X



ニンテンドースイッチの欠陥が発覚!本体のアップデートが32回しか出来ない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/28(土) 10:39:54.36ID:gF+DNZPq0
Nintendo Switchはチップ内に存在するヒューズを物理的に破壊することで、システムソフトウェアのダウングレードを防いでいる
https://gigazine.net/news/20180427-switch-prevent-downgrade-blowing-fuses/

>数多くのゲーム機で動作するシステムソフトウェアは、セキュリティ問題などの対応のため、ソフトウェアの更新を随時行っています。
しかし、システムソフトウェアを意図的にダウングレードし、脆弱性を使って悪用しようとする人が一定数いるのが事実で、ダウングレードを行わせないこともセキュリティ対策の1つとされています。
セキュリティ研究者のジョンルーカス・ド・カーロ氏によると「Nintendo Switchはチップ内に存在するヒューズを物理的に破壊することで、システムソフトウェアのダウングレードを防いでいる」とのことです。

また、「NVIDIA Tegla X1」のSoC内には32個のヒューズが存在しています。
このため、バージョン番号が1加算されるメジャーバージョンアップごとにヒューズが破壊されたとしても、
合計で32回のメジャーバージョンアップに対応できる計算になると、カーロ氏は述べています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 11:00:56.05ID:2lZEh3EI0
>>499
ズレてる人から見たら、ズレてない人の方がズレてるように見えるんだぜ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 11:53:50.19ID:WTR5qg2y0
なぜ伸びてるか理解できんが
またアフィにでもまとめられたか?
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 12:20:20.15ID:2twVmr2IdNIKU
強制アプデやろ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 14:00:15.57ID:XePILk0H0NIKU
>>501
100人中99人が異常者で1人が正常者の場合
その1人は99人からは異常者と見做されるってやつだな
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 14:30:18.06ID:EgxGhC/x0NIKU
>>505
一応言っとくが、Verを1個上げるたびに壊さなきゃいけないわけじゃないぞ。
どうしてもダウングレードされたくないときだけ壊すんだぞ。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 14:36:22.29ID:vLyRRyik0NIKU
そもそも初期ファームにしようとする奴なんて割れ以外にあるかという
割と急ごしらえだったし思ってる以上に中身は酷かったのかもしれない
ヒューズ切りまくりでここだけには戻させまいという意思を感じる
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 15:30:12.91ID:ql2DRo3yrNIKU
>>505
つまり同じペースで更新しても7年弱かかるんだが
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 17:53:54.72ID:DeIQpqIK0NIKU
>>21
ほんとこれ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 19:34:41.72ID:ElCoWI/90NIKU
あるアプデ後からスリープ中でも翌朝になると本体熱くなってるわ
これ改善されてねー
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 19:49:28.84ID:I5eqF5UkMNIKU
擁護する書き込みの矛盾がひどい。まだそのヒューズ1つも切ってないのか?それなら不要な装備だといえる
まーた無駄なもんつけてコストあげたのか不必要なつまらないギミックの集合体で実用的なアイディアがないね
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 21:12:11.55ID:GW15emDVdNIKU
>>512
今ヒューズ切ってないから無駄は草はえる
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/29(日) 22:36:12.72ID:zjQjaASA0NIKU
>>512
これがゴキ論かw
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 00:39:32.48ID:1hpG22XHp
>>492
どうすんのも何もそれで何が出来るんだよ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 00:41:41.59ID:1hpG22XHp
>>512
必要になったときに使うために載ってるんですよ
おまえは今まで必要になったこと無いから車のエアバッグは無駄、カットしろと言ってるのに等しい
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 00:51:32.08ID:iEUaryEd0
>>504
それはちょっと違うかなぁ
100人中80人が異常であっても、この国は民主主義だから、80人の意見を採用するってのが正道だからね
>>501でオレが言いたかったのは、マイノリティという自覚のないマイノリティには何を言っても無駄って事だよ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 00:54:32.90ID:dCrNFRf90
>>1
バージョン32とかキメェわ
0521猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2018/04/30(月) 03:45:40.76ID:43KCH4Qi0
ヒューズは、定格以上の電流が流れると、ジュール熱で焼き切れて、電気が止まる。
一種のフェイルセーフでもある。

