X



MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 22:41:14.65ID:JSi5bqQS
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501680044/
関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495190110/

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に
0374774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:15:08.09ID:coY+3mWE
電熱服ほしいけどバッテリートラブルが怖い
0375774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 20:31:03.34ID:tma0dP4W
爺さんは大変やな
0376774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 19:54:39.97ID:k3d6uFdC
電熱服いらないだろ。
貼るカイロで十分じゃないか?
0377774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 20:04:50.56ID:TmKG/p6j
>>376
ご高齢の方なんだろ察してやれ
0378774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:27.28ID:oqPDBqgz
詳しい人教えてください
V35イモラのブレンボのブリーダースクリュー発注したいのですが
https://www.stein-dinse.biz/Brembo/Supplies-spare-parts/Bleeder-screw:::19_113_820.html
どれにすればよいでしょうか
外してサイズを測れば良いのですがねじを舐めてしまい外すと使えそうにないので。。。
お詳しい方教えて下さい
0380774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:45.69ID:f4HwIEX3
書き忘れた。
この時代のブレンボのブリーダは径が細くて
古くなると固着して折れやすいから、外す時は慎重にね。
0381774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 10:40:28.47ID:3ioyCCKw
すみません、誰か教えて下さい、V7-2の、ウィンカーの電球とテールランプの電球が、外れません。取説通りに、やっても、、、ピン角が違うからですかね?宜しくお願い致します。
0382774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:07.34ID:VTIGLOEp
>>379
ありがとうございます。
助かりました。
0383774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 18:20:33.41ID:FzNPTv+p
>>381
ウインカーは、ただハマってるだけなので、少しずつ左右に回す感じでずらすようにして引っ張るしかない
根気よくやれば外れる
0384774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 20:31:22.22ID:3ioyCCKw
>>383
ありがとうございます、全然、動かなかったので、頑張って、みます。
0385774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 22:29:49.11ID:gi76bGdr
>>61
雪印Gパルメザンチーズ→安物の偽パルメザンチーズに変更
エビ→ペラペラのエビに変更
チキテリ→ソースが後かけに変更
チキンスペシャル→名前が唐揚げチキンに変更、形が変わってパサパサになった
ジューシーフライドチキン→名前が骨付きフライドチキンに変更、小さくなったが3本から4本に変更
クワトロハッピー→ドミノデラックスがアメリカンに変更
クワトロ2ハッピー→ラザニアーノがドミノデラックスに変更
クワトロ3ハッピー→炭火焼ビーフが高麗カルビに、シーフード(トマト)がシーフード(ホワイト)に、ミートラバーがギガミートに変更
ナゲット→5ピース300円、9ピース500円から4ピース250円、8ピース450円、12ピース650円
ポテト→160g300円、320g500円から100g200円、200g350円、300g500円に変更
からあげチキン→3個300円、6個500円、9個700円
バッファローウィング→4ピース500円から、2ピース350円、4ピース550円、7ピース750円に変更
チキンディッシュ→無くなる
ポテナゲ→ナゲットが5個から4個に変更、ポテトが160gから200gに変更
ポテチキ→骨付きフライドチキンが4個から3個に変更、ポテトが160gから200gに変更
ポテスペ→名前がポテカラに変更、ポテトが160gから200gに変更、500円から550円に変更
チキチキ→ナゲットが5個から4個に変更
クワトロパーティーチキン→名前が4種のチキン盛りに変更、ナゲットが5個から4個に変更、1450円から1250円に変更
ファミリーパック→名前が4種のサイド盛りに変更、ポテトが160gから100gに変更、炙り焼きチキンレモン3個がナゲット4個に変更、ポップコーンシュリンプが7個から8個に変更
ピザサンドセット→ポテトが80gから100gに変更
スープ類→360円から350円に変更
ミートソース→980円から1000円に変更
カルボナーラ→1050円から1000円に変更
アイス→380円から350円に変更
グリーンサラダ→430円から400円に変更
0386774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:29.27ID:0fOZVIOI
寒くて乗る気がしない
0387774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 17:48:36.54ID:HpYbTiUq
今日なんてそれこそ電熱なきゃ無理
0388774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 17:55:35.76ID:KxA0+YZ+
積雪1メートル、何があろうが無理
0389774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 20:17:16.46ID:kiFicDub
九州だが電熱ベストと電熱グローブで90キロ走ったぞ

