X



【悲報】SIE、日本向けの仕事が雑になり始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 16:25:55.58ID:kIbEg4Ox0
2021年3月4日
PS VR『DOOM 3: VR Edition』が3月29日(月)発売。圧倒的没入感で、あの悪夢を体験しましょう!
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-doom3/

◆2021年4月2日(金)更新 日本国内での発売に関する注釈を追記しました。
※日本国内での発売予定はありません。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 05:08:28.09ID:IvsEqJZN0
【朗報】ソニー、セガを買収か!?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617793519/

素晴らしい!
これ実現して欲しい!
セガのゲーム大好き

ソニーが手っ取り早く和ゲーのラインナップ揃えられて、
和ゲーをたくさん作れる制作体制を整えられるのは和ゲーメーカーの買収しか手がないからね
セガを囲い込みできたら大きいよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 07:38:21.32ID:tXyWi1rLa
【PS5はXbox360よりもソフトが売れない不毛の地】

Xbox360が最も売れた週の台数 6.2万台

その週のソフト売上
・リッジレーサー6  29,891
・パーフェクトダークゼロ  14,897


PS5のとある週の本体売上 6.2万台

その週のソフト売上
(無し)
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:23:35.11ID:VWDsp+lD0
【朗報】コジマプロダクションの新作、今度はXbox独占か?小島監督がマイクロソフトと交渉
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617858955/

なんでソニーって会社は次から次に日本コンテンツを捨てて、
無価値で日本の敵の英米コンテンツを流布することに必死になるんだよ
英米コンテンツに注力した時点でソニーは日本の敵だ!
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:01:46.36ID:XxvGN2Il0
【悲報】MSさんセガかUBIを買収か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617792924/

アメ豚企業がセガ買収するなんて絶対に嫌だな
セガ買収するのはソニーであって欲しい
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 17:53:02.35ID:M7DgTyBJ0
2021年の『バトルフィールド』は発売初日からGamePassで無料配信される可能性も
https://wccftech.com/battlefield-2021-xbox-game-pass-day-1-release-rumor/

EAはMSのセカンドパーティになりつつある
最初から洋ゲーメーカーなんて全て日本の敵だから、
洋ゲーに注力してるソニーはアホすぎる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 17:54:59.08ID:xvPnP/JY0
ゲハのステイ豚がかわうそう
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 18:03:14.70ID:IBha/YFdM
>>23
要は末端のチョンボやなくて
取り仕切っとる奴のチョンボやな。
普通のユーザーが動揺したり不快になりかねないことを
平然とやらかす
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 02:39:33.97ID:yI0pZ8WO0
そもそもなんで日本が得るべき栄光を欧米豚に分け与えなきゃなんないの?
ソニーはコンテンツというものを政治的に捉えすぎてる

ファーストの力を使って実力のない欧米豚のコンテンツを持ち上げても結局最終的にはソニーが損をする

日本市場でPSが箱のようにオワコン化してきているのがその証拠
2020年の米国アマゾンの年間売上トップ10の内、8本が任天堂だったのは海外市場もやられる前兆
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 13:19:20.75ID:KJBSCddG0
お漏らし済のPS4『逆転裁判7』『大逆転裁判1・2 リマスター』、4月10日19時〜正式発表か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617970779/
『新すばらしきこのせかい』の発売日が発表!Switch/PS4版は2021年7月27日、Epic版は2021年夏
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617954507/
【朗報】フロントミッション復活
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617767790/

名作和ゲーの続編が次々に発売決まっていて嬉しい
和ゲーの時代
0112びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/04/10(土) 21:26:16.54ID:MLfwehZa0
※日本国内での発売予定はありません。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 00:28:17.84ID:zfr28aDk0
吉田とジムの日本コンテンツ排除の戦略ミスは日本だけでなく欧米でも叩かれている
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618058537/


昨夜Redditで、Vitaの近くで働いていた元ソニーの従業員が、ソニーに関する多くの魅力的な情報を明らかにしています。以下にいくつかの選択肢のQ&Aを投稿しますが、スレッド全体を読むことをお勧めします。

https://www.reddit.com/r/vita/comments/mmrz7p/i_am_a_former_sony_employee_ama/
Q:最近、ソニーが日本全体をバスに乗せてしまったことについて、何かご意見がありますか(あるいはすでに起こっていること)?アメリカの支社が会社を完全に掌握してしまったのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜ、どのようにして日本はそれを許したのでしょうか?

また、ソニーは日本のゲームソフトに対する自分たちの魅力を全く理解していないのでしょうか?前世代から現在に至るまで、彼らの活動を見れば見るほど、彼らは無能なのではないかと思えてくるからです。

A:いろいろありますが、ニュアンスを犠牲にしてでも単純化しようと思います。

プレイステーションは歴史的に日本のブランドです。プレイステーションが発売されて以来、アメリカは最大のゲーム市場に成長しました。この数年間、「プレイステーション」ブランドの「支配」をめぐって、社内でさまざまな競争が繰り広げられてきましたが、その中でアメリカが勝っていたのは明らかです。本社の移転、日本のほとんどのスタジオの閉鎖、DualSenseのXのデフォルト確認(最後の「ファック・ユー」として)などは、私の頭の中にある顕著な例の一部です。

これらのほとんどは、私のレベルをはるかに超えたところで行われました。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:20:20.20ID:y7bH8fkB0
グラだけで面白くない三大ゲーム「ホライゾン」「アンチャーテッド」後一つは?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618061724/


ほんと、洋ゲーってグラだけでちっとも面白くないよな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:08:10.00ID:5f9JC/w50
>>74
これって喧伝とは裏腹の薄利多売だったって事よね
ソニピクソニミュを縮小とか言うわけないし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:33:55.88ID:n3KmWRZia
>>115
平井時代は宣伝費用の1/3以上がSCEだった

宣伝費用はSIEではなくソニーが一括負担

ソニーの宣伝費用は年間5000億円
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:40:23.51ID:EFVuOMsE0
カイガイカイガイ連呼するステイ豚®向け情報出し始めたんだから
SIEJの時よりちゃんと仕事するようになってるだろうが
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:57:25.32ID:q5jVQ/Wmd
>>1
もうASOBI Teamしかないよな日本人少ないし前の担当者いないから和サードとの関係を切ったも同然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況