X



【XO】Crossout part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ d34a-9kLt)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:08:22.09ID:mmjQ940T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑が3行になるようにコピペして下さい

■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/channel/UCzyC4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP

■参考サイト
ttp://crossout.seesaa.net/
https://wikiwiki.jp/newcrossout/
https://crossout.fandom.com/ru/wiki/Crossout_%D0%92%D0%B8%D0%BA%D0%B8

次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい

※前スレ
【XO】Crossout part50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1561868951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0518名も無き冒険者 (ワッチョイ a939-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:47:55.89ID:ibWf7jg90
オフィシャルフォーラムのデベロッパーブログに今回の記事が書かれてるわけだけど
その下のほうにテスト鯖でのスクリーンショット貼ってる人が割といるね
ホバーの唯一性奪わないでよ(弱体化やめてよ)って書いてる人がスクリーンショットあげてるけどこの飛行高度はホバー殺しにきましたわ
0521名も無き冒険者 (スフッ Sd22-9xZB)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:12:18.86ID:Buf7I8+Fd
プラットフォームはps4なんだが、次のアプデでホバーの弱体化、レーダーアーマーの弱体化が入るみたいなんだが、ホバーツナミの作成をやめた方がいいのだろうか?
意見お願いします〜
0524名も無き冒険者 (ワッチョイ 7dfc-9xZB)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:38:44.55ID:EFDA9WkQ0
>>522
強いから作るってのも一つあるんだけど、それよりも急に敵の背後から攻撃できたりしたら楽しそうだな〜って思ってたからなんよね〜
0525名も無き冒険者 (ワッチョイ 7dfc-9xZB)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:44:34.19ID:EFDA9WkQ0
>>523
もしかしなくてもヤマアラ食らう感じ?
0526名も無き冒険者 (ワッチョイ 9150-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:53:27.13ID:+wYm3lKn0
テストサーバーのままいくと新合成は軒並み糞だから少しでも合成したいなって思うパーツ、特にキャビンはアプデ来る前にしたほうがいい
例によって新レアリティ実装のせいでエピック以上の必要リソース量が増えるから高レアで欲しいパーツがある場合も早めに作っておいたほうがいい

ホバーは高度云々以前にまともに動けない
重量級のタイヤ・ミートグラインダー・履帯機もかなり加速が遅くなってる
0527名も無き冒険者 (ワッチョイ c62c-FGhO)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:16:27.19ID:oZdx6yCj0
まぁそれが普通なんだけどな
重量級は遅く高耐久
軽量は早いが低耐久
こんな基本守らない今までがおかしい
早くて硬くて地形無効に当たらない武器があるとか言う特別待遇にキャノンも積めますwww
僕の考えた最強の機体じゃねえかよ
0528名も無き冒険者 (ワッチョイ 2dae-1ukZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:33:21.45ID:n4J4IXpu0
ハーベスタ<むっしゃぁああああああしやすそうな高さ
0535名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e1b-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:51:54.41ID:zxy5WS+Q0
レイドで紫くんが粘着モードになる条件って何?
先制射撃加えたとか孤立してたとか無いのに
出てくる紫くん全員俺を絶対殺すマンになってるのが度々あってウンザリしてる
0536名も無き冒険者 (ワッチョイ 86b1-9kVY)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:07:26.73ID:hD+/iya50
(´・ω・`)このくそげのNPCはそんな高度な処理してないわよ?
(´・ω・`)最初に索敵(視野)範囲に入った敵を延々と追いかけ回すだけなの
0538名も無き冒険者 (スフッ Sd22-9xZB)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:55.21ID:ASqiAATpd
>>537
自分もハードレイド行ってる時によく潰されてるから怪しんでるんよ〜
0539名も無き冒険者 (スフッ Sd22-hP8Q)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:56:34.06ID:q88efjqEd
敵NPCは指切りとかしないから流れ弾が当たってるんでない?もしアイツらのエイムで武器狙われたらゲームにならないよ。
0543名も無き冒険者 (ワッチョイ 460b-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:11:07.68ID:kRMvVNCE0
実績あるせいでカメ積んでるやつ一概に責めれないから辛いわ
実際ドローン、ターレットあったらカメ使うよりこわしたほうが楽じゃない?
0544名も無き冒険者 (ワッチョイ 0714-IfVM)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:35:50.13ID:9Bxq5S0K0
ゴムバンドたまに起きる
これ敵側の誰かが殺られたら途端にゴムバンド治るんだけどどういう原理なん?
サーバー側がそいつに合わせてラグ管理してそいつのクソ回線に巻き添え食らってるていう原理なんかなぁ
よくないよなぁ非常にこういうの
日本語下手やなあーわらわら
0545名も無き冒険者 (ワッチョイ bf0b-cKaM)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:06:14.75ID:P4l9odzW0
ゴムバンドってことはパケロス発生って認識であってるかな?
敵が死ぬとってあるけど単純にオンゲの仕様じゃない?
0554名も無き冒険者 (ワッチョイ bf2c-FkkX)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:47:50.12ID:GlH6vn/U0
馬鹿ロシア人が辞めろって騒いだんだろ
アジア鯖もロシア語ばっかりだし
自分らで食い物無くしてるの気付いてない
世界が終わるかもって危機でも自分らの目先の利益優先で自滅して滅びるタイプの民族だな
糞国民性
0556名も無き冒険者 (ワッチョイ 870b-cKaM)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:11:30.75ID:fp9Npb8S0
スクラップすげー高いんだけどなんで?
前3.24とかじゃなかったっけ?
0558名も無き冒険者 (ワッチョイ bfb1-mPq3)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:32:49.56ID:Le/V0Mge0
>>556
(´・ω・`)クリスマスイベントからセールや新ファクション予定の流れよ
(´・ω・`)素材系は軒並み値上がり
(´・ω・`)新ファクション来たら更に上がるかもね
0559名も無き冒険者 (ワッチョイ bf58-V1vN)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:08:14.82ID:JwzbJqJH0
昔やってたゲームで既存職の調整放棄してひたすら「新しい職業実装」ばっかやってたパターンがあるから不安だわ
エンジニア上位実装して新ファクションは終わり、ならまぁいいけど

