X



【Hayabusa】隼 3型専用スレ4【新型】

0001774RR
垢版 |
2024/03/19(火) 11:36:51.70ID:8edrswMa
2021年モデル以降の3型Hayabusa専用スレッドです。

1型(1999~2007年モデル)と2型(2008~2020年モデル)の話題は従来の「まったり隼スレ」でどうぞ

前スレ
【Hayabusa】隼 3型専用スレ【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1680159973/
【Hayabusa】隼 3型専用スレ2【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684934949/
【Hayabusa】隼 3型専用スレ2【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682905469/
【Hayabusa】隼 3型専用スレ2【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682834173/
【Hayabusa】隼 3型専用スレ3【新型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682929403/
0052774RR
垢版 |
2024/05/06(月) 22:35:36.58ID:3ablWrzl
abcは各パラメタがセットになったセッティングだからできませんよ
abcを基準にしてQSオフにしたらその時点でユーザー123ですよ
0053774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 05:57:45.34ID:yiVRy7qD
>>51
クイックシフターをオフにしたら何か良いことあるの?
0054774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 12:38:31.18ID:6qRVluUw
>>53
昭和を感じられる
0055774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 17:39:39.08ID:BkhSO0y/
>>54
クイックシフターがオンだったら普通にクラッチ使ってギアチェンジできなくなるの?
0056774RR
垢版 |
2024/05/07(火) 20:07:25.21ID:K0qDIcBF
できらぁ!
0057774RR
垢版 |
2024/05/09(木) 18:24:06.31ID:9fC0Ofpx
>>46
調べてたら260mmでもいけるという情報があったのだが
取り回し的に大丈夫そうかわかりますか?
0058774RR
垢版 |
2024/05/09(木) 20:12:54.44ID:kBwmavX2
>>57
多分260mmでも問題無いね。いやピッタリフィットするかも…
アクティブから270mmか285mmが選べると言われて、余裕見て285mmにしたけど、若干余りは出てた気がする。25mm短くても問題無いか、上にも書いた通り、ジャストフィットかもしれない。
0059774RR
垢版 |
2024/05/14(火) 12:50:29.89ID:qSQ/Ec4X
>>58
情報ありがとうございます。
あと変えてたらですが、アクティブ車種別クラッチケーブルのマスター側バンジョーアダプタはストレートになってますが、
ブレンボに変えた場合、角度20度とかでもいけそうですかね?
0060774RR
垢版 |
2024/05/14(火) 13:40:20.72ID:37CsQfE8
マフラー交換を考えてます。
1っ本出し ストライカー車検対応を考えてますが
装着されている方 感想をお聞きしたいのですが
どなたかいませんか?
無難にヨシムラ2本出しで行くか、葛藤中です。
0061774RR
垢版 |
2024/05/14(火) 13:40:20.72ID:37CsQfE8
マフラー交換を考えてます。
1っ本出し ストライカー車検対応を考えてますが
装着されている方 感想をお聞きしたいのですが
どなたかいませんか?
無難にヨシムラ2本出しで行くか、葛藤中です。
0062774RR
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:52.13ID:wOyzIuPA
ユーロ対応だったらフルエキもスリッポンも体感できるのは軽さだけだから好みだけで良いよ