全然寒くなかった
0390774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:15.00ID:3zhHrUhA
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
0391774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 20:53:55.65ID:9Et/f2UD
だから長いってば。
0392774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 21:49:04.12ID:qZFEfZ47
富士山粘着オヤジ?
0393774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 22:08:41.71ID:p32QDflh
まーた暴れてんのか田舎モンが!
0394774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:44.33ID:xL7J6du3
大丈夫!ID変わんねーから!
0395774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 00:25:26.32ID:aWrqKu4s
1週間ぶりに乗った時のこの振動
ぶるぶるタマラン
0396774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 17:55:41.45ID:pzRL/5RY
たったいまv7III契約してきました!
オプション検討中ですがやっぱりエンジンガード必須ですか?
諸先輩方教えてください
0397774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 20:37:26.16ID:uJaRjNBz
そのバイクで転倒するようならもう降りた方が良いよ
初心者用なんだから
0398774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 21:19:04.72ID:4S6bL2HR
初心者用だったら尚更じゃないの?
0399774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:39.07ID:igj29+pM
ナニが起こるか分かんないから付けたがいいよ。
0400774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 22:43:17.18ID:QFpYfiaj
どんな感じになるの?
見れるとこあったら貼ってね。
0401774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 21:26:23.89ID:EqZ3l7ZE
エンジンガードってグッチガード?
あったほうがいいよ
0402774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 21:37:28.42ID:DhDV+swi
俺はオーバーのエンジンスライダー付けてたよ。
お世話にはなってないけどね。
0403774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 21:44:26.15ID:8Up547Pa
スライダーはフレームがやられちゃうからなあ
あれは滑らせて、全損よりましでしょ?なアイテムだから
0404774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 22:44:58.53ID:K9YCoMIQ
>>403
どこぞのブログでも読んだのか?w
0405774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 06:36:00.27ID:ZdW6h/Bm
>>403
スライダー付ける目的の大半は立ちゴケ時の傷を少なくするためだろ?
立ちゴケ程度の倒れ方ならフレームは平気だ
お前さんが気にしている状況だとスライダーがあろうがなかろうがバイクには大ダメージだから同じだw
0406774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 07:35:48.75ID:fQ+Ce9lz
スライダーって意味分かってます?w
0407774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 08:30:36.38ID:PPkiuPqF
>>406
目的の大半は立ちゴケ時の傷を少なくする。
に同意だな。
立ちゴケや勝ってゴケでシリンダーヘッドをアスファルトぶつけるの嫌だな。

