X



【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.30

0001774RR (ワッチョイ a6ee-OJ/B)
垢版 |
2024/03/15(金) 17:48:44.83ID:tTSLdy0I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

トレーサー9GT
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer9/

バイクブロスカタログ(歴代トレーサーシリーズ)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_7/

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614784101/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637332500/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654852487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0273774RR (ワッチョイ 1ab9-GFob)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:43:00.16ID:0hxfvlNR0
昨日納車で有給取って早速300キロほど走ってきたけどこのバイク楽しいな
パニア外せば軽快感もあるし
ツアラー色強くて楽しさはもっと薄いかと思ってたけどこれ一台で十分楽しめる
MT−09SPならもっと楽しいのかもしれんが快適ロンツーこなせるのにこの実力は最高です
0274774RR (エムゾネ FFba-gcmM)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:45:43.57ID:EgXkR9smF
MT−09SPは低速で扱いにくいから、高速を降りて町中をトコトコ走る分にはTRACERの方に軍配が上がるね
MTにオプションパーツ付けて、旅仕様にしている強者がいるけど(笑)
0275774RR (オイコラミネオ MM06-MpH7)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:49:56.06ID:Nzfz6nhKM
アイドリング付近のトルクは9gtより+の方が良くなってる
というか+が普通で9gtがおかしかっただけだけど
0276774RR (ワッチョイ 67b9-l3WF)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:39:58.93ID:hT/gEcAP0
>>274
プラスじゃない方ならSPとエンジンは全く同じだよ。
トレーサーの方がハンドルの切角が大きいから、Uターンは楽というのはあるけど。
むしろ普通の市街地とか細いウネウネ道なら、軽くてホイールベースが短いSPの方が優位。
0279774RR (ワッチョイ 3358-e3iQ)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:05:11.14ID:sDDHuRCX0
バイクはメカニカルキーのほうが良いよ
乗ってる時落としてないか不安になるし
車と違って離れるときに鍵以外にもメットホルダーなり各種ロックなり一手間あるからな
0280774RR (ワッチョイ b6b9-u0gw)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:04:47.78ID:F3ih5otp0
いまキーレスの外車なんだが
使えば分かるけど、本当にキーレスは便利
なんなら給油のロックもエンジン切った数分内だけ鍵無しで空く。

トレーサー9の弱点はそこだけだよな~
0281774RR (ワントンキン MM8a-GFob)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:08:46.60ID:PrbDxCD+M
ワンキー化したらパニアの開閉でキー使うから純正パニアなら物理キー使うよな
0282774RR (ワッチョイ a15d-y4VK)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:14:42.45ID:R4NWhxOb0
9GT+街乗り中心だけど、純正タイヤのフロントが5000km位で接地面が台形になってきた。。涙 次回タイヤ交換時は違うの履こう。。
0283774RR (アウアウウー Sac5-+kG9)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:15.55ID:XPLUrmiha
俺のも1万を超えてフロントのトップが台形になってスリップサインが出そうなので交換時期だなあ
0284774RR (ワッチョイ 79b9-ikRv)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:28:16.43ID:fNrijup70
今度の土曜日契約してきます。NC750下取りで。刺激がほしい。
0285774RR (ワッチョイ a15d-y4VK)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:29:42.15ID:R4NWhxOb0
>>228
すいません。9GT+の燃費はどの順番でモードがいい印象でしたか?

瞬間燃費計見ると、ちょっと捻るとガクッと燃費が下がりますよね。。燃費対策で高いギアで低い回転数でとろとろ走っていると、橋とか高架橋の坂でパワーが負けて巡航速度が落ちてしまい慌ててシフトダウンとかよくやらかします。。
0287774RR (ワッチョイ db57-+kG9)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:04:48.15ID:cpetbia60
>>285
パワー系のモードは常にスポーツ固定だけど燃費はいいよ
高速120km巡航で22~23km/L、田舎道の巡航が多ければ25近辺~最高27kmくらいまで伸びる
6速固定だとトルク不足で巡航できない時(50km近辺)は5速に落としてるけど5速にしても燃費はそれ程落ちない印象
常にエンジンが低負荷で軽やかに回るようなアクセルワークを心がけてる
0290774RR (ワッチョイ b328-u3mr)
垢版 |
2024/05/27(月) 10:13:45.70ID:GNukIEfB0
>>280
ドライブシャフトって指摘も多いよ