バッフル抜いて音楽しみたいならアクラやが
0063774RR
垢版 |
2024/05/14(火) 19:29:35.31ID:fiW+dSwn
音楽?その感覚をもったことがないな
0064774RR
垢版 |
2024/05/14(火) 20:52:29.78ID:v/vFlSdc
音、楽しむ
0065774RR
垢版 |
2024/05/15(水) 11:48:10.17ID:DjQWTTAt
>>59
スウェッジラインのノーマルマスター用でクラッチ側をブレンボのRCSに取り付けてもらったけど、
不具合無かったよ。20度の角度振りあっても問題無いだろうね。
0066774RR
垢版 |
2024/05/15(水) 11:49:10.01ID:DjQWTTAt
ストレートバンジョーと20度で何が問題になるのか分からないけど、長さ?という点では微差じゃないの?
0067774RR
垢版 |
2024/05/15(水) 20:08:59.52ID:PS0C9J+c
20度の角度があったほうがケーブルの流れがいいのかなと思って質問してみました
情報ありがとです
0069774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 02:02:49.52ID:tjrFn04j
>>68
情けない音だな
0070774RR
垢版 |
2024/05/18(土) 07:01:55.39ID:2LRGLEMS
フロントフェンダー気になってたけど
これなら純正形状のカーボンでいーかも
値段も高いし
0071774RR
垢版 |
2024/05/21(火) 13:10:19.33ID:/A4zRjZz
EURO5規制車故に主に触媒を詰め込んで消音してるから、車検対応品への交換では音は何も変わらないな。
0073774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 09:44:31.13ID:XnRxz/3C
3型 純正シングルシートカウル買ったんだけど
付け方の取説ないのですが
リアのグラブバーはずだけで良いのでしょうか?
他、注意点等ございますか?
0074774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 09:44:31.13ID:XnRxz/3C
3型 純正シングルシートカウル買ったんだけど
付け方の取説ないのですが
リアのグラブバーはずだけで良いのでしょうか?
他、注意点等ございますか?
0075774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 10:14:49.01ID:6oS1OIU8
取説ついてないのおかしいので、購入店に連絡してみては。
0076774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 10:54:30.62ID:XnRxz/3C
中古品をネットで買ったから。
取説が無いのです。
0077774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 12:29:34.63ID:9+n3U1j9
悩むほどの代物かねぇ
0078774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 13:21:20.98ID:YPxEZjFd
YouTubeで検索すれば取り付け方法の動画が出てくるよ
0079774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 14:54:45.96ID:mqalkoGm
シートカウルをずらしてカラーの入れ替えする必要があったと思う
008074
垢版 |
2024/05/23(木) 15:58:54.51ID:XnRxz/3C
取説何とか入手できました。
ありがとうございました。
0081774RR
垢版 |
2024/05/23(木) 21:59:42.32ID:mqalkoGm
>>80
なんだ、クレクレの糞かよ
相手して損したわ
0082774RR
垢版 |
2024/05/24(金) 07:39:58.19ID:my1eFCqx
カラー付け替え面倒くさいから適当につけてるわ
0083774RR
垢版 |
2024/05/24(金) 15:45:53.46ID:2Fbb5fwJ
カラー自作してボルトを換えるだけで付け替え出来るようにしたよ
0084774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 07:13:45.35ID:fI/ErQ0o
シフトダウンでペダル空振りしませんか?
特に5速から4速の時。こんなもん?
0085774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 18:42:43.42ID:i2XArk10
ヒルアシストの挙動がよくわからんので切ってるのだが
信号待ちのから発進の時に妙な挙動になりパネルを見たらマークが点灯
勝手にonになってうまく発進出来ずエンストした
何が原因でしょう
0086774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 20:13:11.13ID:T/y9qmhe
>>85
ヒルアシスト?
そんな制御は無いだろ
0087774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 20:31:56.57ID:i2XArk10
ヒルホールドでした
それにこれがonになっていました
失礼しました
しかしなぜオンになっていたんだろう
サービスリマインダリセットすると勝手にオンになるのかな
場所は神宮前5丁目交差点 原二本通りに曲がって入ってくところでそもそもそんなに坂でないし
0088774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 21:12:55.07ID:7zhPgJpt
今日クラッチをコスサコルタ16に変えたのだがクラッチが切れません
エア抜きはできてると思うのだが、1速に落としてレバーを離してもエンストしない
レバーの距離は一番近いところだけど遠くすれば切れるようになるのだろうか
0089774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 23:38:30.02ID:7zhPgJpt
>>84
俺は3速から2速がよく抜けるわ
0090774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 09:46:53.31ID:T33gLrwc
ダウンのシフトが渋いと思ってたけど、自分が下手くそなだけかと思ってたわ
一気に下げようとすると渋い
0091774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 10:02:30.55ID:EfQ5HOzq
発生するとすれば信号で停止する直前あたりなんだが
シフトペダルの操作によってはこの緑のNの位置にQSが1秒くらい?表示されるときがある
なんでだろう
0092774RR
垢版 |
2024/06/14(金) 19:31:02.47ID:oEFGtl+l
マフラーデカすぎてチェーンの手入れやりにくいんだけどいい方法ない?
フロントのスプロケは見ないことにしてる
0093774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 20:20:37.92ID:tI+L1FUI
>>92
外せばええがな
0094774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 20:57:39.46ID:VJ9ytpBL
クラッチマスター交換してクラッチ切れなかったのが切れるようになった
レリーズ押し込んだらめっちゃ空気が上がってきたわ、エア抜き不足だった
でも試走したら今度はクイックシフターが使えなくなった 原因不明
0095774RR
垢版 |
2024/06/18(火) 15:31:21.56ID:ZVnZ6yJf
温度表示がHIになったよ
0096774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 14:47:18.84ID:uJx5kOm7
カラーオーダー再開7月も来ないんかな・・・
0097774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 20:17:01.76ID:T1B724XM
>>96
何の話?
0098774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 12:43:49.07ID:WUfeiTeT
受注休止中のカラーオーダープランの再開がまだかなって話
毎回月初めに受注開始する際に前月後半にはアナウンスがあるから
前年はあったけど、今年は7月はないのかなと
0100774RR
垢版 |
2024/06/26(水) 06:50:26.47ID:cRw+pdj2
ガタガタだね
0101774RR
垢版 |
2024/06/26(水) 11:34:35.16ID:ZuZAEqMe
ブサより強いタンデムバイク
0102774RR
垢版 |
2024/06/26(水) 12:05:48.85ID:52Hd7YFH
ちなブサの事故多くて任意保険少し上がってるらしい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況