X



【WT】Warthunder part442

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ f2cc-U9gT)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:13:37.11ID:H15c1AZ80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part441
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1537158899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0611名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp4b-Pvvx)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:18:43.04ID:n4Km6Atxp
・航空機内の操縦席から見た周囲の外部音の音量は大幅に減少しています。
今回のアプデでエンジン音で敵機の場所が特定しやすくなっていたから地味に嫌なアプデ・・・
0616名も無き冒険者 (ワッチョイ 5758-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:16:35.53ID:6RrUffHc0
>>615
あったよ
イランイラク戦争でハインドVSコブラという夢の対決が実現してる
互いにそんな落とされてねーよ!と発表してるけど互いの主張を取ればハインドがコブラを10機落としたと主張してコブラがハインドを6機落としたと主張してる
重装甲のハインドと軽量高軌道のコブラの対決すな
0617名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f68-aQox)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:20:34.89ID:P9RvWdNv0
>>612
末期になってくると陸空で
・こんなのが欲しい・こういうのを作りたい・こうしたらいいな
程度なのに仰々しい計画がやたらある
まあ戦中でもそれっぽい事やってたけど案の定非効率なので大半が採用されてない
0620名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f68-aQox)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:35:53.58ID:P9RvWdNv0
関係ないがホロはチヘベースで考えてたが結局チハ車体になり
色々無理してたらしく、撃つとあちこち車体がやばかったらしい
0626名も無き冒険者 (ワッチョイ 5758-ObFw)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:02:50.74ID:5HglO6An0
・いけそうじゃね?案
1.Tiger2 10.5cm砲換装案
2.Tiger 長砲身8.8cm砲換装案
3.ヴィルベルヴィント 3cmFlak換装案
4.パンター 15cm砲搭載案
5.3号突撃砲 8.8cm砲搭載案
6.3号戦車 4号長砲身砲塔搭載案
7.7号戦車軽レーヴェ正式採用
・難しくね?案
1.Eシリーズ案
2.8号戦車マウス量産案
3.ポルシェ博士の新技術モリモリ搭載戦車正式採用
4.15cmPaK搭載車の正式採用
・頭ポテト案
1.P1000ラーテ
2.P1500モンスター
3.E-100、マウス対空砲案
0630名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f19-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:43:08.45ID:bHXaVEQs0
新規車両でT80はやたらと見かけるけどM1IP全く見かけないな
ていうかT80の弱点だった機動力が改善されてえげつない強さなんだが
0631名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f68-aQox)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:44:36.66ID:P9RvWdNv0
>>626へのアンサーらしきもの
1. 出来るかもしれんが10.5砲自体がイマイチなのでやる価値はあんまりないよとの兵器局からのお達し
2. 計画はあったけど運用上無理がありすぎる(現代でも砲身が長いと苦労が多いので嫌われる)
3. 2cmFlaKの時点で割と狭すぎ!という不満があったのでMK103を持ってくるとどうなるかはお察し
4. パンターを汎用車台にして何にでも使おうという案はそもそも機甲科に数が足りない&勿体無さ過ぎると自然に気付いた
5. 砲架的に可能だけどそもそも戦車砲としての88L56自体がコストの割りにあまり評価されてない
6. 3号指揮戦車K型ベースで作るのは可能だけど突撃砲の製造ラインに使う方が良いのでいらない
7. レーヴェに搭載する夢のエンジンはどこ・・・?鋳造砲塔とか金質が不均一なもん嫌だよ→総統がマウスに目移りしたのでポイー

Eシリーズは試作しようとしたE25(途中で狭すぎたので設計変更)と車体だけ作ったE100(エンジンしょぼすぎて自走不能)はともかく
  E50とE75は過給機でぶん回すエンジンは開発頓挫、主砲はろくな物がなく数少ない候補が無反動砲で期待に値しない計画と判明
ラーテは軽装甲自走対空砲みたいな扱いで実現は割りと可能な部類らしいと判明したが、こんなもん作るかと言えばノーである
0632名も無き冒険者 (ワッチョイ 9723-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:46:39.52ID:L/nqUQIk0
みんながT-80とT-64Bに乗ればええねん。(俺は乗りたくないけど)
今日は、酷い。PING648とかで撃てなくなったり、撃って弾が減っても撃って無かった事になったり散々。
0635名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f68-aQox)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:18.17ID:P9RvWdNv0
>>634
戦車というか自走できる沿岸砲を想定してて
装甲30o程度で40キロ出るシャルンホルスト砲塔(砲2門)みたいな按配のシロモノらしい
エンジンは魚雷艇のものを流用予定
0636名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd7-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:03:43.60ID:W9X9D1IJ0
価格もパンターと4号って大して変わらんので全部の工場でパンター作ればいいやん?ってなるんだけど
ドイツが終戦近くまで4号を作ってた理由がトーションバーを作れる工場が少ないってのもある

