X



【Goose】がちょうの住むお池35【グース】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/11/26(月) 23:49:38.56ID:JF8SWY1O
前スレ
【Goose】がちょうの住むお池34【グース】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442325965/

〜今日もグース教習所に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで萩原教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!煙臭いNSR乗り共がSマークを指して『変態w』と抜かしやがったため
SACSパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、単気筒で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
振動をマッサージ程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の萩原教習生の件は不問に処そう。
だが油冷単気筒の良さを知らないオカマのレプリカ乗りでもバイクの仲間だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではグース訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――グースに乗るためだ!!
何のためにグースに乗るんだ!?
――極上の悦楽を得るためだ!!
グースは何故走るんだ!?
――素敵な夢を運ぶためだ!!
お前が愛車にすべき事は何だ!?
――愛情とフルスロットル!!!
グースは何故油冷なんだ!?
――他のオカマ野郎が水冷だからだ!!
単気筒とは何だ!?
――曲がるまで走らず、曲がりだしたら独擅場!!
グースとは何だ!?
――NSRより楽しく!R1-Zより楽しく!ザンザスより楽しく!どれよりも安い!!
お前の親父は誰だ!?
――エンデューロキングのDR350!!多気筒機とは気合いが違うッ!!

我等油冷単気筒!振動上等!油漏れ上等!部品脱落が怖くて道が走れるか!!(×3回)
0233774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 08:24:50.59ID:3FZSfxKE
スイッチボックス内かウインカーリレーの接触不良
0234774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 10:09:39.84ID:1ky1B1Ap
スイッチ所の 接点の炭化とか?
全灯点かないから リレーか?
0235774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 15:17:43.62ID:lilfDdAE
>家でエンジンかけたら点灯したということは電圧不足?
家にカミナリでも落ちたのか?
0236774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 19:29:19.85ID:I8mLfftZ
みんなありがとー
やっぱウインカーリレーかなー変えてみるよー
あとグースでキャンプ行ってるんだけど、「あんなのに積んで何泊も行くのはチャレンジャーやな」って言われた
ビーノでキャンプ行くリンちゃんの方がよっぽどチャレンジャーやと思うけどなー
キャンプ用に二台目にV-strom買おうかなー
0237774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 20:34:21.21ID:cQtN0xo8
今でもNSRなんかのレプリカに荷物満載して北海道に来る奴もいるんだから気にすんな
0238774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 07:23:19.28ID:3dVSpVu8
最近の尻の短いデザインのバイクよりは全然積載できるし気がする
0239774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 08:49:56.67ID:w29cyZTV
つい先週グース350 納車してもらったんだけど、オススメの積載バッグとかある?
初めてのバイクだから良くわかんないからさ。
0240774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 13:49:05.09ID:Yx8DeKi1
どれくらい載せるかにもよるけど、goldwinのxベルトが簡単でいいと思った
バイクの横にシート固定する奴はグースではフックが無くてめんどくさい
0241774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 20:05:43.48ID:w29cyZTV
>>240
ありがとう!
良さげだ。とりあえず買ってみるわ。
0242774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 22:35:06.75ID:Dp7bsDsN
>>236
ちなみに、どんな感じで荷物を積んでるんですか?

ソロツーの参考にさせてほしいので、差し支えない程度に画像を載せて頂けませんか?
0243774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 22:59:48.92ID:vwWl/Gc/
わしは箱をホムセンブラケットで固定してたけどこの度のGWでぶっこわれた
まぁまた買うだけなんだけどね
0245774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 12:31:26.98ID:cIJMxRtL
うわっ!スマン、一瞬たじろいだw まぁ趣味はひとそれぞれだからな!
0246774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 18:07:57.75ID:kRxYEYtZ
色々すげーもっと小さい人形がトンビにさらわれたらしいし気を付けてな
しかしそれだけ荷物積んでると信号待ちとかでストレッチ出来なくて身体しんどそう
0247774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 19:11:14.64ID:PjAKtvhU
>>244
おっおう

