X



Switchのゲーム作ってる人達「はぁ…Switchでも動けるように画質落として、フレームレート下げて…」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:11:07.56ID:jUJJWxWQd
Switchのゲーム作ってる人達「オブジェクトの数減らして、ポリゴン数下げて、グラフィック落として、テクスチャ下げて、容量も減らして~」




これ普通にくそじゃね?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:13:21.29ID:Nh6mz0Fda
>>1
だからPSハブがどんどん加速するんだよなぁ…
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:14:09.16ID:Yd3je6hN0
じゃあSwitch向けに作るか

おわり
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:14:43.75ID:htujmxL2a
「あれ?全然普通に動くじゃん
メモリに積めるだけしかしてなかった自分の行いを恥じるわ…」じゃね?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:15:04.21ID:ZxVF1vaN0
最初からSwitch向けに作った方が報われるね
PSじゃ誰も遊んでくれないし
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:15:13.59ID:a2TMjmECp
PS5で作る時には
「オブジェクトの数減らして、ポリゴン数下げて、グラフィック落として、テクスチャ下げて、容量も減らして~」
ってしないと思ってるの?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:15:34.32ID:s022hmYPM
別にSwitchに出さなくてもええんやで?
出すなら最適化できないなら能なし呼ばわりされるだけ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:18:57.13ID:+Qe6+ibN0
性能ある容量あるとどんどん詰め込んで動かなくなるよりは作り易そうだ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:20:26.78ID:6eV2qEuFx
コロナによるロックダウンとリンクさせるかのようにゴーストタウン化させたハードもありましたよね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:21:20.15ID:a2TMjmECp
>>10
同じものを作る が目標だったら、
性能ある方が作りやすいね

でも、現実的には
そのハードに見合った最適なものを作る が仕事なんで
どのハードでも変わらん
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:21:47.81ID:SIzgoiQj0
はぁ、PS5より悪くなるようロード待ち入れて、グラ汚くして、性能余らせて、箱なら使える最新技術封印して、PS5自体は10万本も行かないとか虚しくなるな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:23:15.12ID:emySek/60
PCに全て集まるように誘導した方が無駄がないな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:24:35.84ID:HklwsDQb0
PSのゲーム作ってる人って

「はぁ…どうせ売れないのになんでこんな虚無作業してるんだろう」


って思ってるよw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:25:00.86ID:/Onmr6ts0
必死こいて高品質なゲーム作ってもゴキは「だが買わぬ」じゃんw

そっちのほうが100倍クソだろwwwww
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:27:27.00ID:Rmc6tDzxa
>>16
32Gもあるけどケチなのかどこも使いたがらないんだよね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:31:09.22ID:HklwsDQb0
まぁPSでゲーム作ることが現状では一番の無駄な行為だよね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:33:55.45ID:nekBcnqg0
せや!switchをリードプラットフォームにすりゃええんや!
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:34:06.93ID:Rmc6tDzxa
>>17
スクエニのやつらとかどんな気持ちで作ってるんだろうなw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:35:11.29ID:xz2keajt0
開発側からしたらPS5、箱、steamマルチは別に良くてそれで行こうとすると
営業側からswitch入れろと言われて
怒鳴り合いの会議になるのだろうな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:35:39.16ID:jCGgenXT0
>>1
恩義マン「PS4らしいゲームに作り直せ」

結果、名作がクソゲーに

これ普通にクソじゃね?ねぇどう思う?w
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:35:54.57ID:CgYwTu/od
このスレでもすらSwitchの低性能から目を逸らしてプレステガーしてるのが現実なんよな

時代はPCだわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:36:41.47ID:RKQops1A0
Xbox Series Xのゲームを作る人たち「はぁ…PS5の性能を越えないように画質を落として、フレームレートを下げて…」
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:38:06.66ID:I6fsLDmid
まぁ現実はSwitchで売れてるのは質の低いゲームと子供向けで
質の高くて面白いゲームはPCに集中してるからな

PCだけあればええわもう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:38:32.54ID:a2TMjmECp
>>27
営業は役割が違うだろ
プロデューサーとディレクターでならあるかもね

ただ基本的にプロデューサーが上司だ
話が紛糾する事はあっても決定はスムーズかと
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:41:02.26ID:gQktR+Oh0
>>20
16G以上のゲームカードromはマジで高いんだろうね
任天堂自身ですらソフトの価格が8800円で止めている以上、32Gにすると定価が万超えちゃうんじゃないか

なお13.9Gのメガテン5お前は…
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:41:13.81ID:Rmc6tDzxa
>>33
サクラ大戦じゃないの
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:42:33.79ID:Wx3jfCgop
アーケードゲームの移植度を競っていた時代があったんですよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:45:41.21ID:jCGgenXT0
>>37
指示があったのになかったのは普通にクソでは?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:46:11.07ID:Rmc6tDzxa
>>37
でもインタビューで言ってなかった?
>>34
ドラクエヒーローズだけかな
なお9000円
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:47:12.12ID:XlP8ZBMS0
>>36
CSで低質なゲームを作ってるメーカーが
PCに出せば質が高くなるわけでもないからなあ

PCなんてCS以上の玉石混交なわけで
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:48:36.68ID:gQktR+Oh0
>>39
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディションが29.2GB要求してるから、カード版は32GBromを使ってるはず
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:50:39.01ID:Kk+LMzvv0
最適化作業の全否定じゃんwww
CSにゲーム出せないし、PCにも出せないね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:52:18.84ID:jCGgenXT0
>>44
新サクラ大戦発売直前インタビュー
https://www.4gamer.net/games/416/G041646/20191207008/

片野氏:
 名越には「今のPS4ユーザーに受け入れられるものじゃなきゃいけない」と言われていました。ただ,「従来どおりのサクラ大戦にしたほうがいいんじゃないか」という意見もあって,そこはスタッフ間で十分に意見を戦わせました。

片野氏:
 プロトタイプの段階では,アニメルックで開発していたデータもあるんですよ。アニメとまったく同じグラフィックスではあったんですが,「これはPS4らしいゲームなのか」という疑問がありまして。

馬立氏:
 アニメルックで開発していたものについては「現行機であるPS4の性能を100%発揮しているのか」と言われると,そこは僕も疑問が残りました。
せっかくPS4で開発するのなら,すべての要素を同じ土俵に乗せてあげたほうがいい。それが没入感にもつながるだろう,という結論に至りました。

片野氏:
 状況描写を細かく表現できるハードになったわけですから,そこを活かすためにアクションゲームにするという選択になったんです。

4Gamer:
 「新サクラ大戦」では,久保帯人さんをはじめ,堀口悠紀子さん,BUNBUNさん,島田フミカネさん,いとうのいぢさん,杉森 建さん,副島成記さんという錚々たるクリエイターがキャラクターデザインを手がけています。こうした案は当初から決まっていたのでしょうか。

寺田氏:
 初期に決まりましたね。「世界華撃団大戦」という設定が決まったときに。


もうひどいインタビュー過ぎてこれ以上のコピペがツライ
あとは各自で読んでくれw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:53:57.29ID:VFOH1IUG0
PC組み立てに例えて考えると…ん

限られたケースにエアフロー含めた冷却犠牲にせず必要なデバイスを綺麗に安定して動作するように搭載できる人

でかいタワー型ケースにスペック高いデバイスを積めるだけ詰め込む人

前者と後者どちらのほうが技術者(組み立てスキル)として優秀かって考えると前者だと思うんだが、極端な話後者は素人でも部品組み合わせるという意味では出来てしまうシゴト
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:55:06.36ID:gQktR+Oh0
>>45
そういや2017年3月ロンチで26.9GBのDQH1・2がいたな

29.2GBウィッチャー3CEが2019年10月で6,480円+税なので、今は32GBカードでも価格が落ちているのかもしれない…?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:56:56.20ID:gQktR+Oh0
>>42宛なのに自分に返しちゃった

rom容量よりメモリの問題なんだろうなSwitch移植の課題は
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:57:34.68ID:V+4ixxQc0
インディスタジオとかの人はスイッチならショボグラでも面白ければ売れるから楽しいだろ
サクナヒメの成功は励みになると思うよ
コミケで任天堂の人に誘われて大成功だからな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:57:39.50ID:c/l0cGmW0
まあ他のハードは他のハードで
「はぁ……これ世に出しても遊んでくれる人1万もいないんだろな……毎日アセットばっか作ってるだけでなんにもゲーム作ってる感じがしねぇ……」
なんて思われてるかもしれないし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:58:08.63ID:c/l0cGmW0
インディーで1万セールスなら大快挙だと思うけどもね
まあ規模にもよるか
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:58:11.03ID:OBUEPx090
>>1
PS5も劣化
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:58:57.32ID:ePmreXAya
作らなきゃいいじゃん
そこまでして儲けようとする浅ましさは批判されないよな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:59:35.06ID:qh8Mdhgkd
>>56
ワンパンマンの作者も可哀想だよな
たくさんの人に遊んでもらいたかったろうに、スイッチ独占で出したばかりにボンド6500本
負けハードに出しちゃダメよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/04(月) 23:59:40.91ID:v4ae3XoW0
サイパンのNPCを減らす作業をしてた人達は大変だったろうね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:02:18.78ID:RYkYhgpw0
>>60
ゆーてボンドが他機種同発だったとしてもそう大きく台数を増してたとは思えないんだけどな……
無論出てない以上仮定の話でしかないが
ジャンル的に言えば売れた方、って言われてなかったっけ?その辺の事情わからんのだけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:04:24.50ID:C1LZmYES0
>>57
プレステで1万も売れるならともかく現実はこれだよ?

PSストアではゴミほど売れない。大半はSwitchと箱
https://www.google.com/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20210701-167343/amp/

「PlayStationはインディー開発者にとってはひどいものだ」と断言。ほかコンソールと比べ「売り上げはごみのようだ」と歯に衣着せず語っている。

明確なプラットフォーム名を伏せて「完全に仮説の、全然本当じゃない収入内訳」を開示。売り上げの大部分を占めるNintendo Switch/Xboxと思しきプラットフォームに比べ、PlayStationプラットフォームにおける売り上げは全体の3%に満たないとしている。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:04:40.86ID:Mhn2WKES0
これ今FF16作ってる奴らじゃね?
PS5独占なんかにしたせいで頭抱えてるだろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:05:13.77ID:J8CNyM1p0
スムーズに動いたとき俺なら嬉しくなると思う
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:05:18.22ID:C1LZmYES0
>>60
ワンパンマンという作品のゲームがプレステ独占でサードから出たのにボンドよりひどいんだけど?ww
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:06:16.89ID:xZ3XeZFQd
>>64
駄作と言われたシュタゲゼロですら初週8.5万本だからね
まあクソゲしか作れない任天堂の中ではボンドはよく出来た方だったのかも

国内2500万台だの、ニンダイの再生数だの
全部ハッタリだったなぁ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:06:45.92ID:NrnjXadop
そんなことしなくても売れたら良かったのにね、現実って残酷だね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:10:19.01ID:3J0toVfUM
Switchでしっかり動くように技術力上げれば
高性能ハードでのパフォーマンスも余裕で稼げるようになる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:10:38.86ID:t0Vyoa820
>>60
女子向けゲームにあのキャラデザは謎だった
風花みたいなので良かったのに
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:11:22.83ID:NJIzBB+f0
フレームレート関係無いだろ
5等分が高性能ハードで6月は1番売れたんだしw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:11:59.72ID:tujy5yyr0
PS5のゲーム作ってる人たち「売れてないハードで独占とかwwwwww」


これ普通にくそじゃね?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:12:28.01ID:fmgMYyyP0
BONDの村田はキャラデザしただけで別にそこまで思い入れないやろ
本人がガッツリかかわってるならともかく
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:13:09.14ID:NrnjXadop
ボンドは数こそ少ないがかなり精鋭化したファンが多いと聞いた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:13:16.02ID:C1LZmYES0
描きたくなかったのに描くことになった久保帯人の新サクラ大戦www
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:14:52.35ID:uqiZb00/0
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団や半グレは強者で怖いのでスルー)
日本人は人を応援するニュースより徹底的に個人を叩くニュースのが伸びる いじめっ子民族。

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれですぐ差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれでゲラゲラ笑う民族性。
日本のユーチューバーは差別を煽る。個人を馬鹿にする。そしてそれが人気の出る民族性。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と自分の苦労を押し付ける民族。

日本人ネット右翼は韓国中国ロシアと戦争したがるが戦場に行くのは自衛隊の方々なので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人馬鹿右翼の中年老人は徴兵制度を望むが戦場に行くのは若者で自分らは何もしないで済むので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人の多くは精神科医でも無いただの素人なのに知ったかぶり知識で精神障害の人を甘えだと批判する(根性論) 日本人の多くは自称専門家の知ったかぶり馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える癖に拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。日本人より上と見る外国人(特に白人)の顔色を伺い媚びへつらう気持ち悪い民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米先進国は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、扇動するテレビ出演者、他者を見下すのが生き甲斐の国民達。

冷静に考えてみてほしい。こんなカス揃いの国に愛国心を持つ価値などあるだろうか。 今まで会った日本人達は皆、心の優しい人達だっただろうか。 学校や職場の日本人は陰湿な人が多かったんじゃないだろうか。
日本の芸能人や政治家も皆、性格が良いと思えるだろうか。人間の本性であるネットの日本人達の書き込みを見て素晴らしい民族だと思えるだろうか。こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:15:21.04ID:uqiZb00/0
ネトウヨ・保守(笑)・右翼(笑)・老害右派の大嘘。

「太平洋戦争は白人に対するアジア解放の戦いだった」 ←これ大嘘です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200815-00193356
すべての侵略戦争にあった「大義名分」

「アメリカの経済制裁が気にくわないから」という理由だけでは対米開戦としての大義は弱いので、 日本は対米開戦にあたり「アジア解放(大東亜戦争)」をスローガンに掲げたのである。

当時アメリカの自治国であったフィリピンは アメリカ議会からすでに1945年の独立を約束されており、 日本軍の侵攻による「アジア解放」というスローガンは全く無意味として映った。 よって南方作戦で日本軍に占領されたフィリピンでは、そもそも日本の戦争大義が受け入れられず、 またアメリカの庇護下のもと自由と民主主義、そして部分的には日本より高い国民所得を謳歌していたフィリピン人は、 日本の占領統治に懐疑的で、すぐさまゲリラ的抵抗や抗日活動が起こった。
日本は、アメリカとの戦争の際「アジア解放」を掲げていたが、それよりさらに前の段階で、 同じアジア人に対し攻撃を加えていたのであった。よって多くのアジア地域では日本の戦争大義「アジア解放」は、美辞麗句で空疎なものと映った。 「アジア解放」を謳いながら、片方で同じアジア人である中国を侵略するのは完全な矛盾である。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:16:31.95ID:zzyuAwY40
>>39
ライフイズストレンジと月姫もかなあとgジェネクロスレイズ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:16:37.59ID:zetmVCSa0
その辺の作業、人によるだろうけど金くれるなら
特に苦では無い気はするが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:16:54.44ID:uqiZb00/0
「日本のおかげでアジア諸国は戦後独立した」
↑これも大嘘です。大日本帝国と関わりない中東やアフリカも独立してます。


「人種的差別撤廃提案で日本は唯一差別と戦った。白人は人種差別を支持した」
↑これも大嘘です。フランスやイタリアも日本に賛成してます。
https://w.wiki/4i4Q
日本国民自らが中国人を差別していることを思い起こすべきと主張し、吉野作造も日本が中国人移民を認めるだろうかという問いかけを行った。 事実、賛成しているのはどちらかと言うと移民を送り出す側の国であり、反対しているのが移民を受け入れる側の国である(イギリスも本国としては賛成だったが、オーストラリアの意向をくんで反対に回っている)。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:17:11.75ID:uqiZb00/0
「アメリカはドイツは人間として扱い、日本人を人種差別で猿や化け物扱いし、それが理由で原爆投下をした」
↑これも大嘘です。ドイツはアメリカに騙し討ちをしてませんから当然です。 開戦前に真珠湾騙し討ちで多くのアメリカ人を突然殺戮した日本のイメージが最悪だっただけです。

https://w.wiki/4i4Z
原爆投下前に日本の風船爆弾でアメリカの民間人妊婦が殺害されています。ドイツより日本を恨むのは当然です。
「1945年5月5日、オレゴン州ブライで木に引っかかっていた風船爆弾の不発弾に触れたピクニック中の民間人6人(妊娠中の女性教師1人と生徒5人)が爆死した」 (日本の風船爆弾は民間人でも誰でも良かった、無差別兵器。当時のアメリカ市民は恐怖で夜も眠れない)。

原爆投下は、本土決戦のアメリカ側の死者数(日本兵が降伏しないから)やソ連との日本占領競争が主な原因です。人種差別が理由ではありません。

そもそも日本側も、アメリカ人やイギリス人だけを鬼畜米英と呼び差別しました。日本と開戦した連合国国家(オランダ等)は他にもあります。(日本人は、アメリカはドイツには人道的で日本には差別的と言うが日本も同じ。連合国の中でアメリカ人を特に差別した) 。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:17:24.20ID:uqiZb00/0
日本人は「アメリカ人は平和に暮らしていたインディアンを殺害して土地を奪った」とよく言うが、日本も平和に暮らしていた琉球人を殺害し土地を奪っています。 https://w.wiki/425M
北海道は元々アイヌ人の土地でしたが日本人がいつの間にか住み着き土地を奪っている。 https://ainu-upopoy.jp/ainu-culture/ (自分らの事は棚に上げる日本人)
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:17:46.31ID:Flsu63P00
商品じゃなく芸術作品作りたいってノリなら自腹でやるべき

売れるかどうかなんて関係なく作りたいもの作りたいですが
給料は保証してくださいって、発想が醜悪だと思わんのかと
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:20:31.33ID:HAQnevmY0
PS2やPS3では黙ってゲーム作ってたんだから
性能なんて大した問題じゃないだろう
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:20:47.44ID:fb5JYNp60
「カタログスペックに合わせて作ったらまともに動かないんだけど」の方が糞だよ絶対に間違いなく
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:24:19.61ID:AJdiEKVNp
>>88
素人である事はほぼ間違いないだろうから
そこは問題じゃないと思う

問題は会話にならない事

「スイッチは最適化が大変!!」
「いや、他のハードでも同じだろ。」
返事がない ただの煽りのようだ

って感じでは話にならない
「PSガー」も同じくくだらない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:26:51.66ID:RXiKwbpv0
>>89
なんで問題じゃないの?

