X



【WT】Warthunder part454
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 6baa-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 12:26:46.39ID:k2OT/SCs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part453
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1545574199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0467名も無き冒険者 (ワッチョイ 137b-mHCk)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:47:35.45ID:DtteYcyz0
IS2で思い出した。

陸SBでIS2が使える日ってあるの?
IS2 1944が使える日があったのは確認したけど
無印IS2が使える日は未だ見当たらない
0469名も無き冒険者 (ワッチョイ fb74-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:23:02.08ID:3uBcoUNt0
>>448
陸なら外れたけど横の岩に当たってダメージ入るってことはたまにあるよ
よくわからんのは障害物すら無い平地なのにワケわからんとこで弾破裂して
敵車両に破片当たることがまれによくあるけどなんなんだ
0474名も無き冒険者 (ササクッテロル Spc5-RmNu)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:34:10.96ID:YvMSnyVip
帝国陸軍の車両乗っててもティーガーに撃ち抜かれる神モードだぞ
0477名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc5-BOat)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:56:22.86ID:/SRwwplMp
ドイツはドイツ戦車以外はとりあえず撃ってくるからな
撃たれてしょうがないから撃ち返してTKしたら通報するとか言われた時は意味分からんかった
0478名も無き冒険者 (ワッチョイ 793c-ahzL)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:59:56.45ID:rPzMM2Gi0
イタ車乗ってるのにSBで誤射してくるドイツ本当に何なの死ねよや
0489名も無き冒険者 (ワッチョイ 93aa-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:07:37.57ID:HFCDFl9R0
>>487
誤射で味方に当たっても無傷のようだぞ今は
TK馬鹿はそれでも体当たりしてくるけどな
衝突判定も無くして欲しい

なんか誤射すると味方にこのまま当て続けるならメインメニューに戻るみたいなこと言ってるけど
そうなるのかなFFしてると
0494名も無き冒険者 (ワッチョイ 1925-RZCy)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:49:20.06ID:xCmBAqh80
撃っても倒れない木って貫通はするけど威力減衰するのかな?
さっきABでチヌ2乗っててベトナムで初動突出しすぎて大樹に隠れたんだけど
どう見ても射線通ってないけどマーカー出るし
敵の弾も何発か食らったけど損害なし

こっちから見て4台くらいから射線通ってそうだったけど撃ちにくそうにしてたから
あちらからはマーカー出にくかったのかも知れないけど
0495名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:56.55ID:3GID43KB0
破壊出来ないし窓とかもない建造物が無減衰で貫通するという設定バグと思しき恐怖のオブジェクトはあるね
ただ基本的に破壊不可能=100%減衰(消滅)に設定されているはず
一番確実なのはABなら相手に合わせた時のマーカー表示を確認するのだね
バグオブジェクトもこれを通せば緑になる、破壊可能オブジェクトの場合は色は付かないけど灰になって見分けがつく
0498名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bb0-xhm2)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:13:15.69ID:A2BXlw160
対ティーガー1として作られたのに毎回砲塔正面を虎1に楽々ぶち抜かれるM26が悲惨すぎる
防盾裏の装甲が88.9mmか25.4mmかで二転三転してるけど大量生産されてばらまかれたパーシングなら資料も豊富だろうに…
0504名も無き冒険者 (ワッチョイ 89aa-W17G)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:35:14.22ID:M/NmxPSA0
試製ホリは耳と車体下部を狙う
可能なら履帯を切って間合いを詰めて側面から殺すのもあり
0505名も無き冒険者 (ワッチョイ 137b-mHCk)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:42:06.24ID:DtteYcyz0
そうそう、こっちの惑星は履帯切って修理中の敵に
再度履帯切りしたら修理は最初からやり直しになる?

