X



何故洋ゲーはつまらないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 07:30:01.21ID:rqoe4kND0
グラフィックは綺麗だけど戦闘がつまらなすぎる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:30.60ID:xhvcbOl+d
ドラクエとかFFは元は洋ゲーのウィザードリィやウルティマのゲームシステムを参考にしたゲームということが分かってないやつ多そう
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:54.97ID:V77v6A7U0
外人はゲームの「しくみ」をつくるのが苦手だね
だからさわってて楽しくない
あいつらがすきなのはおーぷんわーるどのエンジンとかシステムの開発だけ
だから中身がスカになる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:07.42ID:PuzhkKKk0
おっさん操作するのはリアルでやってるから
わざわざ1万円出しておっさん操作しても何も面白くもない
銃だって打ちたかったら海外行ってうちゃいい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:46.78ID:skAdA6S00
洋ゲーは今日我々日本人にとってとても脅威になっている
面白い動画実況者はみんな洋ゲーをやっているからである
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:42:54.90ID:76S55Rbp0
映画ゲーを作りたがるから詰まらない
映画は映画
ゲームはゲーム
ムービーだらけ
専門用語だらけ
オプションも複雑過ぎて意味分からん
操作も多すぎて面倒くさい
無駄に長いプレイ時間
モッサリ動作
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:41.89ID:R3L2lHen0
なんか特定の洋ゲーをターゲットに文句言う人ばかりだな
それは洋ゲーがつまらないんじゃなくてそのゲームがつまらないんじゃないの
面白いゲームは和洋問わずあるわ
逆もまた然り
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:44:08.37ID:76S55Rbp0
>>126
ちゃうぞ
自分でプレイするのが面倒くさいから実況で良いやってなってる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 13:46:10.74ID:skAdA6S00
今こそ我々で敵の攻勢を抑える時である!
みな心してかかれぇい!
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:02:02.85ID:gL4UFlhep
シャドウオブウォーやってるがバットマンやアサクリとやる事があんま変わんないんだよな
だからシリーズ物も2作目で飽きられてしまう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:08:23.00ID:gL4UFlhep
>>9
今やってるシャドウオブウォーがまさにそれ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:27:14.34ID:wYcw8lLM0
洋ゲー→プレイヤーのスキルアップで攻略
和ゲー→キャラクターの能力が上がって攻略

個人的にはこんなイメージが強いかなぁ

ステータスが満遍なく上昇して強さを実感しやすいのが和ゲーで
ステータスが極端になって自分のスタイルを模索するのが洋ゲーって感じ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:29:51.38ID:nsdlRcfj0
次世代GTA6は見える建物全部入れて、超級AIのNPCと会話したりドンパチしたり
徒党を組んで殺戮を楽しめるようになると信じてる マップは5の50倍くらい

BF6も現代戦のアメリカ連合対中国+北+ロシアなら最高
諜報機関部隊も第三勢力として参加して人狼のエキスを加えてくれ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:48:59.47ID:gREhAHlxa
ガイドとクエスト式ストーリーラインは今何を次どうしたらを分かりやすい導線だとは思う
ゲームコンセプトと融合してれば雰囲気も壊れないし

ただ、導線がはっきりしすぎていてヤらされ感が強い
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:50:23.58ID:uwmSx3vZ0
AAA系だと頭使うようなゲーム性に乏しいんだよな
ゲーマーってのは頭使いたい人種なのに
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:38:25.76ID:DX7G19bT0
ゲハってアニメ痴女JRPG愛好家のコドオジばっかだからなあ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:41.61ID:aDNgv4Ja0
ゴリラ女はまだしも男性キャラは洋ゲーのほうが格好いいキャラ多いな

7Rのクラウドなんかあの格好で言動が童貞臭くてミスマッチ感が凄い
全員目立っちゃいけないのにド派手だし無双キャラも同系列だな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:01.05ID:b1NxHmAO0
なぜ洋ゲーはつまらないのか
なぜ洋ゲーはつまらないのに俺の持ってるソフトは洋ゲーばかりなのか
なぜ洋ゲーをつまらないと罵りながら結局遊ぶのは洋ゲーなのか
逆にこっちが教えてほしい
多分誰も答えを持ち合わせておらず、疑問を投げかけ合ってるだけだ