Switchの低スペックに合わせないといけないとか開発者が苦労するじゃん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:29:42.13ID:xZ3XeZFQd
スイッチへの最適化がどれだけ大変かなんてインタビュー読んでりゃわかるだろ
3Dモデルすら他機種のままじゃ動かんからスイッチ向けにほとんど作り直しみたいな手間をかけさせられる
そのくせたいして売れない、最初からスイッチハブってマルチにした方が儲かるわな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:30:23.71ID:9PpIof1O0
PS5というコストもリソースも馬鹿高いのに売れないハード
Switchというコストもリソースも削減できて売れるハード
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:33:06.22ID:5rV75P5i0
よく分からんけどPS5だと制約ないの?
それで何で面白いゲームないの?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:33:06.45ID:AJdiEKVNp
>>93
移植に関しては、
元から先で性能が大きく下がると大変だよね

今の話題の最適化って
移植の時だけにする作業ではないけどね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:36:56.93ID:TnJxcd/s0
>>91
このスレ自体建て逃げの煽りスレみたいなもんだし
最初から会話する気ないだろうに
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:37:09.21ID:Flsu63P00
>>93
まあ、代償として日本国内での売上と知名度は死ぬがな

もっとも今じゃもう国内だと死にかけみたいなメーカーやIPが大半だし
大して関係無いのかも知れないが
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:37:13.16ID:06agt0NT0
Switchに出さなければいいだろ
任天堂による任天堂のためのハードなんだからな
売上?売りたきゃそんぐらい我慢しろよ
てかそもそもPCPS箱ユーザーが買えば済む話だろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:38:05.07ID:8/iWPBHya
誰も頼んじゃいないのにSwitchにホイホイ寄って来やがるw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:43:53.34ID:AJdiEKVNp
>>101-103
仕事が大変
なら、やらなければいいじゃん
って発想はないだろw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:46:38.14ID:zn+MuVx10
>>104
こんな哀れな購買力しかない癖によく笑ってられるよね

2022年ソフト売上
Switch 8,144,121
PS4    840,319
PS5    373,417
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:47:04.14ID:RYkYhgpw0
そこは雇われ開発者のつらいところだね
商業的にはスイッチで動かせるなら動かすのはほぼ必須なレベルになってきてるように思えるし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:48:20.26ID:AJdiEKVNp
>>106
転職動機:仕事が大変

うーん、いい所を見つけるのは難しいだろうな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:48:24.94ID:pJ0cu+bNd
PS4が結局国内1000万台越えれなかった件
Switchよりスペックは上なのになんでなんだろな(´・ω・`)?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:49:35.04ID:8/iWPBHya
俺は無茶移植の類が大嫌いだよ
品質を落としてでも稼ごうとする意地汚さには嫌悪感すら覚える
やるなら供給先毎にグレード表記なんかを義務付けるべきだな
客が糞品質と知った上で買えるようにしろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:50:44.60ID:psnIzrel0
>>60
23,547  Nsw バディミッションボンド
10,218  PS4 ワンパンマン

ほんとに可哀想だよな
プレステ独占で出したばかりにキャラデザ担当しただけのタイトルにダブルスコア以上
妄想じゃなくて現実の負けハードに出しちゃダメだよな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:50:48.36ID:06agt0NT0
>>109
まぁどうしても無理なんだから仕方ないんじゃね?
だってどうしてもSwitchが無理なんだろ?
なら相応の仕事しか見つからんよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:51:01.56ID:vEnTq0Cpd
>>1
PS5 XBX NS
 ○  ー   ー ファイナルファンタジー16
 ○  ー   ー ファイナルファンタジー7 リバース
 ○  ○   ー プラグマタ
 ○  ○   ー バイオハザードRE4
 ○  ○   ー エグゾプライマル
 ○  ○   ー ソウルハッカーズ2
 ○  ー   ー 地球防衛軍6
 ○  ー   ー グランブルーファンタジーリリンク
 ○  ー   ー Project Awakening
 ○  ー   ー 英雄伝説 黎の軌跡II
 ○  ○   ー Wo Long: Fallen Dynasty
 ○  ○   ー ストリートファイター6
 ○  ○   ー スターオーシャン6
 ○  ー   ー ヴァルキリーエリュシオン
 ○  ー   ー FORSPOKEN
 ○  ー   ー モノクロームメビウス 刻ノ代贖
 ○  ○   ー ガンダムエボリューション
 ○  ○   ー ワンピース オデッセイ
 ○  ○   ー バイオハザードREバース
 ○  ー   ー バイオハザード ヴィレッジVR & RE4VR
 ○  ○   ー 昭和米国物語
 ○  ○   ー Alan Wake 2
 ○  ○   ー Atomic Heart
 ○  ○   ー Avatar: Frontiers of Pandora
 ○  ー   ー Boundary
 ○  ○   ー Call of Duty: Modern Warfare II
 ○  ○   ー Dead Space Remake
 ○  ○   ー Diablo IV
 ○  ー   ー EVOTINCTION
 ○  ○   ー Forever Skies
 ○  ○   ー Ghost Recon Frontline
 ○  ○   ー Gotham Knights
 ○  ○   ー Gungrave G.O.R.E.
 ○  ○   ー Layers of Fear
 ○  ○   ー Marvel's Midnight Suns
 ○  ○   ー NARAKA: BLADEPOINT
 ○  ○   ー Outcast 2
 ○  ー   ー QUANTUM ERROR
 ○  ○   ー Saints Row
 ○  ○   ー Skull & Bones
 ○  ー   ー Star Wars: KOTOR REMAKE
 ○  ○   ー Star Wars Jedi: Survivor
 ○  ○   ー Steelrising
 ○  ○   ー The Callisto Protocol
 ○  ○   ー The Day Before
 ○  ○   ー The Division: Heartland
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:52:03.93ID:xZ3XeZFQd
>>110
台数アピールはあまり意味ない
2500万台スイッチの鬼滅初週売上はPS4以下
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:52:11.39ID:11UyOfDrH
>>111
AAAタイトルはPC以外ゴミ品質なのがバレて
ますます洋ゲーメインのハードからのPC移行が促進されるな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:52:40.01ID:pJ0cu+bNd
>>111
言いたいことは分かるが現状だと表記が必要なほどではないな

まあPS4サイパンとかなら表記欲しいがw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:53:16.35ID:uE5xzCdq0
末端の開発者とか歯車だし作品に思い入れなんてないだろう
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:55:08.52ID:AJdiEKVNp
>>113
スイッチが無理ならPSもPCでも無理だろ
どれかが楽でどれかは大変 って事はない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:56:12.96ID:RYkYhgpw0
>>114
イライラしたら反射的にコピペを貼るのはやめよう
それはもう何度も笑われたあとなんだから
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:56:28.75ID:pJ0cu+bNd
サイパンPS4がロックダウンエディションとか、時流に乗った皮肉を使われたのは面白かったけどな(´・ω・`)
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:58:14.17ID:fIMf3ujfd
>>1
でも実際苦行だよな
よそがエルデンリングとかゼノブレとか大作作ってる時に自分たちは既に発売したゲームの移植作業とか
しかも高画質化とかならまだしも劣化作業だからな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:58:31.18ID:KSdK4Epm0
ドラクエ11は多大な労力かけてスイッチに出したけど報われたんだろうか
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 00:59:11.40ID:AJdiEKVNp
>>127
新作作る時には劣化作業をしないとでも思ってるのか?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:03:20.50ID:3hU7yeajp
>>116
何ヶ月も先に出しといて叩けるのがそこだけ?!!
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:06:08.05ID:2gauWOVO0
売れたら正義なだけなんよ
PS5みたいなマイナーハードじゃ儲からないし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:07:34.57ID:JC6oUuL1d
>>116
意味あるよ
PSだって1100万台売れてる筈なのになんでこんな残念なソフト売上しかないの?

2022年ソフト売上
Switch 8,144,121
PS4    840,319
PS5    373,417
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:07:57.72ID:3hU7yeajp
そもそもその移植元のゲームをお前らゴキブリが買えばいい話

ここで文句言ったりスレ立ててるだけで買わないからやってんだぞ

つまりはお前らゴキブリステイ豚のせいだ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:08:11.68ID:jlYHpS6D0
>>133
しかもデータ破損バグがデフォでついて来る最新ハードPS5
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:08:49.50ID:pJ0cu+bNd
台数アピールしちゃってゴメンね
あまりにも国内PSユーザーがショボすぎて発言してしまいました…(´・ω・`)
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:10:33.79ID:q/XNxt7QF
>>132
11Sはずーっとランクインして、他ハード版出すときに値下げしてもずーっとランクインしてたからな、青いパッケージはすぐランクから姿消したのに
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:11:51.77ID:xZ3XeZFQd
>>137
え、なんでパッケージ限定勝負?
スイッチはいまだにパッケージ主流なんだろうけど、他ハードはフルインスコまたはDL専売がメインだからその数字も何の意味もないんだが…
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:13:45.65ID:AJdiEKVNp
>>143
>>116はどの数字を見て判断したの?
以外だったと言い切るからには何らかのデータがあるんだよね
まさかそれがファミ通週販だったりはしないよね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:14:41.33ID:vgl9ruVB0
マイナーハードのゴキステとマルチにする時点でおかしいんだよw
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:14:48.50ID:hdajeY7b0
クリエイタータイプならキャリアにもならんからやりたくないだろうけど
ゲーム会社ってテスターも大量に居るから調整繰り返すような作業が好きな人も居るんじゃないの
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:15:16.28ID:jlYHpS6D0
>>143
もうDLでもSwitchの方が売れてるのバラされてるのに草生える
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:15:29.45ID:pJ0cu+bNd
喧嘩したいならまずは小売店で普通に買えるようにしないとな(´・ω・`)
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:16:19.94ID:bKX/xV5d0
>>60
ボンドは上手いこと固定ファンできたから細々とグッズ売ってるだけで儲けられてるってつぶやいてるが?
とうらぶ無双の売れ行き見ればわかるように、女ファンは金払いがいい上に一度好きになったものをなかなか変えない
シーズンで嫁が変わる男とは違うね
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:17:00.13ID:psnIzrel0
>>132
561,500  ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
272,329  ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(新価格版)
—————————————————————————————————
833,829

ドラクエタイトル相乗効果でミリオンの可能性すらあるよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:18:39.69ID:AJdiEKVNp
>>147
デバッグはまだまだ後の工程だろ


仕様通りに動いてるかを確認するのがデバッグ
要求に対して一番いい仕様を模索するのが最適化

上流工程だからキャリアにもなる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:19:21.48ID:RYkYhgpw0
>>143
DL専売タイトルはCSではスイッチが一番発売本数が多いからその理屈で言うとDLでもスイッチのほうが盛況
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:21:13.10ID:eQtdq79m0
DL売れてんならDEが全体の4割ぐらい売れててもいいぐらいなのに
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:22:48.40ID:Mx2eiGyh0
>>1
それが大変だから、最初からSwitch向けで作るって結論に達するんだぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:23:57.82ID:RvifR/bE0
毎回思うんだけどPS5がハイスペックみたいな書き方してるけど
PS5ってスペックも中途半端で取り柄なんもなくね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:24:33.57ID:nm4XLfMu0
skyrimをハードの発表会で発表したのに発売に1年半ぐらいかかってたから
そうとう大変なんだろうなとは思う
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:26:01.44ID:pJ0cu+bNd
んなこと言ったら発表会でモンハンのPV流したのに出たのはfだったビータは…(´・ω・`)
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:26:10.56ID:zzyuAwY40
>>158
7ヶ月でSkyrim移植されたの知らんらしいな
スカイ無理の話はしてないぞ?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:26:51.87ID:Mx2eiGyh0
>>60
まあワンパンマンの作者は最近、
富樫のツイ垢を確定するという大仕事をやってのけ
賞賛されてるので問題ないw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:27:54.16ID:aHZYOf4G0
開発者可哀想だな
ゴミ低性能機なんてこの世から無くなればいいのに
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:27:56.58ID:jlYHpS6D0
>>157
CS機に移植な時点で劣化移植だしな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:30:16.51ID:O0dWmrWwM
バイオ7は移植を試みたけど断念してクラウド配信という形になったそうだ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:58.94ID:bKX/xV5d0
数十人がかりでアーロイのブサイクモデルを精巧に作らされたスタッフ可哀想だな
しかもろくに売れなくて親は評判の良い他所の子のエルデンくんばかり贔屓して放置されて泣きっ面に蜂だな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:35:02.93ID:1MmVdTBh0
最適化こそが最大の技術力なのにゴキは勘違いしてるよな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:35:32.36ID:eQtdq79m0
いいからとにかく出せはPS4サイパンで目の当たりにしたからな
無理矢理やらせたらあんなことになる
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:37:36.60ID:JC6oUuL1d
>>143
台数差考慮してもDL7割でようやくswitchのパッケージのみの売上相当だけど今日は何割の設定でいくんだい?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:10.37ID:dRcpS3xxp
本当にかわいそうな劣化作業はPS3に出したけど売れなくて仕方なくPS2に移植したガンダム無双みたいなこと言うんじゃないのw
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:21.27ID:jlYHpS6D0
ファルコムのSwitch最適化でPC版イースの技術上がった話好き
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:23.85ID:eQtdq79m0
>>171
無双5もやってたなそれ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:34.25ID:pJ0cu+bNd
やっぱPSが劣勢でゴキが減ったからさ、こういうSwitch叩きスレに寄ってきたゴキをボコすの楽しいわな(´・ω・`)
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:41.17ID:Ca2108Fp0
フォールガイズのクロスプレイだとSwitch版の人には負けない
明らかに動きがトロい
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:45.73ID:pjxcvpTOd
>>1
PSのゲームを作ってる人達『はあ、なんか変な不具合で予定通り作業進まんし爆死ばっかで死にてえわ』
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:51:59.12ID:7VY0jhyra
こういう人ってPSPとかVitaのときも同じこと考えてたの?
特にVitaなんてソフトの殆どが据え置きの劣化マルチ移植だったよね?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:52:32.88ID:pjxcvpTOd
>>176
動きがトロいのはゲーム下手くそなオッサン揃いのPSユーザーでしょ
イカとかやれんよ君ら

エイムアシストなんて介護システム無いから豚どもに蹂躙されるだけ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 01:59:04.76ID:nyrNbFjoa
>>154
単純な疑問なんだけどなんでソクミンみたいに顔文字使ってるの?
元ソクミンなんか?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 02:32:21.49ID:GBsuJiFmr
>>25
これでもかと頑張ってるわりに売上が伸びないなー、じゃないか?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 02:54:33.36ID:C+Fiead10
>>151
結構売れてるんだな
スイッチの場合はキッズを取り込める可能性があるのが貴重だよ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:01:16.06ID:8M0LdwYU0
>>55
「ショボグラだと売れないハード」って、成功できるわけないとは思う
短期で作って手軽に売るってのができなくなって、発売予定が激減するようなハードが売れるわけない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:08:02.60ID:wx6iH1xCd
>>55
サクナヒメがショボグラはエアプ
あれはめっちゃコストかかってるよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:14:31.15ID:dJssHAXT0
最初からSwitch向けゲームを作れば移植するより最適化やりやすいだろうに、なんで未だに最適化で苦労してるのかわからん
3年もあればなんか1本ぐらい新規ゲーム作れるやろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:16:17.77ID:pjxcvpTOd
>>184
企画会議してた段階で気付かないってのもなあ…
思うにゲーム会社っていまだにゲーム造ることしか考えてないんじゃないかと時々思うわ
普通ならマーケティングリサーチでユーザーの傾向を把握してるハズなんだがな
商売が下手くそ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:18:14.26ID:8M0LdwYU0
>>1を筆頭に「劣化移植作業させられるのは糞」みたいな意見あるけど
先発ハードで充分な売上があったら、後発移植なんてしなくていいんでしょ?

任天堂ハードのせいだ、とか八つ当たりするよりも、
「散々名作として持ち上げておいて買わないPSファンボーイが悪い」と現実を直視して、
皆がゲームを買うようになったら、メーカーも糞みたいな劣化作業なんてする必要無くなるだろ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:26:37.56ID:6xZhzUvR0
にしてもペルソナとニーアの脱Pには笑わせてもらったわ
switch版、5Rもニーアも買うわ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:28:28.18ID:PI68H7ygM
>>116
逆だろ
日本のアニメ史上最大級のブームだった鬼滅を
「アニプレだからスイッチには出ない」という印象で宣伝したのに、
「鬼滅ゲーは欲しいけどPSで出るなら要らない」っていう層が
PS版販売数とほぼ同じ数いたってことだよ
スイッチ抜きで販売したことが売上にブレーキをかけたっていう証拠にしかなってないのに、
何でドヤ顔で叩き棒にできるの?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:32:15.81ID:wx6iH1xCd
>>191
ペルソナはともかく
ニーアはヤバい
60fps前提の超速モーションで30fpsをなにをやってるかまったくわからないと思う
改めてプレイしてこれはスイッチじゃ無理だと思った
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:35:51.14ID:C+Fiead10
>>186
PSは任天堂に対して高性能を売りにしていたらユーザーもそんなのばかり集まってしまったよ

だけど五等分の花嫁とかは売れるのが不思議

>>187
AAAとの比較だよ
AAAクラスでないと歯牙にもかけない人がいる
スイッチで出る時点でショボグラ認定する人もいるし

でもサクナヒメはCSはPS独占だったら持ち上げてくれたかもしれない
売れはしないだろうけど
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:46:11.02ID:UNvS2WjMd
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさ死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価うと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:47:23.50ID:/lPIXEVY0
ゴミステで出してもただの徒労
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:52:49.74ID:fvrAvllR0
これ実際大変だけど、でも我慢してこのSwitch向け最適化に神経を集中してやってみると、
実はPC版のほうも同時にメモリ・GPOU・CPU負荷が全部軽くなって、推奨・最低動作環境が超下がって
一気にプレイ可能環境が増加して売り上げ特に低所得の新興国で売れまくる

カップヘッドとかOriがこれで恩恵受けた、Switch移植決定・最適化は間違いなくこのキッカケを与えている
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:07:06.79ID:npW2QHlpd
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさ必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>
創価いうと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:17:21.47ID:t3z0gyg60
「マシンパワーでぶんまわせ!」
↑知性のかけらもないアホ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:20:14.44ID:keAo3lDcd
>>188
それでもゼロから作るよりはコスト低いんだろ
そしてSwitchはそのままぶっこむと「どうにか動く」くらいの性能はあるのがでかい
これが「全く動かない」だと最適化の難易度とコストが跳ね上がる
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:22:56.07ID:knsjgBv0a
当初はPS4世代で発売予定してたのにいざ発売したらPS4版が一番出来が酷かったサイパンて何だったんだろうな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:24:41.68ID:t3z0gyg60
>>188
鬼滅の3Dモデル作ってるとこみたけど
素人目に無駄に糞多いポリ数でつくってた印象
着物の袂の一面に数百ポリも要ります?っていう感じ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:30:24.44ID:sU6jFvjN0
高性能路線なんて所詮は開発者のオナニーでしかなく
客にとっては開発期間が伸びるだけの害悪でしかないんだよ
最初からSwitch向けに作れば工程も減るから現場にとっても楽
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:30:59.71ID:J8CNyM1p0
高性能機に見合ったゲームを出すのが一番大変
劣化させて移植ってもある程度大変ではあるが、結局作品を出す以上は楽な道は無いだろうに
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:33:17.55ID:/lPIXEVY0
性能云々言ったところでファーストすらまともに出せてない時点でお察しなんだよな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:34:26.83ID:fvrAvllR0
カプコンのREエンジンに至っては、モンハンライズをSwitchで動作させるためにエンジンコードを最適化した結果、
それこそPS4・箱One・PCすべての既存REエンジンゲー、バイオ7以降すべてが恩恵を受けたと思われる
(規約でREエンジンコードの更新ですべての既存REエンジンゲーが動作し続けなければならないと決めているのでこれが可能)
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:37:49.14ID:xcadHFeS0
最適化したら快適な速度で動かせるしサードの技術力低いだけだろう
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:38:57.53ID:HOeKNx+V0
>>202
これ、元のゲームエンジンがあまりに何もしてなかっただけなんだよ
Direct11世代の作りで、今のGPUで追加された機能を全く活用してなかった
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:40:03.69ID:HOeKNx+V0
>>201
Cupheadは元々負荷が少ない、C2Dでも動くくらいのゲームだぞ
ゲームエンジン側で描写することがほとんどなにもない、手書きで全部描いたゲームだからな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:40:34.76ID:3rjGGNmdd
PS2レベルのゲームですらswitch移植はガックガクになるしなあ…
低スペへの最適化は開発者泣かせだろうよ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:56:21.70ID:4BXjsBul0
PS3でガックガクのベヨ劣化がサクサクなのにPS2レベルをガックガクにしか開発出来ない無能サードって何処?
糞ゲー避けに教えてくれる😘
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:57:38.08ID:gQ8cjGHB0
>>1
たしかに糞な方向性

個人的にはフルHD程度で高フレームレートの方がゲーム的に汎用性が高いと見る
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 04:59:13.93ID:sU6jFvjN0
本当にPS2レベルのものをSwitchで動かせないのは開発が無能すぎるだけだ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 05:03:30.33ID:J8CNyM1p0
取り合えずタイトルを知りたいね
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 05:04:26.70ID:4BXjsBul0
最大10T可変より12T固定の方が劣化する技術の梯子降りた、今後数年インディーに負ける事になる無能サードのゲームも避けるけどな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 05:19:25.32ID:g8qQ7SqA0
PS5のゲーム作ってる人達「オブジェクトの数減らして、ポリゴン数下げて、グラフィック落として、テクスチャ下げて、容量も減らして~」

箱Xのゲーム作ってる人達「オブジェクトの数減らして、ポリゴン数下げて、グラフィック落として、テクスチャ下げて、容量も減らして~」

スマホのゲーム作ってる人達「オブジェクトの数減らして、ポリゴン数下げて、グラフィック落として、テクスチャ下げて、容量も減らして~」




これ普通にくそじゃね?

これ普通にくそじゃね?