走っててガッシャーンやった時にやっぱりバンパー付けてた方が良かったって思うの嫌だし。
バンパー付けててフレーム逝ったとしても諦めつくな。

ジムカーナで転かすくらいならフレームまで逝かないと期待してる。
0408774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 09:59:42.39ID:0N5hmJBZ
エンジンは直せるけどフレーム壊したら終わりじゃん。
フレーム逝ってもいいというのは全く理解できない。
いろんな人がいるもんだ。
0409774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 10:14:31.28ID:PPkiuPqF
>>408
フレームなんて油圧で引っ張りゃなんとかなる。
そのあと、ヤフオクに出したら良いだけ。
エンジンはクランクケースまで逝ってたら大変
ヤフオクに出せない。
0410774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 10:19:19.28ID:bC0eJuYQ
延々とやってろw
0411774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 10:35:26.20ID:710pNCt8
観賞用以外は付けといた方がええやろね
0412774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 11:12:03.78ID:QSOXehG1
>>409
クズだな
0413774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 13:52:47.21ID:KrLtyOFj
エンジンに衝撃与えて歪せると、オイル漏れが直らないよ。
0414774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 16:31:29.17ID:nEOE1/9k
なーに、かえってめんえきがつく
0415774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 17:26:11.33ID:qSfdzJlE
叩いて鍛える。鍛造
0416774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 20:06:30.84ID:TzYWjQ8k
浴槽の縁に置いて固く絞った濡れタオルでだな
0417774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 20:20:51.57ID:NuBCM6WD
転倒してフレーム曲がっても慣らしだと思って気にするな
レース出るわけじゃなし素人じゃ分からんわw
0418774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 12:30:43.12ID:c+mx1vJS
ヤフオクなんぞで安く買おうと思ってる連中には、
オイル漏れまくってたり、フレーム矯正されてる車両で十分。
素人にはわからん。
イタ車はこんなもんの一言で解決。
0419774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 20:24:50.50ID:MqY4X/yO
新車で買っても、コンロッドがクランクケース突き破るからなw
0420774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 20:49:34.28ID:nm9crLdq
ebayにフューリア出てたけどすぐ終わっちゃったね
0421774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 06:39:28.94ID:dWa9eKSe
富士山の次はヤフオクかよ、じーさん
0422774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 08:10:05.74ID:KxabrayO
富士山の田舎モンがなんだって!?
0424774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 16:37:46.20ID:k+LcaFEq
始動直後だけ蒸気機関か? と思うほど白煙モクモク。
いわゆるオイルさがりかな・・・

もう6万km越えなので、腰上オーバーホールのお年頃かもしれん。
0425774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:08:14.43ID:XH1NtQea
>>424
管理が悪かったんだろ
オイル、暖気運転、乗り方で寿命は大きく変わる
俺のグッチは10万超えでもピンピンしてるぜ
0426774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:52:08.41ID:5Sspi5Vi
>>424
プラグ抜いてプラグホールにライト照らしてピストントップみてみ。
ピストントップが濡れてたり洗ったみたいに奇麗だったらステム/ガイド間ののクリアランスかシールがダメ。
年式にもよるけど走行距離的にステムシールじゃないかな。
0427774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:11:55.81ID:xa/RkHCm
で、でた〜
素人診断マジ危険
鵜呑みにするなよ〜
神様に診せろよ〜
0428774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:18:53.67ID:ns31MeTg
>>424
個人的にはピストンリングとバルブステムシールの交換をしたい距離
0429774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 18:31:26.76ID:xa/RkHCm
で、でた〜
素人診断マジ危険
鵜呑みにするなよ〜
神様に診せろよ〜
0430774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 19:12:21.73ID:kBBl4/md
神様?
0431774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 22:50:17.77ID:dWa9eKSe
リングとかステムシールの交換なんて自分でやったわ
0432774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:11.40ID:fKGDc5O/
うんうん凄いね!
0433774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 00:46:26.42ID:U0Qiu96K
俺も自分でやった。
やった人なら分かると思うけど、ヘッドはぐるから基本的なトラシューできるよね?
俺のはスポだけどさw
0434774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 01:35:10.36ID:8bJdSQ08
トラシュー()
0435774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 03:02:17.44ID:La6mgK7p
ぼくのv11ぜんぜん飽きないんですけどー
0436774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 11:00:18.66ID:Vo88GfvW
せいぜいやってタペット調整だな。
最近はオイルエレメント交換も面倒くさくなった。
0437774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 11:07:00.99ID:eE1kDnL6
俺は洗車すらめんどくさいぞ
0438774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 19:31:43.51ID:J9cBLT0r
一速8000回転で峠攻めなきゃグッツィの良さはわからないよ
0439774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:02:44.17ID:9FQ3iMzl
あとパニアつけてピストンリング交換自分でやれば完璧
0440774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 20:21:40.66ID:hnmLLe9I
あとID転がせれば怖いもの無し
0441774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 21:07:20.22ID:SMlE/5ae
ナンバーは富士山で
0442774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 12:24:33.23ID:XZtaT+0X
タペット調整とヘッド増締めがセット作業の理由を、先日ようやく理解した。
何も考えずに20年乗っていたことを反省。
0443774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 16:44:12.69ID:Ko27x057
整備は全てプロに任せてます
0444774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 17:57:26.92ID:Ycpxd1I6
正解
0445774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 18:56:15.11ID:Y/Lh4J8c
洗車もプロに任せたい。
0446774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 19:52:32.68ID:sP16FpNV
あっちもプロに任せたい
0447774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 20:48:37.38ID:VuFlLHtB
>>442
理由って? 
タペット調整しかした事ない
0448774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 20:59:03.72ID:XZtaT+0X
>>447
ヘッドボルトが緩むと、大げさに言えばシリンダーヘッドが少し浮いた状態になる。
するとプッシュロッドとロッカーアームのクリアランスも広がってしまう。
なので増締めもしなくちゃならないと解釈した。
違ってたら教えてください。
0449774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:50.13ID:VuFlLHtB
クリアランスが広がらないなら緩んでないと判断できるという事?