しかしこれだけは言える
FF7RやSEKIROをやるくらいならGTA CoD APEXをやるほうが楽しいし有意義
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 16:04:11.79ID:b1NxHmAO0
2021年度のゲハのトレンドは和ゲーVS洋ゲーだろうな
もう和ゲーはハード問わず煮詰まりつつあって任天堂サードとPSサードで連合を組む時が来てる
和ゲー連盟VS国外ゲーの全面戦争が2020-21年のテーマ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 16:23:30.74ID:ca3pukrld
ゲームで脳内戦争なんてやってんのゲハのキモオタしかいないし
実態はキモオタゲーvsそれ以外だろw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 16:38:24.38ID:qT86IZ6v0
PSサード?
PSにも出してるサード、が正しい表記だろ

私個人は真っ当な一人の日本人として、これからも洋ゲー中心に遊ぶつもりでおります。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 17:38:05.80ID:LFKUqsr90
>>109
極一部のインディーゲーしか出てないCSじゃなくてPCでやらないと
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 17:46:49.01ID:mJXGfjjdM
日本語の下手な外人がなりすましw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:52.72ID:EBaLLPEL0
むしろJRPGの戦闘がつまらない
ストラテジーを出せば良いのにこのジャンルは日本が弱過ぎる
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 18:27:26.01ID:IDfuleODd
要はアニメの女が出てこないゲームはつまらないってことだろ?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 18:31:04.81ID:U2v5m1thr
>>146
敵か味方か判別できない情報がごちゃごちゃしたゲームがあかんってことかと
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 18:37:50.44ID:aDNgv4Ja0
要はキャラの名前と同じサイズで声優の名前紹介されるようなゲームじゃないとつまらないってことだろ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 20:15:49.22ID:m62IUddPd
日本人向けではないから見向きもされない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:09.04ID:5wig1ihW0
でも洋ゲーの方が売れるんだよな
和ゲーで安定して売れるのなんて任天堂ぐらい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:10:00.44ID:iJfVA6vG0
なんか洋ゲーは馬鹿ゲーが少ない気がする。ガチすぎるっていうか
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:21:17.45ID:btkiM5070
オブリビオンもスゲーと思ったの最初だけだったわ
マーカー追いかけるのが嫌になった
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:43.39ID:9oG6R65Sa
最近洋ゲーに良いニュースないからな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:37:20.90ID:kY1a+Yi+0
>>122
洋ゲーがどんどん没落していってる理由はそれか
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:42:32.64ID:kY1a+Yi+0
>>126
ころな Gamesってゲーム実況者が言ってたけど、
ゲーム実況者に○○なゲームやってくれって事務所が押し付けてくるんだって
実況者が洋ゲーやる場合は金もらってステマでやってるって事
実況者が本当にやりたいのは和ゲー
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:44:55.85ID:v42ZRegi0
洋ゲーがたまらなく面白くて寝食を忘れてプレイするような代物なら
PS4の市場はあんな悲惨なことになってないと思うぜ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:44:58.98ID:FQRGSTyy0
最初は見た目に感動するけど、大雑把というか遊んでて飽きてくる
料理音楽映画も越えられない価値観を感じるけど、ゲームも合わないわ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:42:57.46ID:JDF6P9eX0
>>150
買うの日本と欧米人だけだろ
当然欧米人が作ったゲームの方が
人口の多い価値観が近い欧米人に売れるのは当たり前
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:54:57.67ID:UBVmPkMh0
>>69
ブレワイは平気だがゼノブレ2とか聖剣3はムリ
まだフォトリアルの方がいいわ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 00:00:05.21ID:JUvxim3j0
>>22
テトリスもメガドラ版をこの前出たメガドラミニでやったけど任天堂のGB版の方がやり易かったわ。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 00:02:11.01ID:JUvxim3j0
>>157
最初の3日間くらいはそんな状態になるゲームもあったりするんだけどな、その3日間でクリアして後はやらなくなる。
だから発売日から1週間くらいで中古が出回るんだと思う。
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 00:44:33.03ID:n9ChtXld0
バイオ7は変に洋ゲー意識して気色悪いクソゲになった
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 00:48:09.88ID:vZ4KZI8UM
ソシャゲなら大作洋ゲーの方が面白い
和ゲーはRPGしかない(´・ω・`)
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 12:39:12.57ID:0cEo6Vpi0
日本のPS市場はRPGしか売れない
仮に売れても人気が長続きしない
アーケードスタイルのゲームはもう無理
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 22:40:08.03ID:0cEo6Vpi0
RPGにしても日本のRPGはモンスター倒してレベル上げたり武器強化したり
そういう育成要素が強い