これ普通にくそじゃね?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 05:54:36.05ID:LPeSTpMRp
やりたい事全部出来る環境だとろくなもん出来ない
人間の不思議だけど真実でもある
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:36:16.83ID:BgMUhkFTa
料理の上手い人間はどんな微妙な食材でも工夫して美味しいものを作れる
下手な人間はどんだけ高級食材あっても不味い飯しか作れない
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:38:24.08ID:gQUitaIU0
つか、昔の製作者はアーケードからファミコンへの移植とかよくやってたからな
性能が劣る中どうやって動かすかと言うのが製作者の腕の見せ所であり
それが上手な製作者ほど称賛されるよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:38:57.20ID:n9w6MWisd
>>217
PS3以降はそういうイメージ薄れたが、PS2もかなりの変態ハードだったんだぞ
PS3時代のゲームは箱マルチや他機種とのエンジン共用化が進んで初期のPS専用ゲーム以外は移植が楽になってる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:39:10.88ID:gQUitaIU0
>>226
RPGなどは容量制限があった時代の方が
自然に要素が取捨選択出来て良かった気もするね
何でもかんでも放り込めるようになると贅肉が多くなった気がする
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:40:25.52ID:BgMUhkFTa
>>231
天外魔境だったかな
CDになって容量余りまくってアニメパート追加しまくったってRPG
あの辺が転機だったんじゃないだろうか
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:43:42.52ID:4IhwWFCg0
Switch向けに作って同じのを他機種に出せば低予算で儲かりそうじゃね?
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:45:40.11ID:kkj13uS2a
>>233
11sでそれやった結果売れませんでした
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:47:20.34ID:gQUitaIU0
>>233
それでもコピペみたいに移植できる訳じゃなくて
結局移植作業は必要だから、そんなに大きく手間は変わらんかもしれん
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:56:13.45ID:ALPqmLu5p
>>233
大手サードがSwitchが世に出る前にPC/PS/Xboxマルチを本流に定めて、それ以下の性能のハードで出す能力を退化させてしまった
だからSwitchを基準に置くという発想が無いか、思ってもそれが出来る人材が不足している
今それを修正しようとしているのは伝わってくるが、まあ遅いわな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:02:25.85ID:wq4Rfx6Ur
>>1
出したゲームが糞程も売れないハードでゲーム出すほうが余程悲惨だろ
リアルに売上出た時泣きたくなってると思うぞ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:06:25.36ID:jlYHpS6D0
SIE主導で予算掛けまくった結果売れないPS地獄な
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:11:20.72ID:ao8aqGee0
性能いいに越したことないがそれで必要予算の下限や上限がどちらも上がってその上売れないとメーカーは潰れる
無茶だろみたいな移植してでもSwitchに出さないと生き残れないくらいに他機種が売れて無さすぎる
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:12:08.88ID:wq4Rfx6Ur
>>240
売れない結果苦労してSwitchに展開してんだろ
普通にフフってなったわw
笑わすなよ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:15:05.47ID:6K3s5VUDF
>>240
確かにSwitchマルチのPS側は売れないな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:15:08.47ID:TKv6OIya0
動かないステージ削って
専用ステージ作ったりしてからが本番だろ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:17:18.86ID:z3O83n3B0
vitaなんて本体性能どころかソフトの容量も足りないのにマルチになりまくってたから
まあ今更ですね
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:20:20.54ID:lKAFflqQ0
>>230
PS2が変態ハードだからPS3でエミュレート苦しんで
結局チップまるまる乗せたらコスト高になって外されて
でもPS3はそれ以上の変態だったというね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:41.98ID:ZvcMiiY50
>>1
ゲーム開発を趣味か自己表現か何かだと思ってんのか
会社で働いた事すら無さそう
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:14.30ID:n9w6MWisd
つーか、サイパンみたいにどうあがいてもswitchじゃ無理そうなのはswitchに移植してねーだろ

switchでも悲惨にならずに動かせそうなのを移植してるってだけなのに、ゴキちゃんの主張だとサードの開発者の技術力がそのハードルの下をくぐってしまってるってだけだろ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:29.34ID:Riiv6lr40
そもそもswitch用でつくれば
無駄に画質もフレームレートも下げる必要がないというか
かなり良いものになるんだけどな
主に国内のマルチにおける手抜き最適化が多過ぎるだけだ
switchの扱いは海外の方が遥かにレベルが高いと感じた
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:27:32.39ID:ZUw2MPZm0
そもそもローカライズするみたいにゲーム機ごとに遊びやすく移植するのが普通だったのに
昔はアケとかPCが先に進んでてCS移植はこのスレタイの作業をやってたんだからなあ
CSが最新のゲームの発信場所って勘違いしてるからこういう考えになっちゃう
全部PCから動くように落としてるだけだろうに
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:35:41.46ID:q43b6eIRr
PS2が変態ハードとかゲハでは常識レベルだと思う
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:37:44.37ID:4txIlg5I0
はぁ…PSで売るために5千本で利益出るように画質落として、フレームレート下げて…
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:39:48.94ID:M8Rup3x7M
任天堂さんがこれからも高性能路線を放棄していったら、今のクリエイター志望の子供たちはWindowsでPCゲームを開発する方にほとんど流れちゃうって未来はないかな?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:41:34.46ID:F276232R0
Switchでしか売れないんだから当たり前だろ
PS向けでやってる奴等の方が悲しいし虚しいよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:42:01.13ID:ALPqmLu5p
>>257
それなら既に任天堂は人材流出が止まらない状態になっていてもおかしくないが、任天堂はむしろ離職率が低いはずなのでクリエイターが高性能ハードを好むという説は眉唾だ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:43:40.02ID:yKbY6pM2a
>>260
社員じゃなくて、雇われ開発部隊が自身のキャリアの為にAAA級タイトルの開発に携わりたい、というのはあるんじゃね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:45:34.10ID:M8Rup3x7M
>>260
今はゲームの進化の大きく変化が見られる過渡期だからCS開発に行く学生が多いけど、Geforceが10年後、20年後とかに「現実シミュレーター」と呼べるクラスの性能になったら、任天堂に憧れる子供は今より減っていくってことはないかな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:47:22.10ID:ZUw2MPZm0
>>257
魅力的なPCゲームって何かあったかな?
そういう話ならファミコンが発売されたときからずっと変わってないぞ
なんでいきなりPCでゲーム作りたいになるんだ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:48:21.32ID:M8Rup3x7M
>>261
いえ、任天堂が一番好きだけど、「これもう現実(テレビ)じゃん!」ってソフトが出た将来に任天堂はどうするのかなって
龍が如くが極限まで現実に近づいたソフト、って想像してもらえると分かりやすいと思うんだけど
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:48:45.75ID:Xtmc9QHea
>>263
その頃になったら任天堂も時代に見合ったバランス(最も普及する価格帯、スペック)で進化させてるから問題無いな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:47.50ID:ds5+F0v2a
あんなこといいな
できたらいいな
ゴキの願望はこの程度のもの
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:00.47ID:cvvN+3HKa
Switchでも動くように劣化させて調整した結果PSや箱でもパフォーマンスが向上してしまい、元々の最適化で手を抜きまくってたのが露呈するパターンが多いのが面白い
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:33.09ID:lKAFflqQ0
>>267
それ開発費と開発期間どうなるの?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:51:13.68ID:Xtmc9QHea
>>272
現実は技術が足らない奴がマシンパワーでサボりながらブン回してるだけだからな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:52:33.96ID:icLU/6Bha
>>265
装甲悪鬼村正とか一部のエロゲはガチで魅力的だけど、業界が廃れて悲しい
ライターがラノベとアニメに流れちゃったからなぁ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:52:48.98ID:ZUw2MPZm0
どんなに性能が上がろうがテトリスで遊び続ける人はずっといるからなあ
アソビ大全なんかもそれ
最新最高のゲームをあざ笑うかのように売れ続けてる
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:52:57.66ID:ALPqmLu5p
>>267
子供は龍が如くよりマイクラやあつ森に興味があるのは明らかなので、見た目と物理演算を完璧にする方向は先が無い
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:53:41.56ID:nnzx3n0M0
>>93
元々どこを目指して作ったんだよ
PS5の性能をフルに使ってならそこまで苦労して移植する理由も考えないと
switchを無視出来ない大きな理由があるんだよ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:55:58.51ID:Ab7uCy9Ed
>>269
発売時に販売したシーズンパスを2年間配信出来ずに言い訳をした後に直前の配信ではダンマリだったSwitch版を発表
尚返金は期限が過ぎたからソニーが対応しただけでバンナムは黙りです
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:56:24.99ID:ZUw2MPZm0
>>283
だからさそれ作りたい奴は作るだろうけど
一部だろ
現実フォトリアルのリアルに近いゲームよりそれ以外のゲームのほうが圧倒的に売れてるんだから
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:56:48.90ID:FKsr+othd
>>280
あつ森に興味ある子供なんてもういないわ
マイクラの威を借る任天堂しちゃダメ
明らかに任天堂はマイクラよりも数段格下なんだから


>>小学生が一番遊んでいるゲームタイトルは1位「マインクラフト」(26.14%)と2位「フォートナイト」(19.82%)で約5割を占める
>>https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220519118/
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:57:33.35ID:M8Rup3x7M
>>280
現実で出来ることはほぼ全てできるのに加えて、その世界で魔法が使えたりしたら、神ゲーになる可能性あると思うけどなぁ
もちろん手抜きしたり、子供をナメたりしないで丁寧に構成して作って
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:01:51.28ID:ZUw2MPZm0
>>288
残念ながらポリコレでその方向も翳りが見えそうなのがな
現実と同じものは限られた範囲でしか実現できなくなっていくだろう
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:04:10.47ID:yKbY6pM2a
>>293
そういうお前は還暦なんだっけ?
ゲームはあらゆる世代にリーチしてなんぼでしょ?
お前みたいな閑職の為だけにゲーム作ってる訳じゃねーんだわ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:04:40.13ID:icLU/6Bha
>>285
シーズンパスが当たり前になってるけどやっぱそういうリスクあるんだな…
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:06:03.53ID:yKbY6pM2a
>>296
売れる売れないの話でしょ?
ああ、日本では30-0でSwitch以外には存在感なかったね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:10:15.59ID:j7r5dQRZa
>>290
でもそいつら利益無さすぎてロックスターはゲーム作れなくなっちゃったw
タダで配った売上なんて意味ないんだよね
ゴキブリはハード性能上がれば魔法のように凄いゲームが生まれると思ってるけど
実際には開発費がかかりすぎて誰も作りたがらない
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:10:29.01ID:Ab7uCy9Ed
APEX、Fortnite、原神以下のファミ通ランキングが何の指針になるんや
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:10:49.69ID:kwdtpqTOp
>>288
ゲームシステムの話?
グラフィックスの話?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:10:59.27ID:yKbY6pM2a
>>298
ファンボが悉く収支を無視した発言してるのを見てると色々と察するんだよな>
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:11:58.38ID:j7r5dQRZa
少なくとも何も売れてないハードにサードは力を入れない
脱Pする理由にはなるよね当然
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:13:31.92ID:j7r5dQRZa
>>303
作ってないよ
給料払えなくて開発者大量離脱したロックスターにはもう大作を作るような人がいない
ゲハにいるならその辺は常識だぞ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:13:57.90ID:kwdtpqTOp
>>302
なら、別にどのハードでも出来るんじゃないの?
負荷が重くなる処理って何かある?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:14:31.44ID:yKbY6pM2a
かつてはGC→PS2への劣化移植とかやってた訳だし、
今はそれがPS3・4→Switchで行われてるだけなんだよな
流石にPS5ベースのタイトルとかは相当無茶あろうが
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:14:34.68ID:ds5+F0v2a
ゴキブリの最後の叩き棒、それが基本無料ゲーか
何とも哀れな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:15:08.99ID:j7r5dQRZa
まぁ湯水のように金のあるMS傘下にロックスターが入れば開発できるかもね
どちらにせよソニーには関係のない話
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:17:28.24ID:M8Rup3x7M
>>306
グラフィックって言うと叩かれるからですよ
現実と見紛う映像でGTAで出来ることの100倍くらいのことが出来て、超人になれるソフトなんてのが面白そうです
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:18:41.18ID:Ab7uCy9Ed
任豚は基本無料ゲーをバカにするけどSwitchのゲーム全部基本無料以下やんw
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:18:48.45ID:j7r5dQRZa
>>311
ロックスターの信用に草
社員大量離脱した時点で信用もなにもねーよw
どうやって作るんだよ利益もチンカスなのに
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:19:46.25ID:j7r5dQRZa
基本無料以下って基本無料に市場奪われたソニーのゲームのこと?w
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:20:24.62ID:yKbY6pM2a
>>299
お前問屋なのに小売の指針になるファミ通ランク無視してていいの?
なりゆき見捨てるの?
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:25:17.20ID:LK3eKGf5d
少なくともモノリスソフトのゼノブレチームはそんなふうに思ってそうだね
同じく担当したゼルダがたまたま3000マン本近く売れたもんだから相当ゼノブレ2爆死させてしまったことにコンプレックス抱えてそう
低性能を庇うのはユーザーの勝手だがそれで死ぬのはメーカーなんだよな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:27:38.01ID:Yo+H/MWSa
>>320
死にかけてるところ拾われて開発環境まで用意されたのに出ていきたいとな
まさかモノリスはマゾなのか?
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:28:47.32ID:yKbY6pM2a
>>320
お前はゼノブレを持ち上げたいのか貶したいのか主張をハッキリさせようね



15 名無しさん必死だな sage 2022/07/05(火) 07:58:57.65 ID:yKbY6pM2a
>>14
いやいや
ことさらゼノブレ3に関しては一応の数字が出てるコングポイントどころか、
個人の感想未満の難癖の、戦闘BGMの笛の音や、戦闘中の横移動とかでスレ乱立させてたんやで

16 名無しさん必死だな sage 2022/07/05(火) 08:15:46.45 ID:LK3eKGf5d
>>15
でも事実じゃん
そんなクソゲーでイキってた連中が何を言っても説得力がないね
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:30:58.63ID:LK3eKGf5d
>>322
何?こわ…
単発レスに目くじら立てて必死掘り返すって…なんでそんなにイライラしてんの?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:31:10.92ID:bjAa6OQsd
と言うか別に作りたくなければ作らなくてもええんやで
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:35:05.91ID:LK3eKGf5d
>>324
ハードの選択肢があるサードならともかくね
任天堂はいい加減自社ソフト自社ハードを分けるべきだと思うマリオやスプラはそれでもいいかもしれないが低性能機に足を引っ張られるようじゃ開発期間は伸びる一方でしょ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:35:43.74ID:8wqt6Tf+p
任天堂にせよモノリスにせよ本当に開発者がSwitchの性能に不満なら転職して人材が流出しているはずなんだよ
流動性の高い業界なんだから
少なくとも日本では任天堂はゲーム開発の最高の職場だと見做されている
バンナムでも任天堂案件が若手に人気で自社パブソフトよりマリカーやスマブラなどの方が余程人気だ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:38:50.61ID:xEQtB5Inr
ハードの性能や計算資源が無限に使えると思う方がおかしい
仕事なんだから与えられた環境で動くようにするのは当たり前
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:41:55.56ID:JCINkIu/d
Switchの性能がもう少しマシなら買うって人もいるのでは?
低性能に甘んじるのは機会損失だよね
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:42:38.44ID:5DzNR0SZd
>>327
任天堂の開発なんてしてたら他に移れないだろ
低性能ハードでの開発経験しかないから技術もない、マリオの版権つかえなきゃ野垂れ死ぬだけだわ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:43:26.07ID:bjAa6OQsd
>>331
後は性能によって制限される部分が開発者の目からすれば気になるようなとこでもそれを消費者の大半が気にしてるかどうかも考えないとな
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:44:56.46ID:aK0/Atsc0
>>1
開発者が決めることであって
大前提にビジネスの世界だということをまず理解しましょう
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:49:54.69ID:U6qBEWZpp
>>312
耳すま大麻くんやん、相変わらずアホやな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:57:05.45ID:3J0toVfUM
ゲームの面白さを引き出す技術力
そういう観点が欠落してんだよ
グラガグラガは
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:58:17.53ID:x50Inprnp
>>312
うん、そういうソフトを作る所が出てきてもいいかもね
ハード性能は関係ないけど
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 08:58:56.17ID:4k7j0JNdM
PCや箱版作ってる方々も、レイトレーシングで作ったのに、
PS向けに、シェーディングに切り替えるのは無視ですか?
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:00:05.13ID:potM0RtQM
>>339
超絶面白くてグラが超絶美麗なゲームは?
他のメーカーの何割かが任天堂レベルの面白さのソフトを出せるようになった未来に、その面白さに加えてテレビ並みの映像のを出せたら任天堂は太刀打ち出来るのかと
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:01:00.64ID:5DzNR0SZd
>>341
レイトレ重すぎてハイスペPCでもまともに動かんよ
フォトナみたいな軽いゲームすらレイトレ有効だとFHD60fpsくらいしか出ないっしょ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:02:28.92ID:3J0toVfUM
>>342
ありもしない未来でマウント取れると思ってんの?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:02:45.73ID:mbGSI1MHp
開発者と一言で言っても、ゲームデザイナーやらプログラマーやらCGデザイナーやら他部門に渡るし
同じ部門でもチーフレベルと末端では捉え方が違うだろう


どう言う立場を前提に考えてるのか?



何も考えてなさそうだなw
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:03:30.22ID:bjAa6OQsd
そもそも任天堂は解像度主義じゃないだけでグラフィックには拘ってるからね、見た目的に消費者側が好むアートワークの部分でね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:05:02.02ID:4k7j0JNdM
>>312
リアルで出来る事はリアルでやれば良いんだもんな。

他の惑星に行って争いを止めたり、独裁者に成って国を動かすとか、
数億数十億掛かってるレースカー走らせたり、金が無尽蔵に使えるなど。
何度も生き返れたり非現実的な事をやれるのがゲームだしな。
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:05:18.84ID:5DzNR0SZd
>>347
グラフィックこだわってないっしょ
ゼルダより原神のが数段キレイだし
リンクの顔アップとかローポリすぎて見てられない
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:05:36.74ID:Cvb7uwj10
アーケードの移植しかり古くからデチューンなんてあること
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:06:14.54ID:cuYOZwl3M
>>333
だとするとバンナムの開発陣が任天堂の仕事をやりたがるってのとは矛盾するな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:06:52.43ID:92ZUQw+20
>>349
そこまで酷いとは思わないけどね。
叩くのに必死で嘘までつかなくても。
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:07:18.78ID:5DzNR0SZd
>>348
外に出たことないの?
リアルじゃ何もできないよ
スケボーすら場所なさすぎてできないのがリアルの現実
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:07:21.12ID:3J0toVfUM
バンナムはマリカーとスマブラの仕事貰って
確実に技術上げてるしな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:08:09.77ID:MMnaARVZa
15年前のゲームを最新機種であるSwitchに移植しようとしたらそのままでは無理でオブジェ削ったりしてそう
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:15:38.84ID:potM0RtQM
>>345
MetaとかMSに将来、任天堂がボッコボコにされる未来は普通に考えられるような
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:15:57.97ID:uE5xzCdq0
なんでインディーに2Dが多いのか。個人だと必要な技術を全て修得するのに時間が掛かりすぎそこからノウハウ積み上げて面白いものに仕上げると更に時間が掛かる
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:17:36.37ID:potM0RtQM
>>348
そう、大金持ちとかじゃないと満たせない欲求を満たせる未来になると思う
ユーザーの要望の多い順なんかに(基本的に。例外あるかもしれないけど)アップデートしていったら恐ろしいコンテンツになると思う
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:22:06.19ID:qAOgJ00h0
>>190
中途半端なハードがなければそんなことする必要がないんだから
クソハード出しといてクレクレしてるアホが悪いんじゃね
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:28:15.21ID:whFs8Yf20
家ゴミやってる奴らにとってはローグラローフレームレートでお似合いだよ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:32:17.04ID:dbsvQPWx0
>>356
でも任天堂が落ちぶれても、コンテンツ屋に成り下がるのは想像出来ない
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:33:32.80ID:8qgf/GE+0
>>1
【劣化】PS3版TOVの解像度は576Pの件について
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247813968/

997 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 13:28:41 ID:OSodpODQ0
いくらPS3版叩いたところで、360版に追加要素が来るわけでも無いのに
PS3版作っている人だって一生懸命作っているんだから
あまり劣化劣化言ってると、メーカーのプログラマーの気に障って
二度と360にソフト出してもらえなくなるぞ。
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:35:11.21ID:Ab7uCy9Ed
PS4が全然スペック足りてないんだからSwitchがクソスペなのは当たり前だよね
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:37:39.57ID:bjAa6OQsd
>>364
ITの巨人が乗り込むからやられるとかもう何年言ってるんだよって話だわな
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:42:41.81ID:Cvb7uwj10
任天堂はAAA路線で同じ土俵のもと勝負していないから的外れよ
独自ポジションを獲得している
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 09:55:43.80ID:jGQt/KJX0
>>357
というよりフリーカメラの3Dはfps制御がめちゃくちゃ大変
インディーズの規模でストレス無く調整するのはキツイと思う
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:20:19.78ID:9qnXW0LMd
>>150
現実の記念日ごとにTwitterでなんか出してて燃料投下に余念がなくて恐れ多い
んでファンも布教したり発狂したりしてる
Win-Winってやつ?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:33:24.79ID:wZtrJVsKa
ここじゃ否定されるだろうけどクリエイターとして働いてるならより良い環境で

ゲームで言うなら高グラフィック高FPSでゲームを作りたいと思うのはまぁ当たり前のことだと思うけどな

ハードの信者として消費するだけのゲハ民にはわからないんだろうけどね
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:36:44.37ID:8M0LdwYU0
>>359
高性能ハードで充分に売れてれば中途半端なハードに出す必要なんて無いんだから
売れないゲームを作るサード、もしくはゲームを買わない高性能ハードユーザーが一番悪いだろ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:36:58.51ID:ds5+F0v2a
そう考えてるのはクリエイターじゃなくて広報だと思うが
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:43.37ID:sU6jFvjN0
>>374
それはクリエイターじゃなくてクリエイターに変な夢抱いてる外野の意見
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:52:54.85ID:dbsvQPWx0
>>374
PS5とPS4の違いをイメージ出来て作れてるんですかね?
それならいいけど、少なくとも客にはその違いが伝わってないようですね
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:53:34.33ID:frrzBXCcp
こういう作業をめちゃくちゃ楽しんでやってる開発もいそう
ある種パズルゲーだし
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 10:56:12.33ID:sU6jFvjN0
開発が大規模になるほど個人が関われる範囲ってのが狭くなって
大半のクリエイターはどこで使われるかも分からん細々としたパーツをひたすら作り込むだけの作業に終止するようになるからな
知ってるのは関わってるゲームの名前だけみたいなそんな状態でやりがいなんて生まれるわけもない
大規模開発から離れたクリエイターがインディーで生き生きとしたりするのもそういうことよ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 11:02:52.67ID:14ffR1rd0
Aちゃんさぁ、実際にアスファルトって見たことある?もっと粒が細かいんだよ?作り直してね
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 11:10:43.99ID:Ab7uCy9Ed
てか殆どのゲームはSwitch以外は基本的に同じアセットだろ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 11:13:16.90ID:sU6jFvjN0
今トップにいる連中ってもっと開発が小規模で末端でも深くゲーム開発に関われた時代からの叩き上げだから
大量の部品のひとつでしかない今のクリエイターの気持ちなんて分からんのよ
任天堂はそのへん新人の育成にも力入れてるからな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 11:19:40.99ID:Ab7uCy9Ed
Switchじゃブラウザゲーやスマホのゲーム作ってるのと大差無いやろ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 11:21:27.61ID:KAaSKCDqa
効きすぎてイライラしてるじゃん