一旦ヘッドボルトを緩めて、再び規定トルクで締めるといった様な事を
聞いた記憶がうっすらあるんだ。
いったん緩めなくても、規定トルクをかけてしまらなければ緩んでないで
いいじゃないかと思ったりした。

実際の所すべてボルトを対象とすると、タペット周りを外さなけりゃならない
ので、した事がないけどね。
0450774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 05:01:25.14ID:HLK+GQvb
>>449
クリアランスが広がる要因は他にもあるからヘッドボルトの緩みと断定は出来ないよ。
あと一度緩めたほうが正確な締め付けトルクになるよ。まず無いけど仮にボルトが緩んだ状態で固着してたらどーすんの?
0451774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 08:04:41.97ID:Efu4PlVl
素人整備自慢大会のはじまりはじまり〜
0452774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 10:03:34.21ID:CnF72ncw
オイル交換以外、全てショップまかせの私には、皆さんがどこまでやってるのか
どこまでやっても大丈夫なのか興味あるのでじゃんじゃん披露しておくれ。
0453774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 19:18:39.70ID:HVM02M1n
タペット調整とヘッド増締めがセット作業
なんて実際殆どのオーナーがやってないのが、現実じゃないの?
0454774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 19:41:34.87ID:WcJRVK5k
俺も1万キロぶりにやったので偉そうなことは言えない。
0455774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 20:49:42.03ID:It2wpGpe
シリンダーヘッドのスタッドは伸びるから新品取り替えが基本だと思ってました…
0456774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 18:41:18.92ID:8TyqYzTE
youtubeでかなりたくさん大型乗りの動画みてるけど
ほとんどのやつは60も出てない、直進してるだけ、停止するだけで
「怖い!」「転けそう!」「はえええええ」って言ってんだよね
もう見てて哀れになるよね

そして立ちごけ動画も大量にあるけど
広いところでUターンするだけ、駐車するだけ、発進する「だけ」で
「うわあああ」「ああああ」「一人で起こせねー。助けてー(←爆笑)」
もう哀れ通り越して殺意が走るよね

車両に乗るってことは、どんな緊急時でも一瞬で回避したり止まったり加速したり
事故しない、相手に迷惑かけないのが大前提

乗り物としての基本が完全に欠落してる欠陥品なのが大型バイクであり、ライダーだよね
バイカスといわれる所以もわかるし、同じライダーとして恥ずかしい

ちんたら流れ無視して前に走るくらいなら原付きのおばちゃんでも大型走らせれるわ
証拠にアタマ悪そうなクソマンコでも14R乗って「乗りやすい(←爆笑)」とか言っちゃってるし