電気を使いすぎたり、電気器具が故障して、異常電流が流れたり、漏電したりした時にヒューズが切れる。
ヒューズが切れることによって、電気器具が故障しすぎたり、分電盤の配線が焼けて火災に陥ったりするのを防ぐのだ。
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 08:44:52.69ID:FeRs/so50
>>522
起動しないようにも出来るってだけで出来ないわけじゃないぞ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 09:39:28.06ID:8zGkKquF0
・32回ダウングレードできなくする事ができる
・メジャーアップデートの時に必ずしも焼く必要はない

要点はこの2つだな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 09:50:44.24ID:iEUaryEd0
>>522
ユーザー自身がわざわざヒューズ全部破壊して起動しないようにして、ユーザーになんの得があるんだ?
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 09:58:34.31ID:wKIevcOT0
>>527
ちゃんと上まで読めよw
悪意ある人間が対象となるSwitchのヒューズを全部破壊してしまう可能性について危惧してる
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 10:00:30.21ID:cFDcNUA/0
>>528
他人のハードをシステムレベルまで勝手に弄れるならヒューズなんてあってもなくても簡単に文鎮化できると思うんですけど
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 10:02:28.26ID:wKIevcOT0
Switchも脆弱性指摘されてたし
何がぜい弱なのか良くわからない一般人の不安はもっともだと思う
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 10:18:15.25ID:cKGM3A2Br
>>530
一般人はゴキブリのネガキャンなんて気にしないぞ
自分の影響力を過大評価し過ぎだろw
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 10:26:03.59ID:wKIevcOT0
自分の影響力?俺は ID:VvUV1Ijy0 じゃないけど誰と戦ってんの?
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 10:26:10.61ID:iEUaryEd0
>>528
>ハッカーがハッキングしたら、この32個を破壊することもできるんじゃね?

ハッカーがスイッチをハックしてCFWを作って、それをユーザーがインストールして、ユーザーのスイッチが破壊されるって意味だと読み取ったんだが…?
もしかして、ネットに繋げたスイッチをハッカーがオンラインクラックするって言いたいのか
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 11:09:55.14ID:/GZIhtxH0
そうだね
スマホもハッキングされたらぶっ壊されるから使えないね
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 11:19:42.52ID:cFDcNUA/0
>>534
残念ながら、ちゃんと成立してる日本語だぞそれ
とりあえず「ハッカーがハックしてヒューズを全部壊す」のは
・ハッカーが作ったCFWをユーザーが自発的に導入して壊す
・オンラインに繋がってるスイッチにハッカーが侵入して壊す
のどっちなのかハッキリしようか
ちなみに、前者なら自業自得だし、後者ならヒューズとか関係なく壊せるから
どちらにせよこの仕組みだから悪いというわけではないぞ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 13:25:38.77ID:PRm4httcd
>>534
つまり一般人がどれだけ語ろうと意味も意義もないって事だ
知らないことは対策のしようがないんだから
(毒について指摘してる奴も一人しか見かけてないし)
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 13:53:56.66ID:L9mVM7R/0
ハックされてクレクレ
割れ対策がゲーム文化を守るためにどれだけ重要か分かっていてなお、こうして任天堂ハードへのハッキングを喜ぶとか流石ゴキブリは害悪そのものだな
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/30(月) 14:21:12.66ID:fy1l8cIMr
ver.32って想像できないけど実在するのかな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:09:58.17ID:ODm9IntEp
>>522
何を言ってるんだお前は
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:17:28.08ID:ODm9IntEp
ハッキングという言葉をインターネット経由で他人のシステムに侵入する事だと勘違いしている奴がいるんだな
ここで言われてるハックというのはPSPにユーザーがカスタムファームウェアを入れてたような事を指してるのに
自分のSwitchをハックして結果として文鎮化しようとそんなことバカの自己責任でしかない
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 02:58:21.31ID:XAZku78d0
>>543
今日のバカ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 07:58:16.38ID:aiUoUK+Ar
>>546
今日(昨日)

バカは自己紹介かな?
0548543
垢版 |
2018/05/01(火) 08:32:52.74ID:zebfRbstd
スレタイと無関係にバージョン番号の話をしただけなのに
割り込んできてまでソースなしで罵倒される理由がわからない
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/01(火) 17:41:04.23ID:4F1jR/+s0
2chの中でも特にゲハは読解力無い奴多いし、いちいち気にしてたらハゲるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況