わかりやすい長文でクリティカルヒットマーク出すなよ恥ずかしい
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 11:28:39.01ID:JIL4Skw/r
>>386
ブラウザゲーなんて今日日あんまりねえよ
Flash時代で頭止まってるのか?
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 11:28:41.54ID:/lPIXEVY0
スカイムリやサイパンとかそのまんまブーメランだけどな
ゴミステじゃまともに動かねえんだから🤣
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:00:36.64ID:jGQt/KJX0
>>392
金払うユーザー層の限界で
少数の開発陣でやらないと
利益転換できない厳しい界隈にしか見えないわ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:02:18.88ID:W5Co0ioLp
>>374
プランナーならそれでいいと思う
プログラマーならダメ
自分の能力の発揮しどころなのに
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:18:14.24ID:C+Fiead10
スイッチで快適に動く程度のグラで面白さ重視で作って後からグラをアップさせて他機種で出せば一番儲かる
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:34:48.69ID:YHlxL5l/p
Switchくらいのプラットフォームで普通に遊べるゲームが作れないのは先が無いからとっとと辞めて他に行く方がいいと思う。
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:36:17.99ID:2kBHYCAFM
PSもコロナエディションとか馬鹿にされてたよ
サイパンだっけ?
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:39:36.48ID:/s/4V0FdM
>>389
もしかしてお前、移植してるサードメーカーが
「売上的には高性能ハード版の分だけで十分満足だけど、スイッチユーザーがくれくれするから糞作業してスイッチに出さなきゃ」
とか考えてると思ってるのか?
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:57:56.49ID:afCayz670
別にSwitch版作らなくたっていいんだぜ
売り上げが気にならないんなら
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 12:58:13.21ID:F276232R0
地獄なのは30-0の0のハードだろ…
売れないしなんの為に開発してるんだってなるぞ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:01:39.53ID:bScY61Fr0
>>403
売れるんならそりゃ妥協するさ
嫌でもな
でもほんと開発者目線なら嫌でしょうがないだろうな
お金のためにゴミを作らされるのは
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:03:10.43ID:IL3DnyQya
やってもいないのにゴミ扱いされるのが一番いやだと思うよ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:06:20.37ID:wfwo/G+V0
実際買わなかったPSファンが移植先のゲームをゴミゴミ劣化劣化流布して客の購買意欲奪おうとしてんのってどう思われてんだろ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:09:51.60ID:IL3DnyQya
考えてみよう。
自分達が頑張って作り上げた自信作を他社を叩くための道具に使われて、移植したら用済みとばかりにゴミ扱いされたとしたら?
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:10:37.22ID:/s/4V0FdM
>>405
高性能機で十分な売上出せなかったから移植が必要なんだろ
自業自得じゃねえか
好き放題作ったゲームで会社に大損害与えたなら、
その埋め合せはしなきゃ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:15:56.16ID:qAOgJ00h0
>>402
作り直しレベルの作業を強要するのに大して売れないんだから苦行以外の何物でもないやねw
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:30:23.25ID:LJ9gpjRVM
売れないハードの開発実績なんてゴミにしかならんしな
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:32:35.19ID:/s/4V0FdM
>>411
スイッチユーザーがくれくれ強要するから、
儲け度外視で後発移植を作る
取り敢えず、そんなサードが存在するソースをくれ

仮に存在するとしても、そのサードの頭が悪いだけ
スイッチやスイッチユーザーには何の非もない
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:33:22.80ID:dJssHAXT0
作り直すぐらいの労力がかかるなら新規で作れば良いのに
そっちの方が劣化とか言われないしいいやろ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:33:30.29ID:Ab7uCy9Ed
Switch以外のマルチはPCの設定変えるレベルだけどSwitch用に劣化させるのはアセット作り直しレベルの手間やろ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:35:22.18ID:Ab7uCy9Ed
>>414
ライズは思いっきりワールドから劣化言われとるやん
実際にテクスチャだけじゃなくポリゴンもボーンも減らしてるしね
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:37:25.28ID:+MoCXmxcd
クレクレに反応したとか
企業をサークルかなんかと同一視してるのか
バイト程度しかしたことなさそうに見える
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:44.08ID:PJJhV4k20
>>390
ttps://itch.io/games
外人はインディ開発のモック版をブラゲーとして気軽に公開してる雰囲気があるんじゃないかと思ってる
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:49:50.96ID:IL3DnyQya
設定変えるレベルじゃ動かなかったサイバーパンクについて
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:13:07.78ID:/s/4V0FdM
>>415
その作り直しレベルの手間をかけてもスイッチに移植するんだから、よっぽど高性能機が商売にならないってことだわな
高性能機で商売になってれば「そんな移植に人を割くくらいならPS箱で新作作れ」になるはずだから

PS2時代は、GCの方が高性能だったにも関わらず、GCでの後発移植なんて殆ど無かった
なのに今は、手間を掛けて低性能機に移植しなければならないくらい、PS市場がしょぼくなった
これを認めずにスイッチがーしても何にもならない
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:15:11.25ID:qAOgJ00h0
>>413
違う違うw
Switchユーザーがクレクレするのはそうだが
そんなにクレクレするならさぞ売れるんだろうなとやりたくもない移植作業をやった結果
あれ?2500万人のユーザーはどこ?状態というゴミ市場
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:19:49.24ID:1dsB6jNTM
>>374
思うのは自由だよ?
ただ現実として勤め人なら与えられた環境で頑張るしかないし、それが嫌なら転職するか自分で起業するしかない

ゲーム業界じゃないが、芸能界とかピンでやれる自信満々に事務所飛び出してフリーになったけど
結局食っていけなくて廃業したり元の事務所に頭下げて出戻りなんてのはよくある話でな
愚痴なんてのは組織に守って貰ってる前提があるからこそ言えてることが多いってのも理解した方がいい
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:20:26.64ID:CtG59hor0
>>424
PS4.5の1000万ユーザーはどこ行ったよ間抜けw
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:35:40.12ID:+MoCXmxcd
クレクレに反応したとか抜かすような奴が
企業を語るのが痛すぎる
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:37:47.26ID:sU6jFvjN0
企業が動くのはユーザーの声じゃなくて明確な金なのにな
遊びでゲーム作ってんじゃねーんだぞ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:45:45.01ID:IL3DnyQya
でもドラ牧やブリガンダインはユーザーの声が多かったからって…
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 14:46:21.64ID:/s/4V0FdM
>>424
無知なんだね
欲しい人は先発版を買うから、後発版は基本的に売上が落ちるってことも知らないなんて
それでも十三機兵や鬼滅なんかは、PS版の初週と同等かやや劣るくらいの初週売上を出している、これは2500万ユーザー市場だからこそだよ

逆に、開発者から「ユーザーの声に答えて」と名言されて、ゲームをたくさん買うコアゲーマーが1000万人存在するPS4で出されたドラ牧は、スイッチ版10万に対してPS4版2015本だったけど、
こっちのほうが余程糞市場だよね
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:13:42.84ID:Ab7uCy9Ed
いつも思うが何で売れないから他に出すになるんだ、売れなかったゲームを他に出す訳が無いだろ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:21:51.18ID:CtG59hor0
>>428
おいおい国内1000万台売ってるPS4.5の事ツッコんだら話題逸らしとかw流石はステイ豚w
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:26:24.86ID:A7yaDSuKd
おかしいことにVitaマルチの時はこういうの全然見かけなかったんだよな

スイッチにも出るのが悔しくてたまらないのか?
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:28:18.71ID:byh8vH4T0
>>5
それはない
最初からSwitch向けに開発実機で動かしてたならともかく
後からSwitch向けにしようとするとまずメモリで落ちたり、フレームレート出なかったりってなるよ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:36:49.46ID:/s/4V0FdM
>>433
損益分岐点に届かなかった
人を割いて移植をした方が利益が出る、とサードがリサーチし、判断した
それだけのことでしょ

高性能機版で十分に稼げて、下手に移植に人を割くより次の作品作ったほうが利益になる、となっていれば、開発者は高性能を十全に活かしたゲーム作りをしていけるのだろうけど
実際にそうなってないのは、高性能機市場に問題があるとしか
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:46:43.01ID:F9qmK6qe0
switch独占なら良いが
マルチにswitchを入れろ、は開発側はいやがるだろうな
経営陣の気持ちは分かるけどさ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:51:44.69ID:IL3DnyQya
サクナヒメの作者は一週間でマルチ対応できたみたいだしそうでもないと思うよ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:54:27.70ID:Ab7uCy9Ed
>>438
そもそも開発が同じとは限らん、Switch版作ってるのは海外の会社とかが多い
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:56:47.96ID:C66Zv2bJ0
それがあかんのかよ
ファミコン時代はアーケードを低スペックのファミコンに以下に移植するか苦心して
名作や技術革新が起こったわけよ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 15:58:53.25ID:+MoCXmxcd
>>438
GE3がそんな感じだな
Switch版対応しないと
既存の追加コンテンツの
予算もらえなかったとか言ってたし
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:00:52.57ID:/s/4V0FdM
>>442
そういう海外の下請けは、そういう移植作業がなかったら高性能な最新機種でゲーム作りできるの?
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:38.08ID:t3z0gyg60
ステイ豚とステイ豚気質の開発の糞みたいな気持ちなんざ知ったこっちゃない
俺がやりたいから作れ そんだけ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:29.23ID:sU6jFvjN0
>>431
そりゃ儲かる見通しあるからなんて正直なことを表向きに言うわけないじゃん
ユーザーの声にお答えしましたって好感度上がるマジックワード言っとけばいい格好できるんだし
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:08:22.00ID:/s/4V0FdM
>>439
PSPマルチやVITAマルチを喜んでやってたサードが、今更スイッチマルチ程度を嫌がるとは思えんが

スイッチマルチを嫌がるなら、PS箱PCマルチで採算がとれるソフトを作り続けるしかないわな
「スイッチマルチにしないと売上出ませんがマルチしたくありません」とか、聞き入れられるわけがない
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:09:57.92ID:bOvAtvVyd
でも絶対キャバクラでウケいいのはスマホゲー作ってるかSwitchのゲーム作ってるってことだよな
PSで作ってるいってもへーで終わりそう
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:10:00.31ID:5rBS3xRla
>>1
開発からしたら「え?この程度のこともできないの?いちいち最適化作業に時間とられて作りたいもんまともに作れねえわのこのハード…」の連続だろうな
かわいそうに
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:11:45.47ID:Snw3qOG10
任豚めっちゃ発狂してて草
新作がはぶられまくってるのポンコツなのが原因なのもうわかってるだろうに
負け認定なるの悔しいから性能いらない!とかいきがってないでもう6年目なんだからとっととまともなハード出せくらいの本音いいなよ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:15:15.81ID:EV+F+M6w0
>>448
うん。経営側はその通りでしょ。
が、開発側は作りたいゲームを作りたいように作れるのが理想だから
イヤがるでしょ、って話だ。
もちろん会社員で仕事だから従うしかないけどな。
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:16:04.50ID:8M0LdwYU0
>>451
まさか、五等分の花嫁が1万本で月間売上1位になるハードをまともなハードとおっしゃる?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:52.18ID:ZOc/XAOw0
せっかく頑張って高画質にしてるのにお前らが買わないでいで全く売れないPSのゲーム作ってる人たちは?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:20:13.20ID:psnIzrel0
>>451
ポンコツにクソボコにされてる最下位ステーションなんてやめてまともなハード出したほうがいいよな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:45.92ID:Gu7q8JR7d
今年発売のソフトでSwitchに出ないソフトと出るソフトってSwitchに出ないソフトの方が多いの?

ハブハブ言われてるから気になる
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:00.49ID:ZUw2MPZm0
信頼リストは来年以降発売が多いんじゃね
ハードも普及してないのに出すメーカーもいないだろう
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:01.60ID:8kkYV0fsM
Switchは頑張れば売れるが…
PSはレイトレをシェーダー等に変えるなど、
幾ら頑張っても売れないからなぁ。
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:34:08.63ID:ZOc/XAOw0
PSゲー製作者「ほらよ大作出したで!グラもすごいで!
ファンボーイ「発売してくれてサンキュー!叩き棒に使わせてもらうわ!(買わない)


これ続けてきただけだからそらね
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:02.19ID:HEMfjZjza
ライズみたいな作り方もっと増えてほしいあれPCで遊ぶとゲーミングじゃないノートでも快適に遊べるし
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:18.14ID:wP6UCOsod
PS5のゲーム作ってる人達「はぁ…PS5でも動けるように画質落として、フレームレート下げて…」

PCがリードプラットフォームだからこうだな
しかも売れないという
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:10:09.16ID:RWpm9KiVa
性能高いハードなら開発楽なら、なんでモンハンワールドPC版出た時不具合出まくりだったんだ?
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:10:18.50ID:sU6jFvjN0
>>452
開発者にしたって自分の手の届く範囲で好きなものを作れるような小規模な開発やってないから
大半は上に命じられるままなにやってるか分からないまま働いてるだけ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:39.90ID:sU6jFvjN0
>>465
開発規模が大きくなると作業が細分化されすぎて全体のすり合わせができずにバグまみれになるのは必然
バグ取りしようにも責任の所在がバラバラでなにがどう悪さしてるのかも分からないまま出すことになる
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:00:28.50ID:i+K4IMgnM
可愛そうだと思うなら買ってやれよ
お前らの責任だろswitchに押し付けるな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:04:01.68ID:xx7oeYRs0
PS3のゲーム作ってた人達はディスクの読み込みが遅すぎて同じデータもう一回詰め込みとかしてたんやし、それに比べたらだいぶマシだしやりがいありそうだけどな。
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:09:09.20ID:hEzpDOXOd
売れないから給料上がらないけど性能を突きつめて最高品質のゲーム作りたいなら勝手にやってればいいやん
最高品質を作ろうとするのは否定しない
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:35:08.90ID:7qM8OAv7p
最高ってどこまでも突き詰めれるからなぁ

スパコンでしか動かないようなシミュレーターも
研究用では普通にあるし、そういうになるのかな?
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:44:23.14ID:pYhZYC9HM
>>471
ゲームが別に趣味ってワケじゃない女子供に流行り物として売るコンセプトで作って
見事にそれが成功する任天堂のゲームに売上で勝てるワケないじゃん。
ゲームが趣味のヤツにとってそんなゲームを喜ぶってのは
理解できないけどな。
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:54:36.18ID:UI73Sws1p
少なくとも大衆向け量産機の事をハイエンドだの最高の環境だの言うのは間違ってるのは確か
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:57:08.26ID:1zvxZLvp0
サイパンの時まさに同じようなこと言ってたとおもうけど、それは叩かれてた不思議
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:05:44.13ID:pYhZYC9HM
任天堂はあれはあれで良いのだよ。
ゲーマーじゃない一般の人、特に女子供中心に娯楽の流行り物として売るコンセプトで
そう言う商売をやってるのだからさ。
問題は豚さんというおっさんなゲーマーなのに
そんなゲームを崇め奉って信者やってる人々。
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:07:51.16ID:clHtVBdYd
別に嫌なら無理にSwitchにソフト出す必要もないから
最高のハードで実現可能な最高画質と高フレームレートを追求し続けていればいいし
上層部がSwitch用に作ることを決めてそれが嫌だなと思った開発者は転職すればいい
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:08:44.40ID:UI73Sws1p
>>480
俺はゲーマーだけど
一般人でもあるんだけど

特に逸脱はしてないぞ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:44:12.91ID:8M0LdwYU0
>>480
お前の言うことが全部本当なら、
ゲーマー向け市場って、女子供向け市場の助けを借りなきゃやっていけないレベルのしょぼい市場という証明にしかなってないな
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:51:36.35ID:uxeap6un0
>>483
当たり前だけどすべてのものにおいて新規がはいってこなければ衰退するだけだよ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 19:59:57.87ID:/s/4V0FdM
>>480
どう見ても逆だろ
同じゲームが何年もかけて売れ続ける定番のスイッチ
新作が出ても一ヶ月でランキングからも話題からも消える一時の流行りのPS
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:19:57.90ID:qAOgJ00h0
>>458
スクエニ>FF、スタオ、ヴァルキリー、フォースポ
カプコン>SF6、バイオ
バンナム>ワンピ、テイルズ
セガ>如くシリーズ、ジャッジシリーズ
フロム>ほぼ全て

各サードの伝統的な主力タイトルや挑戦的なタイトルは軒並みハブられてるね
いかにも低スペ向けなタイトルは新作も出てるが話題になってないから印象に残らない感じ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:22:33.37ID:kTpn/OJwd
結局psが売れてない事実はどうしようもないから
売れることが良いことではないって論調にするしかないんだ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:31:30.32ID:G2rZyCFBp
FFは伝統的な主力タイトルでDQは違う
バイオは伝統的な主力タイトルでモンハンは違う
ワンピは伝統的な主力タイトルでガンダムは違う
龍が如くは伝統的な主力タイトルでソニックは違う
○○(思いつかなかった)は伝統的な主力タイトルでパワプロ、プロスピは違う
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:32:13.04ID:sU6jFvjN0
>>475
自分らが少数派だと思ってるのならなおのことカジュアル層以上に買い支えるのは義務だよ
ほかの娯楽ではみんなそうしてる
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:47:31.88ID:LeQdGmRUa
ブレスオブザワイルドが1080p 60fps固定で遊べるくらいの性能で新型出して欲しい
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:55:28.79ID:G2rZyCFBp
>>492
見えてるけど、アンドじゃなかったのか…

スイッチに出ないソフトは軒並みスイッチハブwww
といういつものしょーもないトートロジーか
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:59:19.91ID:quvhwo8E0
>>486
フォースポークンなんて発売前から爆死確定やろ
switchに出ないソフトをリストを作ると軒並み10万いかないようなゴミゲーリストが出来るのが実態
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 22:11:07.35ID:/s/4V0FdM
>>492
今年発売の、がイライラで見えてなかった人がなにか言ってるw
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/05(火) 22:32:52.23ID:ZOc/XAOw0
>>494
ソフトかと思ったらカバー(色違い)とかしれっと入れて水増ししててワロタ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:35:37.15ID:Xca4HJVZ0
>>494
カバーでの水増しは草
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 00:37:24.06ID:po5o1A400
>>490
一人複数本買いはさすがにアレだが価格アップはもっと真面目に検討すべきだと思う
少なくとも利益が少ない、経営が苦しいとか言ってる所は開発費に準じた値段に上げていいと思うんだ
昔の話だけどネオジオなんかは数万円の値段でソフトを売っていたわけで
大人向けって触れ込みでかつ名作ってことならユーザーサイドはそれぐらいの金額は出すべきだろと
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 01:39:24.06ID:JfGd2zfv0
>>503
大作ソフトが利益出すのにミリオンでも全然足りないって状況を疑問に思わんのかなあいつら
どんだけ開発費かけても50万も売れれば十分ってくらいの価格で売らなきゃ開発がもつわけがないのに
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 02:05:09.39ID:n8tIolZX0
どうせ売れないなら価格2倍くらいにしてもいいよな正直
流石に半分以上消えたりはせんだろ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 03:16:54.54ID:tInfsvtc0
それはコーエー商法ならやってただろ
大人層向けだから割り切ってた
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 07:08:15.85ID:5FF/q41O0
>>114
このソフト群が発売されたら売上本数付け加えて新たなコピペとして使って良い?
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 07:17:17.56ID:rPyTTUnW0
まだリストコピペしてんのか
NGしてたから気が付かんかったw
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 08:08:55.94ID:1v8Bu9crM
>>510
結局売れないことは同意するんだなw
今はPS独占のゲームやったところで「何それ?」で一蹴されるから優越感を得られなくなった
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 08:26:19.42ID:XydcR3470
年単位で待たされるから多く見えるだけなのに
慣れすぎてSwitchハブたくさん!と喜んでる阿呆
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 09:01:56.97ID:Ra5v8y2Kd
そのハブとやらも
発売されるまで持ち上げて発売後
そう長くない内に無かったことリスト行きだしな
広がりがない
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 10:22:18.16ID:At7Yjvgw0
>>503
NEO-GEOは元が取れる算段がプレイヤーにあったから高額ROMが成立した
同時はアーケードと同じゲームが家で遊べる価値観があった
それも対戦格闘が流行る前まではNEO-GEOは単なる泡沫ハードだったんだよね
高額でソフトを売るためには相当な強みが必要ってことは昔から変わってない
単純に制作費を転嫁するだけではダメだな
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:33:00.93ID:qB0xHH/40
>>332
もう少しってどれぐらい?
もう少しマシなら買うって人はどれくらいいるの?
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:52:13.48ID:fOYaU4y8d
>>523
どのゲームも1080p60fpsで動くなら選択肢としてはアリかも
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:55:53.39ID:XydcR3470
>>524
出来ないよそんなん
メーカーが最適化するでもなくハード側で補正しろってことなんだから
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:59:51.82ID:fOYaU4y8d
>>525
いや絶対やろうと思えばできるだろ 任天堂が価格上げたくないだけで
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:00:33.30ID:Xca4HJVZ0
苦手なのか面倒なだけなのか日本人って最適化するのサボるよな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:04:57.58ID:hEWUH1sj0
PSのゲーム作ってる人達「オブジェクトの数減らして、ポリゴン数下げて、グラフィック落として、テクスチャ下げて、容量も減らして~」
PSのゲーム作ってる人達「・・・ここまでやってもサイバーパンク動きません。PS4版だけどPS4でやるの禁止なwwwwwwww」
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:16:39.84ID:r+41QopNr
最適化というかいかにプログラムを動かすかって楽しくない?
ゲーム開発はしたことないからゲームの場合は別かもしれないけど
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:18:36.31ID:uoAnO1fCp
>>526
そもそもハードによって決まる事ではないな
fps等はソフトによって違うって事すら認識してない?
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:19:18.03ID:fOYaU4y8d
>>530
知ってるよ だから60fps固定にできるでしょって言ってる
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:24:02.96ID:uoAnO1fCp
>>531
ソフトメーカーの意志によらず無理やりやるなら
ハード性能上げなくても出来るな

