41:25.03ID:w2Tpv0DA0 厚底ブーツの宣伝見たがあれでチェンジできるのかな
461774RR (ブーイモ MM66-7u69)
2024/01/19(金) 19:34:05.50ID:6kcI59ggM ジク跨いだことなくて、あらまあシート前傾なんだ。
結構重要ポイントだね。
足付きはがっしりさんみたいに太股が
太いと物凄く悪くなるね。
最短距離で着けないから。
だからシート幅とくびれの部分の造形は大事。
まあメーカーは全てわかってるとこだけどね。
ただ今は日本市場向けではないという現実は誰しもが認めざるを得ないね。
結構重要ポイントだね。
足付きはがっしりさんみたいに太股が
太いと物凄く悪くなるね。
最短距離で着けないから。
だからシート幅とくびれの部分の造形は大事。
まあメーカーは全てわかってるとこだけどね。
ただ今は日本市場向けではないという現実は誰しもが認めざるを得ないね。
462774RR (ワッチョイ 46dd-A25g)
2024/01/19(金) 21:31:15.47ID:vNXLrL5y0 ジイジ楽しそうだ
463774RR (アウアウウー Sa05-mR32)
2024/01/20(土) 10:14:56.12ID:EmUB/9L/a みんなはローシートに変更したときって工賃いくらだった?
464774RR (ワッチョイ 79fb-6qlx)
2024/01/20(土) 10:50:31.04ID:LUOgDFqB0465774RR (ワッチョイ 79a7-/FV0)
2024/01/20(土) 12:59:39.97ID:iM1Tq0Aw0 >>348
まぁその四半世紀前前のVTR1000Fから乗り換えた身の感想は
排気量が1/4になった代わりに燃費が4倍に上がったから結果的に大満足なんだけどな
あっちは100km走ると振動で手が痺れて長距離は400km走ってさほど疲れないし。
第一200キロあたりでガス欠にビビんなくて良いのは山ん中をツーリングする身としては有難い
まぁその四半世紀前前のVTR1000Fから乗り換えた身の感想は
排気量が1/4になった代わりに燃費が4倍に上がったから結果的に大満足なんだけどな
あっちは100km走ると振動で手が痺れて長距離は400km走ってさほど疲れないし。
第一200キロあたりでガス欠にビビんなくて良いのは山ん中をツーリングする身としては有難い
466774RR (ワッチョイ 7284-CWyO)
2024/01/20(土) 13:19:55.22ID:wBnzmV9+0 ローシートなら工賃取られない気もするけど自分でできるよ
467774RR (ワッチョイ 45ef-T+3h)
2024/01/20(土) 13:55:14.44ID:1jRTlssv0 ボルトで固定されてるだけだから脱着簡単だよ、店に頼むと標準シート持ち帰らなきゃなんでwebikeあたりで宅配してもらったほうがいい
468774RR (ワッチョイ 4650-Cov5)
2024/01/20(土) 13:58:13.23ID:y3cEI8iJ0 知り合いのおじさんが昔のDR250Sに乗ってるんですよ。倒立フォークの奴。
こんど一緒に林道ツーリングに行こうって誘われているんだけど、付いていけるかな?
こんど一緒に林道ツーリングに行こうって誘われているんだけど、付いていけるかな?
469774RR (ワッチョイ bdf3-/FV0)
2024/01/20(土) 14:30:45.89ID:hWlyyHl60 気合いでついて行く
470774RR (ワッチョイ 112a-UQ4E)
2024/01/20(土) 14:46:46.47ID:UxFKtwBz0 君のお尻は狙われている
471774RR (ワッチョイ 067b-Cov5)
2024/01/20(土) 14:56:01.76ID:qvqNu9LH0 言っても倒立フォークのDRなんて25年以上前のバイクだろ。
そのオサーンが昔モトクロスとかでブイブイ言わしてたってんなら別だけど、普通に走れば問題なく付いていくことぐらい出来るだろ。
そのオサーンが昔モトクロスとかでブイブイ言わしてたってんなら別だけど、普通に走れば問題なく付いていくことぐらい出来るだろ。
472774RR (ブーイモ MM22-7u69)
2024/01/20(土) 15:16:22.63ID:aKUZrvXJM いんやぁ…昔のバイクの方が圧倒的に速い…
473774RR (ワッチョイ a949-CWyO)
2024/01/20(土) 15:23:23.31ID:1F1kViCP0 排ガス規制なしのバイク本来の性能を知らんヤツもでてきたんやなあ
474774RR (ワッチョイ 79a0-T+3h)
2024/01/20(土) 15:25:12.10ID:u7L5f+yk0 >>468
経験上その手のおっさんが一番危ない、フラット林道って言われても絶対信じるなよ
経験上その手のおっさんが一番危ない、フラット林道って言われても絶対信じるなよ
475774RR (ワッチョイ 2173-6zsj)
2024/01/20(土) 16:09:01.64ID:8jnlH2Gu0 大丈夫フラットだから
476774RR (ワッチョイ bdf3-/FV0)
2024/01/20(土) 16:44:12.52ID:hWlyyHl60 オフロードブーツ履いていけよ
DRに無理についていくなよ
危険だと思ったら引き返せよ
熊の気配感じたら逃げろよ
楽しんでこいよ
DRに無理についていくなよ
危険だと思ったら引き返せよ
熊の気配感じたら逃げろよ
楽しんでこいよ
477774RR (ワッチョイ 7284-CWyO)
2024/01/20(土) 17:12:48.77ID:wBnzmV9+0 初体験てのは忘れないもんさね
478774RR (ブーイモ MM22-7u69)
2024/01/20(土) 17:45:44.99ID:BhSApTkyM 先っちょだけだからって言われたら
やめとくんだぞ(笑)
やめとくんだぞ(笑)
479774RR (ワッチョイ 79ca-6qlx)
2024/01/20(土) 17:56:18.24ID:LUOgDFqB0 気を使わずに自分のペース守れよ
遅れてもどこかで待ってるだろ
無理だと思ったら引き返せ
遅れてもどこかで待ってるだろ
無理だと思ったら引き返せ
480774RR (ワッチョイ 7974-naPB)
2024/01/20(土) 19:07:28.44ID:UAKY4Szb0 これにするつもりだけも8Rもいいな。
481774RR (ワッチョイ 79ca-6qlx)
2024/01/20(土) 20:02:37.97ID:LUOgDFqB0 >>480
自分が走る道をイメージして選択した方がいいよ
自分が走る道をイメージして選択した方がいいよ
483774RR (ワッチョイ a949-CWyO)
2024/01/20(土) 20:49:18.37ID:1F1kViCP0 次の便は2月らしい、俺のがやっとくるんかな?
484774RR (ワッチョイ 7284-CWyO)
2024/01/20(土) 21:22:05.07ID:wBnzmV9+0 3月から4月は日本だと手に入りにくいよなあ
海外は関係ないか桜の頃は
海外は関係ないか桜の頃は
485774RR (ワッチョイ 5fb0-ffEQ)
2024/01/21(日) 02:05:12.39ID:6Taexq3w0 これ、軽量ツアラーとしては申し分ないと思うけど、ブロックタイヤ履かせたら林道もガンガンいけるかな?
486774RR (ワッチョイ c7ca-XGNM)
2024/01/21(日) 06:09:12.22ID:kqHNjQwc0487774RR (ワッチョイ c7aa-ShDD)
2024/01/21(日) 07:31:03.64ID:RgDbSIsX0488774RR (ワッチョイ c7ae-XGNM)
2024/01/21(日) 13:03:19.71ID:kqHNjQwc0 この前知らない山道走ってたら未舗装の林道になったけど
まったく慌てることもなくそのまま走る
そんなバイクだな
この先どうなってるかあまり気にせずに走れる
まったく慌てることもなくそのまま走る
そんなバイクだな
この先どうなってるかあまり気にせずに走れる
490774RR (ワッチョイ df63-Kptg)
2024/01/21(日) 19:30:45.19ID:58n8twLZ0 大体SXの動画で上に上がってくるのはシンヨーさん
最初の頃はそうなんだって見てたけどこここやSNSの話を見てあの人が凄すぎるだけだと気づいたw
最初の頃はそうなんだって見てたけどこここやSNSの話を見てあの人が凄すぎるだけだと気づいたw
491774RR (ワッチョイ 5f7d-3CZu)
2024/01/21(日) 19:46:19.61ID:Ib60Shhi0 大型アドベンチャーでも林道に突っ込む奴は二種類いる
トレールやレーサーで満足出来なくなったマゾか無知な素人が騙されて後悔する奴
トレールやレーサーで満足出来なくなったマゾか無知な素人が騙されて後悔する奴
492774RR (ワッチョイ 5f7e-ffEQ)
2024/01/21(日) 20:09:00.09ID:6Taexq3w0 >>491
ビッグオフで、メーカーの動画にあこがれて、林道に突っ込んで死ぬ思いしました
ビッグオフで、メーカーの動画にあこがれて、林道に突っ込んで死ぬ思いしました
493774RR (ワッチョイ c712-XGNM)
2024/01/21(日) 20:48:38.42ID:kqHNjQwc0 あるあるだなあ
おれも渡河写真に憧れてえらい目にあったわ
おれも渡河写真に憧れてえらい目にあったわ
494774RR (ワッチョイ dfee-NMAD)
2024/01/21(日) 21:24:53.16ID:EVArod7F0 初の転倒
雨上がりの林道、ぬかるみのミュー、積雪よりやばいなぁ
低速だったのでシフトペダルが曲がっただけで済んで良かった
皮パンとワークマンのくるぶしまであるブーツだったけど
足の防具確かにいるわ
引き起こしはぬかるみでやりにくいけど160kgなら別に起こせるね
雨上がりの林道、ぬかるみのミュー、積雪よりやばいなぁ
低速だったのでシフトペダルが曲がっただけで済んで良かった
皮パンとワークマンのくるぶしまであるブーツだったけど
足の防具確かにいるわ
引き起こしはぬかるみでやりにくいけど160kgなら別に起こせるね
495774RR (ワッチョイ c712-XGNM)
2024/01/21(日) 21:58:30.10ID:kqHNjQwc0 土はあのタイヤはグリップせんからなあ
未舗装行くとわかってるときはガードプロテクター必需品
こける覚悟のときはブーツと膝と胸のプロテクター着けてる
普段はタイチのズボンの下に着けれる膝のプロテクターしてる
何かの時に膝を着けるかどうかで大きく違うし
なによりこの季節は暖かい
未舗装行くとわかってるときはガードプロテクター必需品
こける覚悟のときはブーツと膝と胸のプロテクター着けてる
普段はタイチのズボンの下に着けれる膝のプロテクターしてる
何かの時に膝を着けるかどうかで大きく違うし
なによりこの季節は暖かい
496774RR (ワッチョイ ff58-GDdL)
2024/01/21(日) 22:00:37.49ID:JO2OvJgd0 >490
shinyoさんの 並行輸入Sxインプレ参考に
購入決めたわ!
shinyoさんの 並行輸入Sxインプレ参考に
購入決めたわ!
497774RR (ワッチョイ ff58-GDdL)
2024/01/21(日) 22:05:31.12ID:JO2OvJgd0 shinyさん すげー人だわ!
498774RR (ワッチョイ df63-Kptg)
2024/01/21(日) 22:18:46.90ID:58n8twLZ0500774RR (ワッチョイ 5fa7-Pk0x)
2024/01/22(月) 01:54:16.70ID:kQ8mPiUK0 プラグ変えた人いる?
今日MotoDXに変えて走ったんだけどなんか全体的にトルク薄くなった感があるんだけども
今日MotoDXに変えて走ったんだけどなんか全体的にトルク薄くなった感があるんだけども
501774RR (ワッチョイ a72c-EFyZ)
2024/01/22(月) 02:27:32.83ID:OkdAADXo0 >>498
テスト
テスト
502774RR (ワッチョイ df63-Kptg)
2024/01/22(月) 08:10:56.51ID:lAhEdRHe0 できたね
503774RR (ワッチョイ a744-EFyZ)
2024/01/22(月) 08:17:54.07ID:vkH1ZFkn0 >>498
てすっ
てすっ
504774RR (ワッチョイ 47e5-GDdL)
2024/01/22(月) 13:54:14.64ID:68EQruZl0 >500
3000kmでNGK MotoDX CPR8EDX-9Sに替えた。
プラシーボ効果かもしれないが、加速・トルク共良くなった感じ。
トルク↓とのことですが、熱価8番が指定だけど間違えていませんか?
3000kmでNGK MotoDX CPR8EDX-9Sに替えた。
プラシーボ効果かもしれないが、加速・トルク共良くなった感じ。
トルク↓とのことですが、熱価8番が指定だけど間違えていませんか?
505774RR (ワッチョイ 5f56-EFyZ)
2024/01/22(月) 18:35:56.49ID:kQ8mPiUK0 >>504
サンクス、まじか、↓のに変えたよ
【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
同じっぽいよね。。増し締め不足??車載工具で60度くらい締めたんだけどな〜
なんかアクセルまわしてから加速までが全ギアで遅延が出てかったるい感じ
サンクス、まじか、↓のに変えたよ
【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
同じっぽいよね。。増し締め不足??車載工具で60度くらい締めたんだけどな〜
なんかアクセルまわしてから加速までが全ギアで遅延が出てかったるい感じ
506774RR (ワッチョイ a738-f786)
2024/01/22(月) 19:06:14.80ID:lFp8MTBL0 >>505
vスト250無印乗ってる者です。motodx使っていますが、交換直後はパワーダウンした感覚があります。ただ、プラグもある程度焼けるくらいの距離を走ると、調子よくなります。少し走らせながら様子を見てみるといいかも。
vスト250無印乗ってる者です。motodx使っていますが、交換直後はパワーダウンした感覚があります。ただ、プラグもある程度焼けるくらいの距離を走ると、調子よくなります。少し走らせながら様子を見てみるといいかも。
507774RR (ワッチョイ 5f56-EFyZ)
2024/01/22(月) 19:11:49.26ID:kQ8mPiUK0 >>506
なるほど、もう少し様子見てみます!情報サンクスです
なるほど、もう少し様子見てみます!情報サンクスです
508774RR (ワッチョイ c7a9-mmbS)
2024/01/22(月) 19:19:54.47ID:HuhsLlCw0 >>506
ホントかよw プラグの差なんかみんなプラシーボだろ? ガンスパークつけても違いわかんなかったろ?
ホントかよw プラグの差なんかみんなプラシーボだろ? ガンスパークつけても違いわかんなかったろ?
509774RR (ワッチョイ a738-f786)
2024/01/22(月) 19:59:11.74ID:lFp8MTBL0 >>507
また、良かったらその後のインプレもよろしくお願いします。私自身の気のせいだったのかどうかの評価もしたいので…
また、良かったらその後のインプレもよろしくお願いします。私自身の気のせいだったのかどうかの評価もしたいので…
510774RR (ワッチョイ c749-XGNM)
2024/01/22(月) 20:09:22.59ID:HPJScbIQ0 今のバイクでプラグ交換ってどうなんかわからんけど
プラグに気を使う人なら焼け具合をチェックして状態の確認をしたら?
プラグに気を使う人なら焼け具合をチェックして状態の確認をしたら?
511774RR (ワッチョイ ff58-GDdL)
2024/01/22(月) 20:14:19.38ID:V/VYCtJu0 >506
100km以上走ってみては?
CPUが燃調 学習してくれるかも・・・
MotoGPはNGKイリジウムより性能&耐久性で替えた。
メーカーデータは8000kmで。
100km以上走ってみては?
CPUが燃調 学習してくれるかも・・・
MotoGPはNGKイリジウムより性能&耐久性で替えた。
メーカーデータは8000kmで。
512774RR (オイコラミネオ MMdb-EFyZ)
2024/01/22(月) 20:14:34.28ID:LQknDYjOM >>508 情報交換の時に個人の感覚にケチ付けるのは、良くないと思うなー。
513774RR (ワッチョイ ff58-GDdL)
2024/01/22(月) 20:23:29.62ID:V/VYCtJu0 >500
プラグ交換 DIYでOK
車載プラグレンチで
外して 手締め後 車載工具で
約60度締め付け で完了
500の交換手順は 多分OK♪
プラグ交換 DIYでOK
車載プラグレンチで
外して 手締め後 車載工具で
約60度締め付け で完了
500の交換手順は 多分OK♪
514774RR (オイコラミネオ MMdb-EFyZ)
2024/01/22(月) 20:27:53.21ID:LQknDYjOM 一応>>511の投稿の補足をするよ。
それ、Vスト無印での情報っしょ?SX(ジクサー250)だとイリジウムプラグは品番が見当たらなかったよ。
少し前にSXに適合するスパークプラグ検索してたけど、選択肢は純正とMotoDXだけだったような。情報不足で投稿してたらゴメン。
ちなデンソーの適合製品は無かった。
それ、Vスト無印での情報っしょ?SX(ジクサー250)だとイリジウムプラグは品番が見当たらなかったよ。
少し前にSXに適合するスパークプラグ検索してたけど、選択肢は純正とMotoDXだけだったような。情報不足で投稿してたらゴメン。
ちなデンソーの適合製品は無かった。
515774RR (ワッチョイ ff58-GDdL)
2024/01/22(月) 20:51:15.81ID:V/VYCtJu0 >508
バイクメンテは
オイル交換>チェーン長メンテ>タイヤ=プラグ
がMustと思うが・・・
バイクメンテは
オイル交換>チェーン長メンテ>タイヤ=プラグ
がMustと思うが・・・
516774RR (ワッチョイ dfee-NMAD)
2024/01/22(月) 20:56:54.05ID:+mUeZXwY0 >>500
3000km走った時にプラグを外してみたら
ノーマルプラグが片減りするように摩耗していたのでMOTODXに変えたよ
変えた直後の感想はエンジン音が少しハリが出た感じ、少し低域の粘りが強くなった感じなんだけど、2回目に乗る頃はそんな事もしっかり忘れるほどすごい差はでないかな?
寿命がノーマルの2倍以上はあるみたいだから
ノーマルが終わったら替えれば良いんじゃない?
SXはカウルを外したりせずに
そのまま、純正プラグレンチで交換できる人はやれば良いんじゃない?
3000km走った時にプラグを外してみたら
ノーマルプラグが片減りするように摩耗していたのでMOTODXに変えたよ
変えた直後の感想はエンジン音が少しハリが出た感じ、少し低域の粘りが強くなった感じなんだけど、2回目に乗る頃はそんな事もしっかり忘れるほどすごい差はでないかな?
寿命がノーマルの2倍以上はあるみたいだから
ノーマルが終わったら替えれば良いんじゃない?
SXはカウルを外したりせずに
そのまま、純正プラグレンチで交換できる人はやれば良いんじゃない?
517774RR (ワッチョイ ff58-GDdL)
2024/01/22(月) 21:13:46.05ID:V/VYCtJu0 >514
フォロー サンクス!
NGK MotoDXは
SXの前々車ジクサー150の標準Chanpionのプラグ
が失火しがちで交換した。
交換したのは、ジクサー250用
ジクサー250→SX エンジン系統変更は
エアインテーク廃止で低トルク↑
広報。で自己責任で交換。
購入バイク屋店長も同じ品番でOKだと。
フォロー サンクス!
NGK MotoDXは
SXの前々車ジクサー150の標準Chanpionのプラグ
が失火しがちで交換した。
交換したのは、ジクサー250用
ジクサー250→SX エンジン系統変更は
エアインテーク廃止で低トルク↑
広報。で自己責任で交換。
購入バイク屋店長も同じ品番でOKだと。
518774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/22(月) 22:18:16.30ID:Ol7tjwNId >
>>
>>
519774RR (ワッチョイ a7d5-zQB7)
2024/01/23(火) 02:48:28.31ID:mW1NyXkn0 プリロード調整
尼で引掛スパナ58~65mmを買って回そうとしたけど硬かったので
延長用に丁度よい塩ビパイプに突っ込んで回した
最弱にしてみたが足つき良くなって少し乗りやすくなった
尼で引掛スパナ58~65mmを買って回そうとしたけど硬かったので
延長用に丁度よい塩ビパイプに突っ込んで回した
最弱にしてみたが足つき良くなって少し乗りやすくなった
520774RR (ササクッテロロ Sp7b-NMAD)
2024/01/23(火) 08:01:26.33ID:EQGnoJ2kp パーツリストから曲がったシフトペダルの部品番号を出そうとしたら何故か記載がない
もしかしてAssyでないと出ない?
もしかしてAssyでないと出ない?