あっちのベラルーシは修理中でも履帯切れば修理はゼロからやり直しになるから
延々と嫌がらせができるけどこっちはどうなのかな、と
0507名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:52:43.56ID:3GID43KB0
>>505
動かない限りはリカウントにならんはず
ただ片方の履帯を切ってもう片方を切るとか履帯が直って転輪直してる間に再度履帯が切れれば駄目
あと燃焼中に修理カウントが進んでいてその最中に消火器を使うと修理カウントはリセットされる(リロードも同じく)
0508名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc5-BOat)
垢版 |
2019/01/07(月) 20:58:20.82ID:/SRwwplMp
壊れてるモジュールをもう一度破壊することはできないので同じ所を攻撃しても意味はないが
他のモジュールを破壊すると修理時間延長させることができる
ただ修理した瞬間履帯を切れば同じようなことは可能か
履帯切った後嫌がらせ目的なら次は砲身破壊するとか
それで履帯が修理されたらまた切って以下ループとかどうか
やったことないけど

>>506
人員含むモジュールを破壊して撃破になるシステム上どう頑張ってもHP制にはならんよ
装甲車に貫通力の高い弾丸撃ち込むと逆にダメージ与えられないとかあるだろ
0512名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:18:59.70ID:3GID43KB0
Hマスはジェットに当たる可能性があるBRって代償を背負った代わりに同格では最強クラスだからねぇ…
RBもいつぞやから視界範囲が大幅縮小されたから群れてたり敵機に目を付けられていなければ(目を付けられると距離無視して場所バレする)迂回上昇で上を抑えてやるのも手
流石に高度一万m目指す程愚かではない…だろうし
0515名も無き冒険者 (ワッチョイ fbee-mHCk)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:22:09.74ID:0QPQehwz0
空アサルトは以前一人で100機近く落とす人見た時どうやったらそんなこと出来るのか想像も付かなかったけどマウス照準と三人称視点でやれば30機くらいなら落とせるようになった
やったことないけどこの組み合わせなら空戦も出来るんじゃなかろか
0517名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b8a-xhm2)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:36:48.95ID:udfqPqKo0
日本機しか使ってない初心者だけど
アサルトはほかの人の速度が速すぎてまったくなにもできずただ空をあっちへこっちへ飛び回るだけの作業だと思ってた
0518名も無き冒険者 (ワッチョイ 89aa-W17G)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:44:22.71ID:M/NmxPSA0
死ねクズ
0523名も無き冒険者 (ワッチョイ 133c-PFih)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:13:19.19ID:h+AEYF1f0
陸はオブジェクトを破壊して崩れても延々復活するバグがあるな
榴弾撃つとちゃんと壊れるケースもあるがそれでもダメな奴もある
0524名も無き冒険者 (ワッチョイ fb74-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:23:29.02ID:3uBcoUNt0
撃っても撃っても復活するけど壊れた瞬間奥にいる敵スポットされて射撃するだけして
建物復活するとかいう荒業も出来たり
0525名も無き冒険者 (ワッチョイ 137b-mHCk)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:58:10.01ID:DtteYcyz0
>>507
> 動かない限りはリカウントにならんはず
>>508
> 壊れてるモジュールをもう一度破壊することはできない