ソフトメーカーの自由にさせるなら
ハード性能をどんだけ上げても出来ないな
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:30:46.29ID:+cEoGzNG0
後からfps改善パッチ出すようなソフトはいくらでもあるんだし、ハード性能じゃなく結局はソフトメーカー次第だよなぁ。
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:51:12.66ID:XydcR3470
30fps固定のソフトを無理やり60fpsにすると倍速で動くこともあるし
その調整を任天堂が無料でやれとなると
相当な人材と費用の無駄遣いだな
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 13:56:54.68ID:9ZS/2ksZ0
スイッチ次世代機も性能は一世代前だろうから今のスイッチに適応できたサードが将来儲かる
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:07.43ID:ffg6oRiOd
次世代Switchは携帯モードでPS4より少し高いぐらいのパフォーマンス有れば個人的に満足なんだけど
そんぐらいの性能出せる部品揃えると今だと値段どんくらいになんだろ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:07:18.72ID:yLpvZFgY0
と言うか、根本的な問題としてSwitchでのグラフィック面での再現性に難があるってだけで
PS5世代は無いと実現できないゲーム性では無いってことな気が
ハードの性能が上がっても、変わるのがグラフィックだけなら、訴求力は当たり前に落ちるよね
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 18:00:59.83ID:+cEoGzNG0
>>537
インターフェース面でハプティックフィードバック、アダプティブトリガーって進化はあるけど、新鮮味や求心力は正直あんまりないよね。
FCからSFCへのグラフィクス強化、PS1からの大容量3Dゲーム、ドリキャスのシーマンなんかはすげえってなったし、PS3辺りもゲームのHD化やブルーレイ対応、wiiのモーションコントローラー、360のキネクト等過去に進化は多々あったけど、それに該当するインパクトは、って感じ。
PSVR2でアイトラッキング始めるっぽいけど、いっそ脳波コントロールくらいしないと驚きはないかも。
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 18:25:59.55ID:JfGd2zfv0
>>537
4Kとかfpsとかエンジョイ勢が気にすることじゃねーからな
性能厨は違いが分からないやつを見下す俺カッケーするけど客離れを加速させてるだけっていう
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 18:35:07.03ID:5xnyXrQxr
PS5の進化は分かる人にしか分からんって状態
映像がなめらかになってロードも早いのが最先端とか言われたら
普通の人はなにそれ?ってなる
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 18:46:31.27ID:NRNierrrx
頑張って作ったソフトが世間で全く話題にならず全く売れず一部の狂信者が叩き棒に使った後にボロクソにコケおろしてるの見たら死にたくなると思うよ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:23:38.02ID:QhaHQLWnd
>>542
switch proとかで出せばいいのに
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:44:17.60ID:XydcR3470
proならパフォーマンス上がるって言われても
ユーザーは無印で安定するもの作れよって思うだけなんだよな
知り合いにモンハン4GでNew3DSだとロード速いしすげーヌルヌルだよって伝えたときめっちゃ渋い反応だったの覚えてるわ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:10.63ID:Cv2STpKed
>>544
別に商法としてはありだと思うんだけど あの天下のappleも同じ商法してるし
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:18.56ID:n4orGrEC0
>>1
日本のゲームクリエイター達は昔はむしろそう言う作業が得意だったんだけどな。

ファルコムとかイース3でPC88で滑らかな多重スクロールとかやってドヤってたんだぞ?
旧スクウェアとかもFF3のノーチラス号で、ファミコンの限界を超えた移動速度実現させてはしゃいでたし
そのハードでは表現不可能なレベルの表現を誤魔化しながら見せるのは日本のゲームクリエイター達のお家芸だったんだよ。
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:24.51ID:0JtHMv3e0
>>539
勝手にエンジョイ勢を作り上げて自己満足してるだけやんか
次世代では4K60fps安定でゲームを開発するのが普通になるのに
スイッチ民だけがガックガクボッケボケでエンジョイしてるとか妄想だぞ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:09:34.75ID:JoFm1H3Sp
>>547
その辺りは売上を見たら分かるだろ
これから変わってくるって予想はともかく
今でてるデータを無視するのはどうかと
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:10:03.41ID:0JtHMv3e0
お前らなPS4でオブジェクト削除でもガックガクのRDR2クレクレしてるだろ
な〜んにもハードのことをわかってない情弱の知恵遅れの我儘と知っとけ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:10:10.45ID:XydcR3470
>>545
基本無料アプリが絶えずアプデされてるからこそだしなあ
iPhoneはOSのパージョンアップだけでゲームに不具合起こすし
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:15:47.09ID:0JtHMv3e0
お前らなPS4でオブジェクト削除でもガックガクのRDR2クレクレしてるだろ
な〜んにもハードのことをわかってない情弱の知恵遅れの我儘と知っとけ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:15:53.45ID:bldy97nQ0
俺BASIC世代で細々とした最適化とか大好きだけどゲームエンジンによる作り方に付いていけない人を残念に思ってしまう
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 20:52:13.73ID:JfGd2zfv0
>>547
そういう寝言は4K60fpsのゲームを初代PSくらいの開発費と開発速度で当たり前に作れるくらいコストダウンしてから言え
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 21:14:25.88ID:nwkRfq1v0
Switchを越えるスペックに万単位のハード価格の価値があるかということだろ
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 21:14:51.96ID:nwkRfq1v0
×万単位のハード価格の価値
○万単位のハード価格の値上げの価値
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 21:20:13.80ID:4ZJHSmTT0
>>511
何言われてるかわからないレベルの馬鹿なの?
今年出るソフト教えて、って言われて>>486のソフト群上げておいて
それとも、如くやテイルズが今年発売と思ってたレベルの無知なの?
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 21:28:47.18ID:i1TzicoF0
>>555
2万円差で20倍の性能差があるなら俺は価値あると思うよ。
2倍や3倍じゃ価値ないと思うけどね。
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 22:07:54.68ID:nwkRfq1v0
>>558
Switchの性能で大多数のゲーム好きに支持されてるのに、それが数十倍になって数万上がって売れると思う?
常識がねえよ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 22:24:53.10ID:JfGd2zfv0
Switchの性能で十分な人にとって100倍だろうが1000倍だろうが2万追加で出す価値はないんだよ
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 22:30:43.16ID:4/rUclOMp
10倍だから価値がある
2倍だと価値がない とかそういう問題じゃないと思うぞ

○○倍でこんなゲームが出来るようになるから価値がある
って考え方が正解

価値があるかないかはどんなゲームが遊べるかだけであって
そのゲームを作るための手段である性能は
ユーザーには直接は関係がない
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 22:31:42.29ID:JfGd2zfv0
ゲーム機なんぞに払える金はここまでってラインはそれだけ重い
性能アピールで覆すことができる価値観ではない
仮に任天堂がいなくて2万高いゲーム機しかなくなったとしても
仕方ないから買うなんてことにはならず
だったらもうゲームはいらないほかの遊び探すわになるだけ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 22:52:52.74ID:po5o1A400
正しくキッズへのアプローチを真剣に考えるなら値段はどうしてもな

switchに供給されないソフトはキッズ層なんぞイラネーと
言っているのと同義だとされる理由でもある
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 23:00:25.89ID:R760RAQ+0
>>557
"今年"は正直見逃してたからそこは謝罪するわ


で、そこを揚げ足とった結果何かが変わるの?
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 23:13:07.33ID:JUC1cSxTp
発売ソフトがどっちが多いかの結果は変わらないな

今年だろうが去年だろうが今後の予定だろうが
スイッチの方が多い
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 23:43:17.82ID:4ZJHSmTT0
>>564
何も変わらんよ
お前が自分の失策を棚に上げて他者の揚げ足を取る屑だということも
指摘されても説明されるまでそれに気付けない間抜けだということも
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 01:47:43.78ID:94w1Llm00
>>510
なんで売れてないことを威張れるの?
売れてない=買う価値がないってことだよ?

「誰も興味ないゲームはPS5にあつまる、スイッチハブ」とか言われて、うらやましがると思うか?
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 01:57:01.40ID:ssrUHz0B0
劣化作業専門業者が商売として成り立ってしまう不毛ハード
毎世代毎世代ゲーム業界の足並み乱して迷惑かけまくるのが任天堂
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 02:09:23.36ID:B4zKszee0
迷惑と言うなら置いていってブッちぎってもらって構わんのだが
歓迎するぞ。皆こぞって別次元のゲームを買い任天堂は落ちぶれるだろう
出来るのならば是非やってほしい。やれ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 02:18:29.79ID:l2mEnDUl0
>迷惑と言うなら置いていってブッちぎってもらって構わんのだが

最近豚が発狂しまくって方々を荒らしまわってるのは
この豚ハブゲー大増殖のせいなんだよな
構わんのなら豚ハブPCゲーに付きまとうのはやめてほしい
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 02:19:07.94ID:94w1Llm00
>>568
世代が進むたび売れなくなるハードの方が、遥かに業界に迷惑かけてるぞ
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 02:48:05.98ID:RKeDZTeY0
商売でやってるんだから当然
展示用に作るだけならハイスペPCでしか動かないようなもの作ればいいけど
売りに出す以上低スペPCでも動くように調整してから出すのが当たり前
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 03:26:10.21ID:ItvNjT9L0
Switchで出してるメーカーが実在する以上、AAAゲームを作るメーカーがSwitchから飛び出していけばその位置に今Switchに出してるメーカーが収まるだけだから、
大手メーカーがSwitchから離脱したところで今のSwitchのラインナップはそう変わらんと思うんだよな
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 06:03:36.12ID:P1+i3tsV0
>>567
一ユーザーにはソフトが沢山出ることのが大事だからな
メーカーの採算がーばっかり気にしてハブられてる言い訳しながらやりたいゲームに歯ぎしりしながらネガキャンしてるよりは全然いいね
正直機種にはこだわりないからPSにやりたいソフト無かったら他のハードでやるだけ
現状Switchは劣化残飯ばかりで興味ないんですわw
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 06:05:02.44ID:P1+i3tsV0
>>566
Switchがハブッチでお前はただ負け惜しみ言うだけの雑魚ということが理解できたみたいでなにより
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 06:06:55.56ID:iRJpVs0cp
お前がスイッチに興味がない ってのには異論はないけど
スイッチに新作がないとか現実にそぐわない事を言うから困る
新作の数数えてこいよ
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 06:15:14.44ID:zgpi+MRD0
30-0が何度も起こってるこの状況で
ゴキちゃん「switchは新作が無い」
とかよく言えたもんだよなあw
そのメンタルの強さだけは大したもんだよ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 06:45:59.41ID:ox0/Vk/bd
>>558
性能20倍、やりたいゲームは半分以下ってのが日本でのPS2→PS4だよ
価格も2万アップくらいか?
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 07:52:47.70ID:xVxBvw4N00707
まぁ、Switchに向かないソフト、Switchでは実現が難しいソフトがあるのは確かだし
現状の市場に対する影響力が高いにも関わらずそう言うリリースされないソフトがある事を
揶揄したりする感覚は理解出来なくも無いけどね

ただ、どんな超が付くような名作であってもハードの装着率で半分を超えることが無いような物で
対応プラットフォームですらハードの実売台数に対して二割三割位しか売れないようなソフトを誰もが興味を持っている前提で話されても困るし
興味を持たないソフトが出ない事を煽られても別になんとも思わない人の方が世の中には多いって事は理解して欲しい物ではある

PSにマリオやゼルダが出ないからって別に悔しい訳でも無い「筈」だしねw
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 08:01:43.46ID:zgpi+MRD00707
そもそも任天堂のソフトが軒並み大ヒットしてる時点で
ハードスペックに頼らなくても、ユーザーが満足する面白いゲームは
作れるって事が証明されてるよなあ

他のメーカーがちょっとハードスペックに頼ろうとし過ぎなんじゃないかな
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 08:25:42.31ID:6B96U44v00707
スマブラの記事で50ギガだったのを重複したのと作ったけど使わなかったデータ消して15ギガまで減らしたってのなかったっけ?
任天堂ハード以外でやってるプログラマーにしてみればマシンパワーと大容量ストレージでスパゲティコードでも動く環境から出たくないんじゃないかなぁ
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 08:26:11.67ID:xVxBvw4N00707
>>581
スペックを要求する様なゲームが好きな人だって居るからそれはそれで極論だと思うけどね
実際、Switchではリリースされていないヒット作だって世の中には多数有るんだし
重要なのは採算が取れるかどうかだけの話だからSwitchでは無理なゲームを造る事自体を否定してしまうのは
それはそれで現実的な視点とは言えないかと
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 08:41:18.80ID:sRqxGE2w00707
>>581の文章はswitchじゃ無理なゲームを否定してる様には見えんが
どのあたりでそう感じたんだろうか
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 08:46:46.87ID:xVxBvw4N00707
>>584
それなら作品毎に要求されるスペックで評価すべき話であって
「スペックに頼ろうとし過ぎ」って話には成らないんじゃない?
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 10:55:03.27ID:ngr+AhWod0707
>>581
スペック頼りすぎというよりゲームエンジンに頼って最適化をちゃんとしていないゲームがサードに多いってことだな
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 11:04:44.15ID:2/rOa02e00707
>>494
この「カバー」ってのは
アンダーカバーコップスシリーズの色違い発売なの?
ポケモン的な
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 11:44:04.71ID:EbW4b6ApM0707
>>574
サードがスイッチでクソ作業をしてゲームを出してる、
それはスイッチ以外が市場として駄目だからだ、
ってスレで「いちユーザーがー」とか言ってどうなるの?
スイッチでのクソ作業からサードを解放するためには
・ソフトがもっと売れるようにする
・今の売上でやっていける値段にする
・今の売り上げでやっていける開発コストにする
等々の施策が必要なんだよ

そういう論を放棄して「売れないソフトがいっぱい出るからいいもん」って言い放つって、
これからもPS市場は改善しないからサードはクソ作業頑張れ、っていう敗北宣言と同義
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 11:48:25.01ID:m9MfxhJid0707
>>1
グラ向上させるのと下げるのどっちが楽なの?
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 11:49:54.93ID:EXfEsMIsM0707
>>589
言ってないことまで意図を曲解して思い込む
それとも文章が理解できないアスペなのかな
生まれ持った無能はどうしようもないねw
あと選択肢が抜けてるよ

・Switch及びSwitchユーザーは背伸びしない

を入れといてねw
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:15.65ID:0ZPQZFJ100707
>>531
現状のスマブラSPでも1080p60fpsは実現できてるけど?
出来てないのはソフト側の都合だよ
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:24.23ID:OesKnMbNp0707
ソフト側の都合だけど、出来てない というよりかは
してない の方が正確だな

何を優先するかで今の形を選択してるだけ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:44:34.23ID:qVP/+dGS00707
>>585
採算がとれるかどうかって話なら取れてないだろ、新作もコロナ前からペース激減
だから切り売りDLCやら使い回しで凌いでるわけで、そういったしわ寄せはまぁ全てユーザーに向かってるわけだけどな
逆にオンボ上等なインディーは盛り上がってるなと思うよ
見た目切り捨てたような尖ったシンプルゲーがまぁ刺さる刺さる
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:46:12.04ID:wHmB3Xdma0707
ブラッドボーンが60fpsを実現できなかったのはソニーまたはフロムに技術が無いのか、それともPS4が低性能だからかどっちなんだろうか?
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 13:06:27.42ID:EXfEsMIsM0707
>>580
それは一般論ね
ゲハでは一切当てはまらないから足の引っ張りあいが日夜続いているんだよ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 13:08:06.36ID:xVxBvw4N00707
>>594
それこそターゲットや作品性次第の話では?
確かにコストを掛けたゲームの方がより大きな売上げを必要としてるのは確かだけど
買う選択はユーザーにあるんだから、それはしわ寄せでも何でも無く必要な対価なのでは?

料理だって高かったり安かったり、コスパがよかったり悪かったりってのは普通にある訳で
安い事が正義でも、高い事が正義でも無いようなもので
それぞれが目指すターゲットに納得してもらえる物を出せばよい、と言うだけの話だと思うのだけども
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 13:25:27.35ID:qVP/+dGS00707
>>598
選択されなくなっていってるんだから採算取れてないだろって話だぞw
あのな、作り手の採算ってのはユーザーに選択させることなんだよ
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 13:31:00.23ID:xVxBvw4N00707
>>599
全部が売れないし、採算が取れていない、ってわけでもないんだからそれこそ作品次第の話だと言って居るじゃん
全てがAAAの超大作である必要は全くないけど、だからといって逆に超大作を作ってはいけないなんて発想だって
多様性の否定でしか無いじゃない?

それに、そもそも「他のメーカーがちょっとハードスペックに頼ろうとし過ぎなんじゃないかな」って発想とは全く関係の無い話じゃね?
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 13:46:22.28ID:qVP/+dGS00707
作るなとも言ってないし否定もしてないぞ
お前、全体と単体、趣向と必需が入り混じった思考だけどでぇじょーぶけ?w
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 14:14:58.10ID:ax8fQufw00707
>>583
好きな人が少数すぎる上に少ない数を補うだけの金を払う気もないからメーカーもスイッチ移植しなきゃならんのだよ
そういう人らが莫大な開発費に見合うだけの金を払うんならメーカーは何も苦労しない
100億単位で開発費かけてるゲームの定価とか本来5万くらいにしなきゃいけないんだからな
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 14:27:13.00ID:ax8fQufw00707
採算取れてないとこへの苦言なのに取れてるとこもあるからいいんだじゃなんも噛み合ってない
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 14:47:47.12ID:LM81A1R1M0707
>>591
ほんまもんの馬鹿かよ
スイッチが背伸びしなかったら、サードのPSでの商売が上手く行って、スイッチでクソ作業しなくても済むようになるのか?
サードがPSで出してる「伝統的な主力や挑戦的なタイトル」がスイッチの「低スペで話題にならないタイトル」よりも魅力がない事に対して、「売上がー」って喚いたらなんか変わるのか?
金かけて作ったFFブランドのオリジンよりトラストの方が売れてるのに、サードの主力があるからPS、なんて言って何になるよ

ていうかここまで、「PS市場が急成長して、スイッチに出すサードがなくなって、クソ作業の必要がなくなる」っていう意見を一切見ない時点で駄目じゃん
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 14:51:34.38ID:xVxBvw4N00707
>>601
なら、任天堂のソフトが売れていることと
>「他のメーカーがちょっとハードスペックに頼ろうとし過ぎなんじゃないかな」
って話は全く関連性がない話で良いのだね?

>>602
>好きな人が少数すぎる
エルデンが1200万売れる程の市場が少なすぎるって事はまったくないと思うが?
それともあれでは採算がとれない前提のか?

ぶっちゃけ、Botwだってグラフィックが精細さを目指していないってだけで決して低コストで実現できている訳でも無いし
安く作ったら採算が取れる、なんてアホな話でも無いんだからそれは苦言でも何でも無いとおもうが?
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 14:53:14.58ID:kdC+5+Lp00707
>>558
実際の性能差はそれだけあるかもしれんけど、見た目にそれだけの差は感じないかな
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 15:15:00.72ID:ax8fQufw00707
>>605
だからさ、うまくいったごく少数の例外だけ持ち出して大丈夫と思い込むのはやめとけよ
エルデンレベルの新作が毎月湯水のように溢れて初めてうまくいってる市場なんだよ
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 15:25:09.15ID:qVP/+dGS00707
>>605
なんで俺に判断求めてんのw
任天堂は中身とそのノウハウに金掛けて成功してんだからグラしか頭にないメーカーは見習えって事だろ
自分で判断できないなら黙っとけアスペ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 15:57:44.82ID:EXfEsMIsM0707
>>604
ハイスペ機のタイトルクレクレしないでSwitchの身の丈に合ったパリピ向けのトレンド話題独占のポップなゲーム開発してもらえばいいんじゃないの?w
Switchは3DSポジなんだからさww

3DSの頃は据え置きの移植希望なんか殆ど無かったのに据え置きモードなんていうなんちゃってハイブリッド謳ってるせいで信者が勘違いしちゃってるじゃんねw

なんか必死でこえーよお前www
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 16:00:11.90ID:ax8fQufw00707
>>609
まずクレクレされたから出てるんじゃなくてハイスペ機持ってる客だけじゃ足りないから
メーカー側が必要に迫られて出してるって現実を認識するところから始めようね
必要がないのに客の要望に応えるメーカーなんていない
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 16:08:39.38ID:OBtMvbncd0707
クレクレに反応したとか抜かす時点で
社会人経験なさそうに見えるな
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 16:54:30.60ID:8xkY1NIV00707
この手の人は周りの人に同情するわ
間違いなく迷惑かけてるだろうし
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 18:09:16.48ID:PWI42Hnm00707
>>612
ソース出してもいまだペルソナはPS独占とか言いそうな宗教を感じるw
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 18:13:22.31ID:LM81A1R1M0707
>>609
GC、Wii、WiiUの頃には、どれだけ希望してもPSとのマルチやPSからの後発移植なんざ殆どなかったのに、
スイッチになって爆発的に増えてるのは、任天堂信者のクレクレのせいだとおもってるのか?