521774RR (ワッチョイ 47f9-mmbS)
2024/01/23(火) 08:48:16.52ID:jWwbjMM90 25600-41K10 レバ-アツシ,ギヤシフト
522774RR (スフッ Sd7f-ShDD)
2024/01/23(火) 08:57:53.92ID:/mQbImAtd アツシ…一体何者なんだ…
523774RR (ワッチョイ 7f6a-NMAD)
2024/01/23(火) 09:00:23.90ID:bBnepmID0 寒いから耐寒訓練的に久しぶりに乗ったら時計狂いまくっててワロタ、3時間も狂うとかマジかw
524774RR (スフッ Sd7f-ShDD)
2024/01/23(火) 09:19:15.91ID:/mQbImAtd525774RR (ワッチョイ 5f56-EFyZ)
2024/01/23(火) 10:37:32.54ID:5Auyz6540 >>509
了解です〜また進捗あったら書き込みます!他の方も情報助かります。
了解です〜また進捗あったら書き込みます!他の方も情報助かります。
526774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/23(火) 12:12:48.83ID:KQ63BLAFd 東京モーターサイクルショーで何か面白い話出るかね?
527774RR (オッペケ Sr7b-ShDD)
2024/01/23(火) 12:19:14.91ID:c1uc18Upr529774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/23(火) 14:09:52.33ID:KQ63BLAFd >>527
色替えとタイヤがそろったら楽しいなあ
色替えとタイヤがそろったら楽しいなあ
530774RR (ワッチョイ 7f6a-NMAD)
2024/01/23(火) 14:37:44.14ID:bBnepmID0 >>524
基本、冬は充電器に繋ぎっぱなしなんだけど今日見たらバッテリー異常の赤いランプが点いてたので関係あるかも?
でも普通にエンジンはかかった
時計の設定にちょっと手間取った、SELとADJを同時に2秒押さないといけないんだけど、何度もオイルチェシンジの設定になってしまう、ADJスイッチを気持ち早めに押す感じで何とか設定できたけど、なんであのスイッチあんなに硬いの?w
基本、冬は充電器に繋ぎっぱなしなんだけど今日見たらバッテリー異常の赤いランプが点いてたので関係あるかも?
でも普通にエンジンはかかった
時計の設定にちょっと手間取った、SELとADJを同時に2秒押さないといけないんだけど、何度もオイルチェシンジの設定になってしまう、ADJスイッチを気持ち早めに押す感じで何とか設定できたけど、なんであのスイッチあんなに硬いの?w
531774RR (ワッチョイ 47e5-GDdL)
2024/01/23(火) 16:43:30.94ID:cXq5IH/N0 >524
バッテリー充電器はディトナの91875使って、車体接続コードでバッテリー電極取り出し、
サイドカバー外さなくても充電できるようにしている。
一度、この充電器に痛い思いをさせられた。
これまで充電器ツナギッパだったが、ツーリング出発直前セルを押しても
電圧12V下回っているようで、カチッ・カチッいうばかりでクランキングしない。(汗)
集合時間に遅れそうなので、2速で押し掛けして半日エンジン止めずに走り事なきを得たが・・・
バイク屋のオヤジいわく、
「デサルフェーションのパルス電流発生にバッテリー吸われたのでは?」
それ以来、表示充電時間になったら、外すようにしている。
同社充電器使用している人は要注意!
バッテリー充電器はディトナの91875使って、車体接続コードでバッテリー電極取り出し、
サイドカバー外さなくても充電できるようにしている。
一度、この充電器に痛い思いをさせられた。
これまで充電器ツナギッパだったが、ツーリング出発直前セルを押しても
電圧12V下回っているようで、カチッ・カチッいうばかりでクランキングしない。(汗)
集合時間に遅れそうなので、2速で押し掛けして半日エンジン止めずに走り事なきを得たが・・・
バイク屋のオヤジいわく、
「デサルフェーションのパルス電流発生にバッテリー吸われたのでは?」
それ以来、表示充電時間になったら、外すようにしている。
同社充電器使用している人は要注意!
532774RR (ワッチョイ 276c-jpyp)
2024/01/23(火) 18:48:02.53ID:UmOjC6Y90 白かグレー出して
533774RR (ワッチョイ df3e-TIFy)
2024/01/23(火) 19:01:43.39ID:6c7cTWF/0 旧SXな白とザクグリーンで
534774RR (アウアウアー Sa4f-/3Mr)
2024/01/23(火) 19:19:08.32ID:Dzw2w6YQa 650の白x青ホイールはよかったな。
スズキのくせに清潔感あって
スズキのくせに清潔感あって
535774RR (ワッチョイ ff81-GDdL)
2024/01/23(火) 20:23:16.00ID:TFzkMS9E0 現SXオーナーの電装系レポートの後、
購入予備分?のカラバリ希望?
そんなの出るわけないだろ・・・
made in India だからね。
カラー替えたけりゃ
カッテイングシート貼れば?
260SX本体について語ろうゼ!
購入予備分?のカラバリ希望?
そんなの出るわけないだろ・・・
made in India だからね。
カラー替えたけりゃ
カッテイングシート貼れば?
260SX本体について語ろうゼ!
536774RR (ワッチョイ 4743-mmbS)
2024/01/23(火) 20:26:03.82ID:+3UNO/iE0 キモいミリオタカラーは要らねー
537774RR (ブーイモ MM7f-mPR+)
2024/01/23(火) 20:29:05.87ID:H+1bXs5wM ちょっとだけボアアップして
車検通すようにするのか?
さらに納税して国益に貢献とは
なんて国を思うおひとぞ(笑)
車検通すようにするのか?
さらに納税して国益に貢献とは
なんて国を思うおひとぞ(笑)
538774RR (オッペケ Sr7b-ShDD)
2024/01/23(火) 20:35:28.90ID:c1uc18Upr ご老人がとうとう半角を使いこなせた様でめでたい
539774RR (ワッチョイ c73c-XGNM)
2024/01/23(火) 21:04:48.18ID:hQxBiSj00 ボアアップできるシリンダーかなあ
オーバーサイズのピストンも無さそうだ
オーバーサイズのピストンも無さそうだ
541774RR (ワッチョイ c73c-XGNM)
2024/01/23(火) 22:41:52.35ID:hQxBiSj00542774RR (アウアウウー Sa4b-FAYm)
2024/01/24(水) 07:20:41.69ID:QDidh1N8a SXに緑枠ナンバーなんてナンシーおじさんの餌食じゃんw
543774RR (オッペケ Sr7b-yFOL)
2024/01/24(水) 11:17:50.84ID:l5sKLN0kr メーター横のUSB便利なんだけどあれ二口になるキットとか売ってくれないかな?
スマホと+αみたいな使い方多いから一口だと微妙に使い勝手よろしくないんだよな
スマホと+αみたいな使い方多いから一口だと微妙に使い勝手よろしくないんだよな
544774RR (オッペケ Sr7b-ShDD)
2024/01/24(水) 12:06:09.37ID:XBvDjWSHr USB端子の方がスマホ充電だけなら手っ取り早いけど
色々電源として使おうとするとシガソケの方が便利なんだよね
シガソケ対応品使ったりUSB中継アダプタ挿したりで
色々電源として使おうとするとシガソケの方が便利なんだよね
シガソケ対応品使ったりUSB中継アダプタ挿したりで
545774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/24(水) 12:18:33.82ID:PSO8w00+d SNSで二口に差し替えられるって見た気がするなあ
日本の名前だったかな
日本の名前だったかな
546774RR (アウアウウー Sa4b-fkG7)
2024/01/24(水) 13:27:14.38ID:Ca6olBWYa キジマのやつが行けるらしい
https://i.imgur.com/PTMiXVt.jpg
https://i.imgur.com/PTMiXVt.jpg
547774RR (JP 0H7f-Kptg)
2024/01/24(水) 16:06:44.95ID:PSO8w00+H キジマだったよ
東京モーターサイクルショーで色々なのでそうな予感
東京モーターサイクルショーで色々なのでそうな予感
548774RR (ワッチョイ df9b-3CZu)
2024/01/24(水) 20:29:12.26ID:ucRhSOA+0 アルミのアンダーガードどっかから出ないかな
549774RR (ワッチョイ c70c-XGNM)
2024/01/24(水) 20:41:11.04ID:ZSszW2ha0550774RR (ワッチョイ c7e2-mmbS)
2024/01/24(水) 21:27:01.41ID:oQX9Wbli0 下擦ったらマフラー潰れるレイアウトだもんな
551774RR (ワッチョイ c70c-XGNM)
2024/01/24(水) 21:37:09.19ID:ZSszW2ha0 エキパイと触媒のタイコのガードか
そんな凝ったのは売らないだろな
自作したら?
そんな凝ったのは売らないだろな
自作したら?
552774RR (ワッチョイ df9b-3CZu)
2024/01/24(水) 22:04:43.34ID:ucRhSOA+0 インドのサイトでは見掛けた事はあるんだが微妙だったんよ
553774RR (ワッチョイ c70c-XGNM)
2024/01/24(水) 22:26:31.64ID:ZSszW2ha0 へーインドではあるんだ
石跳ねぐらいなら付いてるガードで防げるだろうけどな
石跳ねぐらいなら付いてるガードで防げるだろうけどな
554774RR (ワッチョイ c7ee-fkG7)
2024/01/24(水) 22:28:41.10ID:VUWuVa/Y0 メタルギアが出してる
https://i.imgur.com/acYjUy3.jpg
https://i.imgur.com/acYjUy3.jpg
555774RR (ワッチョイ c70c-XGNM)
2024/01/24(水) 22:56:20.12ID:ZSszW2ha0 ちょっとカッコ悪い
556774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/25(木) 09:43:48.37ID:y5dCYncFd 近くのスズキワールドの在庫見るとSXとGSX250は全く在庫ない
無印とかジクサーは全色ある
去年あたりはジクサーが在庫なかったような
なんで?
無印とかジクサーは全色ある
去年あたりはジクサーが在庫なかったような
なんで?
557774RR (ブーイモ MM8f-mPR+)
2024/01/25(木) 13:02:05.22ID:SU3RDcztM ナイトロンからローダウンサス出たけど
ローシートくらいなら判るが
そこまでならセローとか、ジクに乗ればいいじゃんって
思うの変人かしら?(笑)
問合せ多数で製品化らしい…
ローシートくらいなら判るが
そこまでならセローとか、ジクに乗ればいいじゃんって
思うの変人かしら?(笑)
問合せ多数で製品化らしい…
558774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/25(木) 13:31:40.71ID:y5dCYncFd 17万のやつ?
最低地上高175mmでも高い方なのかな
これで今年のミーティングはイタリア見たく女性多数見ることができるかね?
最低地上高175mmでも高い方なのかな
これで今年のミーティングはイタリア見たく女性多数見ることができるかね?
559774RR (ワッチョイ c731-XGNM)
2024/01/25(木) 14:02:17.01ID:DK7P+y270 ローダウンの為なら最低地上高やストローク短もなんのその
そんなやつは乗り換えた方が幸せ
そんなやつは乗り換えた方が幸せ
560774RR (ワッチョイ c7be-xTI2)
2024/01/25(木) 14:49:00.89ID:GvUnoaTc0 チンコ切り取ったほうが安上がりだろ
561774RR (ワッチョイ bfd3-3CZu)
2024/01/25(木) 15:06:56.54ID:rOTUylJE0 ジクサーとほぼ共通のローダウンリンクで良いんじゃね?って思う
562774RR (ブーイモ MMcb-mPR+)
2024/01/25(木) 15:20:02.27ID:kY4u/r7LM このバイクの落としどころは
舗装林道くらいでおねしゃす…
なんだろね。マフラーのタイコも
マジなオフを想定したらレイアウト変えるし、
変えたらジクサーとの兼ね合いで値段上がるし
そこをガード作って腹下守るのちと違うかなぁ。
林道ツーリングでも舗装路メインは余儀なくされるわけで
単独でアタック気味な走り方もしなくなったし
ある意味ピントは合ってる。
舗装林道くらいでおねしゃす…
なんだろね。マフラーのタイコも
マジなオフを想定したらレイアウト変えるし、
変えたらジクサーとの兼ね合いで値段上がるし
そこをガード作って腹下守るのちと違うかなぁ。
林道ツーリングでも舗装路メインは余儀なくされるわけで
単独でアタック気味な走り方もしなくなったし
ある意味ピントは合ってる。
563774RR (ワッチョイ c731-XGNM)
2024/01/25(木) 16:06:29.42ID:DK7P+y270 >>561
ジクサーはリンクサスだっけ?
ジクサーはリンクサスだっけ?
564774RR (ワッチョイ c7be-xTI2)
2024/01/25(木) 16:57:25.67ID:GvUnoaTc0 ジクサーいいなあ、これもいいなあ、迷うなあ、SVもいいなあ、8Rもいいなあ、、、
565774RR (ワッチョイ c731-XGNM)
2024/01/25(木) 17:16:31.29ID:DK7P+y270 SHINYOの九州ラリーの動画上がってたけど
SXでちょうど面白そうなガレ林道出てた
ソロで無ければってガレ具合だけど
SXでちょうど面白そうなガレ林道出てた
ソロで無ければってガレ具合だけど
566774RR (ワッチョイ 27f3-NMAD)
2024/01/25(木) 18:13:30.20ID:Vr8HKfGU0 このバイクはオフロード走行ってより東南アジアの凸凹道の走行がメインだろ
567774RR (ワッチョイ 5fef-OSUp)
2024/01/25(木) 19:07:26.36ID:xqTVTdQ60 このスレって定期的に足つき対策するなら乗るな厨湧くよな
どんな拗らせ方したらこうなるんだろうな
どんな拗らせ方したらこうなるんだろうな
568774RR (ワッチョイ bf7b-lNCC)
2024/01/25(木) 19:22:55.40ID:m1xTLy3G0 でも、ローダウンなんちゃらって付けると、元々の設計のバランスを崩してしまうんじゃないかな?
もっとも、そんな事言ったらカスタムなんて何も出来なくなっちゃうけどね。
もっとも、そんな事言ったらカスタムなんて何も出来なくなっちゃうけどね。
569774RR (ブーイモ MM8f-mPR+)
2024/01/25(木) 19:33:31.36ID:NIt6ZY1oM 結論から言えばレブルが一番売れてんだからさ…
わかるよね?
わかるよね?
571774RR (ワッチョイ c731-XGNM)
2024/01/25(木) 20:01:53.32ID:DK7P+y270 >>567
足つき対策するなら乗るな厨ってなんだよw
そんなこと言ってるやつは居ないと思うが
現におれもローシートにしてるが
サス縮めてストロークやトラベル犠牲にして
さらに最低地上高落としてまでやるなら乗り換えた方が早いって言ってるんだ
このスレではもう足つきがぁーなんて言ってるやつおらんだろ
必要な車高なんだと理解はしてるんだ
足つき対策するなら乗るな厨ってなんだよw
そんなこと言ってるやつは居ないと思うが
現におれもローシートにしてるが
サス縮めてストロークやトラベル犠牲にして
さらに最低地上高落としてまでやるなら乗り換えた方が早いって言ってるんだ
このスレではもう足つきがぁーなんて言ってるやつおらんだろ
必要な車高なんだと理解はしてるんだ
573774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/25(木) 20:38:27.92ID:y5dCYncFd なんで今年のミーティングでオナゴ増えるのかねって聞いたらノーマル原理主義とかレブル神教になるのか分からん
自分の身体を改造するよりマシンはいいんじゃなない?
改造ったって売ってるの付けるだけだし
自分の身体を改造するよりマシンはいいんじゃなない?
改造ったって売ってるの付けるだけだし
574774RR (ワッチョイ 5fef-OSUp)
2024/01/25(木) 20:54:59.11ID:xqTVTdQ60 ローダウンの話になる度にセッティングが崩れるだなんだって毎回毎回ご高説垂れてるけどさ
どこかの誰かにとっては好きなバイクに乗る為の唯一の希望だからな
俺はローダウンしないって話ならいいけどする奴の気がしれん(意訳)って胸糞悪いわ
どこかの誰かにとっては好きなバイクに乗る為の唯一の希望だからな
俺はローダウンしないって話ならいいけどする奴の気がしれん(意訳)って胸糞悪いわ
575774RR (ワッチョイ c731-XGNM)
2024/01/25(木) 21:29:39.19ID:DK7P+y270 バランス崩れるのは確かだろ?
ギャップ等でエンジン打たないように高くして開発したのも確か
開発時点で足つき悪いのわかってるからローシートも作った
それでもあれこれしてメーカーの意図から外れた仕様にしたら本来の乗り味じゃ無くなるわけで
おれ自身も欲しいバイクは有ったが身体的事情でSXにした
自分に合ったバイクを選ぶのが本来だと思うけどね
ギャップ等でエンジン打たないように高くして開発したのも確か
開発時点で足つき悪いのわかってるからローシートも作った
それでもあれこれしてメーカーの意図から外れた仕様にしたら本来の乗り味じゃ無くなるわけで
おれ自身も欲しいバイクは有ったが身体的事情でSXにした
自分に合ったバイクを選ぶのが本来だと思うけどね
576774RR (ワッチョイ c7aa-ShDD)
2024/01/25(木) 21:55:28.51ID:3H1Tltac0 自分に合ったバイクじゃなくて自分が乗りたいと思えたやつに乗ってりゃ良いんだよ
同じ体格同じバイクでも足つきが不安になるならないは人次第だし不安なら乗りたくなさに直結するだけ
バランスなんざ乗りたいと思う気持ちの前にはどうだっていい
同じ体格同じバイクでも足つきが不安になるならないは人次第だし不安なら乗りたくなさに直結するだけ
バランスなんざ乗りたいと思う気持ちの前にはどうだっていい
577774RR (ブーイモ MMcb-mPR+)
2024/01/25(木) 22:03:16.16ID:5Lf2oAQeM 好きなバイクに乗ればいいし…
けど臓物から吐き出す様に言いてえ。
ジクサーでいいじゃーーーん!!!
安いしーー!!!
こいつは印度向けのバイクなんじゃーーー!
現場からは以上です♪
けど臓物から吐き出す様に言いてえ。
ジクサーでいいじゃーーーん!!!
安いしーー!!!
こいつは印度向けのバイクなんじゃーーー!
現場からは以上です♪
578774RR (スッップ Sd7f-Kptg)
2024/01/25(木) 22:12:02.51ID:y5dCYncFd 180cmで股下74cmだからサーカスのクマを避けるにはSXしかないよぉ!
579774RR (ワッチョイ c731-XGNM)
2024/01/25(木) 23:00:35.55ID:DK7P+y270 ジクサー大好き厨が居るがw
ジクサーじゃ遊べないからなあ
まあジクサー150は燃費オバケってことでちょっと興味あるけど
それも満タンでどこまで行けるかを一度やったら飽きるだろな
ジクサーじゃ遊べないからなあ
まあジクサー150は燃費オバケってことでちょっと興味あるけど
それも満タンでどこまで行けるかを一度やったら飽きるだろな
580774RR (オイコラミネオ MMdb-EFyZ)
2024/01/26(金) 05:23:41.13ID:JHJ4O+qdM 自分に合うバイクに乗りたくてSXに行きついたワイ、高見の見物
581774RR (スフッ Sd7f-ShDD)
2024/01/26(金) 08:04:36.18ID:AuhHtLM5d ワイもワイも
舗装林道もフラットダートもたのしー!
舗装林道もフラットダートもたのしー!
582774RR (ワッチョイ bfdd-SipO)
2024/01/26(金) 14:46:52.95ID:8cXDp6l80 でもガレ場はやめとこうな
コケても傷そのままってんなら良いけど、ハンドルやシフトペダルやサイドスタンドが曲がると面倒くさいからな
あ、俺の話です
コケても傷そのままってんなら良いけど、ハンドルやシフトペダルやサイドスタンドが曲がると面倒くさいからな
あ、俺の話です
583774RR (ワッチョイ c76f-XGNM)
2024/01/26(金) 16:19:15.29ID:2ruHr5Z60 ペダルもハンドルもすぐに曲がりそうだからなあ
ペダルは修正できる場合も多いけどハンドルは替えたいな
ペダルは修正できる場合も多いけどハンドルは替えたいな
584774RR (ワッチョイ bfdd-SipO)
2024/01/26(金) 17:05:39.22ID:rBti7h9D0 まあ、パーツ代だけで言うならペダルは4000円、ハンドルは6000円、カウルもそこまで高くないから自分で交換できるならそこまでの出費にはならないかもね
自分はハンドルとサイドスタンドは自分でやる気起きなかったから店に頼んだ
自分はハンドルとサイドスタンドは自分でやる気起きなかったから店に頼んだ
585774RR (ワッチョイ c775-mmbS)
2024/01/26(金) 17:12:18.84ID:QZ+VLLdV0 ハンドル曲がったら社外品に替えるチャンス!