>>285
モードでエンジン出力や燃料噴射量は増えないよ
環境規制が厳しすぎて特性(Map)は固定なんだよ
モードで変わるのはアクセル開閉度でハイスロになるだけなんだ
だから燃費はモードで変わらない
アクセルワークが合うか合わないか?だけだ
0294774RR (ワッチョイ abe1-9CNc)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:51:30.55ID:ImpePlpE0
>>293
エアクリ交換の度なのでかれこれ3回清掃している
清掃後はしばらく調子いいので交換までには至らなかったかも
でも今回は清掃後1000km程度で症状が出たので、段々短くなって来た
0295774RR (ワッチョイ 93ab-o3HQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:17:40.42ID:RHRuHS8h0
エンジンコンディショナーをぷしゅー?
0297774RR (ワッチョイ dbf6-ddhQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:56:29.31ID:izTF3aHb0
>>296
私の時はチェックランプ点灯→走行中暫くして消えるでYSPで診断して貰うと
スロボに異常が、で交換って感じ。
ランプ付いても普通に使えてたから乗れなくなるって事は無いと思うけどね
なお新車から1500Kmぐらいしは走ってないので無償だった。
YSPの人に聞いたけどリコールまではいかないが同じ症状の車両はよくある
今後スロボの定期清掃が必要かと聞いたら今は対策されてるから必要無いと
いってたけど真偽は不明。
0298774RR (ワッチョイ ab68-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:15:22.74ID:jNhHydmR0
>> 285

スポーツでの瞬間燃費系をずーっと見てないからスポーツはわからないけど
ストリート、カスタム、レインの3つでは ストリートの燃費が最も良かった

峠も街中も5速使うと頻繫にシフトダウンしなきゃならないから、3,4速が使いやすくて良い
燃費稼ぎたいときは5速まで上げないとダメと感じた。
5,6速では50km未満くらいだとアクセルあけると燃費悪い、50km未満くらいなら3,4速でアクセル捻る方が燃費良いと感じる
>> 287

スポーツ固定は燃費良いか、今度スポーツでクルコン使ってみるわ。
新東名(森掛川〜浜松SAの下り)でストリートモード+クルコン利用で120kmだと瞬間燃費表示は10分くらい見てて16-18km/Lだった
0299774RR (ワッチョイ 9354-5cHB)
垢版 |
2024/05/30(木) 09:02:04.56ID:umg1WRmQ0
>>296
p2135のエラーで警告灯が点灯します。基本的な改善がされないので、OBD2で消してもすぐに再点灯を繰り返します。トレーサー9GTの場合、点灯するとモード、トラコン、サスペンションの変更が効かなくなります。スロボの掃除だけでは解消せず、同じ現象が続くので、スロボの交換になりました。
0302774RR (ワッチョイ 73d5-9CNc)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:08:34.12ID:Vj2gIifY0
なので、メーカーも対応策探っているが未だに原因分からないそうだ
もっとデータ欲しいと思うので、遠慮なく言おう
とはいえ、自分のはあと2ヶ月で車検で保証も終わり
0303774RR (ワッチョイ b9ee-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:09:34.22ID:8awf3NWI0
トレーサー9GT+をキャンペーンで買ったのですが、
このバイクは路面が荒れてるとやたらハンドルが
ブレるのだけれどこんなもんですか?
フォークを含めたステム軸全体に剛性がない感じです。
その代わりロール方向のヒラヒラ感はあります。
0304774RR (オイコラミネオ MM3d-+kG9)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:52:01.09ID:qLjD+0VrM
>>303
俺のも構造的な問題じゃね?と思えるようなハンドルのブレが出てるよ
長距離乗ると疲れるので乗換も考えはじめた
あえて構造的と言ってるのはパフォーマンスダンパーという名のブレを減少させるパーツが初めから売られているから3気筒エンジンの問題としてメーカーもわかってるんじゃないのかね
0305774RR (ワッチョイ b9ee-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:23:32.51ID:rAsbzzRX0
>>304
やはり同じ感触の方がいらっしゃましたか。
ハンドルバーやフォークではなく、車体フレームのステム軸受けの
ねじれ剛性が低いと感じています。
HONDA、KAWASAKIといろいろ乗り換えてきましたが、少しブレ過ぎの感があります。
パフォーマンスダンパーも速攻でつけましたが、前よりマシになったというくらいで
他社のバイクよりは剛性がまだ低いレベルです。
でも剛性低いほうが確かに切り返しの軽さにつながっているので、YAMAHAはあえてそうしているんですかね?
0308774RR (オイコラミネオ MM3d-+kG9)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:07:15.00ID:MSMfw1/CM
>>305
あえてなのかなあ
09ベースだから元から上品な振動とはかけ離れてるだけな気がするけど
>>306
ハンドル直入に対する効果は低いけどハンドル含めた全体的な横揺れ振動は多少マシにはなってるかな
イメージとしては2割減しても8割はそのままなので結果的には殆ど変らないという印象で不満も残る
0309774RR (スププ Sdb3-v0NV)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:07:39.70ID:626IAT+Vd
>>308
参考までに前車はなんですか?
たしかに、剛性命というフレームというよりは
軽量化やコーナリング性能も考えたフレームなきはする。
0310774RR (ワッチョイ d170-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:35:20.24ID:WR/Pyugd0
スピンフォージドホイールで軽くてジャイロ効果少ないからってのも有りそう
0313774RR (ワッチョイ d144-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:13:22.75ID:WR/Pyugd0
試乗車キャラバンでGT+乗ってきたけどあんまりアクセルレスポンス良くないね
半クラで一瞬だけブリッピングみたいな感じで軽くアクセル当てたいときなんか思ったように回転ついてこなくてちと辛い
店に並んでたMT-09のレスポンス確認させてもらったら丁度いい感じだったからやっぱダルい方向にセッティングされてるのね
0314774RR (オイコラミネオ MM45-+kG9)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:51:21.09ID:jMA2ppufM
>>309
前車は9GT無印だけど多分希望の答えではないだろうからその前のz900の名をあげておくわ
250の単気筒も乗ってたけどそういった振動とは別の振動(横揺れ方向)を強く感じる
>>312
9GT無印で1.5万、+で1万だけど清掃とかは考えた事なかったな
ただずっと燃費走行続けてるとエンジン回らなくなってくるからたまに高速とか峠とかでドカンと回してのカーボン除去はやってる
0315774RR (ワッチョイ abbe-+Suw)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:45:04.89ID:VkDhZ0Nx0
>>313