PS2くらいまではPS据置だけで商売になった、PS3以降は据置だけでは成り立たなくなって携帯機マルチが始まった
で、PS携帯機がなくなった、でも据置だけで行けるわけがない、だからスイッチマルチになってる

任天堂信者が求めようが求めまいが、サードのマルチ戦略は止まらないよ
パワプロとか、スイッチマルチにしてればPS4だけの3倍以上売れるんだし、サードがマルチにしないわけがない
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 18:49:02.08ID:NtGrEYatp0707
>>596
そうだね
低スペ向け=スイッチ向けを除くと
スイッチ向けソフトなんて出てないよな

アホらしいくないな!やったね!
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/07(木) 21:46:28.96ID:94w1Llm000707
>>575
心配すんな
「今年発売」が見えてなかった程イライラしてた奴が489さんに「イライラで見えなかった?」と煽る糞馬鹿っぷりとか
指摘されても理解できずに511で「何いってんだこいつ」とイキって余計な恥を晒す所とか
俺を雑魚扱いしても無かったことにはならないから安心しろ

で、俺は負け惜しみを言ったらしいが、いつ負けたの?
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 06:24:40.01ID:IOI7Y1PA0
🐷がめっちゃ釣れて草
いちいち読むのめんどくさいから内容見てないけど
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 11:25:34.23ID:bxgC5qehM
結局、サードがクソ作業してまでスイッチ版を出すのは何が原因なのか

市場規模に合わせたソフト作りができないサードが悪いのか
大きな市場を作れないソニーが悪いのか
金かけて作れとうるさいくせに大して買わないし値上げも許さないユーザーが悪いのか
それとも、クソだと思ってるのは外野だけで、サードはスイッチでの開発にポジティブなのか
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 11:27:12.79ID:xmwnGB2y0
>>622
クソだと思ってるのは内野外野問わず
一部の偏った考えの人 そんだけ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 14:07:47.48ID:bxgC5qehM
>>623
まあ、それが当然なんですけどね
サードがスイッチを忌避しててほしいスレ主やその賛同者がどう考えてるのか、
知りたかったのでこんな書き方にしました
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 15:16:25.50ID:WxookdkQM
一度作ったものを劣化させてもう一度作るって"普通に考えて"地獄では?
まだ最初のうちは希望もあったろうが現状は酷いもんだからな
結論は地獄
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 15:17:50.06ID:z74UoeG+0
>>626
地獄でも売るためには仕方ないんだよ
商売を学びましょう
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 15:21:06.47ID:z+78uhXO0
まあ自然に考えて
劣化させる作業ってのは楽しくないだろうな
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 15:26:10.18ID:ozjVfoQQ0
ツイッチだけしょぼくするのは勝手だけど
巻き添えは簡便な
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 15:31:58.26ID:cD4kKxKG0
PCの最高設定からはすべて劣化させてるんだから
それを地獄だと思う奴がいるのかな?
だとしたら発売してるゲームのほとんどすべてがそれだな
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 15:35:27.19ID:WxookdkQM
>>627
作ってる人達の気持ちを推察しただけだよ?
やりたくないことやらされるクリエイターは地獄だなぁってw
商売を学ぶとこの気持ちが変わるの?
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 16:07:05.13ID:Mu8l+bdA0
現場のクリエイターはちゃんと金が貰えればなんだっていいとしか思ってないよ
そもそも高グラ作り込むのもダウングレード作業もただひたすら単純作業を続けるだけだから感情なんて挟んだら心が壊れるしな
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 16:32:44.37ID:WoNy2zhXd
なんかスパゲティーコードを強引にぶんまわしてるの想像した
このハードルの低さは
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 17:02:22.42ID:G9t0xibL0
プログラムの綺麗さとゲームの面白さは比例しないんだ
むしろスケーラブルな調節のシステム化が進んでるとこほどつまらないかも
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 17:09:50.16ID:WoNy2zhXd
誰も比例するなんて思ってないが
最適化云々地獄とか言ってるのみた
感想に過ぎんし
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 17:18:11.91ID:1oDzWRfZ0
ゲーム性まで変わることあったアーケードの無茶移植に比べたらかわいいもんだ
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 17:27:38.85ID:2M+82YSF0
独立して自分の金で作れば作りたい物だけ作れるよ、クリエイターさんよぅ
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 18:11:43.32ID:bxgC5qehM
>>632
お前の言うとおり、やりたくない作業を無理矢理やらされてるのだとしても、自業自得でしかない
高性能なハードで作りたいように作ったソフトが十分に売れてれば、そんな苦行をせずとも良かったんだから
やりたいようにやった責任は取らなきゃ

そもそも高性能ハードユーザーがゲームを沢山買うような層なら良かったんだけどね
散々ゲームを褒めそやすくせに、中古待ちセール待ちフリプ待ちでろくに買わない
そのくせ地獄だかわいそうだなどとお気持ち表明だけ立派
同情するくらいなら金出せよ
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 18:19:51.09ID:TpOQtaph0
プログラム組んでる側は実行環境に合わせて最適化するの自体は(時間に追われてなければ)割と楽しいよ
アセット作ってる側はあんま面白くないかもしらんね
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 18:25:13.00ID:xL7C7xAB0
クエスト出発に1分弱もかかるもの世に送り出すなんてクリエイターとして恥でしなかっただろうな
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 18:35:40.70ID:2Q0qPw9Ep
>>632
やりたくないのかなぁ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 18:54:43.48ID:RgYKEyh10
なおバンナムではSwitchでの開発が人気だと中の人に言われてるんだけどな
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:12:13.65ID:kI/uLZp70
商売がって言うより、
売れないとはどういうことか分かってねえやつが多いんかな。
プログラマーになるやつなんてバイト店員レベルでも商売したことないの多そうだし、
一年でもいいから外回りの営業させれば変わりそうではあるが。
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:15:27.37ID:aWHrsXNV0
金と時間かけてハイクオリティwなゲーム作っても国内5万で頭打ちの方がモチベ下がるわな
ボーナスも差がつくだろうし
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:17:12.69ID:HFqALj+Td
まあ>>1は思ってるだろ
そのあとでPSワールドでゲームが売れない事を倍怒ってる
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:17:28.30ID:x5eykdxlp
>>646
営業職のプロ意識と技術職のそれは大分違う気はするな
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:35:33.47ID:WxookdkQM
>>644
キャンバスに一生懸命その時描きたかった絵を1ヶ月かけて描きました→先生の薦めでAというコンクールに出展しました
先生は次にBというコンクールに応募しないかと言ってきました
しかしBというコンクールには画用紙に描いた絵しか出展できません
先生はもう一度同じ絵をキャンバスではなく画用紙に描くように言ってきました
どちらのコンクールでも評価は大して変わりません
モチベーションは保てますか?
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:40:07.67ID:WxookdkQM
>>640
俺はDLか発売日新品で買う事が殆どだから言われる筋合いはないなぁ
結局作り手がやりたくない作業をやらされてるという結果は変わらないみたいね
責任だなんだのを一ユーザーに転嫁するのはお門違いだぞw
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:40:18.90ID:z74UoeG+0
>>650
>どちらのコンクールでも評価は大して変わりません
全然分かってないね
後者の方が遥かに評価は高くなるんだよ
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:46:01.71ID:TZTFCtrVM
>>650
典型的なアホ
バンナムの開発が任天堂の仕事ばかりやりたがる理由考えなw
評価してくれてる人がいない=評価されてない
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:46:58.28ID:kI/uLZp70
>>650
絵でもゲームでも何でもいいけど、
会社の金がかかってる時にやれないなら
そいつは自分の給料がどこから出てるのかという
商売の基本が身についてないことにはなるよ。
つまり社会人失格。
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:51:37.66ID:C2Wf0CVb0
>>653
売れなきゃ評価されんわな。
プロジェクトの売り上げがボーナスの差になるし。
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:55:09.41ID:uyxgRSbM0
というかその例とサラリーマンと全く符合してないし
そもそも個人事業主としての例でもないから何いってんだ?ってなる
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:56:04.92ID:iki8T5irp
>>650
どの職種のつもりでその例えをしてるんだろうか
ゲームデザイナーとかならモチベーション下がるかもしれないが
そもそも移植において出番のある仕事ではないし
プログラマーとかならモチベーション上がると俺は思うよ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 19:56:55.82ID:iki8T5irp
やりたくないけど仕事だからやれ派と
やりたくない仕事でもないだろ派は
相容れない存在だな
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 20:09:42.96ID:TZTFCtrVM
拗らせた言動もディレクターばかりやし
現場の開発陣ほどPSへのこだわりなんてものはないのかも知れない
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 20:27:18.43ID:bxgC5qehM
>>651
お前の言が真か確かめることなんざできないし、
お前一人にいったわけでもない

やりたくない作業をやらされるクリエーターが可哀想だと思うなら、
高性能機だけで採算が取れる市場を作るしかない
高性能機で大金浪費して売れないゲームを作った奴等が、その尻拭いするのを可哀想と思う気持もわからんし
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 20:37:44.33ID:bxgC5qehM
ていうか「クソ作業かわいそう」って言ってる奴らは、それが現状のサードやPS市場を馬鹿にしてるってことに気づいてるのかな

「大してゲームが売れず、スイッチに頼らなきゃ上手くいかないPS市場」
「市場規模も考えずに高コストのゲームを出した結果、やりたくもないスイッチ移植作業をしなきゃいけない間抜けサード」
こう言ってるのに等しいのだが
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 20:43:10.46ID:wEQBJWSu0
しかも大して売れないw
結果五年遅れw
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 20:55:21.90ID:Mu8l+bdA0
>>650
例えが意味不明すぎ
レギュが違うコンクールに出すなら別作品出すのが当たり前だろ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 20:57:33.34ID:Mu8l+bdA0
>>662
かわいそうって言うだけで買い支える気はまったくないんだからな
本人が1番金出す価値がないゴミと思ってる
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 20:58:20.12ID:Ja5pVq/l0
完成して発売するためにハードメーカーの審査に出したのに
ポリコレ役員気にして審査するの放置し続けた結果
ソフトメーカー側から発売中止言い出さなければいけない
状況に追い込むようなハードメーカーもあるしな
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 21:23:55.08ID:FbRda8h20
>>664
水墨画のコンクールに絵の具全色使って書いた絵画を出展しようとするようなもんだな

まあ、水墨画なんて白黒二色しか使えない下等芸術!みたいな考え方なら
別に出展する義務は無いんだが、どう考えても芸術家の台詞ではない
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 21:32:06.96ID:i9l5wsNJ0
ゴッホみたいに死んでから評価されてもな
ゲームにおいては売れ続けることが価値だからな
売れないゲームがワゴンで山積みされてるの見て作った奴は何を思うか
でゲーム内容を知らない奴もその山を見て面白おかしく笑うと
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 21:44:50.17ID:WxookdkQM
>>664
理解力が無いようなので補足してあげよう
君の言う通り違うコンクールなら違う題材で新たに作品を作るべきところを上司(先生)の指示で全く同じものを作らされるんだよ
しかも以前より描きづらい環境でね
そのルールの下での例えだから意味不明というのは単に君の理解力が足りないか難癖つけようという意識が先に来てるだけなんだよね
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 21:47:43.90ID:aWHrsXNV0
バカは例え話が下手ってのを自ら証明していくスタイルw
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 21:51:51.54ID:xL7C7xAB0
死活問題の例えがコンクールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 21:55:08.89ID:aWHrsXNV0
>>674
やっぱりバカだって自覚はあったんだw
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 21:57:46.23ID:1oDzWRfZ0
商売と芸術を混同するなよ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:01:37.60ID:xL7C7xAB0
例えもよく読んだらめちゃくちゃだなwwwww
ゲーム完成させてから配信ハード決めるってどゆことwwwwwwwww
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:13:40.18ID:ip1C/3xV0
作り直すぐらい手間かかるぐらいなら最初からSwitch専用で作れ定期
モンハンライズで劣化したと叩かれるなら全く別のIP作れ。以上
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:16:24.31ID:DnZ8etlO0
だからカプコンはゴミクズハードをスルーする方針にしたんだよ
豚は今後一切PCゲーに対して粘着ネガキャン一切するなよ
忘れないように紙に書いて貼っておけよ
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:19:22.49ID:Mu8l+bdA0
>>670
先生の指示で同じものを別媒体に描かされるなんてありえないし
出す前から評価が大して変わらないって分かってるのもありえないし
そんなありえないことを理由にモチベが落ちるのもありえない
ありえないにありえないを重ねまくってるから意味不明な例えなんだよ
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:20:55.00ID:xmwnGB2y0
「のびのびと自由に作った方が素晴らしいのでこちらで売ってください」
「え?売れなかったから作り直せ?いやだなあ!アートをわかってない!」
↑これがステイ豚が考えるオトナの世界
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:25:00.51ID:vHb/4/IH0
>>670
コスト絡みの話はどこいった?

画家が、大金浪費して各地に旅行して、お気に入りの一枚を撮影して帰宅
高級絵具を使用してその写真を絵に
PSオークションに出品するも大した値がつかず赤字に
補填のために、再び絵を描くも、ロケハンの費用がないため前の写真を使用、
絵具も数段安価なものに切り替えて完成
ニンテンオークションに出品したらそこそこの値で売れて、ある程度の損を取り戻す

こんなとこだろ
身の丈に合わない浪費をした画家が悪い、以外にあるか?
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:25:07.46ID:FbRda8h20
>>671
ありがとうw

自分は頭の悪い奴とは真反対の立ち位置にいるらしいんで
まだまだ捨てたもんじゃないってことが分かった
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:35:24.96ID:UwzWHGgCp
>>670
コンクールがスイッチ市場、上司がそのまま上司を例えてるのかな?
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:38:29.73ID:aWHrsXNV0
油絵が高尚で水彩が幼稚、みたいな例えが「何かを論じてる」と思える感性だから
純粋にゲームすら楽しめなくなってるんだろうな
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:38:42.68ID:Vge4+HTj0
クレクレに反応するやらコンクールやら
社会経験なさそうな事ばかり言うのはどういう理由なんだろうか
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 22:59:00.83ID:RgYKEyh10
アホ「みんなSwitchでの開発なんてやりたくないハズなんだ!そうに違いない」

バンナム「みんな任天堂の仕事をやりたがるんですよねー」

アホ「アーアーミエナイキコエナーイ・・・コンクールがー!」
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:02:28.31ID:WxookdkQM
>>683
同じ作業を繰り返すのは苦行ですか?

YES or NO

これだけの話にロケハンだのコストだの後付け俺ルールは草
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:04:55.14ID:WxookdkQM
>>681
低スペへの移植作業がありえないくらい苦行だって事が理解できたみたいでなにより
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:06:02.83ID:WxookdkQM
>>684
そう思ってればwin-winだね
キミはそのままでいいよw
そして二度とレスしないでね
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:07:45.43ID:xmwnGB2y0
だいたい中世ではパトロンの希望通り絵お描いてたろ
こないだも名画を透過スキャンしたら
下からパトロンからの修正前の絵が出てきたりな
ステイ豚は視野広い風の狭窄馬鹿
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:19:04.11ID:Mu8l+bdA0
>>692
1から描き起こすのとそれをダウンスケールするのはまったく違う作業なので的外れすぎ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:22:02.11ID:xmwnGB2y0
そろそろ「低性能っていうと釣れるから〜」で逃亡する予感
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:25:13.58ID:Mu8l+bdA0
>>694
画質落とすのなんて最初のでかい絵の作り込みに比べたら大した労力じゃないよ
そもそも大規模ゲーなんて作ってて楽しいのは企画を作ってる連中だけで
そいつらの無茶振りに振り回される現場のクリエイターは無間地獄でしかないし
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/08(金) 23:30:49.21ID:vHb/4/IH0
>>692
コストの話しなくてどうするよ
ちゃんと売れてたら作り直しなんてしなくていいんだぞ

作り直しは苦行、しか言ってないけど、クリエイターがいいもの作って、それが売れて黒字になる市場があったら作り直しは必要ない、って点はどう考えてるの?

あと、「同じ作業を繰り返すのは苦痛ですか?」を言いたいだけなら、650の例えが全く不要
ゲームクリエイトと絵描きという全く別物を同様に語ろうとしてる時点で話にならんわ
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 00:03:44.17ID:DmWNQ3iNp
>>692
劣化なら同じじゃなくね?
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 00:05:25.36ID:IzDh130Nd
売れないとわかってるものを作る方が精神的につらいと思うがな
報われない努力ほど無駄なもんなんてねえから
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 00:47:03.70ID:SwJmD8ft0
>>702
経営陣はそうだろうが
開発側は売上など無視して
自分たちが作りたいものを作れるのが
一番良いと思ってるでしょ。
が、商売で会社員である以上そんなことが出来るわけないと
仕事と割り切ってやってるだけでしょ。
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 00:53:16.72ID:IzDh130Nd
聞こえはいいけどただの独りよがりだろ
売れなくてもいいから作りたいもの作ってちやほやされたいだけなら
同人サークルでもやってろw
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 01:00:36.62ID:RotiJcCm0
その作りたいものってさ
自己満足で済むものより他人から評価されるもの目指してるんじゃね
それが売れないってことは満たされることはないんだよ
大体予算も期日も決めずに完成させられる人間なんてほぼいない
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 01:08:42.90ID:v7mPg+Ct0
豚もマンネリ任天堂ゲーを無表情で消化してるだけでなく
たまにはクリエイター側に回ってその苦労を味わってみるのもいいかもしれない

プログラミング不要のPC向けRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』発表のお知らせ 2022 年内 Steam にてアーリーアクセススタート
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220708g
https://www.youtube.com/watch?v=Gu9UU8TsCl4
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 01:37:22.66ID:EBClLlhG0
>>703
自分達が作りたいように作った「最高のゲーム」が、売れない、面白そうだと思ってもらえないって、開発陣でもつらいと思うぞ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 01:45:31.73ID:G65b21Av0
RPGツクールでクリエイター()
デザエモンとかKlik&Playならガキの頃クソゲー作って遊んでた
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 01:54:23.84ID:XfKICN610
自分たちが、って言うけどそれ本当に自分「たち」か?