586774RR (ワッチョイ c77b-XGNM)
2024/01/26(金) 18:52:59.10ID:2ruHr5Z60 ハンドルを外品に交換って書き込み待ってるんだけどなあ
振動がどうなるか気になる
振動がどうなるか気になる
587774RR (ワッチョイ e70a-s3k5)
2024/01/26(金) 19:49:48.30ID:SKL8K8Ia0 ハンドルの振動ってほとんど気にならないんだけど、ただの鈍感?
588774RR (ワッチョイ c77b-XGNM)
2024/01/26(金) 20:25:34.42ID:2ruHr5Z60589774RR (ワッチョイ ffcf-GDdL)
2024/01/26(金) 22:06:22.00ID:fkdZgIom0 >579
ジクサ150 新車で買って約6000km走った。
燃費55km/l以上の燃費王バイク!
100km以下ならBP道路王者だね。
乗りやすいCP高いBIKE!
しかし、物足りなくて手放してジクサー250に替えた。
が、インド発 V-Stom250SXに見た目で一目惚れ!
国内発売情報で速攻注文。
で現在納車5ヶ月目。
SHIYO Ch.の並行輸入車の納車インプレが背中押した。
熊本走りに行きたくなったョ!
国内仕様は
メーター:ジクサー250と同じ?反転液晶に変更
タイヤ:MAXXIS→国内専用開発
インド仕様よりコンパウンド柔みたい?
→タイヤ外径+で足つき↓
※でもON-弱OFF良いタイヤ ノードノイズ弱
吸気系:インテークガイド廃して低速トルク↑
足つきは、自分なりで対応して無問題。
ローシートはキャンセルした
ジクサ150 新車で買って約6000km走った。
燃費55km/l以上の燃費王バイク!
100km以下ならBP道路王者だね。
乗りやすいCP高いBIKE!
しかし、物足りなくて手放してジクサー250に替えた。
が、インド発 V-Stom250SXに見た目で一目惚れ!
国内発売情報で速攻注文。
で現在納車5ヶ月目。
SHIYO Ch.の並行輸入車の納車インプレが背中押した。
熊本走りに行きたくなったョ!
国内仕様は
メーター:ジクサー250と同じ?反転液晶に変更
タイヤ:MAXXIS→国内専用開発
インド仕様よりコンパウンド柔みたい?
→タイヤ外径+で足つき↓
※でもON-弱OFF良いタイヤ ノードノイズ弱
吸気系:インテークガイド廃して低速トルク↑
足つきは、自分なりで対応して無問題。
ローシートはキャンセルした
590774RR (ワッチョイ c77b-XGNM)
2024/01/26(金) 22:47:18.84ID:2ruHr5Z60 ジクサー150は何かでリッター70とか読んだけど
実際はそんなところなんだね
ところでSXのローシートは良いよ
ロードレースしてた頃に薄いウレタン貼っただけのシートに座ってたけどそれを思い出す
尻骨で加重する感じ
トラクションわかりにくいバイクだけど感じれるようになった
実際はそんなところなんだね
ところでSXのローシートは良いよ
ロードレースしてた頃に薄いウレタン貼っただけのシートに座ってたけどそれを思い出す
尻骨で加重する感じ
トラクションわかりにくいバイクだけど感じれるようになった
591774RR (ワッチョイ 5fb3-Pk0x)
2024/01/27(土) 00:35:05.89ID:b9lW2ivB0 この前プラグ変えてから不調?と投稿したものだけど、詳しくはわからんがあれから一週間ぶりに乗ったらトルク改善されてるかも?と感じたよ
完全に主観なのですが、アイドリングの音も元がタカタカタカって感じだったのがパッパッパッみたいな感じになった気がした
完全に主観なのですが、アイドリングの音も元がタカタカタカって感じだったのがパッパッパッみたいな感じになった気がした
592774RR (ワッチョイ 5f4d-3CZu)
2024/01/27(土) 05:01:13.83ID:O/+F43QI0 緩んでんじゃね
594774RR (ワッチョイ c73b-mmbS)
2024/01/27(土) 07:27:35.46ID:44U5NSzx0 だから言ったろ?プラグの差なんてプラシーボだって
595774RR (ワッチョイ 5f1d-7WHl)
2024/01/27(土) 09:34:39.82ID:xDpqaI9k0 Vストではまだだけど
別のバイク2台でイリジウムに変えた印象はエンジンの爆発が鋭い感じになってぶん回して乗る人には良いけど
少し乗り疲れするので、マイルドに乗りたいならイリジウムでなくて良いかなと思った。
別のバイク2台でイリジウムに変えた印象はエンジンの爆発が鋭い感じになってぶん回して乗る人には良いけど
少し乗り疲れするので、マイルドに乗りたいならイリジウムでなくて良いかなと思った。
596774RR (ブーイモ MM8f-mPR+)
2024/01/27(土) 11:59:48.54ID:L2Ml9D8SM SXでの話でなくて申し訳無いが
スズキのFIはイリジウムプラグの変化は
大きい認識がある。
プラグの体感って小排気量車の方が如実に現れて
NGKはトルク薄になりやすい。
それは駄目なプラグってわけでなくて
特性の違いで少しパワーバンドが奥になる車両もある。
そうするとスクーターなんかは巡航時の回転や、加速の際に頻繁に使うバンドからトルクバンドが
外れてしまう現象が起きる。
よって「あれ、元気ない?」って印象になる。
回すと急に元気になって、みたいな。
だからツーリングメインで燃費の変化に敏感な人はノーマルがいいのかも。
ただ、デンソーのイリジウムはまた特性が違い、低速がモリモリになる車両もあるね。
困ったもんだよ(笑)
スズキのFIはイリジウムプラグの変化は
大きい認識がある。
プラグの体感って小排気量車の方が如実に現れて
NGKはトルク薄になりやすい。
それは駄目なプラグってわけでなくて
特性の違いで少しパワーバンドが奥になる車両もある。
そうするとスクーターなんかは巡航時の回転や、加速の際に頻繁に使うバンドからトルクバンドが
外れてしまう現象が起きる。
よって「あれ、元気ない?」って印象になる。
回すと急に元気になって、みたいな。
だからツーリングメインで燃費の変化に敏感な人はノーマルがいいのかも。
ただ、デンソーのイリジウムはまた特性が違い、低速がモリモリになる車両もあるね。
困ったもんだよ(笑)
597774RR (ワッチョイ 5fb3-wrbW)
2024/01/27(土) 12:19:44.60ID:b9lW2ivB0 急募
カウル外してるんだけど、一番テール側のプラスチックのピンみたいなものの外し方がわからなかで困ってます。だれかしってる?
カウル外してるんだけど、一番テール側のプラスチックのピンみたいなものの外し方がわからなかで困ってます。だれかしってる?
598774RR (ワッチョイ bf43-zQB7)
2024/01/27(土) 12:24:23.65ID:TjapKcEl0599774RR (ワッチョイ 5fb3-wrbW)
2024/01/27(土) 12:24:47.68ID:b9lW2ivB0 エアフィルター交換してるんだけど、カバーが外れん泣
600774RR (ワッチョイ 5fb3-wrbW)
2024/01/27(土) 12:26:28.93ID:b9lW2ivB0 <<598
これだ!取れた、ありがとう!!
これだ!取れた、ありがとう!!
601774RR (ワッチョイ c77b-XGNM)
2024/01/27(土) 13:09:29.63ID:/Vg+WgGX0 乗れない季節だからメンテってわけだな
見習わねば
見習わねば
602774RR (ワッチョイ a7a3-EFyZ)
2024/01/27(土) 13:57:21.54ID:S7/Uwt+Z0 プッシュリベットの外し方も分からないレベルなのか…。
603774RR (ワッチョイ c78d-mmbS)
2024/01/27(土) 14:02:12.10ID:44U5NSzx0 最初はそんなもんだろ、自分の昔を思い出すよ、あーその頃はプッシュリベットなんてなかったわ…
604774RR (アウアウアー Sa4f-/3Mr)
2024/01/27(土) 14:42:51.40ID:IWNuHDzZa プッシュリベットだと残念な気持ちになるね
やはりこう六角レンチでキューッといきたい
やはりこう六角レンチでキューッといきたい
605774RR (ワッチョイ 5fb3-wrbW)
2024/01/27(土) 14:59:42.65ID:b9lW2ivB0 無事交換できました、ありがとう
デイトナのパワーフィルターつけた
デイトナのパワーフィルターつけた
606774RR (ワッチョイ bfdd-SipO)
2024/01/27(土) 16:37:30.29ID:b5oHsRxP0607774RR (ワッチョイ 5f1d-7WHl)
2024/01/27(土) 16:42:22.16ID:xDpqaI9k0 カウル外しも簡単だし 、維持メンテが楽なバイク
608774RR (ワッチョイ c7ba-Kptg)
2024/01/27(土) 17:03:28.28ID:sw1XgTaG0 そういうお嫁さん欲しかった
609774RR (ワッチョイ 2713-kJrT)
2024/01/27(土) 17:48:00.87ID:iZc0/rbO0 75~85間6速で強振音?甲高い音が聞こえるのだが
エンジンオイル交換(エクスターr9000→モチュール等)したら消えるかな
エンジンオイル交換(エクスターr9000→モチュール等)したら消えるかな
610774RR (ワッチョイ c738-mmbS)
2024/01/27(土) 18:04:29.55ID:44U5NSzx0 オイルくらいじゃ消えないよ
611774RR (ワッチョイ c77b-XGNM)
2024/01/27(土) 18:30:56.69ID:/Vg+WgGX0 パワーフィルターってキャブのファンネルに直接付けるあれ?
SXのエアクリって見たこと無いんだがたぶんボックス型じゃ無いの?わざわざそれ外して付けたってことかな?
SXのエアクリって見たこと無いんだがたぶんボックス型じゃ無いの?わざわざそれ外して付けたってことかな?
612774RR (ワッチョイ 5fc5-wrbW)
2024/01/27(土) 20:26:32.96ID:b9lW2ivB0 そそ
↓のと同じ工程
ttps://magamo.biz/2022/10/31/post-7016/
↓のと同じ工程
ttps://magamo.biz/2022/10/31/post-7016/
613774RR (ワッチョイ a7a3-EFyZ)
2024/01/27(土) 20:42:55.75ID:S7/Uwt+Z0 パワーフィルター=キノコつけたの?
614774RR (ワッチョイ c77b-XGNM)
2024/01/27(土) 20:57:20.09ID:/Vg+WgGX0 このターボフィルターってやつに変えたわけか
これだと細かいゴミを吸い込み安いから
製品名は忘れたけどエアフィルター用のねちゃっとしたオイルを染ませた方がが良いよ
それと吸気がスムーズになるからボックスの吸入口を広げてってホントはさらにあれこれするんだけど
あんまりネット情報信じてあれこれしない方がいいかもよ
これだと細かいゴミを吸い込み安いから
製品名は忘れたけどエアフィルター用のねちゃっとしたオイルを染ませた方がが良いよ
それと吸気がスムーズになるからボックスの吸入口を広げてってホントはさらにあれこれするんだけど
あんまりネット情報信じてあれこれしない方がいいかもよ
615774RR (ブーイモ MM7f-mPR+)
2024/01/27(土) 21:16:13.66ID:DgTZvWt3M インシュレーターの径…
まあいい。トライアンドエラーで
技術は蓄積されていく。
まあいい。トライアンドエラーで
技術は蓄積されていく。
616774RR (ワッチョイ a7f6-lzr8)
2024/01/27(土) 21:29:45.80ID:twnBlM5Y0617774RR (ブーイモ MM7f-mPR+)
2024/01/27(土) 22:23:06.06ID:DgTZvWt3M >>616
そうねえ。あんまりおっさんが講釈たれると嫌われちゃうからなぁ。
吸入効率とかパワーを上げる方向に
考えるなら
どうしてもシリンダーブロック手前の
インシュレーターの径の大きさに
いきつく。
そこを大きくすれば確かに燃焼室には多くの混合気が入るんだけど
250ccの単気筒だとそれほど効率をあげられない。
だからターボとスーパーチャージャーみたく空気を圧縮して送りこもう、
みたいな発想があって、簡単じゃ無い訳。
それと部屋の換気をするとき流れを意識すると2つの窓を開けないと
流速が生まれないよね?
それと同じで入口を広げただけだったり
フィルターの目を粗いのにかえても
効率は上がらないんだ。
自分も十代の頃、たくさんバイト代を
デイトナやキタコ、キジマに持ってかれた(笑)
カーボンリードバルブとかインテークチャンバーとかね(笑)
全然速くならなかったよ。
そうねえ。あんまりおっさんが講釈たれると嫌われちゃうからなぁ。
吸入効率とかパワーを上げる方向に
考えるなら
どうしてもシリンダーブロック手前の
インシュレーターの径の大きさに
いきつく。
そこを大きくすれば確かに燃焼室には多くの混合気が入るんだけど
250ccの単気筒だとそれほど効率をあげられない。
だからターボとスーパーチャージャーみたく空気を圧縮して送りこもう、
みたいな発想があって、簡単じゃ無い訳。
それと部屋の換気をするとき流れを意識すると2つの窓を開けないと
流速が生まれないよね?
それと同じで入口を広げただけだったり
フィルターの目を粗いのにかえても
効率は上がらないんだ。
自分も十代の頃、たくさんバイト代を
デイトナやキタコ、キジマに持ってかれた(笑)
カーボンリードバルブとかインテークチャンバーとかね(笑)
全然速くならなかったよ。
618774RR (ワッチョイ 7190-G3D5)
2024/01/28(日) 06:27:26.05ID:4NHA0Q9u0 >>617
エンジン自体はそのままで、入り口を大(キャブレター・エアフィルター)、
出口を大(マフラー)するとパワーが上がりそうですけど。
想像で、やったことありませんが。
今はFIがいじれないからだめなような気がします。
エンジン自体はそのままで、入り口を大(キャブレター・エアフィルター)、
出口を大(マフラー)するとパワーが上がりそうですけど。
想像で、やったことありませんが。
今はFIがいじれないからだめなような気がします。
619774RR (ワッチョイ 6a1d-qYon)
2024/01/28(日) 06:46:30.05ID:vn/2dpIx0 高回転域だけのパワーは出るけど
高速道路メイン機?
高速道路メイン機?
620774RR (ワッチョイ ed26-lKXf)
2024/01/28(日) 07:03:47.79ID:8zUuxlM/0 元のジェベルはキャブレターだったからパワー出すのは楽だったな
燃費悪くなるけど入口と出口の改造だけだったり規制されてる配線弄るとか
燃費悪くなるけど入口と出口の改造だけだったり規制されてる配線弄るとか
621774RR (ワッチョイ 8af6-fWbJ)
2024/01/28(日) 08:04:55.75ID:I+kyPEdA0 k&Nとかの専用オイルを塗布するタイプも半永久的にメンテさえすれば使えるってあるけど一回くらいしか使えないしね
622774RR (ワッチョイ 3aee-fWbJ)
2024/01/28(日) 08:07:34.75ID:vE5nLzB/0 デンソーの奴は、車や他のバイクでスパーク部がかけてエンジン壊れた事があるから使いたくないな
624774RR (オイコラミネオ MMb5-DQL8)
2024/01/28(日) 19:03:23.61ID:gNMO/oqbM625774RR (ワッチョイ 65f4-9npH)
2024/01/30(火) 10:49:16.21ID:+/nEz8jo0 冬燃費激悪で草
燃費計はリッター25km表示
ほぼ通勤往復15km程しか乗ってないのがキツいかー
燃費計はリッター25km表示
ほぼ通勤往復15km程しか乗ってないのがキツいかー
626774RR (スフッ Sd0a-icwS)
2024/01/30(火) 11:07:15.89ID:F5mOwEFbd 9月に納車された当初はコンスタントにリッター40キロ超えてたけど寒くなってからは35キロがせいぜい
単気筒って外気温の影響が出やすい?
二気筒乗ってた時はこれほど顕著に出なかったんだけど
単気筒って外気温の影響が出やすい?
二気筒乗ってた時はこれほど顕著に出なかったんだけど
627774RR (ワッチョイ 350e-ueID)
2024/01/30(火) 14:52:21.54ID:eOxcbhL10 >>625
満タン方式で測ればそれほど悪く無いかも
満タン方式で測ればそれほど悪く無いかも
628774RR (ワッチョイ f9c6-lKXf)
2024/01/30(火) 17:45:01.66ID:LEpRzZB30 往復二十キロ通勤朝5時とかだが三十はマークしてる
629774RR (ワッチョイ 3591-0xTp)
2024/01/30(火) 18:09:08.43ID:1LQMPTVz0 冬は車乗れよ
630774RR (スフッ Sd0a-icwS)
2024/01/30(火) 18:33:43.41ID:I32Tx5VWd いいや限界だ
バイク乗るね!
バイク乗るね!
631774RR (ワッチョイ 8a0c-KgIs)
2024/01/30(火) 19:58:40.50ID:CZLy4Cw30 限界なら車やろ?
吉良さんよ
吉良さんよ
632774RR (オッペケ Srbd-icwS)
2024/01/30(火) 20:11:34.71ID:kmpaDmucr 真冬だろうとふとバイクに乗りたくなって抑えられなくなる時があるんだよなあ
633774RR (ワッチョイ 1ea8-Oa0X)
2024/01/30(火) 20:23:58.71ID:m0N8JO/l0 でも旭川住みのおいらは現実的に半年しか乗れないよorz
634774RR (ワッチョイ a549-jupj)
2024/01/30(火) 22:15:43.11ID:+OWLan3Y0 そろそろ俺のやつが船に乗る頃やな
635774RR (ワッチョイ 8a0c-KgIs)
2024/01/30(火) 23:35:15.31ID:CZLy4Cw30 海賊王になるのかな
636774RR (ワッチョイ 3593-ueID)
2024/01/31(水) 14:53:35.71ID:NEKwgBTm0 誰かタイヤ交換した人いる?
並行輸入乗ってる人ならもう交換済みかな
並行輸入乗ってる人ならもう交換済みかな
637774RR (ワッチョイ 358c-0xTp)
2024/02/01(木) 03:45:57.54ID:RKZ8RSPL0 250ccで不満ない?400xもいいけどお高い上にドリームでしか買えんのよね
638774RR (オイコラミネオ MMb5-DQL8)
2024/02/01(木) 08:24:03.35ID:AyPqjOsqM 250でって言うのを除いてSXの不満で言うと
メーターの位置が低い
マフラーのヒートガードが踵に干渉する
ウィンカーステーが長い
タイヤサイズが特殊
リアキャリアの表面積が小さい
というかグラブバーと一体化するな
ヘッドライトユニットが一体型、バルブくらい独立せーよ
逆に満足点
燃費
少ないオイル量
車重が軽量
安い車体価格
エンジン回り消耗品のメンテナンス性
メーターの位置が低い
マフラーのヒートガードが踵に干渉する
ウィンカーステーが長い
タイヤサイズが特殊
リアキャリアの表面積が小さい
というかグラブバーと一体化するな
ヘッドライトユニットが一体型、バルブくらい独立せーよ
逆に満足点
燃費
少ないオイル量
車重が軽量
安い車体価格
エンジン回り消耗品のメンテナンス性
639774RR (ワッチョイ f996-ueID)
2024/02/01(木) 09:23:08.39ID:3Ir1ZdGu0 ダートも走るってことで400はいらんなあ
今の車重がギリ
今の車重がギリ
640774RR (ワッチョイ f9b5-7cac)
2024/02/01(木) 12:24:05.02ID:nsrWrF/b0 快適!! 足つきサポート
期間中、キャンペーン実施店にてVストローム250SXの新車購入たお客様を対象に、新車購入特典としてローシート(純正用品)本体価格より12,760円(消費税込)をサポート。
【キャンペーン期間】
2024年2月1日(木)~2024年5月31日(金)
https://pbs.twimg.com/media/GFN_MN9bIAAAmMn.jpg
期間中、キャンペーン実施店にてVストローム250SXの新車購入たお客様を対象に、新車購入特典としてローシート(純正用品)本体価格より12,760円(消費税込)をサポート。
【キャンペーン期間】
2024年2月1日(木)~2024年5月31日(金)
https://pbs.twimg.com/media/GFN_MN9bIAAAmMn.jpg
641774RR (ワッチョイ bd85-/Adh)
2024/02/01(木) 12:25:00.85ID:lYC/92mR0 パニアがないからシートにしたな
642774RR (ワッチョイ 6aaa-meMo)
2024/02/01(木) 12:34:48.51ID:kmiyt/uS0643774RR (ワッチョイ f96a-DQL8)
2024/02/01(木) 12:50:11.13ID:RtPsDsw+0 短足にしかメリットがないキャンペーンだなぁ。
644774RR (ワッチョイ 6aaf-/juP)
2024/02/01(木) 13:43:39.45ID:eeJ023FV0 骨延長手術代サポート!の方が良いのに
645774RR (スフッ Sd0a-icwS)
2024/02/01(木) 14:09:01.10ID:mjmg9Q3Od ローシート気になるけど薄くなった分けつ痛くなりそうだもんなぁ
646774RR (ワッチョイ a5b9-A4Gz)
2024/02/01(木) 15:19:28.90ID:MR2dYE8y0 キャンペーン以前に車両が売ってない
647774RR (スププ Sd0a-icwS)
2024/02/01(木) 16:21:49.92ID:QnmZlGnKd ローシートの足つきお試ししようと思ったらシート外して1センチくらいの板置いたら分かるかな
もちろん走ることは想定しないで
もちろん走ることは想定しないで
648774RR (ワッチョイ 3506-ueID)
2024/02/01(木) 16:43:00.46ID:yjgn1nMs0 快適足つきサポートってw
快適ってほどのポジション変更にはならんよ
快適ってほどのポジション変更にはならんよ
650774RR (ワッチョイ f92b-DQL8)
2024/02/01(木) 23:41:34.45ID:RtPsDsw+0651774RR (ワッチョイ 35fa-0xTp)
2024/02/02(金) 05:52:01.20ID:PO1haUuO0 身長180でもローシートすべきかな?