Tracer900GTから9GT+に乗り換えたけど
旧型と比べても明らかにレスポンス落としてる。マイルドにしすぎた感じもある。

初期型MT09-トレーサー
Tracer900シリーズ
Tracer9GTシリーズ
でだんだんとレスポンス落としてる

Tracer900のAモードはレスポンス良すぎて、ほとんど使わなかった、なので何らかの要望を取り入れたのかも
0316774RR (ワッチョイ d3a2-sYTo)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:48:58.08ID:hE/HmCsh0
他がダルすぎて、Aモードしか使ってない。
もっとモード増やしてくれないかな。
それこそAモードは、初期型MT09のAモードくらいで。
0317774RR (ワッチョイ 5b34-LZwx)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:40:56.46ID:yPJ2r+FT0
ジジイだからモードとか有意義に使えないんだよね
流したいときはそういう運転すりゃいいだけだし、雨でレインモードとかレスポンスが変わる方が逆に怖い
制御系の介入は別の話ね
0318774RR (ワッチョイ 79b9-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:53:03.68ID:0fONzuS00
契約しました。現在出荷停止中らしいけど、お店に在庫ありました。ローダウンリンク入荷待ちです。
0320774RR (オイコラミネオ MMf2-ts6x)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:52:56.65ID:WBSDsZ6EM
>>319
普通それは出荷停止と呼ばないだろう…?
製造上のトラブルとか販売(システム)上のトラブルとか出荷前に不具合対策品に部品交換してるとか
ひどいやつだと(他メーカーだけど)検査結果偽装とかもあったし
他言出来ない内容となると深刻な問題かも知れない
0321774RR (ワッチョイ 3a21-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:53:22.03ID:dDkXSsYe0
GT/+はパニアサービスで売れるのを見越してレッドバロンが
結構な台数を仕入れてるとは風の噂程度には聞いた
0323774RR (ワッチョイ d57e-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:20:46.07ID:S3agIkjJ0
>>320
単純に他の3気筒モデルにライン割いてて作れてないだけじゃね?
他にもGT+とかレーダー周りとかで半導体多く使うってところもあるかもだけど
0324774RR (ワッチョイ ddca-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:33:40.91ID:LfW6kUfn0
「型式指定」不正、トヨタ・マツダ・ヤマハなど5社で確認…国交省が計6車種の出荷停止指示
0326774RR (ワッチョイ 1ae0-l6DO)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:49:45.13ID:7kHu67Sy0
先週の時点でバイク屋にヤマハの営業から出荷停止の連絡があったそうな
0327774RR (ワッチョイ dd9d-Ef4Q)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:23:28.05ID:1AQbKRm60
↑のURLだとR1,R3,TMAXが対象であってtracer 9 gtは一見関係なさそうに見えますけどね。何か関係性あるのかな。
0330774RR (ワッチョイ 41c4-p5OE)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:57:43.67ID:luCTmomz0
ヤバい展開だね
下手するとTRACERも含めて当分の間、購入できないかも知れない
0331774RR (ワッチョイ 1ae0-l6DO)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:22:39.89ID:7kHu67Sy0
こないだ契約して納車待ちだわ
Tracerに不正の影響がないのであれば、在庫車で納車できたのをラッキーと捉えるか…

