X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 249台目【HONDA】
0001774RR (スッップ Sdd2-z1fx)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:06:57.95ID:KdJpxOJLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki....8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki....B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co....accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co....accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co....ducts/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co...uperfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 247台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1696296267/
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 248台目【HONDA】
file:///storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/archive/motorbike/%E3%80%90NC31%E3%83%BBNC39%E3%83%BBNC42%E3%80%91CB400SF%EF%BC%8FCB400SB%20248%E5%8F%B0%E7%9B%AE%E3%80%90HONDA%E3%80%91(402)%5B1706693357%5D/motorbike_1706693357.dat
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010774RR (JP 0He6-fwhN)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:56:13.46ID:Qy5cJ5E1H
あと2つのスレを生還させる必要あり。
0021774RR (ワッチョイ a1aa-TC0b)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:03:08.27ID:H2ALVG820
早く乗りてえ春よこーい
でも現実は本日も雪
0022774RR (スッップ Sda2-z1fx)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:11:53.29ID:KdJpxOJLd
長野だけど雪じゃなければ平地は全然乗れる
気温マイナス行くと電熱でも厳しいが
0023774RR (ワッチョイ a1aa-TC0b)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:39:01.23ID:H2ALVG820
長野はもうそんな感じなんだ北海道はまだまだ道路に雪山があり太い道でも朝はアイスバーン中道はザクザク道乗れそうな状態にはまだ1ヶ月はかかるかな
0025774RR (ワッチョイ 59fb-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 00:01:46.87ID:HwIO8Ew20
乗り始めて1年ほど経ちますが、シフトチェンジのタイミングがいまいちしっくりきません
停止状態から100kmまで加速するとして、皆さんどのくらいの回転数でシフトアップしてるのでしょうか?
0026774RR (ワッチョイ 49aa-zzbd)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:04:10.60ID:AhWycOoG0
3000から4000
ただ本気で走る時はレッド直前まで回す
俺が昔地元でゃしてた頃はみんなレッドまで回してたな
0027774RR (ワッチョイ 51d6-9gI3)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:36:57.31ID:5yYN5P2I0
>>25
普通に走るときはタコメーターなんか見ないで感覚で覚えた方がいいよ
1年も乗ってたら感覚掴めると思うんだけど何キロ乗ってる?
0029774RR (ワッチョイ 59e8-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:30:21.47ID:HwIO8Ew20
前に乗ってたバイクはタコメーターが無かったのでなまじ回転数が見えると気になってきた次第でして…
けど感覚で乗って問題なさそうですね、もっとぶん回さないといけないのかと思ってました。ありがとうございます!
0030774RR (ワッチョイ 5129-GO2J)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:46:43.34ID:Bvxj27pG0
俺、いつまでたってもシフトチェンジ下手くそ。クラッチのつなぎが早すぎたり遅すぎたり。
0031774RR (ワッチョイ 5129-GO2J)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:50:07.03ID:Bvxj27pG0
ところでモーターサイクルショーやってるはずなのに400cc4気筒のニュースは見当たらないな。
0032774RR (ワッチョイ 51d3-M2UO)
垢版 |
2024/03/17(日) 17:14:51.33ID:qTV4IP3z0
>>31
ケウェセキの4Rならあったぞ。
0036774RR (ワッチョイ 59d7-JN05)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:54:19.32ID:JMD3V/pO0
今は4気筒って高級車だからな
中型で高級路線が売れるのか問題はあるんじゃないかなと
4R売れてるの?売れてないなら厳しそうだな
0037774RR (ワッチョイ 1340-LHRN)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:46:43.74ID:aSPCGCby0
シフトチェンジ下手な人は2000回転以下の低回転で繫ぐと誤魔化せるからお勧め。
0038774RR (ワッチョイ 1341-lv6g)
垢版 |
2024/03/18(月) 06:18:41.89ID:NQxmQI5a0
低い回転数でシフトチェンジするとギアが入る時に「ガコッ」ってなるのが嫌
6000くらい回してやるとギアがスッと入って気持ちいい