652774RR (ワッチョイ b5aa-icwS)
2024/02/02(金) 06:57:09.85ID:X7ZfLqc70 身長175短足でノーマルがちょうど良いから180はノーマルの方が良い
653774RR (ワッチョイ bdeb-Kwxb)
2024/02/02(金) 07:32:01.97ID:hPvo6Cw50 本体の納期わからんのに、こないだ勇み足でローシート買っちゃったよ。。。
まあ、キャンペーン価格よりも安く新品買えたから良いんだけど。
まあ、キャンペーン価格よりも安く新品買えたから良いんだけど。
655774RR (ワッチョイ bdeb-Kwxb)
2024/02/02(金) 08:09:47.14ID:hPvo6Cw50658774RR (ブーイモ MM8e-ig5+)
2024/02/02(金) 09:11:55.56ID:XmGn80PzM ここはみんないい奴だよな。
659774RR (ワッチョイ 714d-G3D5)
2024/02/02(金) 09:52:48.61ID:nwp12gGc0 >>647
シートは外さず、1センチの板を地面に置き、その上に足をついてみては?
シートは外さず、1センチの板を地面に置き、その上に足をついてみては?
660774RR (スッップ Sd0a-0xTp)
2024/02/02(金) 10:20:31.50ID:K4ugpLz8d スズキのバイク!でローシートレビューやってるけど、
女ユーチューバーも試乗会かなんかで言ってたようにローシート大して変わらんようだな
女ユーチューバーも試乗会かなんかで言ってたようにローシート大して変わらんようだな
661774RR (ワッチョイ bdd8-KgIs)
2024/02/02(金) 11:21:36.81ID:5m+5wgEX0 話題の超厚底ライティングシューズのほうが安くて効果あるかも
662774RR (スプッッ Sdea-9NyE)
2024/02/02(金) 13:37:00.08ID:CbPcI7GGd 日本では最初からローシートの方を標準装備にして今の純正をハイシートとしてオプションにした方が良かったんでは?
足つきガーで購入に踏みきれない人がたくさんいそう
足つきガーで購入に踏みきれない人がたくさんいそう
663774RR (ワッチョイ 9eaa-4G45)
2024/02/02(金) 14:37:55.50ID:jDmxvPyg0 高身長の人の小排気量車の希望の星という位置づけになりつつあるんだから
低身長は無印に行けば良いという棲み分けで良いんじゃね
低身長は無印に行けば良いという棲み分けで良いんじゃね
664774RR (ワッチョイ 3598-lKXf)
2024/02/02(金) 15:13:19.69ID:nemojgCH0 プリロード最弱にするだけでも随分下がるから(震え)
665774RR (ワッチョイ 35de-0xTp)
2024/02/02(金) 16:47:23.78ID:PO1haUuO0 空気圧を大気圧にするだけでも随分下がるから(震え)
666774RR (ワッチョイ bda1-KgIs)
2024/02/02(金) 16:48:05.05ID:5m+5wgEX0 Vストはおっさんが多いけどSXにかかんに挑戦するオナゴはちょっと意識高い系かね
667774RR (オッペケ Srbd-icwS)
2024/02/02(金) 17:12:11.14ID:IwCFvZgUr 軽いツーリング向けバイクでCRFはちょっと…
となればこいつなのかもしれない
となればこいつなのかもしれない
668774RR (ブーイモ MM0a-ig5+)
2024/02/02(金) 17:21:56.47ID:rSPGl0SdM ircのGP-210で国産タイヤ出てほしいな。
669774RR (ワッチョイ 91d1-7cac)
2024/02/02(金) 20:03:49.43ID:ME2ZiBqz0 オフ車のツーリング向けはどうしてもケツとの戦いになるんだよな
670774RR (ワッチョイ 35ae-xJ36)
2024/02/02(金) 21:27:02.47ID:FlR65z0Y0 しかしなんだな
乗る者を選ぶバイクって
尖ってるなあ
乗る者を選ぶバイクって
尖ってるなあ
671774RR (ワッチョイ 35ae-/Adh)
2024/02/02(金) 21:57:23.58ID:H4L8Lz+K0 このバイクが尖ってるとかw
672774RR (ワッチョイ 35ae-xJ36)
2024/02/02(金) 22:00:44.26ID:FlR65z0Y0673774RR (ワッチョイ 7128-94Xc)
2024/02/02(金) 22:12:36.50ID:UPbUR+hW0 チビは無印にしろよ。
専用の遊び場ならともかく公道で足つき悪く乗ってるの危険だし迷惑。
専用の遊び場ならともかく公道で足つき悪く乗ってるの危険だし迷惑。
674774RR (ワッチョイ 1ea8-Oa0X)
2024/02/02(金) 22:16:50.89ID:NQJjxTCx0 このバイクが尖ってるって···w
今までオフ車乗ったことないんだろうなw
今までオフ車乗ったことないんだろうなw
675774RR (ワッチョイ 6a98-meMo)
2024/02/02(金) 22:27:54.78ID:d65R/hQ00 足つきの悪さは尖ってるとは思う
CRF250LS(880mm)超えて現行250ccトップじゃないか?
CRF250LS(880mm)超えて現行250ccトップじゃないか?
677774RR (ワッチョイ 35ae-xJ36)
2024/02/02(金) 22:42:56.91ID:FlR65z0Y0 >>674
ずーとオフ車乗ってるけど?
オフ車の足つきを今さらこんなとこで言うなんて
キミはそんなに経験無い人なんだろな
250は初心者向けの面もあるから各社乗りやすさを考えるのに
ツーリングバイクなのに体型で切り捨てて販売するスズキはイヤミも込めて尖ってるってこと
ずーとオフ車乗ってるけど?
オフ車の足つきを今さらこんなとこで言うなんて
キミはそんなに経験無い人なんだろな
250は初心者向けの面もあるから各社乗りやすさを考えるのに
ツーリングバイクなのに体型で切り捨てて販売するスズキはイヤミも込めて尖ってるってこと
678774RR (オッペケ Srbd-icwS)
2024/02/02(金) 22:54:19.75ID:IwCFvZgUr ラリーよりは尖ってないし
vストローム250を継続販売してる時点でちゃんと選択肢用意してるだろ
むしろ選択肢増やしてるまであるのにイヤミとか、単なるスズキアンチか何か?
vストローム250を継続販売してる時点でちゃんと選択肢用意してるだろ
むしろ選択肢増やしてるまであるのにイヤミとか、単なるスズキアンチか何か?
679774RR (ワッチョイ 35ae-xJ36)
2024/02/02(金) 23:04:22.39ID:FlR65z0Y0 ラリーは2種類出してるだろ?
もっと回るエンジンなら別だがあれが尖ったバイクとは思わんよ
それとスズキアンチじゃ無いな
スズキのバイクもたくさん乗ったし
メーカーに関してはフラットだがどっちかというとホンダアンチかな
もっと回るエンジンなら別だがあれが尖ったバイクとは思わんよ
それとスズキアンチじゃ無いな
スズキのバイクもたくさん乗ったし
メーカーに関してはフラットだがどっちかというとホンダアンチかな
680774RR (ワッチョイ 91d1-7cac)
2024/02/03(土) 00:31:47.00ID:mtY42xXe0 ナイトロンの35mmローダウンリアショック
メタルギアの30mmローダウンキット&ショートスタンド
純正ローシート
これだけ出てるのにまだノーマル足つきにこだわるんかい
メタルギアの30mmローダウンキット&ショートスタンド
純正ローシート
これだけ出てるのにまだノーマル足つきにこだわるんかい
681774RR (スププ Sd0a-icwS)
2024/02/03(土) 07:39:41.73ID:mU1Cb7f5d 全部組むと結構な金額になるじゃんアゼルバイジャン
まあ無くても軽いから余裕だし
それより車高が高くて重心が上にあるから停車直前のノロノロ運転の方が怖いわ
まあ無くても軽いから余裕だし
それより車高が高くて重心が上にあるから停車直前のノロノロ運転の方が怖いわ
682774RR (ワッチョイ 6aa6-rtW3)
2024/02/03(土) 07:57:26.50ID:wxd5Ze6o0 キジマからウインカーLEDキット出る
https://i.imgur.com/5UCJIsz.jpg
https://i.imgur.com/5UCJIsz.jpg
683774RR (ワッチョイ 3502-/Adh)
2024/02/03(土) 07:59:04.95ID:sAP6qq140 フルサイズオフ車のシート高950mmには誰も文句言わないのにこれにはブーブー言うのなんでだろ?
684774RR (ワッチョイ 1125-psJU)
2024/02/03(土) 08:16:25.33ID:m0VHRl1M0685774RR (ワッチョイ bdb1-KgIs)
2024/02/03(土) 09:09:59.15ID:qjOiL/M30 色々カスタマイズ出てきて嬉しいね
686774RR (スッップ Sd0a-0xTp)
2024/02/03(土) 10:37:57.32ID:2122gA3Rd 停車しなきゃいいんでしょ?
687774RR (ワッチョイ bd5b-KgIs)
2024/02/03(土) 10:49:46.53ID:1R/Q93ya0 止まるんじゃねぇぞ…
688774RR (ワッチョイ 35ae-xJ36)
2024/02/03(土) 11:59:36.35ID:M2amf45y0 ホンダ
CRFですけど足つき悪いと苦情来そう
じゃあサスストローク減らして車高下げたのも売ろう
スズキ
SXですけど足つき悪いと苦情来そう
じゃあサスストロークを‥えっ無理?
そんな上等なサスじゃ無いからなあ
じゃあローシートをオプションで
えっ?1センチほどしか低くならん?
知らんがなチビは無印買っとけ‥ティスト違うけど
だからスズキは面白い
知らんけど
CRFですけど足つき悪いと苦情来そう
じゃあサスストローク減らして車高下げたのも売ろう
スズキ
SXですけど足つき悪いと苦情来そう
じゃあサスストロークを‥えっ無理?
そんな上等なサスじゃ無いからなあ
じゃあローシートをオプションで
えっ?1センチほどしか低くならん?
知らんがなチビは無印買っとけ‥ティスト違うけど
だからスズキは面白い
知らんけど
689774RR (オッペケ Srbd-icwS)
2024/02/03(土) 12:06:00.83ID:gnwOS0F8r まあ世の中が言ってる事は
SXで不満があるなら20万更に支払ってラリー買え
って事だ
SXで不満があるなら20万更に支払ってラリー買え
って事だ
690774RR (ワッチョイ 35ae-xJ36)
2024/02/03(土) 12:49:47.25ID:M2amf45y0 しかし高速道はラリーよりSXが上なんだよなあ
狙ってじゃ無くて偶然そうなった感じだけど
狙ってじゃ無くて偶然そうなった感じだけど
691774RR (ワッチョイ 6a98-meMo)
2024/02/03(土) 13:29:19.83ID:MEmBGiLz0692774RR (ワッチョイ 5e61-Okk/)
2024/02/03(土) 13:38:03.93ID:DqlZ5wcI0 俺はチェーンメンテぐらいしかしないから片持ちジャッキで充分
693774RR (ワッチョイ 3575-xJ36)
2024/02/03(土) 14:59:33.51ID:M2amf45y0 SXにセンタースタンドってどんだけ長い物になるんだよw
そんな重いもの欲しいんかね
地上高も変わるし
そんな重いもの欲しいんかね
地上高も変わるし
694774RR (ワッチョイ f9b0-G6y4)
2024/02/03(土) 15:40:42.49ID:l6CP/bP20 せっかくメンテナンスフック用の穴があるんだから
それ使えばいいだけかと思うけどな
それ使えばいいだけかと思うけどな
695774RR (ワッチョイ a6b4-0OPN)
2024/02/03(土) 16:51:19.91ID:eGwlzaBL0 ブラックがやっと納車された!
なんて快適なバイクなんだ
溶接の雑なところ以外は大満足w
なんて快適なバイクなんだ
溶接の雑なところ以外は大満足w
696774RR (ワッチョイ a6ca-KgIs)
2024/02/03(土) 16:59:12.82ID:6HiFBvMc0 よかったね
いつ頼んだの?
いつ頼んだの?
697774RR (ワッチョイ 1e2f-9npH)
2024/02/03(土) 19:14:02.18ID:cQGRTagb0 溶接もそうだけど部品チェックの白いチョークが各パーツ丸見えレベルなのも嫌だったわ
698774RR (ワッチョイ 716c-jN7l)
2024/02/03(土) 19:56:24.50ID:nG++saGB0 10年以上前だどWR250R試乗したときは両足べったりだったような。
すんごい加速だった。
今、SXオーナーで、試乗時は一時停止で右足かかとが浮いていたが
今はプリロード標準の、下から3段目で右足つくとかかとべったり。
サスが柔らかくになって乗車時は下がってるのか?股下85cmで。
WR250Rってシート高896mmだけど相当柔らかいんだね。
CRF250も足べったりだった。
すんごい加速だった。
今、SXオーナーで、試乗時は一時停止で右足かかとが浮いていたが
今はプリロード標準の、下から3段目で右足つくとかかとべったり。
サスが柔らかくになって乗車時は下がってるのか?股下85cmで。
WR250Rってシート高896mmだけど相当柔らかいんだね。
CRF250も足べったりだった。
699774RR (ワッチョイ a6ca-KgIs)
2024/02/03(土) 20:24:51.48ID:6HiFBvMc0 ここにいる人で股下85以上の人ほとんどいなくね?
701774RR (ワッチョイ a549-jupj)
2024/02/03(土) 23:28:38.54ID:vDiX9Zf60 黄色以外なら割と早くくるんやな
702774RR (ワッチョイ 97aa-KLri)
2024/02/04(日) 01:03:50.17ID:oi9VO00G0 納車待ちだけど色々揃えてるんだけど、バーエンド短くしたいんだけど、どういう状態になってるか教えて下さい。
22mmハンドルの穴?M?のネジ?
あと、USBのヒューズは何A?汎用性を持たせるためにシガーソケットに交換したいけど、線を引き直すべきかそのまま行こうか。
22mmハンドルの穴?M?のネジ?
あと、USBのヒューズは何A?汎用性を持たせるためにシガーソケットに交換したいけど、線を引き直すべきかそのまま行こうか。
703774RR (ワッチョイ 97aa-VoFb)
2024/02/04(日) 02:06:51.41ID:aajslO810 全部知りたいなら販売店通してスズキに聞いた方が早いよ
704774RR (ワッチョイ f7c6-lZSL)
2024/02/04(日) 05:44:43.63ID:jiYgmTQG0 >>702
バーエンドはM6ネジ穴が固定されてるから短くするなら社外ハンドル交換は必須
バーエンドはM6ネジ穴が固定されてるから短くするなら社外ハンドル交換は必須
705774RR (ワッチョイ f7c6-lZSL)
2024/02/04(日) 05:49:54.44ID:jiYgmTQG0 あとスズキのホームページによるとUSBは5V2A
なので俺はバッテリーからUSBとシガーソケットを増設した
なので俺はバッテリーからUSBとシガーソケットを増設した
706774RR (ワッチョイ 37a3-KLri)
2024/02/04(日) 09:23:08.47ID:N0EpUuXj0 M6のネジは取れないの?
707774RR (ワッチョイ f74e-jSnV)
2024/02/04(日) 09:59:54.90ID:jiYgmTQG0 普通のバーエンドはネジ外すと中の固定も取れるんだけど溶接か接着してる感じでネジ自体は外れる
708774RR (ワッチョイ 97aa-denE)
2024/02/04(日) 10:06:19.14ID:oi9VO00G0 >703
そういうの良いから知らないならしゃしゃり出てくんな。
Yahoo知恵袋か。
>704
M6使う薄いバーエンドたくさん有るじゃん。何でハンドル変えないといけないの?
ハンドル側からネジが出てるってこと?
>705
それはDCDCコンバーターの能力であって俺が聞いてるのはヒューズのアンペア数なんだけど。
1Aが入ってるの?
日本語できないのにしゃしゃり出てくんな。
そういうの良いから知らないならしゃしゃり出てくんな。
Yahoo知恵袋か。
>704
M6使う薄いバーエンドたくさん有るじゃん。何でハンドル変えないといけないの?
ハンドル側からネジが出てるってこと?
>705
それはDCDCコンバーターの能力であって俺が聞いてるのはヒューズのアンペア数なんだけど。
1Aが入ってるの?
日本語できないのにしゃしゃり出てくんな。
710774RR (ワッチョイ ffca-g86e)
2024/02/04(日) 10:36:55.73ID:ybBVJu8m0711774RR (ワッチョイ 97aa-denE)
2024/02/04(日) 10:37:09.20ID:oi9VO00G0712774RR (ワッチョイ 97aa-denE)
2024/02/04(日) 10:39:11.65ID:oi9VO00G0 >>710
アプリだとどっちも行けるから。
アプリだとどっちも行けるから。
714774RR (ワッチョイ 97aa-KLri)
2024/02/04(日) 11:09:59.72ID:oi9VO00G0 >713
コスト削減が凄い。まとめまくってるな。
ホーンはリストに無いけどメインにまとめてるのか直結なのか。
回路図はインドで出回ってないのかな。
コスト削減が凄い。まとめまくってるな。
ホーンはリストに無いけどメインにまとめてるのか直結なのか。
回路図はインドで出回ってないのかな。
715774RR (ワッチョイ f74e-jSnV)
2024/02/04(日) 11:15:31.49ID:jiYgmTQG0 なんか変なのに当たったからほっとくわ
717774RR (ワッチョイ 7f92-awpX)
2024/02/04(日) 11:42:56.21ID:m56Uu4Pd0 SBSに務めてる友人に無理言って借りたけど軽くてヒラヒラ走れるし良いバイクだね
ただ燃費が思ったより良くないのはスポーツ系エンジンだからか。
確かに軽く回るし250短期等にしてはパワー感もあるけど今乗ってるNC750(RC-90 MT)が平均36キロくらい走るので
SXの41キロはちょっと燃費が悪い気がする
2型になってそこが改良されたら乗り換えるかも
ただ燃費が思ったより良くないのはスポーツ系エンジンだからか。
確かに軽く回るし250短期等にしてはパワー感もあるけど今乗ってるNC750(RC-90 MT)が平均36キロくらい走るので
SXの41キロはちょっと燃費が悪い気がする
2型になってそこが改良されたら乗り換えるかも
719774RR (ワッチョイ 7f92-awpX)
2024/02/04(日) 12:23:54.73ID:m56Uu4Pd0 いや試乗車を丸一日
720774RR (オッペケ Sr0b-VoFb)
2024/02/04(日) 12:42:35.53ID:nrar7g+qr 低速トルクと燃費以外全てを捧げたNCと燃費を比較したらそりゃ不満覚えるだろって思う
他の250オーバーのバイク乗ったら腰抜かすんじゃないか
他の250オーバーのバイク乗ったら腰抜かすんじゃないか
721774RR (ワッチョイ 9775-izvd)
2024/02/04(日) 12:48:59.98ID:6SG2z17L0 そら燃費良いのに越したことは無いけど
250で40行けば御の字かなと思う
無理矢理に燃費走りしたら50は行けそうだが
それじゃ面白くない
250で40行けば御の字かなと思う
無理矢理に燃費走りしたら50は行けそうだが
それじゃ面白くない
722774RR (ワッチョイ 5707-h+Vm)
2024/02/04(日) 15:27:38.89ID:REv1I1Y+0 さっき契約してきたわ、お前らよろしくな!