おっと、そうだったのね
延々履帯切りの嫌がらせは出来ない仕様か

修理完了した瞬間に再び切ればいいんだろうけど
なかなか遠目には分からないのが難か
0526名も無き冒険者 (ワッチョイ 19aa-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 00:08:42.25ID:KeJZF/9l0
>>512
なおいくら高度優位から攻めたところで逃げられる模様
hマスははよWEPきれちくりーって思いながら自分にヘイト向けさせないようにするしかないわ
0528名も無き冒険者 (ワッチョイ 895c-0L2D)
垢版 |
2019/01/08(火) 00:30:25.74ID:EjZYGRTf0
>>517
日本機でまだ初期な人なら二式単座戦闘機とかやり安いと思うよ。
アサルトの初期。
旋回でも縦旋回活かすと強いし。
0529名も無き冒険者 (ワッチョイ 7346-dzH+)
垢版 |
2019/01/08(火) 00:38:56.83ID:ac/hCkUc0
陸RBで使えるかもと思ってたまにテストフライトで飛行機の練習するけれど、大きな爆弾を照準器覗いて落とす以外に撃破できる気がしない
0532名も無き冒険者 (ワッチョイ 1350-ABn6)
垢版 |
2019/01/08(火) 05:01:40.26ID:BP9ZqUfo0
アサルトで鍾軌勧めて旋回云々言ってるのは笑うから
アサルトは速度と火力が大事で、機体は使い捨て前提
ブローニング持ち以外アサルト行く意味ないよ
味方の足引っ張るだけだし、低ランクならアメリカのA36かサンボル以外割と人権無い。特に日本機は特徴がゲームモードにマッチしてないからオススメしない
まあ俺味方にムカついちゃうからアサルトやらないけど
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 53e2-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:11:13.34ID:7d59oUBh0
陸アサルトの日本マップは何かの嫌がらせ?
見通しは良いのに破壊不能な遮蔽物が無いお陰でリスポーンするとちょこっと移動しただけで即死亡が良く起こるw
0549名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b4a-EBlr)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:34:32.62ID:VUEKPjo20
>>547
垂直に着弾した時の貫通力が10mで196mmだかで減衰も激しいから虎2の顔面抜くのは厳しいな…HE使えば解決だけど
ちなみに弾種がAPCBCとAPBCの2種類あるけどAPCBCの方が傾斜に弱いから設定間違えて逆になってると思う
0550名も無き冒険者 (ワッチョイ 138a-ikDe)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:41:41.26ID:Ucyc095M0
>>541
一応K-14型とかあったし、6以上ならそっちが欲しいな
0553名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ba8-SHqY)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:43:32.98ID:2MBhn6370
クリスマスイベント期間でrank III以上じゃないと条件満たせないのに一生懸命rank IIに乗って
can't fulfill task wtf
とか言っている馬鹿大勢いて草はえる
もう終盤なんやで
池沼も抉らせると大変だな

手裏剣9個そろえてないない子おらんよね?
0556名も無き冒険者 (アウウィフ FF9d-O44v)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:30:30.35ID:gmx4IgkfF
最近空SBやってみようと思って隼で練習してるんですがもっと挙動が簡単で練習にピッタリな飛行機て何がありますかね
国もランクも問わないのでどなたか教えてくれると助かります
0557名も無き冒険者 (ワッチョイ 793c-ahzL)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:39:07.74ID:GOXyRxeu0
フォッケ
0561名も無き冒険者 (ワッチョイ 9141-dEOf)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:16:39.97ID:4JhvXVF90
T30のカタログスペックの装甲貫通力バグってね?
13/12/14ってそんな訳ないし、しかも距離遠くなると貫通力上がってるし
0562名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9d-O44v)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:35:16.44ID:ntxobblga
>>556です。とりあえずホッケと鍾馗試してみます
>>560
やっと離陸と着陸が出来て着艦は2分の1の確率で成功するくらいの腕なのでまともに飛べるようになったら使ってみます
ありがとうございます
0563名も無き冒険者 (ワッチョイ 895c-0L2D)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:41.45ID:EjZYGRTf0
一式戦闘機二型だと一撃離脱すると機体が軽いからゆっくり旋回しながら目標合わせれるww
ABだけだろうけど、RBでしたらすぐ機体が崩壊するw
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ 39af-PFih)
垢版 |
2019/01/08(火) 16:49:35.26ID:pZB/05Ke0
>>532
アサルトで12.7mmが無双してたのは結構前の話で対爆撃機の迎撃なら30mm持ちで手練た奴の方が落とせる
問題は手練と改修がインジェクション程度まで進んだ奴が居るか否かだけどな
ブローニングより30mmの方が対爆撃機では効率良く落とせる、但し初弾から命中させる技量で無駄弾使わない玄人でないと活躍は出来ないけどね
玄人だと一位でdeath無しクリアーも不可能ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況