申し訳ないが 

コワい
0248774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 19:46:06.43ID:Vuy614aG
>>244
ありがとうございます。

私もシートバッグ買おうか考えています。
0249774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 21:58:01.79ID:Ds0bnc9V
スズキ車に変態が乗るのは必然
0250774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 22:16:11.68ID:0rbIUzs7
待っていた……
オマエみたいな変態を……
0251774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 22:56:18.44ID:kRxYEYtZ
たしかにスズキに乗ってるんだから違和感ないのか
0252774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 23:15:42.37ID:iGo+duWY
柔王丸みたいな感じか プラレスラー好きだったな
0253774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 15:37:35.47ID:h1/W1IvV
某カタナカウルの人もどっぷり
ドール沼にハマってるよね

人それぞれの趣味だからどーでもいい

風俗にどっぷりハマって
キャバクラも飲み会も行かないで
風俗に週1〜2でペース通ってる
俺もほっといてもらいたい
0254774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 01:12:17.48ID:BzSFMH3Q
ドール沼
カメラ沼
旧車
キャンプ
抱き枕er
金がどれだけあっても足りない...
0255774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 15:23:32.55ID:7tULlH3g
ジクサーの油低エンジン積めないかなあ
0256774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 18:12:09.90ID:X+OCvljX
グース売却に伴いパーツを売却したいのですが、
誰か買ってくれる人いないですか?
ヨシムラステンカーボンマフラー、
アクティブ製前後ステンメッシュ(新品開封のみ)、
レーシングスタンド、サービスマニュアル、パーツリスト。
当方東京在住です。
取りに来てくれる人希望ですが近くなら配送出来ます。
0257774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 18:27:06.19ID:X+OCvljX
サービスマニュアルとパーツリストは250用です。
0258774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 10:38:01.57ID:yyhpAnSm
シェブロンのDelo400売ってる所なくなったんでAZの似たような値段の
ハイドロクラッキングオイル(MEO-12)入れてみたけど第一印象は
似たような感じで悪くなさげ。

まあ、3000km持たんみたいなんで油断できないけどさw
0259774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 10:49:25.42ID:yyhpAnSm
>>255
シリンダー回りにフィンないのな。
オイルジャケットかなんかで冷やしてるんだろうか。
0260774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 11:36:01.15ID:yyhpAnSm
そういや、ミシュランのパイロットストリート(バイアスの方)履かせてみた奴いる?
いたらインプレたのむ。
0261774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 20:28:04.01ID:AIEgg+X5
>>259
縦置きオイルクーラーに電動ファン付だしな。
0262774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 12:00:19.91ID:m/G8NBPP
もうツイッターってなんかいやだな
自己顕示欲の強いおっさんが
アマリングがどうとか
すり抜け動画公開してドヤ顔したり
赤信号無視で捕まったらなぜか自慢してツイートしたり

こんなバイク作ったアラフィフおっさんが

https://pbs.twimg.com/media/D7Z9DJqUYAASZMp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1UYz3DUYAArSAs.jpg

これをバカにしたり
https://twitter.com/kuugadoragon/status/1135901556258115589
https://pbs.twimg.com/media/D8Mg3BrUwAAeVsf.jpg

いや、あなたのセンスも一緒だよw

赤信号無視で捕まったら自慢ツイートとか
もうウザい

つか、ブローで不動車にしちゃったグースを
公団の駐輪場に放置したままなのに
いつまでグース乗りとして絡んでくるのよ?

