X



【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.30

0001774RR (ワッチョイ a6ee-OJ/B)
垢版 |
2024/03/15(金) 17:48:44.83ID:tTSLdy0I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

トレーサー9GT
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer9/

バイクブロスカタログ(歴代トレーサーシリーズ)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_7/

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614784101/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637332500/
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT/TRACER9/TRACER9GT PART.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654852487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0364774RR (ワッチョイ 0e1f-R5SZ)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:42:43.90ID:nbddCeBK0
>>363
カラーオンで8000回転位回してみそ
0366774RR (ワッチョイ 97d4-PId9)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:11:06.51ID:vYu2KXOJ0
>>364
慣らし中だからぶん回してないのでわからんかったけど、
オンにすると基本グレーで高回転になるとカラーになるのかな?
リミッターみたいな点滅の設定とはまた別なんか
0367774RR (ワッチョイ 1abd-hLwM)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:34:45.11ID:ebwa5kB20
幕の内弁当容器の仕切りみたいなクソダサかつ見づらいメーターは大不評だっただろあんなの買う奴の気がしれない
あっという間に普通の四角い液晶に変わって当然だと思ったわ
0369774RR (ワントンキン MM8a-VFFc)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:29:03.26ID:bIJGMrTGM
このバイク左足熱いよね?
ツアラーだから快適とばかり思って舐めてた
リッター4気筒と排熱変わらん気がする
0371774RR (ワッチョイ 33d7-qEym)
垢版 |
2024/06/19(水) 21:06:25.47ID:m7NX/NG60
>>369
何故左足?右足も同じ位熱いよ?
>>370
暑い日にツーリングしてないの? もしくはロングブーツとかで排熱感じ難いとか
去年の猛暑日は排熱が地獄の熱さだったからあまり乗れなかった
0372774RR (ワッチョイ 1a2c-PId9)
垢版 |
2024/06/19(水) 21:31:58.74ID:cOKzVuaH0
足にドライヤー当てられてるくらいは熱いな
0373774RR (ワッチョイ 7f82-NZz4)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:06:28.60ID:6aXBaiz20
>>361
日帰りツーリングでも無駄にトリプルボックスにしてツーリングしてる感が出るようにしてる
0374774RR (スッップ Sdba-TJju)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:34:03.28ID:d+oFpBond
左足の方が熱い。
なぜなら、右側はクラッチ部分に樹脂カバーがされていて熱が直接放射されないから。
左は樹脂カバーがなく、金属剥き出しなので熱い。

トレーサーも熱いが、リッターS.Sは更に熱く感じる。
車種やカウルの有無でも感じ方は違うと思うが。
0375774RR (ワッチョイ dfc5-W3dT)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:36:11.63ID:I3W+DYhD0
もうね夏場は夜になっても暑いから、昼間は長野を走るのがいいよ
東北とか北海道へ行ってもここのところ暑いし、7~9月にTRACER…いやバイクに乗るのは苦行しかない
0376774RR (オイコラミネオ MM87-qEym)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:22:30.43ID:Dq8Gc33/M
>>374
へーそうなんだ
だけど温度差があろうとも熱いものは熱いけどね