0039774RR (ワッチョイ 2b01-N0iK)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:55:49.36ID:YHPadqki0
400以下は町のバイク屋でも買えるようにしてほしい PLAZA ドリームはいつも混み合ってるし性に合わん
0040774RR (ワッチョイ 535d-7ZW8)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:27:42.20ID:koAGBTTc0
もしメンテの絡みでそう思ってるなら買って補償が切れるまではドリームで保守してもらって切れたら街のバイク屋でええやん
俺は今年の初車検迎えたら補償が切れるからそれ以降は馴染のバイク屋に頼むで
0041774RR (ワッチョイ fbe2-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:33:05.99ID:jfabpy9P0
おっさんだけど90年前後
中免で乗れるバイクは
4気筒ばかりだったけどな
250でさえ4気筒だったよ
今で言うSSとかネイキッドもそうだ
4気筒だらけだった
2ストは2気筒とかだったけど
しかも400の4発で60万くらいで買えた
250の4発はもっと安かった
最近のバイク高いな
スーフォア新車60万位で買えるのかと思ったら
値段倍だし
60万の予算で買えるの125の単気筒
それでおつりがくるくらい
今の時代安いバイクはメカとして本当に単純なぷぷぷな鼓動の単気筒
お前らうれしいのか?やすっちい単気筒で
中免で乗れる4気筒がほぼ無いなんて
日本は終わってるな本当に
悲しかったリターンしたとき
おっさん日記終わり
0042774RR (ワッチョイ 8187-JN05)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:39:21.38ID:TBlnROlm0
>>41
日本が終わってるんじゃなくて、お前の感性が旬を過ぎてるだけ
もうお前はただの老害になった事を自覚した方がいい
0043774RR (スッップ Sd33-Q7me)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:19:52.92ID:i9Cn1HMBd
>>41
気持ちは分かるが
排ガス規制、コスト、効率で2気筒、単気筒が多くなっただけでバイク自体つまらなくなった訳では無いよ
性能は良いし
気筒数でマウント取る時代は終わったのよ
0044774RR (ワッチョイ 535d-7ZW8)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:40:55.04ID:koAGBTTc0
>>41
お前なぁ...それ言い出すと軽四なんか
あの当時100万ちょいもあれば一番高いの買えたのに
今は200万オーバーの時代やぞ
いい加減、物への価値観かえようや
0045774RR (ワッチョイ 4938-9gI3)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:25:32.16ID:zV/Lq6dx0
最近のバイクが値上がりすんのはしょうがない
でも、旧車も便乗して値上げしてるのがなぁ
空冷CBRのREVをもう一度体感したい、VTECみたいな感じじゃなかった気がする
0046774RR (ワッチョイ 59ea-joqW)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:34:58.54ID:yJfML3ff0
俺は50代のおっさんだけど、41の言いたいことは分からんでもない
20歳の当時、街にはNSRやTZRが溢れててさ
俺は中免なかったし学生の身に40万程度のツースト250は高嶺の花だった
数年前に免許取ってSF買って中年デビューしたわけだが、今なら100万200万は出せる
会社のバイク好きな同僚と話すと、えー100万も出してスーフォア買ったんですか?なんて言われる
若い頃にその金があったら俺もTZR乗りたかったよ
0047774RR (ワッチョイ 51c2-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:43:01.58ID:d7qisNHM0
マウントを取りたかったら免許取ってCB1300でも買ったら終わる話ですよ
CB400の横へ並んでデカイ顔ができるからね
0049774RR (ササクッテロリ Sp85-vdcc)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:33:21.03ID:7peba08Ip
>>41
感じ方は人それぞれだから好きにすりゃいいけどさ
なんでそんなに横柄な物言いでわざわざ書き込むの?
共感して欲しいのかな?気持ち悪
0050774RR (ワッチョイ 5985-9gI3)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:15:32.67ID:suOARhpf0
排気量マウント=直線番長
としか思えない
0053774RR (ワッチョイ 591f-JN05)
垢版 |
2024/03/18(月) 23:28:55.49ID:7W8zsxj70
デカさにはデカさの需要もあるし好みよな
大小どちらも所有すればすべて解決する
0054774RR (ブーイモ MM33-qPze)
垢版 |
2024/03/19(火) 00:17:09.01ID:6mQqSMlhM
>>46
あの頃なら学生でもローン組んでTZR買えただろ
支払い渋って貯めてる間に時を逸しただけだ
0055774RR (ワッチョイ 59ea-joqW)
垢版 |
2024/03/19(火) 07:02:34.66ID:jWHHsJn40
まぁそうかもしれんが、バイトで生活費を捻出しながら月々2~3万のローンを払っていく勇気は出なかったわけさ
0057774RR (ワッチョイ 532d-7ZW8)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:14:23.78ID:vzzHDqDA0
まぁ重さは慣れの問題もあるやろね
普段モンキー125乗ってる俺からしたら、たまにSF乗ると
これですらなにこれおっも!ってなるわw
0058774RR (ワッチョイ 7b54-aKFg)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:15:20.77ID:ql/dhf850
z900rsレンタルしたときはnc39より小さいなと思ったな。
人それぞれだな。
0059774RR (ワッチョイ 5992-/yqd)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:59:37.22ID:isDcNMNz0
4気筒特有の高音が苦手な方いますか?音としては楽器みたいで素晴らしいと思うのですが自分は聞いててなんか不安になる音と言うか。
0061774RR (ワッチョイ 813d-JN05)
垢版 |
2024/03/19(火) 14:23:56.97ID:/niaDAnW0
>>59
少なくともこのスレにはアンチを除けばいないんじゃないの?