俺も本当のメインバイクはグースのグースのりとか言い出して
GSX−Rで9月のミューティングもきそうな勢いだよ
それは辞めてくれ

ツイッターで言えとか言われそうだけど
このスレにもYB125増車したとか書いて、現れてるから
ここで書いても届くだろうからココでもいいだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 12:26:15.29ID:OjkZ8eb0
>>262
トライポフォビア!
0264774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 21:21:47.71ID:+I7dgiI1
なんでそんなのフォローしてんの?
0265774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 21:43:10.70ID:9ufmhW0k
ミュートしたら平和になったよ
0266774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 21:45:47.83ID:A4LwJtwe
なんで刀カウルなんだろなグースでグースみたいなカウルのがインパクトあるだろうに
0267774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 21:49:42.06ID:qb801hwn
>>266
作った人いたな
0268774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:07:16.52ID:Pq8PJcG4
>>264
なんか気になっちゃうんだよな
ウォーターウルフのGSXは吊るしの出来上がった
状態で購入してるからセンスいいんだけど
自分で選んだウエアとメットはもうセンス最悪だし

https://pbs.twimg.com/media/D2GjY1bUwAEhD2M.jpg

今朝も本人はjoe rocketのパチ物
人命軽視の中華物フェイクレザーを愛用してるのに
軽装云々〜で朝からファイトしてるし

https://twitter.com/kuugadoragon/status/1136967107508260864

つかこの人
グースをブローさせて放置する前も
ゼルビスで事故起こしてその事故車をやっぱり
公団駐輪場に放置したままだし
ゼルビスの前も何回も事故おこしてて事故にたいする注意力とか
学習能力とか明らかに欠如してるタイプの方なのに
おもしろすぎる、やっぱファンだ!
これからも見守り続けるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0269774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:22:53.76ID:Pq8PJcG4
安全重視が軽装は絶対駄目の人で
なおかつ過去事故を複数回おこしてる人が
クラッチ切れたこのバイクで娘とタンデムしてお出かけ
しかも出先で切れたけど何とか帰宅しましたじゃなくて
出先で切れたけどそのまま往復150Kmお出かけ続行しましただぜ

https://twitter.com/kuugadoragon/status/1125334729308295169

整備も点検もしてないのは明白だし
危険すぎる、自分は良くても娘と周りが危険


何回も言うけど過去に事故複数回起こしてるのに
この走りだぜ、しかも警察に通報されて連絡きたってツイートしてたし
もうこのオッサン大好きだよ

https://twitter.com/kuugadoragon/status/1084726465692786688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0270774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 14:04:30.51ID:cm0xQnBC
>>269
自己紹介はもういいよ。炎上させて盛り上げようとする奴だって知ってるから。
ウザいなら無視してれば良いんだし、どうせグース直さないよ。
0271774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 19:07:08.99ID:w22LjpqX
グース350契約しちゃいました。
納車が楽しみです!
ハズレじゃないといいな...
0272774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 20:04:59.34ID:p7OCvT0s
おめ色
0273774RR
垢版 |
2019/06/18(火) 19:56:02.42ID:wm7LNLPm
信号待ちでたまたま出会したのに「ヤるか?」とふっかけた。「おうよ」と相手も頷いたンで前が空いた直線で青信号で両者スタートダッシュ…出足で先行したけど三速に入った瞬間並びかけられて後はチギられる一方。

速いわRC250さすが現行車。ちょいジェラシー感じてまうわw
0274774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 00:20:33.77ID:WlhiQjjH
直線なんて どーでも良い
で カーブでは負けてないよな?
0275774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 21:22:58.16ID:bIYlW81a
草津→京都方面、真昼間の一号線ではそこまでアレレなアツい展開になる訳もなく…