似たようなのが38tしか作れないのでヘッツァだったりする(3号はトーションバーなので無理)
0638名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5c-+K6Z)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:09:03.95ID:8f+XKMGB0
40人乗ってたら
撃破に相当時間かかるんじゃね?
A7Vとかシャール2Cでもいいけど
0641名も無き冒険者 (ワッチョイ bf85-jdJA)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:19:06.70ID:Isyqum5D0
さっさとMMOフライトシム化すればいいんのに
0642名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f68-aQox)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:21:49.31ID:AqgDocGj0
パンターが安いのは契約のMAN社が開発切り上げと無理な安請けでコンペを取り
主に強制徴用で労働力を済ませてたからってのもある
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ 3764-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:33:42.38ID:hMh2q3WL0
米陸で出せる数が多いって状況はよく聞くけどBR10.0の事なのかな
RB英陸8.3帯でやってるとよくアメリカと合同になるけど大抵赤い津波に仲良く押しつぶされてるわ
0654名も無き冒険者 (ワッチョイ 3764-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:04:34.61ID:hMh2q3WL0
T-55AM買って物体120と合わせてヒャッハーしてたけど結局英陸に戻ってきたわ

高ランク英陸は真面目に戦ってると頭チャーチルになるしソ連は強すぎて飽きる
…でも交互にやれば意外と悪くない気がするのよ(正直もうモチベ尽きそうだけど)
0655名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd7-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:10:21.86ID:W9X9D1IJ0
>>654
今の英陸高ランクは機動力微妙、火力微妙、装甲微妙なので
(2両除いてAPFSDSが無い、HEATFSが無い、足もない)
ABもRBどっちでも生きていく場所が無いという悲惨な状況だから、よくやると思うわ…
0657名も無き冒険者 (ワッチョイ 9708-aQox)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:13:40.95ID:qVmhpNkT0
クソゲーですわ。なんか冷めちゃったなぁ。
0658名も無き冒険者 (ワッチョイ 9708-aQox)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:15:00.53ID:qVmhpNkT0
BF5って面白いのかな?
0661名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc0-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:06:41.93ID:+5fLD56b0
空ABは、キルレ高いと確率だとありえないぐらい連敗するもんな

全部の小基地潰しても、敵撃墜の半分以上が自分でも12連敗ぐらいする
そういうチームに入れられるっていうか何か数値化されて編成されてるんだろう

これキルレ低い人にはわからない悩みだ
単純な確率だとすると説明できない
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ d714-+YHz)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:15:34.33ID:qrrjCvp60
キルレ1前後でも普通に連敗とかあるから気のせい
キルレ高い垢とキルレ低い垢作ってそれぞれの確率割り出したって言うなら別だけど

そもそもキルレ高い=対地してないって事だろうし負けるのは当然だと思うけどね
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ 1729-3jgp)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:30:00.39ID:RseOFjKS0
空ABそんな負けるかな?
時間帯と国とBRによるけど、対地しっかりしてればソロでも6〜7割は勝てる印象
対地できない国で改修とかしてたら別だけど
0665名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f29-X5xO)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:31:00.72ID:5mI66hYA0
>>663
全機体K/D4.4以上キープしてますがなにか?
K/D筆頭は64/1ですがなにか?
K/D15以上なんてごろごろしてますがなにか
52型乙は6.5で低いほうですがね
五式戦も低いほうで11だね
お前よりは上手いから安心しろ
0666名も無き冒険者 (ワッチョイ 3764-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:33:27.11ID:hMh2q3WL0
もう陸RB7.7〜9.7が完全にソ連の天下になってるからかランク6のソ連待機人数が突出してエラい事になってるな

…別に大祖国以外の車両はすべからくソ連のエサっていうスタンスは知ってるけどせめて修理費くらいは安くしてほしいわ
出荷されるにしても出費がかさむから誰もエサになりたがらず結局ソ連もエサ不足になって共食いランダムマッチが多発してるし
0668名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f29-X5xO)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:38:46.45ID:5mI66hYA0
>>666
気持ちは解るがこのゲームは「史実にある機体を使ったゲーム」なので
いくらBRや修理費などでバランスを取ろうとしても限界があるのと、そもそも面白くないんよ

上の人じゃないがこのゲームに向いていないとしか言いようがない
0669名も無き冒険者 (ワッチョイ d75c-G9Ql)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:39:14.95ID:JZKT4RLp0
相手の対地基地爆放置して迫真リスキルマンばっかやってるとそんな成績になるやろな
とかいうと基地爆も一人残らず狩ってるとか言う設定が生えるいつもの流れ
0672名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc0-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:48:28.46ID:+5fLD56b0
えーと、「チーム内で自分一人が何もしない」と仮定して