724774RR (オッペケ Sr0b-VoFb)
2024/02/04(日) 15:44:11.77ID:nrar7g+qr725774RR (ワッチョイ 576e-9oyE)
2024/02/04(日) 15:55:39.07ID:GIEXwt550726774RR (ワッチョイ 9fe5-g86e)
2024/02/04(日) 15:57:51.91ID:o9dmfJj60 もっとカネ出せってことだろ
727774RR (ワッチョイ 9fee-kEi1)
2024/02/04(日) 16:51:42.61ID:KxnwOaHv0 https://i.imgur.com/UAjIq8I.jpg
ちゃんと強度出てるならOK👌
ちゃんと強度出てるならOK👌
728774RR (ワッチョイ 972b-izvd)
2024/02/04(日) 17:18:15.10ID:6SG2z17L0 まあインドの基本形の二人乗りには耐えてるわな
729774RR (ワッチョイ 972b-izvd)
2024/02/04(日) 17:33:37.64ID:6SG2z17L0 >>722
納期は?
納期は?
731772 (ワッチョイ 57ac-h+Vm)
2024/02/04(日) 20:22:04.54ID:REv1I1Y+0 黄色で納期は在庫で2週間
ローシートではないよw
175でジーンズレングス32インチでちょうどなんだが、たしかに想像以上に足つき悪いな
ローシートではないよw
175でジーンズレングス32インチでちょうどなんだが、たしかに想像以上に足つき悪いな
732774RR (ワッチョイ 9797-dRex)
2024/02/04(日) 20:40:52.50ID:ywR4DC850 ローシート改善してくんないかな
幅がもう少しスリムにならないと足つき良くならないんだよ
幅がもう少しスリムにならないと足つき良くならないんだよ
733774RR (ワッチョイ 972b-izvd)
2024/02/04(日) 20:41:48.42ID:6SG2z17L0 おれは172だがオフブーツ履くからローシート
決して高身長では無いが低身長でも無いと思う
決して高身長では無いが低身長でも無いと思う
734774RR (ブーイモ MMbf-X6Zo)
2024/02/04(日) 20:53:51.48ID:UiAAT51PM ナイトロンのサス、インプレ動画上がってるね。
ばくれつさんという方。
ばくれつさんという方。
735774RR (ワッチョイ 9f47-uA19)
2024/02/04(日) 21:00:07.44ID:YWqgO5ZH0 普通に良さそうだね
ナイトロンがよく動くと言うより純正サスがガッチガチ
ナイトロンがよく動くと言うより純正サスがガッチガチ
736774RR (ワッチョイ 972b-izvd)
2024/02/04(日) 21:11:45.23ID:6SG2z17L0 リザーバータンク付きの例のサスのことか
リアを良くしたら次はフロント?
ジクサーくらい買えそうだな
だいたい伸び側が全然減衰効いてないから交換しか無いとは思うが
リアを良くしたら次はフロント?
ジクサーくらい買えそうだな
だいたい伸び側が全然減衰効いてないから交換しか無いとは思うが
737774RR (ワッチョイ 9f47-uA19)
2024/02/04(日) 21:19:02.12ID:YWqgO5ZH0 よく見たら純正サスはプリロード最弱であれなのか…
大荷物積まない限りは最弱でよさそうだね
大荷物積まない限りは最弱でよさそうだね
738774RR (ワッチョイ ffc6-g86e)
2024/02/04(日) 23:33:24.14ID:ybBVJu8m0 あの人金遣いが凄いなあ
739774RR (ワッチョイ ff04-g86e)
2024/02/05(月) 10:22:22.81ID:MF6le6yf0 5月末までのローシートキャンペーン終わったら何か手を打つかなあ?
740774RR (ワッチョイ 175d-2EsL)
2024/02/05(月) 16:16:18.09ID:x0MXe7iH0 ナイトロンサスっておいくら万円くらいするものなの?
741774RR (ワッチョイ bf37-lZSL)
2024/02/05(月) 16:32:32.94ID:5wFFi6Hb0 ウェビック17万くらいだったけど工賃入れたら結構いくだろうな
リザーバー無しで10万くらいなら入れるんだが
リザーバー無しで10万くらいなら入れるんだが
742774RR (スフッ Sdbf-VoFb)
2024/02/05(月) 16:55:12.78ID:w6mDHyg9d レザーブーツにずっと憧れててデイトナのレザーワークブーツ買ってしまったけどこのバイクには合わないだろうな〜
まあ誰もみてないだろうし気にせずこれ履いて乗っちゃうだろうけど
まあ誰もみてないだろうし気にせずこれ履いて乗っちゃうだろうけど
743774RR (ワッチョイ 97d8-izvd)
2024/02/05(月) 18:14:53.91ID:8q3s47b80 安全靴で乗ってるやつもいるしな
744774RR (スフッ Sdbf-VoFb)
2024/02/05(月) 18:21:14.33ID:w6mDHyg9d ちなみにこのバイクに合う靴ってなんだろう?
やっぱオフブーツ?
やっぱオフブーツ?
745774RR (ワッチョイ 97d8-izvd)
2024/02/05(月) 18:31:08.53ID:8q3s47b80 ヘルメットによるんじゃない?
ただポジション的にはサーキット行きますってなブーツならどうかなあ
ただポジション的にはサーキット行きますってなブーツならどうかなあ
746774RR (スフッ Sdbf-VoFb)
2024/02/05(月) 18:34:16.81ID:w6mDHyg9d ヘルメットに合わせるって発想になるのね
自分の場合は乗り換え前から使ってるGT-Air2だから別にどんなのでも良さそうね
自分の場合は乗り換え前から使ってるGT-Air2だから別にどんなのでも良さそうね
747774RR (ワッチョイ ff04-g86e)
2024/02/05(月) 18:54:20.93ID:MF6le6yf0 ゼニスとワークマンで
748774RR (ワッチョイ bf30-VoFb)
2024/02/06(火) 00:19:58.31ID:gUZh3Z6g0 降りあがりは草
749774RR (ワッチョイ bfa9-denE)
2024/02/06(火) 02:13:33.20ID:G44MVkBl0750774RR (オイコラミネオ MMeb-m7QD)
2024/02/06(火) 07:33:11.58ID:JNqG/TVDM 地下足袋にニッカポッカで
751774RR (ワッチョイ f72c-g86e)
2024/02/06(火) 08:25:42.87ID:hJ6Mz2S40 それってただの昔のゾッキーじゃ
752774RR (ワッチョイ d725-lZSL)
2024/02/06(火) 17:28:55.73ID:DJSrXDxx0 尼にサイドスタンドブラケットがあったのでポチった
無印用削ってみたが強度たりんかったんよね
無印用削ってみたが強度たりんかったんよね
753774RR (ワッチョイ d7a9-RaSZ)
2024/02/06(火) 20:52:44.17ID:gb1LJSbX0 どの色も同じ位の好きさですげえ迷っている
そんな事無い?
そんな事無い?
754774RR (ワッチョイ 3760-g86e)
2024/02/06(火) 22:44:14.40ID:ftzwZsFh0 ワイはここで見せられたザクみたいな色が出るのか出ないのか気になって眠れない
昼寝するわ
昼寝するわ
755774RR (ワッチョイ bfa8-DN9s)
2024/02/06(火) 22:51:16.32ID:VO9h+o+E0 >>754
出るわけ無いから、安心して寝なさい。 眠ってそしてすべて忘れなさい。
出るわけ無いから、安心して寝なさい。 眠ってそしてすべて忘れなさい。
757774RR (ワッチョイ 9729-dRex)
2024/02/07(水) 18:47:49.49ID:QccYRrov0 ステップがズボンに引っかかってストレス溜まるー
何かいい方法ないかい?
何かいい方法ないかい?
758774RR (ワッチョイ 9f24-dRex)
2024/02/07(水) 18:54:05.44ID:PMu8iRsl0 裾をブーツの中に入れるとか?
759774RR (ワッチョイ 9748-izvd)
2024/02/07(水) 19:37:23.40ID:leQPhpDF0 >>757
ステップラバーとれば解決
ステップラバーとれば解決
760774RR (ワッチョイ 1741-7jW3)
2024/02/07(水) 22:01:49.94ID:1KlKjnfY0 俺もゴム速攻で取ったわ、それから引っかからなくなったで
761774RR (ワッチョイ 37ce-KLri)
2024/02/08(木) 00:13:45.53ID:Y05nwJhq0 俺もこっそりゴム取った
762774RR (ワッチョイ ff80-denE)
2024/02/08(木) 04:15:06.14ID:nb5r/VBk0 認知してよ的な
763774RR (ワッチョイ 9f55-uA19)
2024/02/08(木) 08:48:23.19ID:w7dhNe+z0 今更モーサイ3月号のSXとCLをミニサーキットで比較する記事読んだ
こんな残酷な比較記事初めて見たかも
最終的には両者共持ち上げる風に締めてるけどそれが精一杯のフォローって感じ
こんな残酷な比較記事初めて見たかも
最終的には両者共持ち上げる風に締めてるけどそれが精一杯のフォローって感じ
764774RR (ワッチョイ 374b-g86e)
2024/02/08(木) 09:42:54.50ID:BvAbCdsO0 ド素人だけどSXはなんか万能みたいでCLは頑張ってるよみたいな感じだけど
SXの美点ばかりでCLは同期に
スターがいてたいへんだねってことそれとも両車種アカンてことなの?
SXの美点ばかりでCLは同期に
スターがいてたいへんだねってことそれとも両車種アカンてことなの?
765774RR (ブーイモ MMbf-X6Zo)
2024/02/08(木) 11:05:51.95ID:DlycQNPGM 梨本さんとトミンのやつかな。自分で情報ながしておいてすっかり忘れてた(笑)
後で見てみよう。
後で見てみよう。
767774RR (ワッチョイ 7f74-lZSL)
2024/02/08(木) 12:40:53.18ID:zMvyt/xs0 SXとCLは泥と林檎みたいなもんだろ
768774RR (ワッチョイ 374b-/K4w)
2024/02/08(木) 13:16:18.97ID:1lqEq1HV0 レブルなら街乗りや初心者向けに売れるのもわかるけど
CLって誰が買うんだろと思う
多少なりオフロードも視野に入れているならCRF
ホンダ縛りなけりゃSX
オンロードだけならCB
安いの欲しけりゃジクサーってとこかと
CLって誰が買うんだろと思う
多少なりオフロードも視野に入れているならCRF
ホンダ縛りなけりゃSX
オンロードだけならCB
安いの欲しけりゃジクサーってとこかと
769774RR (スフッ Sdbf-VoFb)
2024/02/08(木) 13:43:07.13ID:Pr7leP6Xd CLが出るって報道された当時はSXと迷った
でも正式リリースで実物の写真見た時はあまりにレブルそのまんまだったから結局SXに決めたわ
でも正式リリースで実物の写真見た時はあまりにレブルそのまんまだったから結局SXに決めたわ
770774RR (ワッチョイ 374b-g86e)
2024/02/08(木) 13:44:35.83ID:BvAbCdsO0 ヤンマシの妄想スクープスクランブラーの方がかっこよかったw
771774RR (スフッ Sdbf-VoFb)
2024/02/08(木) 14:12:38.47ID:Pr7leP6Xd772774RR (ワッチョイ 97e1-izvd)
2024/02/08(木) 15:05:27.25ID:RuSY8tpk0 CLもいいと思うよ
ただあのエンジンがダメ
あのルックスでイカついDOHCはあかんやろ
OHVのエンジンでメインキーとハンドルロックを一か所にしたら売れてたかもな
ただあのエンジンがダメ
あのルックスでイカついDOHCはあかんやろ
OHVのエンジンでメインキーとハンドルロックを一か所にしたら売れてたかもな
773774RR (ワッチョイ 971a-14Wn)
2024/02/08(木) 16:44:14.79ID:PHqW12K70 CLって回転計ないし、左にコケたらカギ折れそうだし、ないわー
774774RR (ブーイモ MMbf-X6Zo)
2024/02/08(木) 18:15:04.82ID:DlycQNPGM モーサイ近所の書店ねえ
775774RR (ワッチョイ 374b-g86e)
2024/02/08(木) 18:20:27.71ID:BvAbCdsO0 Kindleで読んだよ
776774RR (ワッチョイ 9fe3-uA19)
2024/02/08(木) 19:52:52.84ID:w7dhNe+z0 >>766
0-80加速とミニサーキットコースはSXの完全勝利
制動距離はCLの方がほんの少し短い…けど
検証結果が隅から隅まで徹底的にCLの尊厳を破壊しているみたいで心が痛かった
SXが褒められるのは嬉しいけどもうやめてあげて感
0-80加速とミニサーキットコースはSXの完全勝利
制動距離はCLの方がほんの少し短い…けど
検証結果が隅から隅まで徹底的にCLの尊厳を破壊しているみたいで心が痛かった
SXが褒められるのは嬉しいけどもうやめてあげて感
777774RR (オッペケ Sr0b-VoFb)
2024/02/08(木) 20:47:10.75ID:NjL4D7LZr ジクサーとCBで比べても同じになるんかね?
778774RR (ワッチョイ bf61-fw3l)
2024/02/08(木) 21:40:23.98ID:ngMqti7w0 今話題のヤフープレミアムで読めたわ
779774RR (ワッチョイ 97c1-izvd)
2024/02/08(木) 23:48:29.31ID:RuSY8tpk0 >>777
CBって250Rのことか?
それじゃあ廉価版のジクサーとは全然違うだろ
ジクサーは欲しいとは思わんが250Rなら買ってもいいかなとおもわせる
ミニサーキットなんか持ち込んだら勝負にならんだろ
CBって250Rのことか?
それじゃあ廉価版のジクサーとは全然違うだろ
ジクサーは欲しいとは思わんが250Rなら買ってもいいかなとおもわせる
ミニサーキットなんか持ち込んだら勝負にならんだろ
780774RR (スフッ Sdbf-VoFb)
2024/02/09(金) 07:53:56.88ID:nEdJcdL/d 俺もジクサー250とCB250Rで比べたらCB一択だわ
見た目はあっちの方が好き
だけどCBとSXで比べた時はSXに軍配が上がった
見た目はあっちの方が好き
だけどCBとSXで比べた時はSXに軍配が上がった
781774RR (ワッチョイ 374b-g86e)
2024/02/09(金) 09:21:04.26ID:NK1RBfju0 CB250Rも装備考えたらお買い得かもだけど箱つけるし高速乗るだろうからSXほしい
782774RR (ワッチョイ 7f83-lZSL)
2024/02/09(金) 13:21:43.61ID:DQoN5vn20 最初からキャリア付いてるのは良いよね
GSR250Fとか明らかにツアラーなのに後からキャリア付けないと対応出来ないのはマイナスポイントだと思った
GSR250Fとか明らかにツアラーなのに後からキャリア付けないと対応出来ないのはマイナスポイントだと思った
783774RR (ワッチョイ 374b-g86e)
2024/02/09(金) 14:20:21.06ID:NK1RBfju0 後付でキャリアつけても耐荷重そんなにないしSXはアジアの人たちがバンバン過積載や手荒な乗り方しても無事に帰ってくるから安心
784774RR (ブーイモ MM8f-X6Zo)
2024/02/09(金) 17:51:01.39ID:E+zCjxlWM やっとモーサイの梨本さんの記事読めた。
トミンは自分も教習所の頃からホームコースだったから
いわゆる本気なら30秒切りが出来る車両だと
分かったから有益だった。
記事では流してのタイムだそうで。
まああの方トミンのレコーダーだから
何ともだけどね。
こういう記事とライダースキルからの評価大歓迎。
得体の知れない炬燵ライダーの提灯記事いらないね。
650と迷ってたけどジクスレで6万キロオーナーの話でまだまだ元気だと
聞いたからこいつにほぼ決まりかなぁ。
トミンは自分も教習所の頃からホームコースだったから
いわゆる本気なら30秒切りが出来る車両だと
分かったから有益だった。
記事では流してのタイムだそうで。
まああの方トミンのレコーダーだから
何ともだけどね。
こういう記事とライダースキルからの評価大歓迎。
得体の知れない炬燵ライダーの提灯記事いらないね。
650と迷ってたけどジクスレで6万キロオーナーの話でまだまだ元気だと
聞いたからこいつにほぼ決まりかなぁ。
785774RR (ワッチョイ f74c-MO48)
2024/02/09(金) 17:55:37.90ID:TYx1KOdI0 3台持ち5台持ちでもいいんだぞ
786774RR (ワッチョイ f74c-MO48)
2024/02/09(金) 18:14:22.21ID:TYx1KOdI0 ユーチューバーのぺんたろうは何台持ってると思うんだ
一択とか悲しいこと言うな
ジャンジャン乗ろう
一択とか悲しいこと言うな
ジャンジャン乗ろう
787774RR (ワッチョイ 9f75-uA19)
2024/02/09(金) 18:24:40.11ID:QLH8d/0X0 250/SX
650/XT
800/DE
1050/XT/DE
全9台コンプリートして夢のVストマスター目指そうぜ
650/XT
800/DE
1050/XT/DE
全9台コンプリートして夢のVストマスター目指そうぜ
788774RR (オッペケ Sr0b-VoFb)
2024/02/09(金) 18:37:49.30ID:D2NscpyLr なおミーティングでもVスト3台持ちはいなかった模様
789774RR (ワッチョイ f725-sTXE)
2024/02/09(金) 18:42:38.03ID:cKG3CZMZ0 刀なら1100・750・400・250持ってる人いたなあ
650がなぜ無いのか訊いたら、アレは形が違うとかw
650がなぜ無いのか訊いたら、アレは形が違うとかw
790774RR (ワッチョイ bf87-lZSL)
2024/02/09(金) 18:53:22.21ID:BFbrDg/t0 車高落としてシルバーに塗ったら油冷刀です通してくださいと言えるかな?
792774RR (ワッチョイ 9761-izvd)
2024/02/09(金) 19:39:18.93ID:Zhv1va8r0 あのステップ位置でセパハンは乗りにくいだろ
793774RR (ワッチョイ 97e4-izvd)
2024/02/09(金) 22:46:09.92ID:Zhv1va8r0 まだタイヤ替えたハンドル替えたの投稿無いなあ
まだ早いわなあ
まだ早いわなあ
794774RR (ワッチョイ 9f75-uA19)
2024/02/09(金) 23:14:31.95ID:QLH8d/0X0 タイヤ情報欲しいね
純正タイヤが安ければいいんだけど
高いよねえ多分
純正タイヤが安ければいいんだけど
高いよねえ多分
795774RR (ワッチョイ 3744-KLri)
2024/02/09(金) 23:43:04.55ID:JSSjbmW+0 純正タイヤは結構良いよね。
オンロードで結構グリップする。
オンロードで結構グリップする。
796774RR (ワッチョイ 97e4-izvd)
2024/02/09(金) 23:59:55.48ID:Zhv1va8r0 純正はグリップ面では特に文句無しだけど
なんかタイヤ自体の重量がかなりな気がする
なんかタイヤ自体の重量がかなりな気がする
797774RR (ワッチョイ 973f-dRex)
2024/02/10(土) 00:55:06.64ID:VvqGb+LA0 オンロードに変える予定の人いるか?
