X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part12【JA44】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 21:10:08.79ID:L71srG5u
>>850
普通にする
0852774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 22:35:02.26ID:QTXkHJRq
ついに新車を契約してきた
オプションでグリップヒーターつけたわ
0853774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 22:56:57.26ID:oI8TftpN
>>852
おめ何色
0854774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 00:47:19.71ID:dpkDYuyH
限定車両のストリート買わなくて良かった〜ダサいなアレ
カブはツートンが良い
0855774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 00:50:31.99ID:VfvixPjx
うむ
やっぱタイカブだよな
0856774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 02:43:41.04ID:0SQBvsCb
>>853
グリーン
0857774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 07:37:00.33ID:35kjZLI5
タイカブこそ正常進化だと思う。他は化石w
0858774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 08:17:39.60ID:ZzmwpojJ
>>844
色々試してみなよ
最終的にノーマルが一番良いことに
気付くよ
0859774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 10:08:30.10ID:Egy2M1sR
成人男性二人が乗車することを想定してローギヤなんだと思う
0861774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 10:35:14.01ID:XC0XZiZS
登坂発進することを想定してローギヤなんだと思う
0862774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 11:26:42.34ID:PeEI5Qbi
>>860
バイクの年間死者数考えたらバイクも禁止にすべき
0863774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 11:41:46.79ID:KC/TaPAD
なによりもまず酒禁止だな

>世界保健機関(WHO)は21日、飲酒が原因で年間300万人が死亡しており、
>その数はエイズ(AIDS、後天性免疫不全症候群)や暴力、
>交通事故による死者数の合計を上回るとする報告書を発表した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3190577
0864774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 12:03:47.38ID:HK7PWZBQ
>>860
字がかわいい
0865774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 14:50:53.11ID:BN4OAvjG
>>864
でも書いたのおっさんやで
0866774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 15:17:53.09ID:F1E/qXte
うそ〜ん
0867774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 16:44:37.76ID:aVWct484
タンクから移してる俺には関係無い話だった
0868774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 17:10:18.50ID:8nKhbDk2
>>860
盆休み北海道遠征する人たちは困るやろうな
地元で携行缶に給油してもフェリーに持ち込めんやろうし、現地で断られたら心細いだろうに
0869774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 17:39:30.08ID:d6BncKDq
見るからにツーリングしてる奴に断る店員なんかいねーよ
ナンバー見れば余所者なの直ぐ分かるだろ
0870774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:25.27ID:r7ftESgp
余計にアヤシイ
0871774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:08:03.36ID:vheajPQB
携行缶ってあれば安心だと思うけどそんなに必要かな?
0872774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:16:05.81ID:x3NnVwM9
まぁ保険だよね
アテにしてたスタンドが休みだったとか潰れてたとかって可能性もあるし
0873774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:31:09.73ID:TFmPRj7r
都民ならスタンドが
土日休みとか信じられないけど
普通にありそう
0874774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:35:52.94ID:wwcfam+J
>>869
いやフェリーは断れよって
降りてから現地で入れるべき
0875774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:39:21.39ID:NE8XcjDk
>>871
そう考えていた時期が俺にもありました…
0876774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 19:38:04.71ID:zVpGDbW8
ノーマルカラーならグリントブルーかクラシカルホワイトだな

あとの色はは仕事用に見える
0877774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 20:32:03.18ID:HK7PWZBQ
おっさんはグリントブルーと限定色に乗っちゃだめ
0878774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 21:01:14.45ID:aVWct484
正月はどのGSも休みで後数キロって所で結局ロードサービス呼んで給油してもらった思い出
わざわざ4Lの為に山1つ2つ越えてきてくれた板金屋さんありがとう
0879774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 21:11:26.41ID:CkiLo9g7
フロントに付いてるエンブレム部分の穴から中に雨水が入るから嫌なんだけど
雨降ったら塞いでも平気かなラップか何かで
実際に今日雨に降られて雨水入りまくったわクヤシイ
0880774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 21:17:56.53ID:noeMd/Jm
>>876
ホワイト?ベージュじゃなくて?