昨今のゲームだと、特にswitchでは動かせないと言われるような大作ゲームなんて
何十人何百人規模の人手が必要になってくるのが基本なわけで、全体を統括する
プロデューサーやらディレクターやらは作りたいゲームを(他人を働かせることで)作っているだろうが
大半の人員は作りたい作りたくない関係無く単なる作業をするだけの人足に過ぎないのではないかと
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 06:38:25.32ID:yjp3zQ5e0
開発側からすると
低スペックに合わせた開発なんてVitaとのマルチの時にとっくに通過してる

会社的には多く売りたい、
開発者的には多くの人にプレイしてもらいたい、
そのための労力は想定内だぞ
売れない事に比べたらそんな労力は地獄でも何でもない
実際グラフィックを劣化させるだけで何とかなる場合がほとんど

あとプロデューサーやディレクターは決裁権を持ってるけど
開発現場から色々提案して納得させる事が出来ればわりと通るし
細部を詰めていくのは現場のプランナーであったり実装するプログラマーであったりする

特にプログラマーはデータを基に実現可能なラインを提案するから
プロデューサーやディレクターがそれでも意見を通したい場合は
スケジュールを延ばすとかして妥協点を見つけていく事になる
(ゲームのクオリティだとディレクター、コラボ案件とか絡むとプロデューサーも関わってくる)
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 07:47:12.98ID:fc36bRKt0
DSやPSPの時に感じる事もあったけど
スペックがそーんなでもない方が発明レベルの新しいゲームが出てくる場合もある
見た目などで釣れない分、ゲームの中身を工夫するからね
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 08:46:40.74ID:X+LyRVNz0
制限あったほうが本当に必要なものをピックアップしてメリハリがあるものに仕上がるからね
当然それをやるにはセンスが必要だけど
性能任せでできることをダラダラ詰め込む開発してるとこではそういうの育たないからな
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 09:26:14.30ID:fb//ARod0
いわゆる ゆとり世代にはそういう論理が通用しないんじゃ
俺TSUEEEEEEEEEEEE世代
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 09:58:03.73ID:+R2A5OLA0
不具合出たときにきっちり修整するんじゃなくて
マシンパワーで押し通してたら致命的な不具合出たときに
修整するのにどこまで遡らなければいけないのか
検討もつかなくなってたりするんだよな
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 10:16:40.72ID:n/FerFkU0
とはいえHD移行してから
見た目だけならともかく快適性まで放棄するパターンもあるから
アイデア以前にゲームとしての出来の悪さが目立ちやすくなってる
ロードが長いだのfpsが不安定だので
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 10:46:30.91ID:X+LyRVNz0
思いつくままに放り込んでるから無駄だらけなんだけど
関わってる人間が多すぎて誰のせいで処理がゴチャ付いてるかも分からないって感じだからな
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 10:48:50.66ID:n/FerFkU0
スマホの普及でUIのもっさり感も加速した気がするな
スマホなんて何するにも通信挟んでウェイトかかるから
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 12:41:07.12ID:6bAa2QOSM
Starfieldも箱で動かせるように画質落としてオブジェクト削除しまくってるんだよなぁ
しかもレイトレも無しとかひでーわ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 14:46:20.34ID:V7C34ncE0
別にレイトレなしでもゲームの面白さに殆ど影響ないでしょ
そもそもPCで設定自由に弄れるんだし最低限の動作環境満たしてればそれ以上はゲームの本筋に大して影響ないのよ
別に3090積んでてもレイトレ切って720pウィンドウモードとかで遊んでもいいんだし
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 14:54:01.27ID:eLtpy8LFM
・ユーザー同士で五人組的組織を作って、ソフト購入のノルマを課す
・今の製造コストや売上で成り立つよう、ソフトの価格を上げる
・今のソフト価格や売上で成り立つよう、製造コストを下げる
・PS5を切り捨て、スイッチメインでソフトを作る
・今までのやり方は全く変えず、赤が出ようが何しようがやりたくない作り直しはやらない
・赤字を補填してくれるパトロンを見つける

PS5の普及速度が絶望的に遅い現状、作り直しをしなくて済むようにする方法は以上だと思うが、
やりたくない作り直しは地獄、を主張する方々はどうなるべきだと思っているのか
それは果たして現実的なのか
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 15:29:32.23ID:X+LyRVNz0
作り直しの手間が大変そうと思うならしなくていいくらい買うしかないのに
自分の懐を痛めるのは嫌だからデモデモダッテで逃げるだけ
責任転嫁してないで欲しがってるやつが金を出さないのが全ての元凶なのをいいかげん認識すべき
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 19:06:21.16ID:6lE5hJyM0
貧困向けに無理やりな高級感で煽ったソニーはホントアホだなと思うよw
まさか騙されてコンプ拗らせるやつがいることに驚きだけど
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 19:36:55.99ID:7/K6+QTf0
コンプはゲーム用語にも多くてNGワードにしづらいけどするしかないか
あまりにも使い方が酷い
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 22:39:32.57ID:IzDh130Nd
爆死するとわかっててPSに出すほうが
名越くらいオンギ唸らせてないと精神的にきついだろうな
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/09(土) 23:02:34.39ID:eLtpy8LFM
>>726
「爆死しようが何しようが、高性能機で好き放題開発できればクリエーターは幸せ、
損失補填に後発移植をさせるのはかわいそう」

スイッチ憎しの余り、こんな脳内クリエーターを産み出している奴がこのスレに多数いるのが怖い
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 01:37:59.28ID:l7uBpsb10
>>727
あとステイ豚がよくいうのは「高性能機で作ればスキルがついて転職に有利」なw
実情として下っ端はそう思うのかもしれなけど
なんというか 志低すぎて面白いゲームは作ってなさそうw
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 03:41:28.22ID:E5Y+aQ6Y0
プログラマーは元よりグラフィッカーが一番気にかけてるのが必要最低スペックなのにな
ソフト買いもしない連中に高スぺ向けで涎垂らしてるイメージ付けられるって知ったら死にたくなるだろうな
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 05:39:09.45ID:KigzRyvx0
>>727
高性能機をいじれれば幸せなんてのはガジェットが好きなだけのオタクの思考であって
クリエイターの思考じゃないんだよな
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 10:24:05.18ID:6bcKUx6Y0
>>728
実績がついて下っ端各自のキャリア形成に有利、という説は聞く
そんなのをキャリアとして優先的に評してる業界人事の方からしてヤバいんだけど、まぁ個人の志で覆るもんでもなさそうではある
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 10:49:00.49ID:CDAk3zGn0
ヒット作の実績ならともかく、泡沫タイトルの実績なんて役に立たないでしょ
ヒット作だと今度は「あなたは何を担当してましたか?」って訊かれるわけだし
どっちかつうとプラットホームより使ってるツールの方が大事だし
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 11:00:05.41ID:AI51lOnw0
そもそもPCから家ゴミに劣化移植するんだからSwitchに劣化移植するのも同じようなものだろ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 11:49:09.04ID:b1N0bSza0
>>728
ゲーム業界外に転職する、あるいか海外に転職するなら分かるけど
国内ゲーム業界だと任天堂が転職先としては最大手だと思うのだが
その脳内クリエイターたちはどこからどこに転職するつもりなんだろう
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 12:12:19.66ID:Fa1WQPN+0
だってPS5じゃ売れねー品
仕方ねぇだろ 
これがビジネスなんだよ
分かれゴキブリ
全てはクソニーが悪い
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:39:58.56ID:nbwPcNoq0
求人とか見たら分かるけど
どんなタイトルに関わったかなんて聞かれる事はまずない
せいぜい何かしらのプロジェクトを最後まで経験してるかどうか程度

任天堂関連のタイトルに関わっててもその人の評価が高くなる訳でもないし
バグだらけのフロムタイトルに関わっててもその人の評価が著しく下がる訳でもない
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 18:07:25.90ID:lgwgYEZS0
まあ募集内容にもよるだろうが
普通は指示通り働いてくれる人間を欲してる訳だからな
あれこれ自分のやりたいこと言い出す奴とか面倒なだけ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 18:40:08.76ID:rmvlaHXhd
>>727
最近の洋ゲーのクソゲーっぷりを見ると高性能機で開発すると
技術が上がるなんて嘘だと思うわ
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 18:55:07.63ID:Jn9+4aDQ0
>>737
そもそもどんな会社に入ろうが必ず大作に携われると限った話でもない
会社から与えられた環境で開発するしかない
スイッチマルチが前提にあるなら最初からスイッチで動くように作るしかない
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 19:33:51.04ID:l7uBpsb10
とにかく任天堂嫌いだった元岡さんのステイ豚的な功績は
「任天堂での開発実績なんか糞の役にも立たない」
を自ら体現してくれたことだと思うw
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 01:36:10.25ID:kYGsvFGh0
>>1
たったそれだけの作業で、次の作品を作るチャンスが与えられるなら喜んでするだろう
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 11:54:53.57ID:7wN5FVVm0
今じゃ個人開発もできるのに、やりたい事があるのに言い訳だけで動かない人物だって評価されたらどうするつもりなんだろ
転職するにしても成果物持ってるのが有利だろうに
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 11:58:47.47ID:tMkiwC450
「マシンパワーに任せて自分がやりたいように作るスキル」
って素人目に馬鹿っぽいんだけど
当事者は誇りに思ってるの? 我こそはPSゲー制作の申し子也 とw
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 12:15:15.95ID:it3xBd8y0
移植や開発に苦労したはどこでも言われる常套句なんだよね
最適化不足の言い訳に使われがち
作りやすくて素晴らしいハードだなんて出す前に言うだけで結局どこで出しても難航してる
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 15:57:29.76ID:ZpXnW5z8M
>>574
この「ソフト買う気のない俺達のためにメーカーは身銭を切ってゲームを出せ」と言ってるも同然の暴言に、
PSユーザーから一切の苦言が無い時点で、PS市場は絶望的だわ

スイッチのゲームよりハイコストのゲームばかりなのだから、
スイッチよりもゲームが売れるべきなのに
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 16:40:22.28ID:i6g8VYAv0
まぁ、PSで好きなように金使って、好きなようにゲーム作って、それがちゃんと売れてりゃ開発者もスレタイみたいなこと無いんだけどね。
好きなように作って売れない。
頑張って調整してスイッチで出したら売れた、なら後者の方がやりがいあるよね。
開発者の為を思ってこんなスレ立てるなら、なんで好きなように金使って好きなように作ったゲームをPSユーザーは買わないのよ。
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 17:08:19.89ID:4+Tp+0pF0
今はもうPC版もどうせ作るしそっちがダラダラ売れるだろうから気楽なもんだと思うよ
負けハードに閉じこもって押しつぶされるような感覚はもうないでしょ
たとえファルコムみたいな極端なやり方
(自分は負けハード負け国市場に閉じこもって開発販売するけど、他移植他翻訳販売は他社おまかせ)
でも全然苦しさは感じないだろう、状況も情報も全社員見えてるわけだし
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 18:48:24.94ID:pEGWfhxeM
制約の多いハードでゲームを作るのは苦行

これだけの単純なお話だけどなw
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 18:56:25.54ID:8wjY8mSQp
単純というか具体的でない

どんな状況を想定して
どういう意味での苦行なのかが
決まってない感じ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 19:33:37.96ID:tl7F8UgA0
>>748
PCからしてPS5は制約ありまくりだな
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 19:37:13.83ID:Vl2KwhETd
>>748
言うて高性能化した結果ゲーム作りにかかる金が増えてヒーヒー言ってるしなぁ、。
何も考えず食っちゃ寝してるデブにはダイエットはしんどい、って話の方が近いんじゃないの?
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 20:45:30.38ID:EXBrGsuBd
3DSのDQ11やXbox360のフォルツァホライズン2みたいに
別物のタイトルをもう一本作るというならともかく
スイッチで出すということは設定落とせば動くと判断してのことだろうし
そうなるとどこまで落とすかどのくらい動かすかの調整レベルであって
そこまで苦行というわけでもあるまい
設定落とし自体は他のハードでもやってることだし
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 21:55:43.94ID:8wjY8mSQp
新作でも適切な設定に落とし込まないといけないしな
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 22:11:09.15ID:291L3Y/D0
ゲーム会社的には低コストで普及してるSwitchで出したいんだろうけどモンハンみたいなグラと迫力欲しいゲームはPS5で出して欲しいわ
PSはグラ活かしたいのかソフトラインナップが銃と暗いゲームばっかなのなんとかしてくれ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 22:34:50.79ID:XnhOuL9yd
>>748
ポリコレとかクロスプレイの制約が多いPSに出したくない、
というのは確かにある

ハード性能なんて自社で乗り越えればいいけど
これは自社ではどうにもならないからな…
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 23:55:01.14ID:RoDXhLYE0
>>750
ならSwitchは無間地獄だなw
やっぱり任豚はすぐPCに泣きついちゃうしなぁ
覇権ハードが聞いて呆れるwww
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 00:49:06.11ID:qPCBzwMl0
Vita死んでPS4マルチかと思いきやPCマルチにしたソフトもあったな
ライズもPC出すついでにPS版出るかと思いきや何故か出ないし
自称高性能機だから呆れられて当然なのか
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 00:50:04.18ID:fvSdXcaM0
>自分たちが作りたいものを作れるのが
>一番良いと思ってるでしょ。

ゲームが作りたいんであって高解像度のグラを
高fpsで動かしたい訳じゃないからなあw
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 02:19:32.51ID:wAbJpdFW0
>>757
移植の際に余計な作業が増えるのが糞、という>>1から外れてはないだろ
「はあ…PSでも出せるようにスカート丈ながくして、下着の線消して、不自然な光を増やして…、それだけやってもSIEの気分次第でリテイクくらって…」とか、作りたいもの作れてると言えないだろ
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 02:28:16.03ID:xYobgKW40
>>754
PCでやればいいやん、PS5にこだわる必要ない
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 02:37:22.52ID:B9ayrnaS0
せっかく書き上げた企画書で、しかも経営会議で企画として通った希少なモノを、
できるだけ同一環境の高クオリティで世の中に表出させたいっていう願望はまぁわからんでもない
まあ今の時代、映画も普通の劇場とIMAXと4DXとScreenXとでバラバラな体験になるわけだしw
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 03:55:41.09ID:kZ5SKBgJ0
>>762
ゲーム出来るPC高いし友達と遊びたいんだ
それに周りもPS4、5とSwitch持っとる友達は多いけどゲーミングPC組んでる奴全然おらんから買う気しないわ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 05:59:00.82ID:KpUl45YZ0
>>763
通った企画書ならどんな状況でも形にしてプレイヤーに届けたいというのがクリエイターだろ
その時点でいくら予算が出るかどれだけの環境与えられるか分かったもんじゃないのに
上から「スマホアプリゲーとして作れ」と言われたらやる気無くすのか?
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 06:04:36.92ID:OzAvQbf6p
>>763
どの立場の話だろ
プロデューサーとかか?
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 08:39:09.80ID:Q21o3ny50
妄想で作ってるってのは>>763の事
まあスレタイからしてコスト意識0だししゃーないけど
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 08:52:43.92ID:e/3MjLQNa
ほぼ会社内で制約を受けない状態で自分の作りたいものを作った結果、
名越、小島はどうなったんだっけ?
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 11:42:43.34ID:r9GLyIR5M
>>770
最適化したら出せるスイッチよりも、
一番いいと思って作った設定やイラストを諦めなければならないポリコレのほうがクソだろ
そんな変更しても、SIE様の御機嫌次第で閃乱カグラみたいにお蔵入りになるかもしれないし
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:11.40ID:D8MgD7asM
>>774
擁護する気はないけどそれは時代の流れだから
ただ低スペ問題とは根本的に別だよねw
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 13:22:55.60ID:RVU37/gYa
>>775
クレイジーマイノリティの意見が時代の流れ?
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 13:24:42.00ID:JT/cY0Vl0
>>765
友達と遊びたいなら普及してるSwitch一択じゃん
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 13:26:12.38ID:lIUcZrua0
表現の制限なんてCEROレーティングで昔からあるじゃん
ZはダメとかA以外認めんとか上から言われてオリジナルの表現から劣化修正みたいなのはいくらでもあるんじゃないの
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 13:39:52.94ID:WPh1Jngo0
ハード毎にスペックに相違があるのなんか当たり前でどの道避けられんし、それこそ今更の話だと思うけどな。
ポリコレは基準がコロコロ変わるけど、ハンドスペックは変わらん分マシよ。
低スペック云々言うならPS4マルチで作らされてる所はPS4がその底辺なわけで、同じ作業してるんだろうし。
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 14:47:28.60ID:qPCBzwMl0
時代の流れなら主流はインディー界隈と任天堂だな
名ばかりのAAAなんて見向きもされなくなってるよ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 14:59:26.94ID:6tIhKB1Z0
そりゃ気になるわ
「約束された神ゲー!」「もはや社会現象!」
がいつ実現しちゃうんだろうと毎回ハラハラよ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:01:38.59ID:qPCBzwMl0
結構先だけどスタ―フィールドは気になるというより、出たら買う
他に気にした方が良いタイトルあったっけ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:09:06.55ID:r9GLyIR5M
>>775
今までも低スペックのPSPやVITAとマルチしてたのに、
スイッチになった途端問題視するのはどういう意図?

サードが低スペック機に移植するという、お前曰く「地獄」から解放されるにはどうなればいいと思う?
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:15:10.20ID:r9GLyIR5M
>>780
CEROだけじゃなくてソニー独自の検閲があるのが問題
CERO通ったのゲームが任天堂機ではそのまま発売できるのに、
PSでは不自然な光線を増量等をしなければならなかったゲームがある
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:20:41.17ID:D8MgD7asM
>>787
客層の完全な棲み分けとメーカーがそれを理解することだな
ただ客は貧乏で我が儘だから自分の持ってるハードなりなんなりで全てを体験したいというジレンマ
つまり現実として地獄は終わらない
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:25:59.43ID:6tIhKB1Z0
ステイ豚が地獄地獄言ってるだけだけどな
作業やってお金をもらう
何が地獄? みんなすきなことだけしてお金を貰ってるとでも?
甘えるな糞ステイ豚 恥を知れ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:31:15.02ID:r9GLyIR5M
>>789
今の売上のままハイエンド機のみで展開なんかしたら、資金難っていう本物の地獄に落ちることになるがな

ハイエンド市場だけで採算が取れるようにならないと、ハイエンド機オンリーの展開なんて無理
だからユーザー皆で協力して買い支えるか
今の売上数で成り立つ価格に値上げするか
今の売上数で成り立つ開発費に抑えるか
なんとかしないとメーカーが死ぬ

まさか、ユーザーのために採算度外視でSwitch移植してるとか頭悪いことは考えてないよね
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:32:41.08ID:6tIhKB1Z0
よくも悪くもPS系スタークリエーターの虚像の影響だな
今は昔だが
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:40:21.22ID:D8MgD7asM
>>792
ハイエンドからのSwitch移植は地獄という部分の話しかしてないぞ?
なんで直ぐに採算がーとか方針がーに話を逸らすのかw
売るためだろうがなんだろうが同じ作業+αの繰り返しになる移植作業はやりたいかやりたくないかと言ったら後者に入るってだけの心の感じ方のお話
旧作のハイエンド向けのリメイクだったらやる気も出るかもだが劣化させろってのは酷だよね
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:42:40.63ID:KpUl45YZ0
そもそも最適化すればスイッチで動くレベルのソフトを
地獄のような作業で組み直さなきゃならない作り方してるクリエイターはただの無能
最適なレベルの設定まで調整してあとは細部の組み直しくらいだろ
そのプログラはこの先も流用する可能性があるのに「次作る時も1から組まなきゃいけませーん」なんて組み方するわけがない
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 15:43:00.62ID:6tIhKB1Z0
ステイ豚
「あーーーー可哀想! 酷い!可哀想で仕方がない!地獄だ!!!」
韓国の泣き屋かw
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:47.45ID:lIUcZrua0
>>794
旧作のハイエンド向けのリメイクとか作業としてはあんまり面白いもんでもないよ
基本的に完成品に余分なものを継ぎ足していく作業で成果物はオリジナルありきの評価になるし
動くの判り切ってるものなんだから技術的に見るところも少ないし
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 16:19:42.29ID:6tIhKB1Z0
「気乗りしない仕事は地獄だ」っていう
ほんとうにうらやましいヌルイ世界
ステイ豚!俺もそっちへ行きたいよ!w
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 16:33:48.77ID:WPh1Jngo0
開発じゃなく移植限定なら、移植作業なんかどのハードでも地獄じゃない?
高スペックだろうが、機種が異なればどっかでボトルネックって発生するし、どの道調整は必要だろ。スイッチに関してはスペックや容量の「限定した」制限がわかりやすきだけの問題。
なぜスイッチのみに拘るんか知らんけど、PS5/PS4マルチだってPS4に劣化させてリリースしてるで。
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 16:34:40.37ID:kZ5SKBgJ0
>>779
Switchも持ってるよ

>>768
今んとこエルデンリングしか買ってないな
あれはぬるくなるけど友達とやるの楽しかった
次はFFは買うけど友達と遊ぶってのはモンハン来なきゃ無さそう
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 17:19:49.85ID:lIUcZrua0
>>801
体験談みたいなもんだよ
プログラムやる奴ならだいたい誰でも自分のPCでテトリスとか単純なゲームのコード書いたことあるだろ
ハイスペ環境へのリメイクってのは構造的にはそれと同じ

動くことは判り切ってるからロジックを弄る必要もなく
スペックを生かそうと独自に色々足してもそれはテトリス遊ぶ上で必須でもない余分な要素
出来上がったものはオリジナルテトリスとの比較が付いて回る

BGMのアレンジなんかも似たような感じだな
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 17:27:27.50ID:6tIhKB1Z0
>>805
ああごめん下位移植ごときで地獄地獄と喚いてる
現役スタッフさんでしたか やーい無能w
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 17:49:08.66ID:4KzY235Ed
>>397
それってスマホ版とかも含んでるんじゃね?
まぁ、艦これとか刀剣とかウマ娘、どれくらい売り上げあるのか知らんが
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 17:57:06.58ID:r9GLyIR5M
>>794
会社に損害与えて天国満喫する奴ってただの屑じゃねえか
社会人見て「働くなんて地獄だね」なんて言ってる無職と同じ

あんたの言うとおりPSの客層は、クレクレするだけするくせに購入はしない、「貧乏で我儘な」客なんだから
そいつらを相手に今まで通りの商売をする限り、損失補填にスイッチ版というのは避けられん

地獄を嫌うならそんな作業をせずに商売が回るようにしろ、というのはそんなにおかしいか?
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 18:08:19.20ID:4KzY235Ed
>>574
買いたくならないソフトがたくさん出ることなんて全然重要じゃねーんだわ
自分が遊びたくなるソフトが一本だけでも出る方がよっぽど重要だわ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 18:23:15.19ID:tASaXulR0
>>1
ならその仕事しないで別の業界に就職すればいいのでは?
または、その作業しなくてもいいメーカーに転職。
後発の作業を指してるならPS等のユーザーのせいになるけど?
なんであいつら初報から発売まで持ち上げてるくせに買わないんだよって。
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 18:23:49.44ID:OzAvQbf6p
新作の話はしてないでいいんだよね
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 18:44:37.98ID:D8MgD7asM
A:ハイエンド向けの新作のプロジェクトチーム

B:発売済みタイトルの下位機種向けの移植チーム

今ならどちらか好きなチームに参加できます。
会社員なのでどちらに参加しても勤務時間、給料は同じです。

この状況でBを選ぶやついるの?って話
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 18:47:55.45ID:OzAvQbf6p
>>825
いると思うが、それは置いといて
大事なのは新作か移植かという所という主張なんだよね?