街乗りメインだから気になるわ
街乗りメインだから気になるわ
798774RR (ワッチョイ 9f1d-kF6V)
2024/02/10(土) 06:00:08.79ID:5nf2dAVm0 CB250Rに乗り換える
快適性を求めて買ってみたけど
長距離も林道にも行かないから
オンロード重視の方が自分にとって向いていた為
快適性を求めて買ってみたけど
長距離も林道にも行かないから
オンロード重視の方が自分にとって向いていた為
799774RR (ワッチョイ 374e-g86e)
2024/02/10(土) 08:22:44.99ID:cw23gkhc0 さようなら
800774RR (ワッチョイ 97e4-jCti)
2024/02/10(土) 09:18:05.33ID:mup7+X+/0 クセ強いから自分がどんな使い方をしたいかイメージして買わねば
と思うよ
と思うよ
801774RR (ワッチョイ 1fd2-jSnV)
2024/02/10(土) 12:03:42.93ID:E9DVmWOL0 身長176cmでオンロード100%で荷物がけっこう積めてチューブレスタイヤが使えて乗車姿勢が楽な250CCクラスをイメージしている俺は無印以外ならSX
802774RR (ワッチョイ 57a5-g86e)
2024/02/10(土) 12:24:42.19ID:2e+CAGSj0 大体SXじゃないっていうと無印に落ち着くね
804774RR (ブーイモ MMbf-X6Zo)
2024/02/10(土) 14:23:30.97ID:qhYWmIvvM エアライダーだよ
805774RR (オイコラミネオ MMeb-m7QD)
2024/02/10(土) 15:09:57.72ID:zwlaOydpM V-StromSX 155待つわ
806774RR (ワッチョイ 97aa-VoFb)
2024/02/10(土) 15:24:55.31ID:Oq1F5xBa0 そう言って彼は二度と150ccクラスのvストロームには乗れなかった…
807774RR (ワッチョイ 97aa-VoFb)
2024/02/10(土) 15:25:57.65ID:Oq1F5xBa0 この書き方だと一回乗った事になるな
808774RR (ワッチョイ 97ef-jCti)
2024/02/10(土) 16:17:53.90ID:mup7+X+/0 ジクサー150あるんだから150SXもあり得るな
その場合は別フレームでもっとオフ車ティストにせんと売れんだろけど
その場合は別フレームでもっとオフ車ティストにせんと売れんだろけど
809774RR (ワッチョイ 571a-g86e)
2024/02/10(土) 16:28:18.03ID:2e+CAGSj0 のちのVストロームミニ?
810774RR (オッペケ Sr0b-uA19)
2024/02/10(土) 17:46:31.93ID:e70+OUVqr vスト250と入れ替わりでvスト150はアリ
無印のコンセプトの「90km/hまで快適な下道ツアラー」なら250ccは過剰だと思う
高速はキツくなるけど燃費55km/lで航続距離600kmとか150ccのメリットは大きい
無印のコンセプトの「90km/hまで快適な下道ツアラー」なら250ccは過剰だと思う
高速はキツくなるけど燃費55km/lで航続距離600kmとか150ccのメリットは大きい
811774RR (ワッチョイ b713-QCvV)
2024/02/10(土) 21:26:28.39ID:vFvBovQ80 シートバッグなにつけてはります?
箱とミニフィールドシートバッグぐらいですか?
ロンツーやとシートバッグなにが候補か
北海道やと箱47ではたりないですよね?
背中に干渉しないのがいいけど
箱とミニフィールドシートバッグぐらいですか?
ロンツーやとシートバッグなにが候補か
北海道やと箱47ではたりないですよね?
背中に干渉しないのがいいけど
812774RR (ワッチョイ f7d5-lZSL)
2024/02/10(土) 23:10:45.06ID:6qNoeFdh0 ヘンリービギンズのサイドバッグ両方に付けて47Lの箱でかなり余裕あるけどまだリアシート上と箱の上に載せられる
813774RR (ワッチョイ ffa9-qH+4)
2024/02/11(日) 19:33:58.18ID:9JkAva1I0 体格大きい方に聞きたいけど、クッションの感じどうですか?
尻と太ももの負担ですが
尻と太ももの負担ですが
814774RR (ワッチョイ 271d-43hX)
2024/02/11(日) 19:40:36.12ID:xRCHWQ+X0 体デカいけど良くもないし悪くもない
俺の場合3時間以上走るとケツ痛くなり始めるけどスクーター乗ってても同じだった
太ももは別に何も思わん
さすがにSSに比べたら柔らかい方かもね
俺の場合3時間以上走るとケツ痛くなり始めるけどスクーター乗ってても同じだった
太ももは別に何も思わん
さすがにSSに比べたら柔らかい方かもね
815774RR (ワッチョイ e355-Wfyb)
2024/02/11(日) 22:07:03.07ID:MerdIA0Q0 >>813
185cm、76kgだけど、リアショックは固めなんで最弱にした。
慣れの問題もあるかもしれないけど、標準だとケツが痛くなった。
太ももは良く分からん。気にしたことも、気になったこともない。
185cm、76kgだけど、リアショックは固めなんで最弱にした。
慣れの問題もあるかもしれないけど、標準だとケツが痛くなった。
太ももは良く分からん。気にしたことも、気になったこともない。
816774RR (ワッチョイ 27dd-lpOu)
2024/02/11(日) 22:24:26.60ID:e33IQbVC0 その体型なら800/1050DEあたりが幸せなんじゃないか?
817774RR (ワッチョイ f7a5-FH9K)
2024/02/11(日) 22:35:57.39ID:MVkBxxxb0 千キロツーリングした事あるけどたまに休憩するだけで特に辛いとか無いくらいには快適だった
オフ車ベースのツーリングモデルとか比較にならないレベル
オフ車ベースのツーリングモデルとか比較にならないレベル
818774RR (ワッチョイ e355-Wfyb)
2024/02/11(日) 23:09:40.33ID:MerdIA0Q0 >>816
Vストじゃないけど、リッターバイクは所有してるよ。
Vストじゃないけど、リッターバイクは所有してるよ。
819774RR (ワッチョイ dfaa-jha9)
2024/02/12(月) 10:56:52.15ID:bMdgVEGV0 オレンジ2週間で納車された。
乗り出し53万でほぼ最安値だし満足。
乗り出し53万でほぼ最安値だし満足。
820774RR (ワッチョイ 6f76-PZY7)
2024/02/12(月) 10:59:43.77ID:fZQ7FTkm0 おめ
どこで買ったんや?
どこで買ったんや?
821774RR (ワッチョイ dfaa-jha9)
2024/02/12(月) 11:17:13.27ID:bMdgVEGV0 webicにある。
シート自分で張り替えたいけど、こう言う縫い目の無い奴って収縮性がある生地なの?それとも立体整形されてるの?
普通のPUレザーだとしわくちゃになるかな。
シート自分で張り替えたいけど、こう言う縫い目の無い奴って収縮性がある生地なの?それとも立体整形されてるの?
普通のPUレザーだとしわくちゃになるかな。
822774RR (ワッチョイ 272f-Uxqe)
2024/02/12(月) 12:15:40.60ID:Ms8VIAhP0823774RR (スップー Sd52-qH+4)
2024/02/12(月) 12:22:48.60ID:yhKMDpNLd824774RR (ワッチョイ dfaa-Wfyb)
2024/02/12(月) 14:06:06.14ID:bMdgVEGV0 >>822
プロに断られるのと自分でやらない方が良いのは関係なくね?
自分でやるからプロ関係なくね?
失敗した時に詰むって事?元付いていた奴ならちゃんと戻せる自信あるし、失敗しても良いように別でシート用意してやるに決まってるじゃん。
プロに断られるのと自分でやらない方が良いのは関係なくね?
自分でやるからプロ関係なくね?
失敗した時に詰むって事?元付いていた奴ならちゃんと戻せる自信あるし、失敗しても良いように別でシート用意してやるに決まってるじゃん。
825774RR (ワッチョイ 272f-Uxqe)
2024/02/12(月) 14:13:22.95ID:Ms8VIAhP0826774RR (ワッチョイ e31b-PZY7)
2024/02/12(月) 14:15:25.40ID:4LreKBSy0 句読点さんは触れては‥
827774RR (ワッチョイ dfaa-jha9)
2024/02/12(月) 14:30:53.63ID:bMdgVEGV0828774RR (ワッチョイ e3c6-PZY7)
2024/02/12(月) 14:37:59.00ID:a7p1fs2x0 男は度胸
何でも試してみるのさ
さあ即ポチしてデフォシートに刃を入れるんだ
写真待ってる
何でも試してみるのさ
さあ即ポチしてデフォシートに刃を入れるんだ
写真待ってる
829774RR (ワッチョイ 272f-Uxqe)
2024/02/12(月) 14:48:20.47ID:Ms8VIAhP0830774RR (ワッチョイ c6da-jha9)
2024/02/12(月) 17:19:43.07ID:NGnCxXZS0831774RR (オイコラミネオ MM0f-GJEc)
2024/02/12(月) 18:33:09.62ID:cvvQZrfXM 句読点て威圧感あるらしいね。
せめて文面を柔らかくしてあげたらいいと、オジサン思うんだよね。
せめて文面を柔らかくしてあげたらいいと、オジサン思うんだよね。
832774RR (ワッチョイ e31b-PZY7)
2024/02/12(月) 18:35:57.35ID:4LreKBSy0 ここに若者はおらんじゃて?
834774RR (ワッチョイ e36c-Wfyb)
2024/02/12(月) 18:57:11.80ID:uDPjEhrU0835774RR (ワッチョイ c6da-jha9)
2024/02/12(月) 18:58:13.46ID:NGnCxXZS0 >>833
最近は寒くて100km以上は連続で走ってないけど逆に100kmノンストップでも全然尻痛になった覚えはないですね
段差やらはスタンディングしてたりするんで全く尻を休めてないわけでは無いんですがノーマルシートにコミネのあみあみのシートカバー着けてるだけですよ
前は無印250乗ってましたがSXのほうがタンクに引っかからず膝もまっすぐ出せるのでめちゃめちゃ快適ですね
最近は寒くて100km以上は連続で走ってないけど逆に100kmノンストップでも全然尻痛になった覚えはないですね
段差やらはスタンディングしてたりするんで全く尻を休めてないわけでは無いんですがノーマルシートにコミネのあみあみのシートカバー着けてるだけですよ
前は無印250乗ってましたがSXのほうがタンクに引っかからず膝もまっすぐ出せるのでめちゃめちゃ快適ですね
836774RR (ワッチョイ 6f62-qH+4)
2024/02/12(月) 19:32:03.54ID:RDrokYit0837774RR (ワッチョイ 2701-y/k/)
2024/02/12(月) 22:13:01.89ID:9r9xMIRq0 今日注文してきた
黒なら即納って言われたけど黄色にした
早くて3ヶ月はかかるらしい
黒なら即納って言われたけど黄色にした
早くて3ヶ月はかかるらしい
838774RR (ワッチョイ e31b-PZY7)
2024/02/12(月) 23:01:16.58ID:4LreKBSy0 おめでとう
楽しみだよね
楽しみだよね
839774RR (ワッチョイ 27c8-Uxqe)
2024/02/13(火) 00:06:10.27ID:teFhmRZY0 黄色は人気なんだな
おれのも黄色だけど洗車してないから煤けて来た
みんなワックスとか使ってるんかな
おれのも黄色だけど洗車してないから煤けて来た
みんなワックスとか使ってるんかな
840774RR (ワッチョイ 1e97-lpOu)
2024/02/13(火) 00:46:13.19ID:4TPzxd2r0 洗車後にバリアスコートしてたけど面倒くさくてやらなくなったな
今は気が向いたら樹脂部分にやるだけ
なんなら今の時期はドロドロにならない限りフクピカで済ます
今は気が向いたら樹脂部分にやるだけ
なんなら今の時期はドロドロにならない限りフクピカで済ます
841774RR (ワッチョイ b749-Cgc/)
2024/02/13(火) 01:46:36.09ID:c8626EOe0 >>839
この車種のイメージカラーが黄色やからな、俺も黄色待ちだがそろそろ船便に乗ったかな??
この車種のイメージカラーが黄色やからな、俺も黄色待ちだがそろそろ船便に乗ったかな??
842774RR (ワッチョイ ff04-PZY7)
2024/02/13(火) 11:22:13.84ID:MOvLe0uB0 今出ました(蕎麦屋感)
843774RR (ワッチョイ 2783-Uxqe)
2024/02/13(火) 16:28:01.18ID:teFhmRZY0 ローシートで300キロほどノンストップで走ったが
尻は痛くならんかった
まあ良く走るバイクだわ
尻は痛くならんかった
まあ良く走るバイクだわ
844774RR (ワッチョイ 7232-Wfyb)
2024/02/13(火) 16:42:18.05ID:JrqBDoSX0 給油ランプ点灯してから10キロ程度走って給油したところ約8リットル入ったが結構早めに点灯するのね
845774RR (ワッチョイ 2742-Uxqe)
2024/02/13(火) 18:36:24.05ID:teFhmRZY0846774RR (スププ Sd32-+162)
2024/02/13(火) 19:17:06.58ID:a+vFEZRid 毎回チキって200キロ超えたら給油してしまうし最高で350キロくらいで給油してしまった
実用的な航続距離だとどれくらいだろうか
実用的な航続距離だとどれくらいだろうか
847774RR (ワッチョイ d6bb-XyAm)
2024/02/13(火) 19:28:01.42ID:y0LxuJmy0848774RR (ワッチョイ e381-lpOu)
2024/02/13(火) 19:31:32.50ID:KkpG1rD/0849774RR (ワッチョイ e3c7-jha9)
2024/02/13(火) 19:46:57.26ID:CbX6AbYF0850774RR (ワッチョイ 2742-Uxqe)
2024/02/13(火) 19:52:39.18ID:teFhmRZY0 ほー二段階なんだ
走行距離で400までに入れればいいかと思ってるから見もして無かった
走行距離で400までに入れればいいかと思ってるから見もして無かった
851774RR (ブーイモ MMde-w6+I)
2024/02/13(火) 20:42:33.18ID:RrMCK+qyM 購入するならそこ、のバイク屋で
ジクサーと価格差17万円なんだよね。
グリヒ、ETC、スクリーン、USB電源
は必須。
SXに標準装備なのは電源とスクリーンか。
最近は舗装林道までだから悩む。
SXでも川上牧丘の大弛峠までのガレは
走りづらいと思うしなぁ…
SXもいつかは値下げするかなぁ。
ジクサーと価格差17万円なんだよね。
グリヒ、ETC、スクリーン、USB電源
は必須。
SXに標準装備なのは電源とスクリーンか。
最近は舗装林道までだから悩む。
SXでも川上牧丘の大弛峠までのガレは
走りづらいと思うしなぁ…
SXもいつかは値下げするかなぁ。
852774RR (ワッチョイ cb25-Tui/)
2024/02/13(火) 20:50:16.57ID:ORIHvFSE0853774RR (ブーイモ MMde-w6+I)
2024/02/13(火) 21:09:04.65ID:RrMCK+qyM854774RR (ワッチョイ dfaa-Wfyb)
2024/02/13(火) 22:02:58.60ID:Su9hMu0P0 ヒマラヤンと現地価格差は無いのに30万も違うからスズキには感謝。
オルタネータの出力も聞いたらすぐ返事くれたしスズキが好きになった。
オルタネータの出力も聞いたらすぐ返事くれたしスズキが好きになった。
855774RR (ワッチョイ 2742-Uxqe)
2024/02/13(火) 22:13:54.81ID:teFhmRZY0 ジクサーってそんなに安いのか
いったい何でコストカットしてるのだろ
SX以上にチープってことか
いったい何でコストカットしてるのだろ
SX以上にチープってことか
856774RR (ワッチョイ 92a5-tpOv)
2024/02/13(火) 22:29:20.53ID:oT6IS3Wp0 コストカットの末の油冷SOHCエンジンも1万まで回るの凄いよね
ホンダの水冷DOHCエンジンと変わらんもん
向こうは1万回転に抑えてるだけで本気出せばもっと回せるのかも知れないけど
ホンダの水冷DOHCエンジンと変わらんもん
向こうは1万回転に抑えてるだけで本気出せばもっと回せるのかも知れないけど
857774RR (ワッチョイ 2742-Uxqe)
2024/02/14(水) 10:40:42.51ID:dawll06z0858774RR (スップ Sd32-YTX9)
2024/02/14(水) 12:04:47.80ID:DAUdI3God 夜間ライトの明るさ、範囲はどうですか?
859774RR (スプッッ Sd52-43hX)
2024/02/14(水) 13:02:00.93ID:vuafMwxBd 位置は高い
幅は普通
幅は普通
860774RR (ワッチョイ 2760-Uxqe)
2024/02/14(水) 21:56:36.91ID:dawll06z0 林道をドロドロになるまで走ったが
サスが馴染んで動くようになって楽だった
ってことはヘタルのも早いのだろうか
サスが馴染んで動くようになって楽だった
ってことはヘタルのも早いのだろうか
861774RR (ワッチョイ e30f-PZY7)
2024/02/14(水) 22:47:25.99ID:mvjbMBq10 サスがヘタったら純正買い換えるの?
ナイトロンとか買えない
ナイトロンとか買えない
862774RR (ワッチョイ 2760-Uxqe)
2024/02/14(水) 22:54:35.64ID:dawll06z0863774RR (ワッチョイ 9219-ADV9)
2024/02/14(水) 23:09:41.27ID:JiiW35ZC0 単にフォークオイル交換すればいいのでは…
864774RR (ワッチョイ cb25-Tui/)
2024/02/15(木) 07:14:32.57ID:cSQEwLts0865774RR (ワッチョイ 6bc5-GzMz)
2024/02/15(木) 07:50:40.76ID:G0BXTYSh0 そんな高いもんじゃないから交換でいいんじゃない
SUZUKI 品番[ 6210020L0028w ]アブソーバアツシ、リヤシヨツク(ホワイト)
販売価格 ¥38,500 (税込)
SUZUKI 品番[ 6210020L0028w ]アブソーバアツシ、リヤシヨツク(ホワイト)
販売価格 ¥38,500 (税込)
866774RR (オッペケ Src7-+162)
2024/02/15(木) 07:59:15.92ID:bVI46ieFr これ安くない?
867774RR (ワッチョイ 6ba0-8vVi)
2024/02/15(木) 08:03:30.54ID:Q01175FS0 0ひとつ多くない?
868774RR (ワッチョイ 2769-YTX9)
2024/02/15(木) 09:17:08.65ID:7h8Un3Za0 アブラソバタカシ
869774RR (ブーイモ MM63-w6+I)
2024/02/15(木) 11:58:50.49ID:GMFjHKRzM もうちょっと皆が乗って
セローみたいな市民権を得始めたなら
テクニクスが出すと思うよ。
あそこ純正OHもやる。
そこまでバカ高でないサス屋。
セローみたいな市民権を得始めたなら
テクニクスが出すと思うよ。
あそこ純正OHもやる。
そこまでバカ高でないサス屋。
870774RR (ワッチョイ 1224-qH+4)
2024/02/15(木) 13:59:28.99ID:rHPmyCre0 グリヒとETCは皆さんつけてますか?
住んでるところと用途によっても変わるんだろうけど
過去ログはちょっとしか見られなかったから同様の事が前に聞かれてたらすみませんです
住んでるところと用途によっても変わるんだろうけど
過去ログはちょっとしか見られなかったから同様の事が前に聞かれてたらすみませんです
871774RR (ワッチョイ 27b9-Uxqe)
2024/02/15(木) 14:48:30.03ID:ywpXXjGe0 >>870
その二つ付けて納車って人が多いみたいよ
その二つ付けて納車って人が多いみたいよ
872774RR (オッペケ Src7-+162)
2024/02/15(木) 15:04:57.45ID:bVI46ieFr ETCの便利さは言わずもがなとして
グリヒは冬以外にも、春や秋の涼しい日に雨に降られて耐えられない時がある人にオススメ
北海道行くなら、夏の山で雨に降られて自分は無いとやばかった
グリヒは冬以外にも、春や秋の涼しい日に雨に降られて耐えられない時がある人にオススメ
北海道行くなら、夏の山で雨に降られて自分は無いとやばかった
873774RR (ワッチョイ a7aa-07Kx)
2024/02/15(木) 15:16:31.04ID:MQGO9cAz0 ハヤブサはETCとグリヒが付いてるけど重いし燃費悪いしハンドル遠い
874774RR (ワッチョイ 27b9-Uxqe)
2024/02/15(木) 15:41:03.92ID:ywpXXjGe0 おれは両方付けて無い
都市部はetc割りって100キロほど離れないと効かないしそれより安い割引使うのに料金所で止まって手続きするし
グリップヒーターじゃ無くてハンドルカバー
雨でも濡れないからかなり重宝する
都市部はetc割りって100キロほど離れないと効かないしそれより安い割引使うのに料金所で止まって手続きするし
グリップヒーターじゃ無くてハンドルカバー
雨でも濡れないからかなり重宝する
875774RR (ワッチョイ e39d-Wfyb)
2024/02/15(木) 17:11:22.48ID:YJrPzqnN0 ETCはつけたけど、グリヒは付けてない。
876774RR (ワッチョイ f79c-FH9K)
2024/02/15(木) 17:16:17.62ID:iG/wClHk0 ETCキャンペーン過ぎてたからまたやり始めたら付けたい
877774RR (ワッチョイ 275b-Uxqe)
2024/02/15(木) 18:26:06.84ID:ywpXXjGe0 しかしバイク用のetcは高すぎるるよな
四輪用なら千円単位であるのに
四輪用なら千円単位であるのに
878774RR (ワッチョイ 2769-YTX9)
2024/02/15(木) 18:59:29.55ID:7h8Un3Za0 初期装備で付いてるヤツ買えよNCとか
879774RR (ワッチョイ 6bc5-GzMz)
2024/02/15(木) 19:02:49.70ID:G0BXTYSh0 ヤフオクで買って自分で取り付けだ
880774RR (ワッチョイ 1224-qH+4)
2024/02/15(木) 20:24:05.54ID:rHPmyCre0 結構皆さんまちまちなんですね
ETCの話参考になります
ありがたい
ETCの話参考になります
ありがたい
881774RR (ワッチョイ 9fb7-PZY7)
2024/02/15(木) 20:34:10.05ID:XxrkZcOx0 グヒヒとETCは快適なライティングにはいるよ
250買ったら高速乗りたいもの
250買ったら高速乗りたいもの
882774RR (ワッチョイ 275b-Uxqe)
2024/02/15(木) 20:59:08.77ID:ywpXXjGe0 高速乗りたいものって
etc無くても高速は乗れる
料金所スルーの利便性は毎日高速で通勤してるなら大きな利点だけど
金銭面だけで見ると車載器取り付けとセットアップで4〜5万くらい?ペイできるんかな
前のバイクには付けてたけど微妙な感じだったな
etc無くても高速は乗れる
料金所スルーの利便性は毎日高速で通勤してるなら大きな利点だけど
金銭面だけで見ると車載器取り付けとセットアップで4〜5万くらい?ペイできるんかな
前のバイクには付けてたけど微妙な感じだったな
883774RR (オッペケ Src7-+162)
2024/02/15(木) 21:03:56.65ID:bVI46ieFr 高速を100km以上走ったら適用される定率割の使用頻度が高いほど早めにペイできると思う
夜間はETC関係無かったっけ?