個人的には勝敗優劣よかスモークシールド越しに応じてくれた相手の漢気()に感じ入るばかり。…何十年ぶりかなああいうノリw
0276774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 21:27:14.35ID:/lfKIbpG
>>275
いいな b^^
0277774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 10:39:46.48ID:tZ43U9dQ
車検通そうと運輸局行ったら駐輪場に黄色のグースいたわ
隣にブルーのグース止めさせていただきました。
0278774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 15:55:40.76ID:tZ43U9dQ
アイドリングの状態で左にハンドル切るとアイドリング回転数が下がるんだけどこれワイヤーが伸びてますか
0279774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 19:01:00.55ID:BDRgZAdZ
グリップ側のワイヤー外して ハンドル切ってみるとか?
0280774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 19:31:14.70ID:TCTfZXXY
チョークワイヤを疑ってみるべし
0281774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 20:15:23.13ID:Vhb3FUW/
グース350 のピンク配線の切断って結構効果あんのかな?
4速の加速鈍いところ解消されんのかな?
0282774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 20:29:18.04ID:BDRgZAdZ
引っこ抜くだけだし やってみれ
0283774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 20:33:57.04ID:Vhb3FUW/
そんな簡単な感じなのね
ちゃんと今一度調べてやってみるわ
0284774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 06:02:13.42ID:QM1PV5vm
>>275
イカスな!

ちな、大昔にその辺の山の中でSZRの3機変態に遭遇したことがあるw
0285774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 21:32:26.46ID:ZdqFJ0A0
今日納車されました!といっても取りに行ったんですが...
もっと酷い振動かと想像していましたが、結構平気かも。車体が細くてニーグリップがやりづらいです。
色はブルーです。
皆さま、よろしくお願いします!
0286774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 22:48:21.49ID:9wyR6nvj
『納車』の使い方ヨシ!
0287774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 23:14:06.65ID:UHVR6MZ9
>>285
沼へようこそ
0288774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 00:59:58.73ID:UtPIQwDQ
マンション住まいだった私が
長年の夢だった自宅を建設中ですが先行してガレージ完成しましたので
本日駐輪場からマイガレージに無事納車しました。
これで心置きなくポンコツの修理にいそしめます。
0289774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 10:06:12.03ID:DOJHrZvc
おめでとう!
0290774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 22:38:52.31ID:roFxuDO9
285です。レスありがとうございます!
買ったグースは、
FCRキャブが入ってて、
ヨシムラサイクロンがついてて、
オーリンズのリアサスがついてて、
アクティブのオイルクーラーがついてて、
コワースのバックステップがついてて、
フェンダーレスになってて、
コンプリートカスタムみたいなバイクですが、チェックした方がいいところとかありますか?
0291774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 23:10:10.12ID:rrwky+gp
買ったショップにもよるけど前後足をリフレッシュすると本領発揮で楽しい
0292774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 23:22:06.42ID:FGAFHrcy
>291
290です。レスありがとうございます。
サスはオーバーホール済みとのことでした。
天気が悪くて乗るの控えてますが、梅雨が明けたら、乗りまくります!
0293774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 00:35:13.67ID:WoTQz7hm
サスからオイル滲んでるな〜と思ってたら抜けちゃってスコスコ動くようになっちゃったので
以前から変えようと思ってたVJ23のリアサスに交換。

https://imgur.com/25TJOtP
アジャスターの分長い感じ?
その分プリロード緩めて沈み込み大きくしたら大丈夫とか思ってたんだけど
https://imgur.com/vU7DCIN
サイドスタンドの長さが足りずにコケる一歩前ぐらいまで傾く。
このじょうたいで、左のハンドルにチヨット力入れたらひっくり返ります。
https://imgur.com/RrOpd2H
https://imgur.com/RsWPnCM
ノーマルサスと同じ傾きにするには3cmほど長くすればいいっぽいのでスタンドの下に下駄を溶接
https://imgur.com/cibkevC
こんな感じ
https://imgur.com/3GtNdMo
0G状態でもこんな感じで無茶なケツ上がりにはならず

車高調、コンプ、リバウンド、プリロード全て最弱にして走ってみたけど
ノーマルより5mmから1cmほどシートが上がっる感じかな(足つきで判断)
乗車してる感じも若干前下りな気がする(気のせいかも)
交差点とか低速時に若干切れ込む気がする
100km/hほどまで加速して走っみた感じ直線での安定性は変わらずかな
もっと上の速度域やギャップ踏んでどうなるかは今のところわからず。
フロントの突き出し調整で姿勢をノーマルに近づけるとか
リアタイヤのプロファイルでリアを下げるかしたほうがいいかな
0295774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 07:29:59.49ID:R2hUucQz
cr-x...
0296774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 11:03:53.01ID:VdHoJlCb
グースとバラスポ