サイドケースのキャンペーンが10月までだっけ?
これから契約を考えていた人は間に合うといいね
0332774RR (ワッチョイ ddca-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:44:34.04ID:LfW6kUfn0
出荷停止なだけで受注停止して無ければ
期間中に契約しとけば納車が遅れようが関係ないんじゃない?
0334774RR (ワッチョイ ca8f-grmo)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:31:25.37ID:xnq1VEM/0
先月納車して先日遅れてたトップケース50L付けたんだけど
大きさの割に3キロまでしか積めないんだ
0335774RR (ワッチョイ 1ae0-l6DO)
垢版 |
2024/06/05(水) 06:40:54.06ID:ByO9i3SH0
本音と建前
0336774RR (ワッチョイ 4a7c-KZU+)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:51:44.10ID:Pu6GmmC80
yspから連絡あり出荷再開とのことで、
9gtプラス中旬にも納車可能とのこと!
よかった!
0338774RR (ワッチョイ 3a21-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:29:48.83ID:e4xQ5Ii10
Amazonで16000円くらいで売ってるエンジンガードどうなんだろ?
値段のわりにしっかりしてそうだし☆も高評価だし…
0339774RR (ワッチョイ 4a80-O6VC)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:26:08.88ID:Lm0yaexf0
自分のと同色の9GT、走ってるのを初めて見た
自分で言うのもなんだけど、それなりにカッコイイと思った
0340774RR (ワッチョイ bed5-Pd86)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:54:47.24ID:T1MjJHKk0
>>339
何色なんだ?
0342774RR (ワッチョイ dd8c-TUPO)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:55:40.18ID:+lv0uNfQ0
グリーンいいなアドベンチャー感マシマシで
色のラインナップ増やして欲しい
0343774RR (スッップ Sdea-5cGr)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:39:24.82ID:tBoJB0KPd
この前ツーリング先で黒青カラーのバイク見かけておっかっこいいなって思ってよく見たらMT-09トレーサーのダークブルーだった
以前はこんなカラーもあったのね
0344774RR (ワッチョイ ff28-1pmT)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:37:33.58ID:xYdGtUlI0
>>343
あの色渋いよね
派手じゃないから当時は青銀や赤黒ばかり見かけたけど
その後の900GTのカラーと見比べても古く見えないし
0346774RR (ワッチョイ fffd-pOTa)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:28:57.27ID:ikOBAeAl0
仲間入りしたぜぃ
よろしく兄者
0350774RR (ワッチョイ 3f5e-ZSXg)
垢版 |
2024/06/13(木) 13:40:26.51ID:9wHFJ6cA0
>>348
燃費いいですね
自分のは21年9GTで現在96000km
平均燃費は19.8km
納車後1000km点検で1回リセットしたのみ
時折、満タン法で計算しても±0.5以内なのでほぼ正確な数値かと思われます
0355774RR (ワッチョイ 238c-1pmT)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:15:40.02ID:9WV6DovW0
>>348
末広がり乙!
ところで何キロまで乗る予定ですか?
あとリフレッシュで交換してよかったパーツありますか?
0357774RR (ワッチョイ 33b9-0r88)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:53:44.05ID:mkI4Te0q0
バイク板の分断煽りの常習犯
0359774RR (ワッチョイ df0d-NZz4)
垢版 |
2024/06/16(日) 09:36:36.52ID:LRy4Phm30
>>355
特に何か変えた記憶はないです。
フィルターとかブレーキパッドとかの普通の消耗品くらいしか。
最近シフトポジションセンサーとクラッチレバーのスイッチを交換したくらいですかね。
ランニングコスト安くていいバイクです。

>>350
これのすぐ前の給油で確かメーター読み27.8でした。
気温が上がってきて燃費が良くなってきた感じですかね。
でも燃費計はあまり信用してません。
ハッピーメーター気味な気がします。


ttps://i.imgur.com/sFpB7RP.jpeg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況