好きでこんなレガシーな掲示板に来てるんだから、
少なくとも嫌いな人はいなさそう
0063774RR (ワッチョイ a93b-IeNj)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:14:07.13ID:uPZ8z9id0
Z世代カスタムはほんとダサいなぁ
メーカー適合品のポン付けだらけでゴテゴテ
スイングアームまでステッカーベタベタ
0065774RR (ワッチョイ a93b-IeNj)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:36:24.24ID:uPZ8z9id0
くっそだせえよw
インスタのコメント欄なんて
ウレション寸前のコゾーだらけじゃん😛
0069774RR (ワッチョイ 7b7c-SU7y)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:01:40.62ID:YLzXn90J0
セパハンにタックロールにマーシャルイエローヘッドライトにLCIサイレンサーがテンプレだな
0070774RR (ワッチョイ 5346-7ZW8)
垢版 |
2024/03/21(木) 09:38:56.64ID:lkauWGP30
まぁ個人が好みで仕上げてるんだから異常に煩いとか迷惑かけてなかったら別にええで
クッソダサいのもいるけど反面教師として自分はこうなるまいと思うぐらいだわ
0071774RR (ワッチョイ 59fd-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:58:04.14ID:Hg4lBgsr0
>>70
オレもそう思うわ
でも、非公認パーツ取り付けてるだけで違法違法騒ぐ奴らがいるからな、違法の取り締まりは警察に任せりゃいいんだよな
0072774RR (ササクッテロラ Sp85-vdcc)
垢版 |
2024/03/21(木) 15:39:51.18ID:mqFFbZeVp
スイングアームにステッカーは別にいいじゃない
あそこくらいでしょそこそこ横長サイズのを貼れるの
0073774RR (ワッチョイ 597e-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:01:26.48ID:Hg4lBgsr0
そういえば、いつの間にかメーカーもMONOCROSS、PROLINKとかステッカー貼らなくなってたな
0077774RR (ワッチョイ 5952-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 23:13:23.67ID:Hg4lBgsr0
査定額は下がるだろ
0078774RR (ササクッテロラ Sp85-vdcc)
垢版 |
2024/03/22(金) 07:40:31.70ID:BZlS/esHp
順調に下がってはきてるな
長く売ってたしそれなりに台数出てるしまあ希少車でもないからブーム去ると落ち着くとは思ってたけどさ
0079774RR (ワッチョイ 0bce-FDlJ)
垢版 |
2024/03/22(金) 07:48:37.53ID:t90t+F7R0
今までが異常だっただけで、年式走行距離考えたら高い側だよ
0080774RR (ワッチョイ 53e8-7ZW8)
垢版 |
2024/03/22(金) 09:44:34.74ID:mOpdfGkT0
前から何度か言ってるが下がってええんよ
下手に上がって盗難恐れてビクビクするより気軽に乗りたい
0083774RR (ブーイモ MMeb-qPze)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:14:34.83ID:BKS/jIY8M
ZX4Rは出たけどネイキッドは現行車なしだし、旧車の気遣いなく4気筒に乗りたい層には一択だし下がらないでしょ
現行で4気筒ネイキッド出るまでは高値安定、プレミア価格は幅があるだろうけど
0084774RR (ササクッテロラ Sp85-vdcc)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:41:41.71ID:BZlS/esHp
売れ筋車種だから世に出てる台数ハンパないし
タマ数多くて高騰する理由は無いと思うけどな
0087774RR (ワッチョイ d317-EjL1)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:12:54.83ID:7iIotloI0
弾数もそうだけど2017年10月20日以降のモデルは3馬力上がってるから高い
末期も末期のモデルだけ性能ちょっと高いとかいうのがまぁ特殊なケースだわな
0088774RR (ワッチョイ 59d5-JN05)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:30:15.43ID:XZulwOx40
どノーマルでリーガル快音を響かせながらサラッと走れるのは最後期の良いところだわな
0089774RR (ワッチョイ 7b83-9gI3)
垢版 |
2024/03/23(土) 09:07:46.09ID:rrcjZgsa0
>>88
リーガル快音ってなに?
0090774RR (ワッチョイ 7b83-9gI3)
垢版 |
2024/03/23(土) 09:14:15.64ID:rrcjZgsa0
すまん解決したわ

nc42って音は大きくなってるけど言うほど快音かなあ?
0092774RR (ワッチョイ 59af-JN05)
垢版 |
2024/03/23(土) 10:42:42.03ID:XZulwOx40
>>90
へーそうなんだ、そんなに音良くなかったんだ

じゃあ君がSF/SBのノーマルで42後期よりいい音と思うモデルってどれ?
0097774RR (ワッチョイ 1392-IeNj)
垢版 |
2024/03/23(土) 14:43:36.89ID:1zASM3Jp0
俺は車検対応社外マフラーは嫌い
だって純正と変わらないし 車検通るくらいだし

ただの筒みたいなヤツで走ってる
夜は自作バッフルいれるけど
0098774RR (ワッチョイ 1341-lv6g)
垢版 |
2024/03/23(土) 18:52:07.87ID:Ws/cN3HQ0
クローズドコース走るんならただの筒で全然構わんと思うけど
車検対応マフラー貶めるとかなんなのコイツ?
0099774RR (ササクッテロラ Sp85-vdcc)
垢版 |
2024/03/23(土) 18:57:06.45ID:bXLgw/KQp
こういう>>97みたいなのって公道は当然走ってないんだろうね当たり前だよね
0100774RR (ワッチョイ 51b2-EjL1)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:05:05.66ID:g94Uuta60
夜バッフル付けてりゃセーフみたいな言い草だな
自作てお前のさじ加減じゃねーか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況