海外のRPGだとお使いがメインで戦闘や育成要素は薄い。

だから今の海外のスタイルだと日本でヒットさせるのは難しい
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 01:22:40.01ID:EZb2Arb10
>>166
DIABLOとかgrimdawnとか知らないんだなw
アホちゃうか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 01:26:45.12ID:exzeFmLV0
今は洋ゲーマーから和ゲーは育成要素が薄いって文句が出る時代だからな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 02:07:45.68ID:pW1WzN//d
BGMの違いもあるんじゃね
最近は洋インディーから印象に残るキャッチーな曲出て来てるけど、大作AAAなんかのは当たり障りない退屈な映画風BGMばかりだし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 07:24:36.14ID:UlLhaT/10
ペルソナ5みたいな面白い「物語」を作ることができない欧米豚はオープンワールドみたいな「形態」を持ち出してくるしかなかっただけでしょ
別に日本だってゼルダみたいにオープンワールドの面白い作品作れるけど、
オープンワールドは一形態に過ぎないと賢明な日本の開発者は理解しているけど、
欧米豚ってなにか流行るとそれしか作らなくなるから

ハリウッドの劇場用アニメがCGアニメ一色になって2Dアニメを捨てたようにね

日本みたいに2DアニメもCGアニメも両方作るのが賢明な道のはず
アメ豚ってすぐに一つの道以外見えなくなるのは奴らの劣等さでしかない

ハリウッドが幼稚な子供向けCGアニメ一色になる一方で、
その間、日本の2DアニメはPC使ったアニメ制作が進んで凄く表現が進化した
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 07:27:19.55ID:UlLhaT/10
どういう経緯でアンチャなんて糞ゲーがソニピクからハリウッド映画化されることが決まったのか知らないけど、
マジでソニー内の英米豚は粛清した方がいい
アンチャなんてクソゲーに映画を見に行くような濃いヲタがついてるわけないじゃん

アンチャは俺が生涯にやったゲームの中でもトップクラスのクソゲーだった
あの半分ムービーみたいな戦闘なんなの?
こなすだけのとってつけたようなアドベンチャー部分はなんなの?

ソニー内の英米豚って日本企業の金使ってオナニーしたり、
日本企業のソニーに損させたいだけだよな
実際ソニピクの以前のトップは日本企業のソニーにいかに損させてやったかって自慢した本出してたよね

英米豚は信用しない方がいい

任天堂みたいにコンテンツは日本で作って世界に発信していった方がいい
洋ゲーやハリウッドといったアメ豚のコンテンツのビジネスモデルは完全に破綻しているしね

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/

【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 19:03:27.65ID:/fqC6pbe0
洋ゲーは

PS4初期に和ゲーが全くなかった事で何でも売れる傾向あったけど

洋ゲーが合わないユーザーばかりで末期の今はメジャーなタイトル以外はほぼ
売れなくなってる。聖剣3のリメイクより売れる洋ゲーCODクラスの
大作じゃあないとないでしょう。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 22:31:08.29ID:8HqSM1tN0
>>153
TESシリーズはダンジョンを一つ一つ作り込めば完全無欠になると思うわ
無理だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況