0881774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:02:38.88ID:XC0XZiZS
>>879
ぜんぜん気にならん
0882774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:21:51.86ID:VfvixPjx
ベージュはほぼホワイトになってるな
地味に色変わってる
0883774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:29:49.70ID:dNzVM1lI
あー明日は関東雨降らないからどこ行こうか迷うわねぇ
ひたちなかでも行こうかな
0884774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 23:37:18.65ID:XC0XZiZS
エンデュランスのシーソーペダル、慣れたら純正よりいいわ
シフトアップ側はゴムだから滑らない
シフトダウン側は短いからストロークが変わって慣れるまでちょっと時間掛かるけど
もう純正ペダルには戻れない
0885774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 23:41:27.62ID:u4kU/QwS
チェーン・その他の調整するときマジで純正マフラー邪魔だわ
これだけの理由でも変えたくなる
0886774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 23:46:42.43ID:x3NnVwM9
さすがにそれだけの理由で変えたくはならんなw
0887774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 23:50:14.98ID:u4kU/QwS
にしてもくっつき過ぎじゃない?マフラーとアクスルナット。隙間無さすぎでしょ
0888774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 00:05:01.34ID:HrSOP2vH
それのために19のロングストレートメガネ買った
0889774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 01:42:58.56ID:7HF5HYfL
クロスカブの方がデザインいいなと思ったけど
印象の違いはレッグシールドの有無なのね
0890774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 06:36:17.06ID:Js50dBDE
>>868
100キロ毎に給油すれば、携行缶使わなかった。
不安ならシグのガソリン専用1リットルボトルを持っていけば十分。
ボトルへの給油は、ホムセンに農機具用のガソリンホース売ってるから、バイクのタンクから移しておけば良い。
0891774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 07:20:28.24ID:ly/kqNcB
カブ乗ってると両スネにアザが残る
まぁ勲章みたいなもんか
0892774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 07:33:08.97ID:k8NsFI7l
普通にガソリン給油してたら自動停止したときに逆流してきた
見ながら、そーっと給油するしかないの?
0893774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 08:56:15.56ID:OSr0+Odk
>>884
くせがあるの?
チェンジ時間が短くなるのかな?
詳しく教えて〜
0894774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:09:57.30ID:9XfjrLRb
>>892
バイクだとタンク浅いから満タン自動停止あてにしてると吹きこぼれるよ

セルフじゃないスタンドの店員もそうしてるけど液面見ながら自分で止めるしかない
0895774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:30:43.81ID:y2eOCKDL
>>893
前側がゴムペダルになるので、シフトアップ時に滑って靴がレッグ下部に挟み込みってのがなくなる
あとメッキ加工されてるから見た目がGood
0896774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:32:41.03ID:tVcLFtDb
>>890
アニメ会社の放火事件のせいで自粛しているスタンドが出始めているらしいね......
今まで付き合いがなかったスタンドだと携行缶には入れてもらいにくくなりそう
0897774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:33:36.59ID:y2eOCKDL
>>893
後ろ側ペダルが短くなるので、位置になれないと踏みにくい。あと硬い
0898774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:43:07.10ID:Js50dBDE
>>896
ガソリンスタンドの携行缶への給油規制は、今のところスタンド毎に違うけど、うちの地域は農家が多いから、携行缶給油拒否のスタンドは少ない。
0899774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:55:57.86ID:OSr0+Odk
>>895
>>897
ありがと〜
滑らないのはいいね。
後ろが短いということはギアガチャ操作が短くてすみそうね。
買ってみる
0900774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 10:13:21.39ID:cvhS0Csm
北海道で携行缶に給油拒否なんて暴動が起きるんじゃないの?