それとも、
A:ローエンドまで対応した新作のプロジェクトチーム
B:発売済みタイトルの上位機種向けの移植チーム
だと何か変わる?
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 18:49:55.65ID:WPh1Jngo0
>>825
その条件なら上の方がチャレンジのやり甲斐があるんやろけど
A.ローエンドハードへの新作プロジェクトチーム
B.ハイエンドハードへの発売済みタイトルの移植チーム
でも上が選ばれるやろ。新作かどうかじゃないか?
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 18:56:46.70ID:lIUcZrua0
仕事としてならBのほうが気楽では?
全体像最初から見えてて突然の仕様変更もないしスケジュールも立てやすい
給料も変わらんのでしょ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 19:17:43.39ID:r9GLyIR5M
>>819
あんたが>>789をどういう考えで書いたのか気になるわ

金銭的にスイッチ版を作らざるを得ないという、問題の根幹をガン無視して、
メーカーの決定には何の力も持たない任天堂信者のくれくれは重視
「サードはいつでもスイッチ版をやめられる、でも任天堂信者がうるさいからやらなきゃいけない」とか、
任天堂信者のくれくれがなくなったら、サードはPSだけに集中して幸せになると思ってるの?
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 20:01:09.19ID:D8MgD7asM
>>826
>>827
そのBに比べて低スペ移植が地獄って話をずーっとしてたんだけどまた一から繰り返すの?
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 20:03:30.76ID:6tIhKB1Z0
「もー地獄すぎてつらいわー 地獄地獄」
*ただし開発としての実体験であるかは名言しない
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 20:08:38.89ID:D8MgD7asM
>>830
単にスレタイに沿った意見を述べただけ
「劣化移植作業は苦行」
ってだけでその先の話したって実際はそれでも移植がされてるんだから論じるだけ無駄だしな

どうせやるなら劣化移植より制約の少ないハイエンド向けの新作だよねって話

それを何か劣化移植もチャレンジだーとか採算がーとかいう頓珍漢が群れてくるから堂々巡りになってる
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 20:11:20.15ID:D8MgD7asM
>>828
キミはライン作業みたいなルーチワークが向いてる人なんだね
ゲーム業界がキミみたいな人ばっかりだったらつまらないゲームしか出なさそう
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 20:11:39.59ID:6tIhKB1Z0
>>833
日和ったの?
どうせやるなら?
いや地獄かどうかなの瀬戸際が随分のんきな話に変わったなw
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 20:14:33.22ID:6tIhKB1Z0
地獄!それは死ぬよりも辛く非常な苦痛である!
「できたらあっち(新作)がいいな〜」なんて生ぬるいものでない!

…はずだったけどなんか気が変わったらしいw
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 20:20:07.35ID:OzAvQbf6p
>>831
A:発売済みタイトルの下位機種向けの移植チーム
B:発売済みタイトルの上位機種向けの移植チーム
の比較って事?

ずーとって>>825は新作と移植を比較してたし
論点は一つに絞ろうや
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 21:01:17.16ID:h2zM6J5kd
>>831
君が言ってるのはスイッチに移植するのは地獄、なぜなら~であって、そのなぜなら~が「スイッチに移植が地獄」って話に、つながらんのや。
移植作業と新作ならやりがいは新作の方があるのは当たり前だし、低スペに移植も高スペに移植も、移植に関する苦労はスペックだけの問題ちゃうがな。
結論ありきで理由がふらふらしすぎ。
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 21:03:34.66ID:h2zM6J5kd
実際問題苦労だけならPSからスイッチの鬼滅は1年、TOVはPS3からリマスターしてPS4で3年掛かったって話やろ。
地獄ってのがモチベの話なのか、苦労の話なのか、金の話なんかどれやねん。
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 21:54:36.05ID:Q21o3ny50
突っ込まれてしりすぼみになるなら
最初からなんも言わなければいいのに
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 22:02:02.17ID:uBITs5oM0
どこにやりがいを感じるかなんて人それぞれだしな
アケアカ作ってる人たちは職人芸みたいなもんだな
ある意味劣化移植より大変
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 22:26:33.45ID:6tIhKB1Z0
>>843
ちょっと待ってくれ
この世に地獄以下の世界なんかあるのかよ…!
きっと正気が保てないくらい悲惨な世界なんだろうなw
「彼」の話によればw
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 22:51:32.85ID:xxZRpNk40
>>838
移植作業は進んでやりたいものじゃないよねって事を端的に例示しただけだよ
論点はスレタイ通りね
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 22:53:40.67ID:xxZRpNk40
>>839
マルチの中で一番制約を受けるのがSwitchだから
地獄って表現が気に入らないなら上のように言い換えてもいいよ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 23:06:20.47ID:WPh1Jngo0
>>846
一番制約受けるのが問題ならスイッチハブってるマルチの場合PS4/箱1がそれだろ?
PS4はそこそこ性能があるから別なの?
そこそこってラインは結局メーカーによって変わるから意味ないし、結局「旧世代の機種にマルチ/移植すんのつれーな」って話ちゃうんか。
ぶっちゃけPCベースが今後進んでった場合、CS機は必然的にPCに性能面で見劣りするし、その論調だと今はともかく今後、PC以外に出すん辛いわー、って話になってくと思うぞ。
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 23:49:52.60ID:xxZRpNk40
>>847
だからそう言ってるじゃんw
その中でも現状一番制約受けるのがSwitch
スレタイもSwitch
もう言い返したいだけのレスならめんどいからやめて
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 00:24:53.73ID:v0RHWEqb0
>>849
移植やマルチの話をいきなり新作と移植の話に変えたり、移植が地獄とか唐突に言い出したりしといて何わろてるねん。君が話しややこしくしてんだろ。
スレタイなら、結局どんだけスペックが上がっても制約はつきものなんだから、どのハードでも起こり得る問題やんけ。
今のCSハイエンド向けなんかPCベースなんだから
.移植にあたって制限がかかるのは程度の差はあれどれも起きうる問題やん。スイッチが一番影響でかいのはわかるで。でもスイッチ以外も同等の問題を抱えてるのにスレタイの通りに「スイッチのみの問題」のように言うのは違うし、その間違いを見ぬふりして乗っかるのも違うやろ、ってだけや。
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 00:33:34.85ID:pJj7YwAx0
>>849
スイッチの制約ってスペックくらいのもんで
それ自体は一番の制約ではない
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 01:03:42.49ID:7mq4LsjXp
>>846
制約を受けようが受けまいが
移植作業は必要になるんだが

設定上げて、まだ余裕あるな、またもう少し設定上げて
ってパターンと
設定下げて、まだ余裕ないな、またもう少し設定下げて
ってパターンに差異は感じない

もっと言えば、
設定下げで、余裕あり過ぎたな、今度は設定上げて
って事も往々にしてあるんだしな

性能関係なく移植作業はやだね って言うなら
同意はしないけど、反論もない
性能が関係するんだ 低性能への移植のみ地獄なんだ って言うなら
ぜひ反論を聞きたい
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:04.36ID:/X1Pgq820
>>845
進んでやりたくないのはハイエンド機だけでゲームを売ろうと夢見てる経営者だけで
現場のクリエイターは金もらえるならなんでもいいとしか思ってない
そもそもスレタイからしておかしいんだわ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 03:15:55.62ID:w5twDvNE0
まあ移植作業なんてのはできる事ならファルコムみたいに完全に他社にソースとアセット全部渡して
まかせっきりにするのが一番気が楽なんだろうなって思うよね
意図したクオリティに届いてないなら注文付けられるだろうし止められるだろうし
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 03:18:18.44ID:w5twDvNE0
我慢して自社で多機種移植と多言語翻訳と多数国販売をぜーんぶ抱える事で、
カプコンやスクエニやコエテクのように(一部は任天堂販売あるけど)リスクと仕事量と利益を総取りする事になる
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 03:22:05.40ID:rbGgrOK10
Switchに出したい中小ソフトメーカーってたくさんいると思うから、大手メーカーがそんな悲しい思いしながらガックガクでゲームにならないような手抜き移植するくらいなら出さなくてもいいよって中小ソフトメーカーから思われてそうなんだけどな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 03:33:11.94ID:pJj7YwAx0
実務経験が無いから
そういうゲハで叩くのに都合がいい妄想ばかり並べるんだな
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 03:53:01.38ID:P4+gXvfJ0
頭おかしい奴が何言ってるのかを理解しようと努力してもムダということがよくわかるスレ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 04:01:15.61ID:Ngo5gh1e0
あれ? 下位移植が
「あんまりやりたくないなあ」までトーンダウンしたな
さっきまで「地獄だ! ああ可哀想だ 酷い! 地獄だ!」
だったのにw
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 04:13:28.34ID:w5twDvNE0
自社でやるにしても、削り作業担当が大元アセット作ったクリエイティブ人材と
同一人物である事はまず無いだろうし、まあ淡々と削り作業担当者が作業するだけよな
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 04:18:09.59ID:Ngo5gh1e0
>>857
このスレでああ劣化移植は地獄だ地獄だと嘆いてるやつに
現役のスタッフさん?と聞いたら
おまえは関係ないあっちいけと言われたw
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 04:39:00.78ID:YB3YHlal0
>>825
売れる可能性が高いハード向けに作る方が多くの人にプレイしてもらえるんだからモチベーション上がるわな
売上によってスタッフに特別ボーナス支給してもらえることもある
バンナムの中で任天堂の下請けタイトルやりたがる人が多いみたいな話を聞いたことがある気がするが
もし事実ならそれが大きな理由の一つだろうな
クリエイターにとって一番大事なのは作ったゲームをユーザーがプレイしてくれること
そして人間なんだから当然カネ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 08:47:22.51ID:YB3YHlal0
>>1の脳内にしかいない妄想の開発者に沿った話なんてできるわけないだろ
もし現実にいるんなら連れてこいよ
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 10:29:22.68ID:mecVZQjTd
>>866
「はぁ…」なんてモチベーション低そうな時点で間違いだろ

あぁ実務経験無いから分からないか
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 10:37:47.52ID:mecVZQjTd
それと他の人も言ってるけど
PC→CSの時点でこの作業は発生するから
Switchに限定する必要もない
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 10:39:02.02ID:v0RHWEqb0
結局手間の話なのか、モチベの話なのかどっちなんよ。
手間なら元がHDのものをSDに落とすのと、SDのものをHDに上げるなら後者の方が大変やろ。
素材がHDならともかく、素材がSDならHDにするなら結局作り直しせんとそのまま持ってってもギザギザボケボケかちっさ、になるやん。
モチベに関しても、工夫や加工してローエンドモデルで動くようにするんと、モデリング作り直ししてハイエンドモデルに提供するなら、前者のほうがやりがいあるし、後者なら作り直しするくらいなら新作作りたいやろしモチベ低くならんか?
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 10:42:31.67ID:v0RHWEqb0
基本的にソースもなく妄想で特定の条件のものを、さも全体の話のように広げてネガキャンするから後々ブーメランで跳ね返ってくるやろ。
ゴキさんはいい加減学習してくれや。
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 11:45:57.97ID:Abfz6RLDM
>>867
その溜め息以降は実際に行われてる作業だね
ゴミレベルの揚げ足取りご苦労様w
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 13:42:51.35ID:YB3YHlal0
>>871
おいおい
セリフの一部でも無視したら「スレタイに沿っている」ことにはならないだろ
やってることに対しての開発者の気持ちがスレタイのメインなんだから
実際上の方のレスでは地獄呼ばわりしてるじゃん
それを否定されたら「スレタイに沿った話しかしてない」と言って逃げたのに
さらにそれまで否定すんの?
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 14:12:11.57ID:Q51C+n+V0
ゴミみたいな妄想にこだわってスレを完走する根気を他のことに使えていれば
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 15:09:33.09ID:Ngo5gh1e0
>>869
で そのモチベが下がる方が「地獄だ」という
自称?現場スタッフの嘆き

そんな程度で地獄w なまぬる人生w
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:02:47.81ID:YB3YHlal0
言い返せないからそうやって話を逸らそうとしてるのを見ると笑えてくる
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 23:02:18.60ID:n11JD7yiM
銀塩カメラ時代から画質に拘るのは業界人だけって結論出てただろ
業界紙であれだけ叩かれた使い捨てカメラやハーフカメラが大ヒットだ
一般人の視点こそが一番重要なんだよ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 00:05:16.00ID:fS05RGtM0
売れないゲーム作らされてる人たちが一番不幸だろ

これはステイ豚とかいうゲハでイキってるジジイが全部悪い
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 06:04:08.19ID:Q/qDOdI1p
画質なんてどうでもいいだろ ってなら
容赦なくガッツリ設定下げて終わりだから楽

スイッチの中では最高 いわゆる最適な画質を求めるから
微調整を繰り返す作業で大変


現実はどちらだろうか
俺は後者だと思うぞ
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 06:09:15.98ID:xk4FUUSqd
そのハードの中で最適目指して調整するのはどのハードでも同じだし
手間だって大して変わらんだろ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 06:10:24.28ID:T372GCRF0
ステイ豚「いいえスイッチへの劣化移植は地獄です 地獄地獄 あー地獄!」
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 08:47:41.27ID:T372GCRF0
>>882
PS5→PS4は天国(ロジックは不問 異論は受けつけない ニシくんバーカ)
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 15:52:34.75ID:V1Ujgojn0
より多くの人が楽しめる方が勝っただけだよ
クソグラだから勝った訳じゃない
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 19:53:21.29ID:T372GCRF0
>>885
ステイ豚が設定してる
ニシくん「クソグラの方がむしろ安心する」も
真に受けてそうで怖い
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 20:26:59.42ID:pMyvDOh10
ゲハ民はなんでギャラクシーやアイホンでプロレスしないの
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 22:02:38.10ID:V7ujprs7M
会社が集金の為にやる移植なんてモチベーションが上がるわけないからな
しかも同じ内容の物をもう一度作りにくい環境で作らされるなんて
さらにデバッグなんかやらされた日にはノイローゼになりそうだ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 22:15:33.06ID:zW+kvGjh0
移植する事にモチベーションを見出す人材を社内で充てればよいのだよ
定評のある移植会社なんてそういう仕事好きの集まりが会社になったわけだから
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 22:17:44.27ID:zW+kvGjh0
内製の共通ゲームエンジン開発担当なんてまさに特化したモチベーション持ちの集まりだろうw
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 23:50:43.63ID:V4FzCh+X0
相変わらず外野なのに開発者の心情妄想してるなって感じ
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 04:26:59.30ID:bzq64IVyM
>>891
ゆるいと思うって事はつまり本心ではやりたくない作業だと認めてるんだね
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 04:30:08.74ID:bzq64IVyM
>>892
下位移植はチャレンジ精神ガーとか言ってる奴のこと?
実際にやったことある奴以外はお前も含めて妄想じゃないの?
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 07:55:54.93ID:bzq64IVyM
>>897
え?
意味分からないんだけど?
その謎の空白やめてもらっていい?
そしてマトモな反論してもらっていい?
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 08:58:59.40ID:CoEVLoq6p
ぶーちゃんて論点ずらししか出来ないよねw
ちゃんと反論出してるやつ皆無やんー
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 09:05:28.87ID:9ssLrU4Lp
論点ってどこにあるんだろうな
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 10:48:34.52ID:+Ja57ChN0
>>898
「ノイローゼになる」まで認めることになるような
ペテンレスやめろってことだよこの糞虫 すかしてんじゃねえ馬鹿
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 10:50:04.54ID:bzq64IVyM
>>900
ハイエンド基準のマルチにおいてSwitchへの移植作業が最も手間と苦労がかかる・・・「」内のSwitchでも動けるように…の部分

特にSwitch後発の移植チームは同じ物を劣化させてもう一度作り直すことにモチベーションが上がらないんじゃないか・・・「」内のはぁ…の部分

が論点
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 10:54:24.18ID:+Ja57ChN0
俺の論点はステイ豚のいう
「移植は地獄だ」「ノイローゼになる」の程度問題の部分な
そこにまったく負担がないとは思ってない
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 11:10:55.60ID:P2zZbDBI0
そもそも環境に合わせた劣化作業で誰がやる気なくすのか?っていう話があるんだけど

負荷の大半は描画回りに集中してるから制御プログラム系は特に劣化させる必要もなく
むしろ最適化で負荷減らしてコードの完成度高めていく作業だし
素材作ってる奴は高解像度向けに作って出力仕様に合わせてダウンサイジングは日常作業だし
外注だと納品後は知らんのでエンジンなりツールなりで自由に出力設定変えて使えみたいな感じになるし

その辺気にするのって最終的な出力を確認する比較的上の立場の奴でないかと思うんだが
上の奴は基本的に指示を出して実作業は人にやらせるものだから
気にかけるべきは実作業の内容そのものでなくて、作業にかけるコストとそれによって得られる結果のバランスだよね
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 12:04:18.43ID:I1Eavezvp
>>902
スイッチへの移植とスイッチからの移植とで
大変さが違うという主張なんだな

俺は同じ事だと思うんだけど
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:18.12ID:1bbPA0N10
世間に見つけてもらうために性能が劣るハードでも最適化を頑張るか
30代後半や40代にいつものように売っていくか

サードとしたら二者択一な訳だが
まあまともな役人がいるメーカーなら前者を取るだろう
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 14:29:38.57ID:+Ja57ChN0
>>904
そりゃ萎える場合もあるだろうよ
ただステイ豚の主張のように
「負担であることは認めるんですね?
じゃあ仕事をやめたいくらい苦痛、地獄だ、ノイローゼになる
ってことを認めるんですね?」
とまでいくと「うん馬鹿 死ねよ糞虫」てことになるw
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 14:31:36.82ID:+Ja57ChN0
>>908
てめえの思うような展開にならないからといって
簡単にいじけるな糞馬鹿 だからぬるいんだよてめえは
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 15:19:42.59ID:17O2G6Fw0
ゲーム業界の人に聞いたけど
「確かにswitchに限らず本来予定していないゲーム機に発売するためには色々と追加で作業が必要(理由としては本体の仕様の細かな違いやセキュリティーなどによって従来のプログラムでは不具合が出るなど)、でも情報を集めて利益が出ると解れば作るよ」
因みに画質やフレームレートなどの品質の違いで移植が大変って事は無いらしい
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 19:30:11.49ID:sSIr15mca
Switchって画質悪いのか?じゃあ何がいいの?携帯モードだと少なくともSwitchが最高峰だろう?
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 19:40:35.43ID:QQE//qgB0
>>912
どう考えても任豚が論点ずらしてるけどやっぱり馬鹿なのお前?
作業自体の負荷が論点なのにその外因の話に必ず要点を逸らしてるじゃん
レッテル貼りに逃げないで少しは考えろよアホw
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 19:45:48.57ID:RMpBhcQK0
「作業自体はどのハードでもやることで負荷自体は大して変わらない」ととっくに言われてて
その限定で話してんのに何言ってんの?
前提が間違ってるというのなら間違ってるという明確なソースを出せよ

そもそもその時点でモチベーションの話にすり替えたのは前者と後者がどうこう言い出した奴だぞ
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 19:52:15.26ID:Z0N/Ojm4p
変わらないという話も明確なのはないんだし
そこまで求める必要はないけど

とにかく会話を続けてほしいよね
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 20:58:35.06ID:h6wI9rRX0
小規模インディーだとハイエンド向きに作っちゃうとSwitchに移植するのは現実的ではない
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 21:10:07.78ID:exsloK+30
>>908
任天堂が悪い、にたどり着く設問はすべて潰さないといけないのがカルト豚だからな
問題を直視してしまうと信仰心が落ちてしまう
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/15(金) 21:43:17.82ID:17O2G6Fw0
1からゲーム制作する場合の難易度は 低い順に Xbox switch≠PS5 だとか

XboxはPCのソフトにちょっと弄るだけで移植できる
switchの難点は携帯と据え置きの切替とタッチパネルを使用するかどうか
PS5はSSD関係の特殊仕様を利用するかしないかと、SIE独自の基準を満たすのが面倒だとか
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:36.25ID:2GPsSizK0
~聞いたけど
~らしい
~言われてる
~だとか

これら全てソースなし

それに対して
性能の大きく異なるハードへの移植はソフトまるまる一本作り直すレベルのコストと手間が掛かるというのがCC2ぴろしの談
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:13.69ID:RakK2rl60
電波新聞社のタイニーゼビウスとかMZ-700用マッピーは手間掛かってただろうとは思う
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 01:22:02.70ID:AJzVdy2j0
あの辺は素材とかソース流用しての移植じゃなくて目コピーでフルスクラッチだからちょっと事情が違うかな
今時はマルチプラットフォーム対応のエンジン通して作れば
ユーザーデータアクセスとかプラットフォーム依存の末端部分用意するだけで基本的な移植作業は済むよ
リソース品質調整とかも手軽に済ますならエンジン任せでいいし
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 06:58:30.21ID:E7RGO2vC0
無限の性能を手に入れたらプログラムやCG作成が嫌になるだろうね
良い仕事ってのはマゾっ気がないと出来ない
仕事したことない、ゲームのクリア率も低いおこちゃまファンボには理解出来ないこと
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 08:46:59.16ID:YsdCau++0
鬼滅は最初からSwitch版を考慮して設計してたようにしかおもえないけどね
早すぎる
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/16(土) 19:53:56.52ID:Zngvcp030
ゲハカスて最適化て意味知らなそうだわな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況