9GTの悪い所は熱風がスネの方の広範囲に当たるせいでブーツだけじゃ守れない所だな
熱風を下に逃がすように設計されてるバイクだと多くはブーツに当たるだけなので温度を感じ難い
とりあえず夏場でも長靴下とか履いて凌いでる
0377774RR (ササクッテロロ Sp3b-hLwM)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:00:22.64ID:XukwRrwCp
メガツアラーやリッターSSなんかの四気筒じゃあるまいにずいぶんと軟弱な事をおっしゃるんですね
もっと自分にあったバイクに乗り換えると良いんじゃないですか?ハンターカブあたりなら熱くないかもよ?w
0378774RR (ワッチョイ 8acd-PId9)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:10:16.42ID:tdoOtcKr0
17 トレーサーだけど、渋滞時以外で熱を感じることは全くない。
今のトレーサーってそんなに熱いの?
0379774RR (ワッチョイ e7b9-R5SZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:38:48.39ID:XrPvShzw0
熱いって人はブーツとかウェアの問題の様な気がする。
あと渋滞に嵌り易いとか。
0380774RR (ワッチョイ a340-l4Tt)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:55:18.67ID:sgSTFQXW0
ロングマフラーに変えたら
パッセンジャーの快適度はどうなるのか知りたい
0381774RR (ワンミングク MM8a-VFFc)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:37:24.08ID:nb5iimnqM
安全のためにブーツは履いてるけど、靴下も肉厚でないと長時間だとヤバい
蒸れるより低温ヤケドするほうが困るし(一度なりかけた)
0383774RR (ササクッテロロ Sp3b-hLwM)
垢版 |
2024/06/20(木) 17:39:55.95ID:XukwRrwCp
ナビ連携機能の評判がいつまで経っても好転しない所以がそれよ
「使い勝手云々以前の問題、そもそも繋がらない」
0384774RR (ワッチョイ e7b9-R5SZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 17:49:25.43ID:XrPvShzw0
USBケーブルを繋がないと車体認識できないとか頭悪すぎる。
0385774RR (ワッチョイ 3332-Av3Z)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:30:19.01ID:ZIq9ykus0
クシタニのエクスプローラージーンズなら夏はエンジンの熱も熱くないし冬はそんなに寒く無い
0386774RR (ワッチョイ ea21-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:21:09.01ID:5QthU9iZ0
中古のゴリラナビ+最新地図データ+ステー+ケーブルで
2万円で済んだけどじゅうぶんです。
0391774RR (ワントンキン MM9f-QNJj)
垢版 |
2024/06/24(月) 08:24:49.74ID:2EpnztHtM
せっかく慣らし終わったのに雨ばかりで全然乗れなくてストレス溜まるわ
0393774RR (ワッチョイ 3f06-82Lk)
垢版 |
2024/06/24(月) 12:29:55.89ID:6gfRDPhc0
>>391
はやく梅雨があけてほしいけど、夏の暑さはノーセンキュー。
もう曇りがベストな天気になってきてる気がする
0395774RR (ササクッテロロ Spa3-bjAs)
垢版 |
2024/06/24(月) 21:45:10.22ID:lJpEWF6ap
雨は嫌だ
暑いの嫌だ
寒いの嫌だ
黄砂は嫌だ
虫が潰れるのも嫌だ
もう乗りたいときだけレンタルしろよ
0396774RR (ワッチョイ ffbd-uW6V)
垢版 |
2024/06/24(月) 23:20:54.36ID:KMEDmQp+0
苦行が好きなら勝手に味わえばいい
趣味だから楽しいと思う時だけ乗る
贅沢だわー
0399774RR (ササクッテロロ Spa3-bjAs)
垢版 |
2024/06/25(火) 08:10:57.90ID:jba1b4ysp
>>397
そのレスはさすがにアスペすぎるだろ
0400774RR (アウアウウー Sad3-82Lk)
垢版 |
2024/06/25(火) 08:42:59.03ID:QfWYyaApa
通勤でつかうんじゃないんなら、乗りたい時に乗ったほうがいいよね。
雨だと装備汚れるしね。暑いというか、熱中症なりそうな暑さだしなぁ。
0401774RR (ワッチョイ 4f5d-hHrc)
垢版 |
2024/06/25(火) 12:23:11.65ID:f01VFK5H0
ササクッテロは10以上の車種別スレでオーナーの振りしてる承認欲求モンスターだから相手する価値ないぞ、話すこと全部嘘だ
MT09とXSR900スレではもう誰も相手してない
0403774RR (ワッチョイ ff05-3GpE)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:47:13.91ID:PTBm82hZ0
新車で買ったんだが、
コールドスタートのときに
エンジンからパタパタパタとタペット音みたいながするんだが…
yspは、暖かくなったら消えますからっていうけど、、自分だけ?
0404774RR (スッップ Sd5f-y5Y7)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:36:25.73ID:aEOsgjzod
この前、箱根のバイパラにツーリングに来ていたXSR900の方がまさにそんな感じだった。
0406774RR (ワッチョイ 7fdf-zOdc)
垢版 |
2024/06/26(水) 06:08:10.49ID:2mBPgxKd0
Y-AMTというホンダのE-クラッチみたいなのが発表され、次のEICMAでTracer9GTに搭載されてくるかな?
日本だと早くて2025年夏以降
0408774RR (ワッチョイ 4f04-yCa8)
垢版 |
2024/06/26(水) 10:12:00.64ID:qZGhmWj60
載せてくると思うなぁ
後方レーダー追加だけじゃインパクト薄いし
技術者的にはUBS、ACCでギアも制御したいだろしね
プラス相当グレードはAMTだけになるかな?
0409774RR (ワッチョイ 4fb9-hHrc)
垢版 |
2024/06/26(水) 10:38:36.83ID:31k1O5yn0
>>407
FJRは生産終了だから、その後継の役割をトレーサーが担うんだよ。
0410774RR (ササクッテロラ Spa3-bjAs)
垢版 |
2024/06/26(水) 17:01:59.08ID:ovQFpguxp
三気筒だからかなトレーサーってこの手のツアラーの中ではいまいち売れてないから次期モデルは何らかの手を打ってくるだろうね
現状パニアプレゼントキャンペーンで目先の顧客を狙ってるけど長い目で見たらマイナス要素も多分に含んでるし(キャンペーン終了後凄く損した気分になる)
0411774RR (ワッチョイ 0f57-nnAC)
垢版 |
2024/06/26(水) 17:48:19.03ID:ZL2bPleF0
笹食ってろよ、妄想ジジイ
0412774RR (ワッチョイ 4f82-3wBi)
垢版 |
2024/06/26(水) 21:34:44.44ID:199GEx3J0
25年モデルのMT-09がスマートキーを採用したから
トレーサーGT-9も採用するだろう

そのためにサイドパニア無料キャンペーンで24モデルを売り切ろうとしてるんじゃないか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況