16人のチームが15人のチームと戦って12連敗する確率は
ちょっと式がめんどくさくなる、というかまあそこまで書かんでもいいか
0675名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc0-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:55:49.57ID:+5fLD56b0
数学的には何らかの操作が行われてる(可能性が高い)

でも感情的にそういう意見を認めたくない、という人がいるだけの話だ
0678名も無き冒険者 (ワッチョイ d714-+YHz)
垢版 |
2018/09/28(金) 05:00:17.81ID:qrrjCvp60
空RBでドイツ使って10連敗したって言うなら確実に操作されてるだろうから信じるけど
人口も多いし全国混合マッチのABじゃ何とも言えない
0679名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc0-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 05:05:08.37ID:+5fLD56b0
しょせんゲームなんだからどうでも良いけど
数学的には何らかの操作が行われてる(可能性が高い)と思った

でも、よく考えたら当たり前か
同じくらいのBRで集めてるんだから、もともと操作してるしな
0686名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc0-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 05:47:23.03ID:+5fLD56b0
軍神でも勝率50%切ってる人が割といるけど俺は勝率50%以上は欲しい

欲張り屋さんなの俺は ( ゚∀゚) ちなみに無職じゃない会社員
0687名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-KxLE)
垢版 |
2018/09/28(金) 05:52:43.85ID:76oYROybd
>>595
損してるぜ
ゆっくりじっくり強くなってく我が戦車に愛をもって接するんだぜ

ところでカリオペ様の50パーOFFなんてのを引いた訳なんだが買いだよね?
0688名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc0-Rctb)
垢版 |
2018/09/28(金) 05:57:53.22ID:+5fLD56b0
勝率49.5%ぐらいって、50%になるにはだいたい100勝たりない
毎日1勝づつ増やしてけば三か月後には50%になる…はず
でも12連敗
0689名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-KxLE)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:05:48.56ID:76oYROybd
>>661
草刈りや滑走路キープをしたら勝つのがAB

撃墜で勝ち星ほしいならRB

RBは一度死んだらオシマイ、友軍機配置、速度、高度、弾薬、エンジン熱管理のできんボンクラを喰うモードだからキルの爽快感が違う
0692名も無き冒険者 (ワッチョイ 975d-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:41:19.44ID:u86rGdkl0
>>521
Gaijinには色々言いたい事あるけど
時間をかければ無料でもいけるって凄く良心的だと思うんだが
金も払わずにWTをプレイしてるって事忘れてないか?
0696名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-pbPh)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:19:43.80ID:86f5IGsWd
空ABで対地しないで連敗して文句言う奴や、空RBで芝刈りしかせずに連敗して文句言ってるのが時々現れるけどガイジのふりしてるだけだよな?
0699名も無き冒険者 (ワッチョイ ff14-+W5L)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:42:21.30ID:QVOPnXTR0
KDコピペは置いといて
お空のABではK/DやK/G気にして制空するよりも
ヤーボ等で延々と対地特攻繰り返してゲージ削り切る方がよっぽど勝てる糞ゲーっすよ

制空代表Bf 109 F-4 :ABK/D3.0 AB勝率57.07 RB勝率70.87
ヤーボ代表P-47D-28 :ABK/D1.8 AB勝率67.84 RB勝率56.7

頭抑えてエネルギーで押し潰す制空KD戦がしたいのならRB枢軸陣営へおいでよ
きっと望んだ戦場や望む結果が得られますよ
0701名も無き冒険者 (JP 0H4f-g1Zy)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:46:40.99ID:AX4lmTsEH
ABは勝率気にしないで対地でも対空でも自分のしたいことをするお手軽モードだろ
勝率気にするならRB
だけどRBは糞ゲーだからやらない方がいい
0702名も無き冒険者 (ワッチョイ 175c-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:56:54.05ID:OM7Oo8Wx0
どのモードでもやりたいことをやって好きに遊べばいいよ
勝利に結びつかない遊び方ができるゲームなんだから勝率は気にするだけ無駄
前に言ったけど単純な対人戦ゲームとしてしか見れないならこのゲーム向いてないよ
0703名も無き冒険者 (ワッチョイ 5758-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:57:52.70ID:7Xw+jgfC0
RB空に関しては国の格差が激しすぎてねぇ…
日とかABだと微妙な枠が輝くって意味では良いけど英とか米とか(米は対日なら行けるが)悲しいことになってる
RB陸は初手で潰せば出てこれなくなるし航空機出すって手もあったけど中途半端にカジュアル化させたせいで今やAB以上に量で押しつぶすゲームになっちまったのがもう…
0704名も無き冒険者 (アウアウカー Saab-yOhL)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:03:36.97ID:FfT0x7FCa
>>702
決め台詞かよ

航空機や戦車自体に興味がないんだろうけど
左右対称マップに航空機も戦車も軽中重の三種のみしろとか言い出しそう

とか言ってるけど高BRプレイしてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況