X



【WT】Warthunder part522

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ dbf3-ebmC)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:59:36.89ID:hTHh7z7q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part521
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1614498798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-rRZO)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:59:23.90ID:93mlkBUW0
>>849
エキスパは低ランクならガンガンつけちゃえ
特に搭乗員が育成出来てない頃は陸(全モード)、空(RB/SB)では有無で結構差が出る
逆に中ランク以降はコスパが悪化してわりに合わなくなるので自分は無視を推奨する(めっちゃ乗る兵器だけに絞るか、それですら付けない)
0852名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b83-IbuP)
垢版 |
2021/04/05(月) 11:32:42.82ID:RP/CMamG0
>>849
Rank3以下は宿題やイベントに使わない=死蔵になるので金突っ込むの無駄
Rank3以後は金余っているなら好きにどうぞ
まぁ金あるなら何をどうしてもいいじゃね?
0853名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b2-Ca3k)
垢版 |
2021/04/05(月) 11:43:39.73ID:LRHEO/S80
DMMになるまえやってたんだけど今はアカウント使えるのかな。
https://warthunder.com/ にはログインできるんだけども。
0855名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-rRZO)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:28:23.13ID:93mlkBUW0
非提携民なら大正義マーケット使えるのでDMMとの提携はせずに行った方が良いな
提携民はDMMに情報を代償として払ってエロソシャゲのプレイを強いられる代わりに数ヶ月に1度400円相当を貰える利点はある
がゲーム的にはわりと損しかない(課金でイベントブースト出来るけど逆に言えば小遣い稼ぎも出来ない)
0857名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b2-Ca3k)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:02:47.00ID:LRHEO/S80
>>854
どうもありがとう。
久々に再開してみようかなと。戦車も出たんだね。
大幅に変わってたりするのかなァ、当時はドイツナーフすごかったけど
0858名も無き冒険者 (スッップ Sd43-p4EA)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:07:17.13ID:uE6v5mYXd
急降下爆撃って基本的に
1回の降下で1地上目標破壊出来れば十分なんですかね?
たまたま2体3体巻き込んで倒せることもあるけど

今はJu87のB-2に250kg載せて使ってます
500kg使ったからといって一撃で何体も倒せることは滅多に無いし
それなら機動力少しでも上げた方がマシかな?って思って
0860名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-rRZO)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:29:00.81ID:93mlkBUW0
>>858
急降下爆撃の性質は>>859の言うように命中率を上げる目的
ただおそらく文章からしてAB且つ敵車両が中戦車ではなくソフトターゲットなのだと思う

500Kg爆弾を用いれば相応に爆発(確殺)範囲は増えるものの250Kgでも良い場所に当てれば同じ程度は殺せるはず
ただB-2はオプションに250+50*4があるので自分はこちらを推奨するかな
500Kgより影響は軽微でソフトターゲット相手なら50Kgでも十分だから単純に手数が1→5になるのはかなり大きい
0861名も無き冒険者 (スププ Sd43-ChYE)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:38:34.16ID:8k7y6gr/d
基地や中~重戦車、バンカー攻撃時は一発がでかいの、機銃、装甲車~軽戦車はちいさくても数が多く持てるのの使いは分け大切
0864名も無き冒険者 (ワッチョイ 5558-d8ux)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:13:08.72ID:5MGibuRW0
斜銃に惹かれてDo217N2使ってみてるけどどうしようもなくないこいつ
上昇しても爆撃機に辿り着けないよ
改修終わらせて使いこなせれば並み程度にはなるの?
0865名も無き冒険者 (ワッチョイ 2dee-kHzF)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:15:35.56ID:xgLzFPNw0
>>863
アキレス使ってて流石に数メートル横に落ちたくらいじゃ死ななかったと思うんだが・・・
車両周辺に落ちた砲撃支援でトラック対空砲の乗員のように死にまくる
0866名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-rRZO)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:15:51.58ID:93mlkBUW0
支援砲撃は何シーズンか前に150mm相当に超強化されてその時以降火力は増大してるね
更に榴弾調整(4/1)により更に強くなってるんじゃないかって話も挙がってる