夜間はETC関係無かったっけ?
884774RR (ワッチョイ 275b-Uxqe)
2024/02/15(木) 21:24:05.89ID:ywpXXjGe0 >>883
都市部は100キロ超えないとってことで日帰りじゃあまり使えないかも
深夜割りもまだあるのかな?
とにかく長距離なんて普通は年に数回じゃ無い?
だからペイするには数年かかるんじゃなかろかと
快適性を無視した例えだからかなり無茶な話しだけど
結局利権絡みのものなんだから車載器無料でもいいんじゃない?とおれは思ってる
都市部は100キロ超えないとってことで日帰りじゃあまり使えないかも
深夜割りもまだあるのかな?
とにかく長距離なんて普通は年に数回じゃ無い?
だからペイするには数年かかるんじゃなかろかと
快適性を無視した例えだからかなり無茶な話しだけど
結局利権絡みのものなんだから車載器無料でもいいんじゃない?とおれは思ってる
885774RR (ワッチョイ 9f1a-PZY7)
2024/02/15(木) 21:27:02.02ID:XxrkZcOx0 毎年エリアと期間決めて一万円補助あるけど直前までやるのかやらないのか不明
国土交通省腹立つわ
国土交通省腹立つわ
886774RR (ワッチョイ 275b-Uxqe)
2024/02/15(木) 21:41:05.91ID:ywpXXjGe0 せめて四輪くらいまで下げてくれたら
etc助成金も最初の頃みたいに二万とかにしてくれるとか
etc助成金も最初の頃みたいに二万とかにしてくれるとか
887774RR (オッペケ Src7-+162)
2024/02/15(木) 21:44:23.20ID:bVI46ieFr >>884
自分は100km超えない程度なら下道で行っちゃうし、それが殆どって言うならETCは付けないだろうしこのバイクも買わないかな…
まあオフ感のある見た目とか軽さとか姿勢の楽さで買うって人もいるだろうし人それぞれか
自分は100km超えない程度なら下道で行っちゃうし、それが殆どって言うならETCは付けないだろうしこのバイクも買わないかな…
まあオフ感のある見た目とか軽さとか姿勢の楽さで買うって人もいるだろうし人それぞれか
888774RR (ワッチョイ f734-FH9K)
2024/02/15(木) 21:55:44.68ID:iG/wClHk0 >>882
春からETC専用IC増えるから現金派は乗れない降りられない所がある
春からETC専用IC増えるから現金派は乗れない降りられない所がある
889774RR (ワッチョイ 2708-GzMz)
2024/02/15(木) 22:05:57.10ID:PwtiGRoB0 一度ETC使ったら料金所ストップなんてかったるくてやってられないでしょ、グローブ外して…なんてあの頃には戻れない
890774RR (ワッチョイ a7aa-+162)
2024/02/15(木) 22:13:48.78ID:Q1RYCH2E0 ETC付けようともそれなりの有料道路は対応してないから、手袋外してえっちらおっちらするかは結局はルート次第や
891774RR (ブーイモ MM32-w6+I)
2024/02/15(木) 22:16:05.50ID:Mxu0xjCjM >>889
みんな突破してた人なんだよ(笑)
初日の出暴走のメンバー。
CL上等~!みたいに生きてんだよ。
またはさんけいでイエローコーンのバトルスーツ着てシンプソン。
真っ直ぐしか開けられない人生。
キリン読んでその気(笑)
みんな突破してた人なんだよ(笑)
初日の出暴走のメンバー。
CL上等~!みたいに生きてんだよ。
またはさんけいでイエローコーンのバトルスーツ着てシンプソン。
真っ直ぐしか開けられない人生。
キリン読んでその気(笑)
892774RR (ワッチョイ c2ee-eGNP)
2024/02/15(木) 22:24:06.55ID:LDaLPD0T0 ETCは去年のバイク乗り割引はデカかったなぁ
伊那から東京圏が二日乗り放題だったからめっちゃ助かった
伊那から東京圏が二日乗り放題だったからめっちゃ助かった
893774RR (ワッチョイ e377-Wfyb)
2024/02/15(木) 22:42:28.22ID:YJrPzqnN0 ツーリングの同行者がETCじゃなかったら、だりーなーと思う。
なんでケチってETCを付けなかったこいつに合わせて、
料金所で待ってあげる必要があるんだろうと思う。
なんでケチってETCを付けなかったこいつに合わせて、
料金所で待ってあげる必要があるんだろうと思う。
894774RR (ワッチョイ 9f1a-PZY7)
2024/02/15(木) 22:44:09.34ID:XxrkZcOx0 そうなるよね
レジで小銭ガチャガチャやってる老害みたいなもんだわ
積もり積もってイライラになる
レジで小銭ガチャガチャやってる老害みたいなもんだわ
積もり積もってイライラになる
895774RR (ワッチョイ e377-Wfyb)
2024/02/15(木) 22:46:39.26ID:YJrPzqnN0 そして、みんな迷惑してんのに、なぜ自分がETCを付けないのかとか
力説したりして、まじでこいつとツーリングに行くのを辞めようと
思ったりする。
力説したりして、まじでこいつとツーリングに行くのを辞めようと
思ったりする。
896774RR (ワッチョイ 2708-GzMz)
2024/02/15(木) 22:49:17.16ID:PwtiGRoB0 金のことばかり考えて、時間や機会損失もコストって考えが抜けてるわな
897774RR (ワッチョイ 275b-Uxqe)
2024/02/15(木) 23:07:50.53ID:ywpXXjGe0 利便性省いての極端な話しって前提してるのに
なんで話の筋から外れた書き込みになるのか
友達に文句言われたら嫌だから4万も5万も出して付けるやつは好きにしたらいいだけ
誰もetcがダメなんて話しはしてない
すぐに本筋から外れた部分だけを出してきて他人の意見を排除しようとするのは自分でものを考えられないやつ
なんで話の筋から外れた書き込みになるのか
友達に文句言われたら嫌だから4万も5万も出して付けるやつは好きにしたらいいだけ
誰もetcがダメなんて話しはしてない
すぐに本筋から外れた部分だけを出してきて他人の意見を排除しようとするのは自分でものを考えられないやつ
898774RR (ワッチョイ 2708-GzMz)
2024/02/15(木) 23:18:55.26ID:PwtiGRoB0 895の予言通りでウケる
899774RR (ワッチョイ e377-Wfyb)
2024/02/15(木) 23:32:46.14ID:YJrPzqnN0 >>自分でものを考えられないやつ
この手の人はこういう傾向がある。
「考えれば自分と同じ結果になるはず、
同じ結果にならないのは考えてないからだ」
と考えちゃうんよね。
この手の人はこういう傾向がある。
「考えれば自分と同じ結果になるはず、
同じ結果にならないのは考えてないからだ」
と考えちゃうんよね。
900774RR (ワッチョイ ffa9-qH+4)
2024/02/15(木) 23:51:41.23ID:j885vSZ50 ETCについて聞いたものですが揉めさせてしまいすんませんでした
まあ価値観や好き好きもある問題なのでそのへんでお願い致します
皆さんの言いたいことはよく読んで理解したつもりであります!
まあ価値観や好き好きもある問題なのでそのへんでお願い致します
皆さんの言いたいことはよく読んで理解したつもりであります!
901774RR (ワッチョイ a7aa-+162)
2024/02/15(木) 23:54:15.29ID:Q1RYCH2E0 ペイできるかどうかだけ切り出したら、付けない奴は老害とか言われ出したのはドンマイ
902774RR (ワッチョイ 275b-Uxqe)
2024/02/15(木) 23:56:41.86ID:ywpXXjGe0 >>899
それは違う
そもそも君たちとは立場が違うからただ問題定義しただけ
etcが便利なのはわかってるから今までのバイクにもクルマにも付けてる
しかしそれに流されて安易に付けるのはどうなんかなと思っただけ
別に考えを押し付けて無いのはちゃんと読めばわかるはず
むしろ考えを押し付けてるのはツーリング仲間がぁとかしよーもないことをこと言うやつ
ずっとマスツーのアテンドとかしてきたが十数台になると必ずetcの無い車両が出てくる
そんな人を待つ間に舌打ちしてるような余裕の無い小物が考えを押し付けるやつなんだよ
それは違う
そもそも君たちとは立場が違うからただ問題定義しただけ
etcが便利なのはわかってるから今までのバイクにもクルマにも付けてる
しかしそれに流されて安易に付けるのはどうなんかなと思っただけ
別に考えを押し付けて無いのはちゃんと読めばわかるはず
むしろ考えを押し付けてるのはツーリング仲間がぁとかしよーもないことをこと言うやつ
ずっとマスツーのアテンドとかしてきたが十数台になると必ずetcの無い車両が出てくる
そんな人を待つ間に舌打ちしてるような余裕の無い小物が考えを押し付けるやつなんだよ
903774RR (ブーイモ MM32-w6+I)
2024/02/15(木) 23:59:01.60ID:Mxu0xjCjM まじでETC付けない奴
避妊しないやつくらいな扱いにしないと
ダメなんじゃね?
避妊しないやつくらいな扱いにしないと
ダメなんじゃね?
904774RR (ワッチョイ 92c2-tpOv)
2024/02/16(金) 00:23:09.66ID:uTQ5ihtw0 ETC関係の老害は利権の上で胡座をかいてるクソ野郎だけだろう
正規の手順を踏むなら工賃込みで4万~とか控えめに言ってバカ
そら10年落ちのETCですらオークションに出回るし自主運用も公然と行われるよ
正規の手順を踏むなら工賃込みで4万~とか控えめに言ってバカ
そら10年落ちのETCですらオークションに出回るし自主運用も公然と行われるよ
905774RR (ブーイモ MM32-w6+I)
2024/02/16(金) 00:48:40.08ID:0xyVB1JwM そこは考え方をかえてマスツーで非装着輩には付けてあげたら?
それで「ETCいいねっ!」ってなったら
縁切る(笑)
そういう奴は何十年経っても周りに
不利益しか与えないよ。
経験談として…
それで「ETCいいねっ!」ってなったら
縁切る(笑)
そういう奴は何十年経っても周りに
不利益しか与えないよ。
経験談として…
906774RR (ワッチョイ e377-Wfyb)
2024/02/16(金) 01:02:44.00ID:8/cfuukg0 > etcの無い車両が出てくる
> そんな人を待つ間に舌打ち
それ自己投影ってやつだよ。
> そんな人を待つ間に舌打ち
それ自己投影ってやつだよ。
907774RR (ワッチョイ 27ec-43hX)
2024/02/16(金) 01:23:38.28ID:1TprmH6e0 盛り上がってるねぇ
ETCは使う頻度は別としてバイク乗り換えた時にも移設出来るし2.0なら当分現役だろうから1発買っときゃすごく便利さ
あと都会っ子は千葉にツーリング行く際アクアライン使う事が多いからETC無いと破産しちまう
ETCは使う頻度は別としてバイク乗り換えた時にも移設出来るし2.0なら当分現役だろうから1発買っときゃすごく便利さ
あと都会っ子は千葉にツーリング行く際アクアライン使う事が多いからETC無いと破産しちまう
908774RR (ワッチョイ 2769-YTX9)
2024/02/16(金) 04:06:28.89ID:1mM3TvJZ0 >>882
海外製のバンパーつけてればETCのゲート突破してもカウルに傷付かなそうだよね
海外製のバンパーつけてればETCのゲート突破してもカウルに傷付かなそうだよね
909774RR (ワッチョイ b758-fXhA)
2024/02/16(金) 08:25:19.24ID:91foyjRE0 天才現る
910774RR (オイコラミネオ MM0f-Wfyb)
2024/02/16(金) 08:33:20.45ID:LpTkFcVvM etc談義、盛り上がってるねぇ。
俺か俺以外かって認識の俺は高見の見物。
俺か俺以外かって認識の俺は高見の見物。
911774RR (スフッ Sd32-+162)
2024/02/16(金) 09:52:30.14ID:uZq2Z6g+d このバイク買う時にグリヒめっちゃオススメされたから付けてみたけどもう君を手放したりしないになった
912774RR (ワッチョイ 9ffe-PZY7)
2024/02/16(金) 10:50:34.26ID:S8mwfQgR0 ステップ爺とか付けないETC爺は同じ人かね?
913774RR (スッップ Sd32-43hX)
2024/02/16(金) 10:53:23.90ID:m5YxwYtZd 冬はグリヒ+ハンドルカバー無いと生きていけんようになった
大体冬ツーリング嫌いな人はグリヒ付けてない人
電熱グローブでもいいけど配線やら電源管理めんどい
大体冬ツーリング嫌いな人はグリヒ付けてない人
電熱グローブでもいいけど配線やら電源管理めんどい
914774RR (ワッチョイ c6e1-FH9K)
2024/02/16(金) 11:26:14.78ID:1aq+/VmS0 メタルギアのアンダーガード付けた人居ますか?
結構デカいから躊躇してしまってまだ買ってない
結構デカいから躊躇してしまってまだ買ってない
915774RR (ブーイモ MM32-w6+I)
2024/02/16(金) 11:26:35.57ID:0xyVB1JwM ETCつけてても仲間はずれにされる
俺がいちばん傷ついた(T_T)
俺がいちばん傷ついた(T_T)
916774RR (ワッチョイ 272f-Uxqe)
2024/02/16(金) 12:29:47.57ID:1WHvCcWd0 誰かの銭儲けのために作られたシステムをなぜ疑問ひとつ持たずに使えるのか?
の答えが結局は仲間外れになるからってのが日本人らしいな
利便性と言っても料金所でカードで払えば1分ほどのもんだ
通行料も平日だと全く割引き無し
いまどきスーパーの駐車場でも事前に清算してれば駐車券出さなくてもパスできるんだから
もっと簡便なシステムできるはずなのに利権絡みで現行のややこしいシステムになってる
ホントキミらは操られやすい奴らだよなあ
の答えが結局は仲間外れになるからってのが日本人らしいな
利便性と言っても料金所でカードで払えば1分ほどのもんだ
通行料も平日だと全く割引き無し
いまどきスーパーの駐車場でも事前に清算してれば駐車券出さなくてもパスできるんだから
もっと簡便なシステムできるはずなのに利権絡みで現行のややこしいシステムになってる
ホントキミらは操られやすい奴らだよなあ
917774RR (ワッチョイ 27c9-GzMz)
2024/02/16(金) 12:34:11.35ID:tr2J/Dve0 利権ガー!www
918774RR (ブーイモ MMde-esuE)
2024/02/16(金) 12:35:42.33ID:NdlcMiaoM 利権がどうたらは流石にスレチだろ
確かに現行のETCは複雑怪奇なシステムで、海外ではもっと簡易的なシステムで運用できてるらしいけど
確かに現行のETCは複雑怪奇なシステムで、海外ではもっと簡易的なシステムで運用できてるらしいけど
919774RR (ワッチョイ 27c9-GzMz)
2024/02/16(金) 12:36:28.72ID:tr2J/Dve0 マイナンバーカード電子レンジにかけてそう、以前の料金所の大渋滞を忘れたのかな
920774RR (ワッチョイ 4b28-PZY7)
2024/02/16(金) 15:15:14.27ID:99lQbvl20 何十年も前にシンガポールでタクシー載ったらETCみたいのあったよ
朝一で市内に入る車に税金かかるっていわれた
便利だなって思った
その後に日本にETC来た
朝一で市内に入る車に税金かかるっていわれた
便利だなって思った
その後に日本にETC来た
921774RR (ワッチョイ 9257-tpOv)
2024/02/16(金) 16:03:23.53ID:uTQ5ihtw0 丁度ETCの話題が出たから聞きたいけどアンテナをメーターバイザーの内側に貼り付けてる人っている?
配置的には前方からスクリーン→メーターバイザー→アンテナ
それで反応するなら見た目的も実用的にもそこ一択なんだけど
配置的には前方からスクリーン→メーターバイザー→アンテナ
それで反応するなら見た目的も実用的にもそこ一択なんだけど
922774RR (ブーイモ MM32-w6+I)
2024/02/16(金) 16:25:27.46ID:0xyVB1JwM 確かに利権はあるよね。ただあのとき
高速1000円だったんよね。
高かったが付けてよかったよ。
日本中車でもバイクでも走り回れた。
高速1000円だったんよね。
高かったが付けてよかったよ。
日本中車でもバイクでも走り回れた。
923774RR (ワッチョイ e379-Wfyb)
2024/02/16(金) 17:13:54.72ID:8/cfuukg0 >>921
メーターバイザーの裏に張り付けてるよ。普通に反応する。
メーターバイザーの裏に張り付けてるよ。普通に反応する。
924774RR (ワッチョイ 1e5f-FtM1)
2024/02/16(金) 17:34:10.13ID:5WVxI+YR0 ったく、やんちゃなジィジだな
925774RR (ワッチョイ e379-Wfyb)
2024/02/16(金) 17:52:31.20ID:8/cfuukg0 進学校に入れない、微妙な高校の優等生って感じ。
926774RR (ワッチョイ 9257-tpOv)
2024/02/16(金) 19:05:23.23ID:uTQ5ihtw0927774RR (ワッチョイ e379-Wfyb)
2024/02/16(金) 22:29:23.85ID:8/cfuukg0928774RR (ブーイモ MMde-w6+I)
2024/02/16(金) 23:20:01.20ID:sYtY+MHRM ふと思ったけどETCカードってスマホに入れ込む事できないのかね?
カードだから車載器でかくなる。
カードだから車載器でかくなる。
929774RR (ワッチョイ 27aa-YTX9)
2024/02/17(土) 03:43:34.24ID:ArmtA7+h0 ロンスクは虫眼鏡効果あるのに標準は心配しなくていいの?
930774RR (ワッチョイ 6281-4tQ4)
2024/02/17(土) 09:27:50.23ID:1X78/oCj0 ホンダからNX400出るね
931774RR (ワッチョイ a7aa-+162)
2024/02/17(土) 09:44:42.57ID:pnasHSCb0 トラコンが付いてメーターがカラーになってホイール含め見た目が新規に
海外向けはECUとサスが微調整
日本向けはローダウンでシート高を維持
バンバン改訂されてるのは凄いよね
とうとう装備は650と同等以上だね(650が放置され過ぎとも言う)
見た目が刺さった人が買いそう
海外向けはECUとサスが微調整
日本向けはローダウンでシート高を維持
バンバン改訂されてるのは凄いよね
とうとう装備は650と同等以上だね(650が放置され過ぎとも言う)
見た目が刺さった人が買いそう
932774RR (ワッチョイ 4b28-PZY7)
2024/02/17(土) 10:23:18.77ID:qdLknxw60 なんだホンダの話か
933772 (ワッチョイ 6f72-Hrc2)
2024/02/17(土) 21:24:03.87ID:ttzcW5SN0 今日納車されました、お前らヨロシク
ギアのは入りが渋すぎるのとサスが硬すぎて沈まないのはこれからこなれてくるのかな?