ルナ・ノマ・スカに続く4系統目の職業、とかだったら流石についていけん
0560名も無き冒険者 (ワッチョイ 870b-FkkX)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:20:43.78ID:fp9Npb8S0
青パの要求量上がっても3.3とかだったもんな
クリスマスイベ終わっても高いままだからなんでかと思ったけどそっか...新ファンクション関係か
0568名も無き冒険者 (ワッチョイ 870b-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:29:57.13ID:6SGJYW+c0
そんな狂気的なドローンの情報って出てたっけ?
公式にはエネルギー武器みたいなのしか出てないけど
0570名も無き冒険者 (ワッチョイ 870b-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:22:49.50ID:6SGJYW+c0
スパークドローンのことかな?
あれ普通にMGでやれそうだけど
0571名も無き冒険者 (ワッチョイ bf58-V1vN)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:06.83ID:xdLE+VjB0
絡まれてる当人以外には一瞬で掃除されるから孤立した相手以外には手も足も出ない奴だな
基本は他のプロペラ類と大差なさそうだけど低耐久回避型には効きそう
0572名も無き冒険者 (ワッチョイ a7ae-pLQ2)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:50:19.85ID:NGTN1YeS0
動画見たけどおぃこれやっべぇ匂いしねえか?w
耐久1000から500まで一瞬やんけwww
0574名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f17-0Yl2)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:10:17.56ID:AdiXz3sL0
このドローンPs10000以上位でしか出てこないでしょ、そこら辺の火力考えるとそんなにヤバくなさそう。そもそもドローン系はダメージ稼ぎにくい。
0576名も無き冒険者 (ワッチョイ bf58-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:02:16.61ID:lLV87LOT0
オクルスもっと強化してくれよ

わざわざ電力割いてカメレオン対策してんのに、マップ見て弾幕張って剥がさないと位置分からないって何?
不意打ち受けたくない一心で相手がカメレオン使わなきゃ電力の無駄にしかならんもん積んでんだぞ、カメレオンは完全無効でもいいくらいだろ
0578名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f92-klkx)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:41:08.65ID:ZGe4+VS70
>>576
確かに透明化阻害(もしくは透明がキラキラしちゃうとか)
とかが無いと延々と死にパーツのままだよね