>>864
分かる、斜銃君すこ
だけど斜銃は正直趣味以外の何物でもないんで覚悟するっきゃないよ
……あっN2は乗ってないんで知らんっす、屠龍なら"爆撃機が居れば"リスと上昇の良さでわりと行けるね
0868名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-rRZO)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:35:07.81ID:93mlkBUW0
>>867
4/1付けで適応されてるよん
ただアレは告知を見る限り直撃時の挙動の変更をメインに解説していたので至近弾は分からない
とは言えそれだと近接信管持ちや鍛造弾頭(だっけ?頭で爆ぜるアレ)に恩恵がないので直撃以外も強化されてるのかもなー
0871名も無き冒険者 (スッップ Sd43-bqae)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:02:18.79ID:P39WuIMNd
【正規表現NG推奨】

粘着画像マルチロリコンおじ
JP 0H..-

SL困窮発狂ガイジ
ワッチョイ ..83-

スルースキルを上げ、精神衛生を保ちましょう
0872名も無き冒険者 (スッップ Sd43-p4EA)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:03.94ID:koAhGHV+d
>>859-861
ありがとうございます

逆に高高度にとどまって水平爆撃を繰り返す大きな爆撃機はどうするべきとかあります?

あと自分が必死に壊してるものがソフトターゲットなるものだと初めて知ったんですが
ソフトじゃないターゲットはいつ頃から出て来るんでしょうか?機体のランクが上がったらそうなる感じですかね
0877名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b83-IbuP)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:45.97ID:RP/CMamG0
>>876
普通に使える
但し、本来のマーケットは
外人コインとUSD双方向
RMTできるんだが、日本からだとそれができない
なのでゲーム内アイテム売ってゲーム内アイテム買う感じ
0880名も無き冒険者 (ワッチョイ cb25-lQ1w)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:43.83ID:tXt3BNGn0
このゲームって負けたからって何か損する事あるのかな?
ベラルーシの方だとモニター割りたくなるけど、こっちは負けても何とも思わない
0882名も無き冒険者 (ワッチョイ cb25-dbJn)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:02:18.33ID:UMjS/20h0
>>872
ここでいうソフトターゲットとは機銃で壊せる榴弾砲、対空砲、装甲車、軽戦車などです、ランクが上がればトーチカや中戦車などが出てきます、これらは多くの場合爆弾を当てる必要があります

一つアドバイスをすると、(気付いてるかもしれませんが)あなたが地上攻撃をするとほとんどのプレイヤーはあなたを優先的に狙ってきます
そして地上攻撃をしながら狙ってくる相手を返り討ちにするのはかなり難しく、生存性を上げる立ち回りが必要になります
私が何を言いたいかというと、低空でグルグルしながら小型爆弾をばらまくより、大型爆弾を少しだけ持って敵戦闘機よりも高い高度を保ちながら爆撃するときだけ急降下し、リロード中はずっと上昇した方が生き残りやすく、結果的により貢献できる場合があります
また敵に絡まれても、高度を保っていれば返り討ちにできる機会が増えるため、私は個人的には大型爆弾を使う方をお勧めします
0883名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bf3-2KrZ)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:07:08.32ID:erbOPpW70
>>880
それで良いよ
変に勝ち負けにこだわって感情かき乱されるより100倍マシだし常に冷静にプレイできると上達にも繋がるしで良いことしかない
0891名も無き冒険者 (ワッチョイ 5558-h9CV)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:51.23ID:Xg+fCXXc0
今回のイベント全然パーツも銃弾も集まらん。何で?
なんか今までのイベントよりも集まらないような気がするんだけど。
ひょっとしてアクティビティの時間って次の試合に持ち越せないの?
以前のイベントって持ち越せたよね?
0892名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-rRZO)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:13:34.83ID:93mlkBUW0
持ち越せるよ
50%の貢献度(アクティビティ)を越す必要があるけど、越していれば時間戦闘時間にちゃんと+されて30m行けば一個獲れる
0893名も無き冒険者 (ワッチョイ 5558-h9CV)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:27:08.26ID:Xg+fCXXc0
Object279の時なんかもっと部品貯まった気がするけどなー。
単に俺の中のイベントへのウンザリ度が前より増してんのかな?
Object279の時は絶対手に入れたろうって気持ちが有ったけど、今回は知らん戦車やからなあ・・・。
0894名も無き冒険者 (ワッチョイ 6364-4Mvv)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:30:10.80ID:BOnDMG6r0
>>866
支援砲撃で無傷で無双中でイケイケのマイM24が一撃死したわ。
クローズド車両には履帯切りくらいの効果としか思ってなかったけど油断できんね。
0895名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-xfeT)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:35:06.57ID:GAet247t0
>>890
勝率は運営が調整してくるから気にするだけ無駄