ギアのは入りが渋すぎるのとサスが硬すぎて沈まないのはこれからこなれてくるのかな?
934774RR (オッペケ Src7-+162)
2024/02/17(土) 21:49:48.89ID:oqHp7ZO8r サスは色んな人が最初は最弱でちょうどいいと言ってるのを聞く
ギヤの渋さは過去スレで報告がいくつかあった気がする
ギヤの渋さは過去スレで報告がいくつかあった気がする
935774RR (ワッチョイ a7aa-WvR5)
2024/02/17(土) 22:23:29.50ID:4XDtZ4ve0 フリマアプリで軽自動車登録されたETCあるし安いんだからそれつけときゃいいのに
936774RR (ワッチョイ e340-Wfyb)
2024/02/17(土) 23:02:30.65ID:m5N8ZBYl0 ギアは初回オイル点検で改善すると思う。
937774RR (ワッチョイ ff32-ewg4)
2024/02/18(日) 00:02:57.27ID:wbDU0ZXC0 慣らし運転はエンジンの回転数だけじゃなくてギアも全部使ってガチャガチャ変えまくるのが必要
938774RR (ワッチョイ 3f9e-3q3Q)
2024/02/18(日) 00:23:22.53ID:iQQ39l3E0 慣らし終わって良いオイル入れたらスパスパ切れるようになったわ
939774RR (ワッチョイ 43aa-gfBf)
2024/02/18(日) 06:59:01.76ID:VWlKqfRN0 自分の場合シフトのし辛さはシフトロッドの高さ調整で改善した
新車時はめちゃシフトペダルが低くて高くしたら普通になったよ
新車時はめちゃシフトペダルが低くて高くしたら普通になったよ
940774RR (ワッチョイ 7ff8-9zQy)
2024/02/18(日) 11:37:00.43ID:ADlrH/ua0 社外マフラーから純正に戻してみたけど
疲れなく、穏やかな気持ちで乗れるし
純正のほうがVストの特性にマッチしていて良いね
疲れなく、穏やかな気持ちで乗れるし
純正のほうがVストの特性にマッチしていて良いね
941774RR (ワッチョイ b390-179W)
2024/02/18(日) 12:12:36.21ID:RCbcgJem0942774RR (ワッチョイ 7340-X6hX)
2024/02/18(日) 15:21:55.19ID:X6Wqnjeo0 ヨシムラはうるさいよね。
音が気持ち良いので開けすぎてるのかもしれないが
燃費も1割くらい悪くなった気がする。
音が気持ち良いので開けすぎてるのかもしれないが
燃費も1割くらい悪くなった気がする。
943774RR (ワッチョイ 7386-DpTM)
2024/02/18(日) 16:17:47.77ID:9aTNxXAU0 そうなんだ
燃費はコスパバイクで大事だもの
燃費はコスパバイクで大事だもの
944774RR (ワッチョイ 43fe-Oi/m)
2024/02/18(日) 17:44:02.47ID:Oyczf1Q+0 えっ?
注文したフルエキが届いたこのタイミングで?
なーんそれ
注文したフルエキが届いたこのタイミングで?
なーんそれ
945774RR (ワッチョイ ff20-JiQz)
2024/02/18(日) 17:47:30.48ID:j0CMIh7E0 タイヤ交換時期
誰かもっとOFF寄り教えてください
誰かもっとOFF寄り教えてください
947774RR (ワッチョイ bfee-H3lM)
2024/02/18(日) 18:43:08.70ID:T0O5sLd70 メッツラーのカローストリート
前後交換、全込みで41000円くらい
純正タイヤはスズキの純正部品じゃないと取り寄せれない
前後交換、全込みで41000円くらい
純正タイヤはスズキの純正部品じゃないと取り寄せれない
948774RR (ワッチョイ ff20-JiQz)
2024/02/18(日) 19:26:59.68ID:j0CMIh7E0949774RR (ワッチョイ ff20-JiQz)
2024/02/18(日) 19:28:18.59ID:j0CMIh7E0950774RR (ワッチョイ ff1c-Gj53)
2024/02/18(日) 20:36:11.57ID:io9K3NAF0951774RR (ワッチョイ 93d6-H3lM)
2024/02/18(日) 21:12:11.86ID:kyz40Ns40 今だったら国内向け純正タイヤが取り寄せれるからそっちにしたほうがいいよ
952774RR (ワッチョイ bfee-H3lM)
2024/02/18(日) 21:13:03.04ID:T0O5sLd70 マフラーより
ナイトロンを優先して金貯めよ
ナイトロンを優先して金貯めよ
953774RR (ワッチョイ 7305-X6hX)
2024/02/18(日) 22:06:36.25ID:X6Wqnjeo0 >>944
あっ、ごめん。過去の燃費を見ると落ちてなかった。
40km/L以上走るイメージがあったけど、交換直前は最近は36km/Lくらいなんで
燃費は悪化してないかも。
当たり前だけど走り方とか季節要因が大きいのかも。
あっ、ごめん。過去の燃費を見ると落ちてなかった。
40km/L以上走るイメージがあったけど、交換直前は最近は36km/Lくらいなんで
燃費は悪化してないかも。
当たり前だけど走り方とか季節要因が大きいのかも。
954774RR (ワッチョイ 3f8e-vkwN)
2024/02/18(日) 22:15:37.19ID:v9YR71Az0 街乗りが多いんでフロントスプロケの12丁欲しいんだけど、ジクサー用って無いんだな
どなたか他車用かなんかで付くやつご存知ないですか
どなたか他車用かなんかで付くやつご存知ないですか
955774RR (ワッチョイ 4320-Oi/m)
2024/02/18(日) 23:09:59.63ID:Oyczf1Q+0956774RR (ワッチョイ 6fdc-EkG9)
2024/02/18(日) 23:13:26.44ID:6a7js10z0 ショップでつけてもらったグリヒ、今日8時間ぐらい走ってコンビニに停めてふと見たら
左のグリップが手前に2周ぐらい回転してケーブルがグルグルに巻き取られててビビったよ
いつそんなにも回転してたのか全く気づかない自分の感覚に一番ビビった
左のグリップが手前に2周ぐらい回転してケーブルがグルグルに巻き取られててビビったよ
いつそんなにも回転してたのか全く気づかない自分の感覚に一番ビビった
957774RR (ワッチョイ 1321-X6hX)
2024/02/19(月) 16:20:31.01ID:tzWtYQmG0 左グリップって知らない内に回転していること多い
958774RR (ワッチョイ 6feb-PEji)
2024/02/19(月) 16:24:39.92ID:a0PLI7O+0 スズキは一体型クラッチホルダーだから外すのにグリップ抜かないといけない、おれは接着しないでワイヤリングで止めちゃうよ
959774RR (ワッチョイ a36b-q8i5)
2024/02/19(月) 20:26:32.55ID:0n+KuviS0 軽くなる&踵で踏まなくなるならマフラー交換もいいなと思ってたけどうるさくなるのはなぁ…
960774RR (ワッチョイ 4302-Oi/m)
2024/02/19(月) 20:42:21.97ID:7EldgTze0961774RR (ワッチョイ 73d2-X6hX)
2024/02/19(月) 23:09:13.09ID:Orjg6pM10 低回転でガバッっとアクセルを開けるとうるさいけど、
それ以外だとそこまでうるさくないと思う。
それ以外だとそこまでうるさくないと思う。
962774RR (ワッチョイ 8321-MZwm)
2024/02/20(火) 08:09:27.60ID:2a0poo4l0963774RR (スフッ Sd1f-xr8H)
2024/02/20(火) 08:10:07.89ID:2kXUUPQ+d >>962
ぐぅ有能
ぐぅ有能
964774RR (ワッチョイ 43c4-Oi/m)
2024/02/20(火) 22:23:53.02ID:JlK/XVNq0 フルエキ替えたがかなりの軽さを実感できる
天気悪くて半時間も乗れてないけど
やっぱりちょい高回転寄りになったかな
なかなか良い感じ
天気悪くて半時間も乗れてないけど
やっぱりちょい高回転寄りになったかな
なかなか良い感じ
965774RR (ワッチョイ 73ac-IMzh)
2024/02/21(水) 07:33:50.57ID:AGJKVw9n0 中華のアルミキャリアってポン付け難しいんだろうか
966774RR (ワッチョイ ff24-VVNL)
2024/02/21(水) 09:44:53.51ID:ZjJXUGPp0 いいなあフルエキ交換
ノーマルもいいんだけど変えたのを体験したい感もある
ノーマルもいいんだけど変えたのを体験したい感もある
967774RR (スフッ Sd1f-xr8H)
2024/02/21(水) 12:57:16.25ID:/JGp8KMXd グリヒとサイドケース付けたら特にいじるところ無くて逆に不完全燃焼起こしてる
レバーでも交換しようかな
レバーでも交換しようかな
969774RR (ワッチョイ 8f36-ku45)
2024/02/21(水) 16:13:35.00ID:3JM/6S8X0970774RR (ワッチョイ ff1d-9zQy)
2024/02/21(水) 20:41:09.38ID:04vC3c2V0 純正マフラーの方がアドベンチャーとしてのトータルバランスが良いので悩ましいところ
971774RR (ワッチョイ 4322-Oi/m)
2024/02/21(水) 21:30:10.84ID:9iA7hWmq0972774RR (ワッチョイ ff1c-Gj53)
2024/02/21(水) 21:39:16.74ID:DOyTd74S0 純正程度の音量なら交換するんだけど
夜走れないツアラーはなあ
夜走れないツアラーはなあ
973774RR (ワッチョイ 73ab-X6hX)
2024/02/21(水) 23:00:35.40ID:sIW4zGEB0 踵が当たるのは、地味に嫌だったなぁ
974774RR (ワッチョイ 4389-Oi/m)
2024/02/22(木) 14:37:35.42ID:VZGwbm3T0 フェンダーがあまり機能してなくて
あちこち泥だらけになるのが気になる
さすがにゴム垂れはつけたく無いしなあ
あちこち泥だらけになるのが気になる
さすがにゴム垂れはつけたく無いしなあ
975774RR (ワッチョイ 7fe8-ku45)
2024/02/22(木) 15:33:40.92ID:L9J9Rx5M0 ジクサーのスプラッシュガードって付くんじゃね?
976774RR (ワッチョイ 4389-Oi/m)
2024/02/22(木) 16:07:44.24ID:VZGwbm3T0977774RR (ワッチョイ 13cc-G+Tf)
2024/02/23(金) 07:25:48.74ID:iV1XOP/70 >>967
> グリヒとサイドケース付けたら特にいじるところ無くて逆に不完全燃焼起こしてる
> レバーでも交換しようかな
レバー、もし交換したらぜひ、感想を教えてください。
寒さ対策でレバースリーブを付けたら太さの分、レバーが遠くなってしまい、
異様に手が疲れるようになってしまいました。
ダイヤルで位置を調整できるレバーに付け替えられたら、と思っています。
> グリヒとサイドケース付けたら特にいじるところ無くて逆に不完全燃焼起こしてる
> レバーでも交換しようかな
レバー、もし交換したらぜひ、感想を教えてください。
寒さ対策でレバースリーブを付けたら太さの分、レバーが遠くなってしまい、
異様に手が疲れるようになってしまいました。
ダイヤルで位置を調整できるレバーに付け替えられたら、と思っています。
978774RR (ワッチョイ 7f39-DpTM)
2024/02/23(金) 10:44:34.15ID:RFN6VJty0 SNSとか見るとエンジンガードっていうの?
つけてる人多いね
でも形が少しずつ違うから面白い
つけてる人多いね
でも形が少しずつ違うから面白い
979774RR (ワッチョイ 8feb-FjIa)
2024/02/23(金) 15:43:58.28ID:4OHf5HBR0 イカリングのデイライト付きのフォグ取り付け用に
φ22のSUZUKI純正アクセサリーバー(エンジンガード風)付けた
スリムな車体にフィットし、自己満
φ22のSUZUKI純正アクセサリーバー(エンジンガード風)付けた
スリムな車体にフィットし、自己満
980774RR (ワッチョイ a3aa-v/xK)
2024/02/23(金) 16:17:59.56ID:dErO5mU70 無印には似合うけれどSXにはなんか似合わない印象
981774RR (ワッチョイ 8feb-FjIa)
2024/02/23(金) 23:12:22.35ID:4OHf5HBR0 好みしだい
お好きにすれば・・
お好きにすれば・・
982774RR (ササクッテロ Sp07-H3lM)
2024/02/24(土) 12:35:21.52ID:713KEpa5p 結局、タイヤはどうしたの?
983774RR (ワッチョイ 4343-weNo)
2024/02/24(土) 16:55:31.19ID:ozCNt/cd0 フルエキの調子見で高速とワインディングと一般道を250キロほど走った
パワー出てるから心配したが
燃費は40でほぼ変わらず
音も走行中は自分にはほぼ聞こえない程度
YouTubeで見たヨシムラよりはかなり静かっぽい
軽くて切り返しが楽になったのと登りで余裕なのがありがたい
いつもは1速2速で登っていく急な山道が2速3速で登るようになったから実際パワー出てるんだろな
パワー出てるから心配したが
燃費は40でほぼ変わらず
音も走行中は自分にはほぼ聞こえない程度
YouTubeで見たヨシムラよりはかなり静かっぽい
軽くて切り返しが楽になったのと登りで余裕なのがありがたい
いつもは1速2速で登っていく急な山道が2速3速で登るようになったから実際パワー出てるんだろな
984774RR (ワッチョイ 8feb-FjIa)
2024/02/24(土) 18:51:19.20ID:PKpGlhv10 >>983
どこのフルエキつけたの?
MySXは12月発売直後、ヨシムラR-77Sサイクロンつけて1200km走行
心配していた極低速のトルク↓もなく、メーカーダイナモデータ通りの
全域トルクUPを体感した 120km高速巡航・追い越しも楽勝になった!
燃費もトルクUPで早めのシフトチェンジと触媒がSTDより早く規定温度になるようで
冬場なのに40km/l前後でSTDより10%位良くなった ←これは良い意味で想定外
音はSTDより大きいめだが、インナーバッフルと隔壁構造で許容範囲
(トンネル内の反射音も気にならないレベル)
バイクの鼓動感・トルクUP・燃費・軽量化↑で\10万弱の出費は後悔していない
エキパイもいい色に焼けて来たところでSXに乗る週末が楽しみ!
ヨシムラGPマグナム105サイクロンをつけたYouTuberさんが
これはSX300だぞ!とコメントしてたが、同感
早朝・深夜 近隣に配慮できる環境であれば絶対オススメ
(SX用GP105サイクロンはメーカーHPから削除されたみたい)
どこのフルエキつけたの?
MySXは12月発売直後、ヨシムラR-77Sサイクロンつけて1200km走行
心配していた極低速のトルク↓もなく、メーカーダイナモデータ通りの
全域トルクUPを体感した 120km高速巡航・追い越しも楽勝になった!
燃費もトルクUPで早めのシフトチェンジと触媒がSTDより早く規定温度になるようで
冬場なのに40km/l前後でSTDより10%位良くなった ←これは良い意味で想定外
音はSTDより大きいめだが、インナーバッフルと隔壁構造で許容範囲
(トンネル内の反射音も気にならないレベル)
バイクの鼓動感・トルクUP・燃費・軽量化↑で\10万弱の出費は後悔していない
エキパイもいい色に焼けて来たところでSXに乗る週末が楽しみ!
ヨシムラGPマグナム105サイクロンをつけたYouTuberさんが
これはSX300だぞ!とコメントしてたが、同感
早朝・深夜 近隣に配慮できる環境であれば絶対オススメ
(SX用GP105サイクロンはメーカーHPから削除されたみたい)
985774RR (ワッチョイ 4343-weNo)
2024/02/24(土) 19:28:57.79ID:ozCNt/cd0 >>984
YouTubeでは走りながらしゃべるマイクにずっと音が入ってたから あれでヨシムラうるさそうと敬遠した
メーカー名はここじゃ出しにくいが国内メーカー
ヨシムラよりは一万ほど安いかな
走りながら音楽聴くから静かさ欲しいのでちょうどいい
上も軽くレッドゾーンまで行くからレブインジケータをセットしなきゃと思った
下はトライアル的なアイドリング付近で走らせるといきなりエンストすることがあるが
まあノーマルもだしな
300ccは知らんが全体的にパワーアップしてる感じ
YouTubeでは走りながらしゃべるマイクにずっと音が入ってたから あれでヨシムラうるさそうと敬遠した
メーカー名はここじゃ出しにくいが国内メーカー
ヨシムラよりは一万ほど安いかな
走りながら音楽聴くから静かさ欲しいのでちょうどいい
上も軽くレッドゾーンまで行くからレブインジケータをセットしなきゃと思った
下はトライアル的なアイドリング付近で走らせるといきなりエンストすることがあるが
まあノーマルもだしな
300ccは知らんが全体的にパワーアップしてる感じ
986774RR (ワッチョイ 8feb-FjIa)
2024/02/24(土) 21:24:33.99ID:PKpGlhv10 >>984
そんな国産スーパー フルエキマフラーあるんだ
政府音量合法品?
なんでメーカー公表できないの?
もしかして
メーカーベンチテスト用のサンプル固体用?
SP.Tかな?
そんな国産スーパー フルエキマフラーあるんだ
政府音量合法品?
なんでメーカー公表できないの?
もしかして
メーカーベンチテスト用のサンプル固体用?
SP.Tかな?
987774RR (ワッチョイ 8feb-FjIa)
2024/02/24(土) 21:45:00.67ID:PKpGlhv10 SP.Tはラインナップになかった
メタルギアでは?
メタルギアでは?
988774RR (ワッチョイ 4343-weNo)
2024/02/24(土) 22:43:48.58ID:ozCNt/cd0 jmca認証だわ
だけど政府認証のヨシムラがうるさいってのは
わざと音させてるのかなマニア用に
ヨシムラのサイト見たらヨシムラの方が安いな
これは意外だ
何にしスーパーフルエキかどうかは他と比較してないからわからん
そのうち宣伝するでしょう
メタルギアじゃないよ
だけど政府認証のヨシムラがうるさいってのは
わざと音させてるのかなマニア用に
ヨシムラのサイト見たらヨシムラの方が安いな
これは意外だ
何にしスーパーフルエキかどうかは他と比較してないからわからん
そのうち宣伝するでしょう
メタルギアじゃないよ
989774RR (ワッチョイ fffe-gfBf)
2024/02/24(土) 23:12:21.85ID:d/tJ4Iv+0991774RR (ワッチョイ 4a79-KPVc)
2024/02/25(日) 08:56:30.87ID:X+TjR0xR0992774RR (ワッチョイ 438d-nqG4)
2024/02/25(日) 09:22:43.50ID:vbxWp4fj0 無印がアシストクラッチか
SXはまだ先かな
SXはまだ先かな
993774RR (ワッチョイ 4a65-iwrO)
2024/02/25(日) 10:14:07.63ID:m8RFRgKc0994774RR (ワッチョイ 3343-G9o7)
2024/02/25(日) 10:21:53.24ID:KsBrihi60 >>992
必要を感じる?
必要を感じる?
995774RR (ワッチョイ df92-G9o7)
2024/02/25(日) 10:49:52.89ID:nlEsbiUu0 ノーマルのマキシスはなんか重く感じるから
できるなら他を装着したい
できるなら他を装着したい
996774RR (ワッチョイ df65-EVRh)
2024/02/25(日) 11:00:25.66ID:TJjob2ub0 モタード化したい
997774RR (ワッチョイ 33ae-G9o7)
2024/02/25(日) 12:54:01.74ID:KsBrihi60998774RR (ワッチョイ 33ae-G9o7)
2024/02/25(日) 19:19:59.87ID:KsBrihi60 さて
999774RR (ワッチョイ 8bbc-iVup)
2024/02/25(日) 20:18:23.68ID:9HRXqyHM0 あと一つ
1000774RR (ワッチョイ 8bbc-iVup)
2024/02/25(日) 20:19:16.94ID:9HRXqyHM0 ゼロ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 55分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 55分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- ババアの騎乗位エロすぎるwwww
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]
- GWの絵スレ
- 【画像】フロントスクワット140sを挙げる14歳JCの健康的なお尻がこちら