過疎化した原因のトップ3はホバー・ランス・ラグだからね
せめてランスだけでもPVPは弱体化してもいいかと
できればホバーの重量制限ももっと搾って行って欲しいがw
0579名も無き冒険者 (ワッチョイ bfb1-mPq3)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:24:21.77ID:b2muW9620
(´・ω・`)ランスは弱体化されまくってすでにライフは0でしょ?
(´・ω・`)あれはカメとランスの合わせ技で強かっただけだから、使い捨てと
(´・ω・`)メタのホバーゴリアテを考慮したら、一つ前のナーフでちょうど良かったと思うの
0580名も無き冒険者 (ワッチョイ bf58-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:48:08.84ID:nLUpJXux0
いや殆どの奴にとっては寄られたら即死確定のクソ武器だろ・・・
地雷とランスと誘導ミサイル辺りはそれぞれ電力1くらいでメタらせろよ
0581名も無き冒険者 (ワッチョイ a7ae-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:48:44.94ID:MLZoo30n0
過疎の原因はハリケーンホバースコーピオン君だろAS鯖の場合www
0585名も無き冒険者 (ワッチョイ ead8-yN3D)
垢版 |
2020/01/29(水) 03:54:26.06ID:PJXUwOsP0
ホバーの高さはホバー同士の幅とか機体のつくりで変化する
パックにあるようなそれぞれのホバーが均等にばらけてるようなホバーはいまでも
高度下がるけど 隣り合うホバーの幅が極端に狭いサイドビルドホバーなんかは
なぜか高くなる あとビルドの高さ 最近流行り?のスコーピオンとかヘリオスを高い位置につけたようなビルドとか明らかに高度が高い
開発がこのあたり軽視してるけどかなりバトルに影響すると思う
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e58-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:35:54.05ID:2h0054iK0
いやー、世紀末の速度狂っぽいゲーム性期待するとガッカリする速度だろこれ
速度特化して直線110km前後が限界って遅ェーよ。地形抵抗だなんだで90km前後がいいとこだし
もっとこうニトロでも標準搭載してグチャグチャに速度出せるようにしてくれんかね
0592名も無き冒険者 (ワッチョイ a539-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:28:33.77ID:5zsS3zRy0
体当たりに関する仕様をきっちり出してくれればビルドが大きく動きそうなんだけどな
リターンが取りづらいからブースター積むのを避けちゃうけど、体当たりでリターン取れるなら喜んでブースター積むし
牙ビルドは補正で一撃必殺になるって結果論だし、重量と速度と近接パーツと体当たり相手の関係が未だに不明とかちょっときつい
0598名も無き冒険者 (ワッチョイ de2c-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:31:47.88ID:J0ic4mPB0
その牙もホバーに当たらない
最高速度が地形やら操作性の影響でたかが知れてるせいで結局ホバー最速
ブースターなんてひっくり返る前提のようなビルドにジャッキまで乗せなきゃいけない
ブースターとジャッキでEN無くなるとかアホ草
どっかの優遇介護ビルドは真逆になっても
未知の宇宙物理法則によって正常な位置に戻るけどねw
0601名も無き冒険者 (ワッチョイ 5916-mmD2)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:03:44.62ID:uWsA6drw0
衝突ダメおかしい時ない?
相手除雪つけた闘牛士キャビンで精々60kmくらいの速度でぶつかって一撃されたワケだけど
こっちのキャビンのHP350残ってて、キャビン正面に精密紫レーダー(火花も出てない)残ってて、スカベン履帯をキャビン前に出るように両サイドに取り付けて
キャビン直撃は絶対にない状態だったのに相手が精密レーダーに接触した瞬間にやられたんだが・・
そもそもラグで当たり判定が貫通したとして一度に350ダメージ以上の衝突って60kmそこそこのスピードで除雪バンパーで与えられるもんなのか・・?
はっきりいおう、このゲーム変!!
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d0b-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:26:58.68ID:tiU940+m0
相手の除雪がフレーム壊して、そのあとにキャビンに当たったんじゃない?
体当たりで殺されたのが間違いじゃないならそれくらいしか思いつかないけど
0609名も無き冒険者 (ワッチョイ a539-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 01:53:53.50ID:2Ayn4d8C0
デベロッパーブログの更新来たけど、次のアプデ0.11.0について大雑把な内容だけで詳細までは書いてないね
・新マップ「Ashen ring」
・新しいファクションパーツ
・新しいレーダー「ベリファイア」
・新しいホイール「タフ」
・待望の新しいメカニカルレッグ「バイグラム」
・「ブロックチェーン」プラズマトーチ
・ドローン「アニヒレーター」   :(ターゲットロックして起動っていうコーカサスっぽい使い方みたいなことが書いてある)
・新しいアップグレードの仕様
・レーダーに爆発を撃ち込んだ場合の挙動   :(レーダーで爆発防御できなくなる)
・ホバーの更新          :(加速バグ全部修正、高度14%低下)
・イージスプライムの修正   :(イージスが冷却中に起動させると1個目4秒持続、2個目2.8秒持続、3個目1.6秒持続ってなる)
・キャビン             :(エネルギー配分の原則の変更なし)
0610名も無き冒険者 (ワッチョイ a539-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:05:59.24ID:2Ayn4d8C0
新しいメカニカルレッグ「バイグラム」ってのがタチコマ足のことっぽいな
ボタンでホイールモードと蜘蛛足モードの切り替えができてホイールだと速度制限解除っぽい
パラメータ:PS225、耐久600、重量800、積載+1900、近接耐性+50%、パワーロス-20%、速度制限35km
特殊効果:バイグラムだけ装備したときのホイールモード中だと照準時間が50%短縮・・・でいいのかな
0611名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d9f-mmD2)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:54:35.36ID:0DbBowhn0
最近0.3〜0.5秒遅れてるラグい試合ばかりだからキャノンでラグ偏差射撃やりまくってると
日常生活でも無意識の内に相手の0.5秒先読みしだすようになった。
俺の私生活が見聞色の覇気みたいになってるから早くリージョン固定して欲しいわ
0612名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d0b-0Ybi)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:34:27.18ID:ohmJ4U8t0
リージョン固定にチェック入れてないの?
0613名も無き冒険者 (ワッチョイ a539-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 15:43:10.42ID:2Ayn4d8C0
何か面白いビルドできないかと組み立てて壊してを繰り返してたときに気づいたけどストラクチャでグリル系以外に透過ついた部品あったっけ?
パワースライドとか薬瓶とかカテーテルとかショックアブソーバに透過アイコンついてることに気が付いて「!?」ってなったし
0615名も無き冒険者 (ワッチョイ a539-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:04:44.97ID:2Ayn4d8C0
いつからWikiの通常装甲ページに透過の項目ができたしw
Wikiのほうも見てたはずなのに透過の欄ができたことに全然気づいてなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況