たまに「糞チームばっかに割り当てられやがって、糞が!」ってレスがあるけど
これがその勝率調整な
0896名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-rRZO)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:00:24.25ID:93mlkBUW0
獲得に必要な時間はredditかどこかで挙がってたはず
今回はマケ価格からして素材に調整が入ってる(泥率)ようなので、単純な必要時間以上に時間はかかると思うよ
交換削除含め紛れもなく糞イベントと呼べる

この塗装のファントムに乗りたいのでF-4Fが欲しい……けど
塗装はともかく同格品がツリーに来るのがほぼ確定なので将来性も加味してXM8を目指してる
史実で使用した砲弾をバランスで取り上げるって事は逆に言えば解決すれば授けるって事だろうしなー
0899名も無き冒険者 (ワッチョイ 2dee-kHzF)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:21:32.19ID:xgLzFPNw0
>>868
マジかよそれショックなんだけど・・・
SU-100Yとか使ってるけど相変わらず変わってる感じしないから・・・
KV-2のAC弾は確かに強くなってるのはわかる抜いた時の加害力が増えてるかな?とかは思ったがHEはマジで変わってる気がしない・・・
0903名も無き冒険者
垢版 |
2021/04/05(月) 23:21:38.68
>>880
勝っていたらギリ黒字なくらいの戦果で、負けて赤字になるとやってられない

なので負けても赤字にならない低ランクでしか遊ばなくなった
0912名も無き冒険者 (ワッチョイ 2df3-Srgz)
垢版 |
2021/04/06(火) 02:29:20.61ID:BQhca49j0
>>877
そうだったんだ。
マーケットで買い物しようとしたらDMMに誘導されてなにも買えなかったから仕方なく連携したんだけど、しくじったなぁ。
0913名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bee-gjXF)
垢版 |
2021/04/06(火) 02:54:53.95ID:XDU4NKIg0
戦闘機の旋回について質問なんだが

オーバーシュートしないためにハイヨーヨーする
それって敵が斜め下に旋回してるときは自機は水平旋回(敵よりも高度を下げない)ことで
同じようになるのか?
なんとなく水平旋回の方が膨らみそうな気がするんだが気のせいか?

逆に斜め上に敵が旋回してるときは自機は垂直旋回すればオバシューしないのか?
悩み過ぎて禿げそうだわ
0914名も無き冒険者 (ワッチョイ 2dee-cDF6)
垢版 |
2021/04/06(火) 03:04:34.28ID:veygLd3j0
>>910
支援砲撃もちょっと軽く試したんだけども重戦車以外は安心できないかも・・・
4号やパンターなんか側面薄いのはほんと支援砲撃で乗員までダメージ入ったりする

後キングチーハーとSU-100YなんかのHEはこれ調整入ってる気がしないわ相変わらず吸われる
0917名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-M5Pk)
垢版 |
2021/04/06(火) 08:45:31.93ID:VvMGCIo80
>>911
南は南で最重要な東側で有利を取れるな
北東は狙撃場所が奥の一か所と、相手から狙撃されるルートしかない
南東は奥の一段低い場所で狙撃できる場所が広めにあってその手前の砂漠側でも狙撃可で、ルートは相手から撃たれる要素が0

戦中だとまだ良いかもしれないけどMBT戦場だと北はここでgdって概ねおっちぬパターンが多い
初動で北確保に専念せず丘の狙撃でB-C抑えて、Ccapって回り込むとか考えないとちょっと苦しいと思う
0920名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-lQ1w)
垢版 |
2021/04/06(火) 11:13:32.78ID:HaCVFaZH0
ちょっとイベントについての質問なんですけど
材料を組み立てで組み立てを全部完了したのですが
これでミノタウロスの戦車を一個もらえるんじゃなかったのでしょうか?
組み立て完了したので、どうやったらミノタウロスもらえるか悩んだあと、寝ることにして
朝起きたら初期化されていたんですけど
どういうことなんですかね…?
http://prntscr.com/115b8n2
0924名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b83-IbuP)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:10:44.51ID:5kms+eO90
>>923
ごめん
まず、1個目を組み立てる
君は10時間後にできると表示されている
10時間後には1個目ができる

その後、2回同じことをするとXM8orファントムが貰える
0925名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-M5Pk)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:16:56.57ID:VvMGCIo80
>>923
30分毎一個の弾薬で弾薬庫作る→10分毎の箱開けて書類と各種素材で車両本体作る→合わせる(12h)→一個完成(>>920は今ここ)
→同じ工程を2度繰り返す→XM8orF-4Fゲット

