VALIANT TACTICS【バリタク】 1戦目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/11(土) 10:03:49.28ID:e36l3dDM
カードゲームをリアルタイムストラテジーに落とし込んだら地獄だったっていうね。
まぁ一般的にはクソゲーカテゴリなんだろうけど、個人的には全手動でも面白かったよ。
スキルでカバーできるレベルだったし、そこに差を見出せたしね。
おそらく未だにこのスレ覗きに来てるような奴ならわかってくれるはず。

いやぁ、ほんとにリブート、リドライブ、なんでもいいけど、再開発してほしいわ。
0374名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/19(日) 00:17:06.07ID:609laMcS
とりあえず真っ先に人少なすぎ対戦できなすぎ
ソシャゲとかどこぞの村に引き篭もって全員知り合い一人1垢なんてのは過疎って芯で行くだけ
おまけに回数まで制限してちゃあね
0375名も無き冒険者
垢版 |
2021/09/20(月) 11:20:47.50ID:OhlflumL
5chも例えばロストアーク開始時とかIPガイジがバレてないと思ってんのかなw
トレントで落としたエロもん晒しながら建ててたけどまあ人は集まらなかった
普通にワッチョイスレが本スレ
将棋みたいに圧倒的ユーザー数でランク分けするならいいけど
ただでさえ少ないユーザーをさらにランク分けして減らしてたし、バランス取ってるようでバランス取れてない
木を見て森を見ず状態
まあ最近のゲームはどれもこれも1本や数本のガイジ林の主張通して森を枯らしてるから
そんなガイジ意見に騙されず信念を貫いてる点はいいんだけどな
0377名も無き冒険者
垢版 |
2021/12/06(月) 15:24:00.53ID:8vQthX94
dune2的なフルマニュアルで操作スキルを競わせるってのは
良くも悪くも昭和チックかなwww
古臭いカドゲとRTSの組み合わせでは旨味が無い
何かこうもう一工夫、一捻りが必要なんだが
ここの開発には無理そうwwww
0378名も無き冒険者
垢版 |
2021/12/06(月) 21:35:09.53ID:Qo3oTNn7
正直リブートするとは思ってなかった
個人的には面白いゲームだとは思うけど力量差がはっきり出るしこのご時世流行らん気がするんだよなぁ
0379名も無き冒険者
垢版 |
2021/12/07(火) 10:48:56.09ID:itTlDUiD
個人的には作戦戦術の力量差がはっきり出る方が好みかな
只、それだと更に一般受けしないだろうけど

やはり操作技術である程度誤魔化しが効かないとね
まあ全手動にするなら操作性はもっと考えてくれとしか言えん
0380名も無き冒険者
垢版 |
2022/03/16(水) 16:33:43.96ID:RFNatenk
アケの英傑が結構好評なようだ
うまくいけばワンチャンあるかも
0383名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/20(水) 20:37:27.28ID:6pNqQLg+
ワシ、アレ、すごいことになってるやんか!
0384名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/21(木) 15:13:39.81ID:SrcEbHci
ちょっと聞いてみな、面白いこと思いついたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況