良い趣味だな
0297774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 22:33:30.71ID:Uu9aMSe6
何度も出てるネタで申し訳ない。
消費税上がる前にタイヤ変えようかと考えてる。

今はIRC RX-01

グリップもライフもそこそこで費用対効果は悪くないけど、やっぱりラジアルに少し興味もある。

みんな今は何をはいてますか?

ラジアルに変えた方や、バイアスでこれがいい感じなど教えてください。
お願いします<(_ _)>
0298774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 18:10:35.77ID:erfMgN0N
RX-03で
0299774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 18:53:11.71ID:xpwsUIxP
bt39
tt900は雨の日が…
0300774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 19:18:43.64ID:tjezYV4U
α14思ってるより減らないぞパワーないからな
0301774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 20:45:44.94ID:dmV4JuZ1
プラグキャップがちゃんと閉まらない
斜めにプラグ入れたんかなと思ったけど何回やっても同じ方向にしか入らない
何でだろ
0302774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 21:18:42.16ID:osm66WOj
>>298
>>299
>>300

ありがとうございます。
参考にします。
0303774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 22:54:09.15ID:ofKqf/+s
>>301
中の金具いかれたんじゃね?
0304774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 17:06:19.27ID:aN0wiGDx
俺もリアタイヤ交換時期だな、またBT-39かな。交換してから8000キロ位でスリップサインまで数mm
0305774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 21:55:52.80ID:49jeMU8O
パターンのカッコ悪さに目をつぶればBT090良かったンだけど生産中止…BT090→α13→BT003→TT900→ロッソIIときて一番しっくりくるような気がする。個人的にですけどねw
0306774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 21:22:07.60ID:WrfGus89
>>304
>>305

貴重なご意見ありがとうございます。
ラジアルでも昔言われたような不具合はないようですね。

色々参考にしながらボーナスが出たら履き替えたいと思います。
0307774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 02:21:21.22ID:RqbCc/U3
>>260
ホイールで走った方がましなレベル 止めとけ
0308774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 16:34:22.82ID:beJV3P+P
>>307
thx
よければもうちょっと詳しく
0309774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 09:39:15.15ID:UiXpCKTt
俺パイロットストリートラジアル履いてるけど、峠も問題ないよ。
リヤ130だけどね。
0310774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:49:27.13ID:dyFyHmhd
>>309
thx
まあでもラジアル履く余裕ないんで…
0311774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:57:18.10ID:+qj9M9lt
ミシュランは路面が濡れてると凄く滑るイメージがある
0312774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 20:24:47.78ID:ihDFMA2J
牛乳広場か門真2りんかん…あるいは針インター。盆休みには是非々々やりたい「あなたのグース見せて」
0313774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:10:18.87ID:EAZy2LVs
>>311
すべると評判のRX-01とどっちが滑るんだろうかw
0314774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 13:48:01.26ID:qVsxdJFc
>>313
ミシュランはその昔日本に実験施設が無くて日本の気候を考慮した製品が作れなかったって読んだことがある。最近は日本に実験場もあるんで良くなったんじゃないかな。RX-01はサーキットで使ってもドライでは滑ると思ったことないな
0315774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 17:33:38.97ID:EAZy2LVs
>>314
thx
まあでもウェットの話。
俺はそれほどとは思わんけどみんな滑る滑る言ってたんだよな。
マンホールの上とかは確かに他より滑った覚えがあるけど。
0316774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 20:06:33.91ID:7PePaTra
先輩方は、オイルは何を入れてますか?
ぜひ教えて下さい!
0317774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 20:12:22.64ID:clgvf+8/
カストロールのパワー1 4T 15W-50
どこでも売ってるから
0318774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 23:18:16.45ID:xvPqm+Fq
ヤマルーブスポーツ