ちなみにXM-8"と"F-4Fの両方が欲しい場合は合計6周のデスレースでございます
なお両獲りは正攻法だと時間の制約上100%無理だそうなので課金必須だそうな
0927名も無き冒険者 (アウアウカー Saf1-GQkc)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:23:59.85ID:AqOB3YLta
>>920 >>742
そのかわりで緑の引換券を入手しているはず
組み立て2回目で青、3回目で紫の引換券貰えて
3色セットの引換券を使って、紫の機体どっちかと交換できる。


イベントページの日本語訳が糞なのも悪いが
自分の都合の良いように勝手に解釈するのはよくない
0928名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-24T+)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:19:48.18ID:HupjRCQkM
縦旋回と横旋回の特性と適した機体を教えていただけないでしょうか?
空ABを中心にプレイしているんですが、自身の乗る機体がどういう旋回をすべきなのかよく分からなくて…
ランクIIIのスピットやタイフーン、課金機のサンダーボルトに乗ってます
0936名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-ZxBD)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:35:55.72ID:lX7ZwhB+M
以前ここでノボローシスクABCでソ連は絶対に北は当たらないと書いたけど、最近何度か当たったので撤回。
0939名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-M5Pk)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:04:29.52ID:VvMGCIo80
実際"実質"初イベント時(IS-7)の時にDMMで提携して素材買いまくって提携解除、その後マケで売るって手段が外人で横行したからなぁ
そのせいで次回イベ時にDMMは名指しで「悪用されたからCS措置はしない」って言われる羽目になった
(数日後DMMが交渉してどうにかCS措置は復活)
今でも「海外移住するからDMMさん提携外して(意訳)」って言えば提携の解除は可能らしいので、今後DMMに戻るつもりが無ければ提携解除して売り逃げも出来ると思うよ
0941名も無き冒険者 (ワッチョイ a3aa-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:06:31.05ID:4/KOAt2l0
>>938
護衛が付けば優秀かも、爆弾搭載量も多いし
それにハンス・ウルリッヒ・ルーデルという有名なスツーカ乗りがいてだな

まそれはともかくこのゲームの低ランクだとマップによってはJu87Rの1t爆弾で軽車両の大群
を吹き飛ばせるからマップによってはかなり有効、機動性も多少はあるから下手っぴ複葉機
を撃墜する事も可能。

逆にJu87Rより先のJu87ツリーは速度がBR比で遅すぎてキツイ
0942名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-M5Pk)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:09:40.22ID:VvMGCIo80
史実か惑星か
惑星のスツーカはABのD-5と序盤で運用出来るB/R型以外はわりとゴミ
史実のスツーカは時代背景を鑑みればかなり優秀な機体だったけど後続機が作れず陳腐化していった(※魔王除く)
0943名も無き冒険者 (ワッチョイ 2514-bVUD)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:09:42.36ID:APnUXQv80
>>928
空ABは覚えゲーだから経験積むしかないよ
相性覚えて勝てる機体には積極的に喧嘩を売り、勝てない機体に追われたら味方の方向にガン逃げして数的有利を作るのが基本
強いていうならイギリス機は縦旋回すると死ぬ機体が多いしアメリカ機はそもそも旋回戦をやらない方がいい機体が多いが、例外もあるから一概には言えない
0945名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b83-IbuP)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:43:10.10ID:5kms+eO90
>>944
E保持は外人の匙加減

ちなみにRBとかSBとか意味不明なレベルで横滑りして直進できない謎nerf機体があったりする
横滑りは航空安全基準があるからあんなアホみたいな横滑りしたら審査落ちるわ
0946名も無き冒険者 (アウアウウー Sae9-dbJn)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:48:38.59ID:7rX8IN9Ra
機体の特性はそれこそ自分で乗ってみないとわからん
まあでもツリー画面で機体にカーソルを合わせた時に上昇速度が高ければ縦旋回向き
旋回半径が小さければ横旋回向きという理解で良いのではないだろうか
0947名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f3-M5Pk)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:02:20.25ID:VvMGCIo80
速度域とか重量比とかも関わってくるけどここら辺は慣れてくれば考えれば良いね
概ね>>946の言うようにざっくり表記だけどパラメータ見て判断し、自分で乗ったり相手をしてみて判断がベスト

本当ガッツリ慣れてくれば自分で加速力や旋回半径の統計を取ってみたりすると思わぬ収穫とかもあって面白いよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況