リッタークラスのバイクを「乗れる」って言えるのは200kmオーバーでコーナリングできるようになってから
200kmからのフルブレーキを笑いながらできるようになってから

PCXを見てみろ。曲がる止まる走る、100kmクラスのスピードレンジでも
完全に車体を掌握した走りができる
これがバイクだよ
キングの名は伊達じゃない

大型カス、反論できる?
かかってこいやゴルァ

【ホンダ】 PCX124台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516161385/
0457774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 18:44:17.93ID:Is/gRdK9
長げぇ〜よ。

グッチ乗りはバカばっかだから難しい長文は読めんのよ。
0458774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 07:29:57.24ID:JNX0yOpF
PCXスレわろた...
0459774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 17:42:43.50ID:7OmyGHHK
バイクってスキーみたいなもんで、それボーゲン動画
うまくなったら頭ん中、走ることに夢中で動画なんか撮らんわ
0460774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 19:41:51.86ID:JNX0yOpF
いや、上手い人もキチガイみたいに飛ばしてる人も動画上げてるけど...
0461774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 19:46:17.81ID:JNX0yOpF
ちなみにワタクシもGuzzi動画あげてる。
綺麗な絵と音で撮影すれば、流してるだけの映像でも後で見て縦置きV2の鼓動感が感じられる。
つーか飛ばしたら鼓動感無くなるし暴走動画って叩かれるしな。
0462774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 20:26:01.13ID:7OmyGHHK
え? 最初からうまい人も上げてるだろうけど、少ないと言う話…
0463774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 14:10:45.70ID:Hh3jyqJj
オクのMOTOGUZZI 850ルマンU
車検が切れて4年も動かしてしない車両に100万

ラウンドヘッドは高値で売れるね。
0464774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 13:08:28.37ID:OccWo8Ab
うん、みんなちょっと聞いてくれ。
俺の勤めてる会社明日が休みなのよね。

んで、まぁ義理で今日バレンタインデーチョコ貰ったんだが、俺が片思いしてる子が「あんたモテナイから1個やるね」ってチロルチョコみたいなチッコイの貰った訳。

んで、今それ空けたら中に携帯番号が書いてあって「もし良かったら明日どっかに出かけない?チョコはその時渡す」って書いてあったの。

もう、俺嬉しくて嬉しくて。
生きてればこんな事ってあるんだなぁ・・・。

まるで作り話みたいな話なんだけど、本当に作り話なんけどな。
0465774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 14:15:07.91ID:lHu9JHy7
あんたいくつ?
二十歳過ぎてそんな妄想してたらまじキモい
0466774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 14:56:50.00ID:uTudwOAq


0467774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 17:13:59.81ID:nsLi6fhi
10代でも気持ち悪いわ
0468774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 08:50:16.15ID:X4bev6s3
MARUKO 3/4カップショートブラジャー

定価¥34000+taxの商品です。
サンプル品になります。クリーニング済みです。
MARUKOの補正下着は高くてなかなか手が出せません。私もそうでした。
しかし、値段以上の価値があります!
毎日しっかりbody makeしてあげることで確実にバストアップ!ヒップアップ!可能です(^-^)
私はMARUKOに出会って外も中も変わり、MARUKOのおかげで素敵な恋愛をすることができました♪

始めるなら絶対に早いうちがいいです!!
まずはブラジャーならでも試してみたい方に使っていただけると幸いです!!

size→F75 ※画像参照ください
0469774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 12:48:21.27ID:GQLNErxh
>涼音はローターを
まで読んだ
0470774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 15:00:17.68ID:Ulu8OPB9
F田もいよいよ
看板下ろすのか…
0471774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 20:52:03.88ID:yQZlb1/p
チュートリアルも解散か。
0472774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 01:30:37.60ID:R7EOa6+/
富士山ナンバーの田舎モン
0473774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 09:53:27.31ID:rUH9n96s
福田終了なの?
BMWも売れてなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況