それこそどこでも売ってるから
0319774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 09:34:41.85ID:jSbFdwS8
AZの一番安いハイドロクラッキングのやつ
一つ前に使ってたシェブロンのハイドロクラッキングのがよかったから。

でもまあ、評判通り保ちは短そう
0320774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 10:00:31.51ID:GyOf+t73
モチュール300V 自己満足
0321774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 11:52:17.12ID:0hSUwNTZ
RX-01はスペックRとRじゃないで
全然違うタイヤだからどっちの話だ?

Rはハイグリップだし滑ってもコントロールできると思った
Rじゃないのは買った時に付いてたから知ってるけど
突然滑る、マンホールの蓋は特に滑ったと思う

今のRX−03はなんか癖がある
倒し過ぎてコーナー途中でギクシャクしたりして
まだ慣れない
0322774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 15:43:36.73ID:jSbFdwS8
>>321
無印の方で、純正装着でなく一般売りしてる奴。
けど、純正のもやっぱりマンホール滑るんかw
俺は雨降ってたらたら車の後チンタラついていくだけの
安全運転だけど、まあそれくらいだと普通に走ってたら
アスファルトはなんともないな。
ビビって変にアクセル開けるの渋ると変に滑る気はする。
0323322
垢版 |
2019/07/22(月) 15:44:21.34ID:jSbFdwS8
ていうか、3はまた癖のあるタイヤになったんか。
2は1と違って乗りやすくなったと思ったけど。
試してみようかと思ってたけど迷うな。

癖なくてそこそこ素早くも動けたSP10が懐かしい。
0324774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 17:55:02.93ID:qtIiPNV3
>>323
教習所でえっらい寝かして走ったけど結構安定感あって好きやった。RX-02
0325774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 02:00:59.46ID:W1KE9AWV
RX-01のパターンが好きだったな
0326774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 14:39:00.17ID:evsgqvy8
>>297です

懐の都合もありなんだかんだで結局、本日RX-02に履き替えました。

古くなっていた01との比較なので余りあてになりませんが、倒しこみがものすごく軽く感じます。

皮むきが終わったら山を流してみようと思いますが、今のところ好印象です。

色々ご教示くださった皆様、ありがとうございました。
0327774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 19:37:39.59ID:VjAEc1oY
>>326
ご安全に!
0328774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 13:59:53.36ID:iomyutvo
乗っているグース350は、出先で駐輪して雨に当たるとエンジンがかからなくなったり、エンストしたりします。
買った時からサイドカウル?サイドカバー?純正のエアクリーナーが外されています。
代わりにパワーフィルターが付いています。
多分雨で水が入っているんじゃないかと思っています。
サイドカウルをつければ雨に降られても今よりマシになるんでしょうか?
純正の状態を知らないものですから、どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
0329774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 17:54:43.78ID:7hMWMElH
エアクリボックスつけろ
0330774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 21:08:37.74ID:At0mH7yb
パワーフィルターのカバーってのが一応売られてるけどあんまりいい話は聞かないね。
全天候対応したいんだったら純正エアクリの方がいいよ
0331774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 23:40:46.40ID:JjDWPHLQ
フィルターに雨が直接当たるくらい傾いてるんならスタンドの軸やばいのかケツ上がりすぎてんのか
そうじゃないならキャブを掃除するなり燃調取り直そ

それも面倒なら純正エアクリつけた方がいい
付けるのも面倒だけどね
0332774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 01:31:36.93ID:PFYfgkbO
下手な直キャブより雨に弱いって昔から言われてるからなぁ
サイドカバーはあればましという程度で時間走ればやっぱり濡れてくるから
やっぱボックスつけて不満なら開口部広げるとかした方がいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況