0901774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 13:27:24.59ID:tVcLFtDb
>>900
法律や卸しが禁止しなければ長年付き合いという信用があれば売ってくれるのではないかなと思うけど......

うちは1番近くのスタンドが廃業したから携行缶禁止されたら色々厄介だなぁ
0902774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 16:09:14.38ID:eS/EVsPU
生活がかかっている地域は大丈夫なんじゃね?
0903774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 18:24:58.17ID:uO7c+VqX
カブで逃げても遅っいから自転車のお巡りさんですら簡単に捕まえられそうね
0904774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 00:30:32.58ID:XwibfH5v
ああん?俺のカブはカリカリカリカリチューニングしてるからちょっ速だべ
あっと言う間にミラーの点にしてやんぜオラ
0905774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 01:11:31.81ID:JFdQaYsz
モトモト(笑)
0906774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 04:49:08.76ID:AHPfY+Dn
カブ面白いけど遅っせーから、もうちょい速い速い街乗り車としてバーグマン200の増車を検討中。
0907774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 19:44:50.31ID:QECSLebY
もっと性格の違うバイク買った方がいいぞ
たぶんバーグマン増車じゃカブ乗らなくなるぞ
0908774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 20:21:40.10ID:5dXGyZVU
バーグマン良いな
カブに比べると速いし都市高速や自動車専用道路扱いのバイパスや橋も乗れるから大都市に住んでるなら増車有りやと思うぞ
0909774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 20:22:46.72ID:0Vta2mbr
バーグマン2000「了解です、マイケル」
0910774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:23:37.14ID:BNJQiSom
東京に住んでて都内と千葉はカブで好きな所に行きやすいけど、神奈川県内のバイパスや高速じゃない自動車専用道が要所要所に有って走りにくい。神奈川は原付二種に厳しい土地だよ。
0911774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:29:55.47ID:t7bm8ZMp
俺は都内で2輪車入れん地下トンネルに突入してしまって焦ったわ
あと基本的にバイパス走るときはトラックの前は避ける
0912774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 00:32:07.49ID:0VnPFhUV
>>906
世間からハンバーグ野郎と言われても知らんぞ。
0913774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 01:09:00.73ID:mxzsEp2f
>>911
新橋の地下道かぁ。その前は原付きだけ通行禁止だから罠だよね。
自分はここで通りそうな2輪通行禁止を覚えています。
https://www.jmpsa.or.jp/society/roadinfo/
原付きは覚えきれないほどあるから、絶対乗らない。
0914774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 02:14:44.68ID:JXAaF8nW
タイカブが日本カブに劣ってっるところってある?
0915774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 06:51:31.82ID:c0m0OeCF
入手性とっか?
0916774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 06:54:50.54ID:4Crtx3cG
>>914
ブランド力
0917774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 07:10:28.03ID:IjWYQ8Yp
梅雨明けおめ
おまいらはどこへツーリングへ?
0918774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 07:55:34.09ID:kJPIawmk
イオン
0919774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 09:16:29.32ID:K5DAkrHM
箱やカゴ付けてない人ってヘルメットとか荷物とかどうしてるの?
ツーリング時に買い物して困らない?
0920774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 09:36:39.03ID:YHuBn48G
>>914
取説と車体に書いてある字が読めない。雰囲気でわかるけど。
0921774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 09:40:49.42ID:J7xhuRCW
>>919
困る
0922774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 09:46:24.50ID:K5DAkrHM
>>921
ヘルメット等はどうしてる?
0923774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 10:01:07.97ID:RyA/gbDc
カブのヘルメットホルダーはいつまでたっても進化しないな
ミラーに付けるタイプを増設したわ
0924774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 18:54:41.05ID:L+i+T7Um
そういえば走行中に1からNに入るの?
4からNには入らないみたいだけど
0925774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 19:04:08.74ID:+olgI+2I
クラッチが離れる超低速じゃないとむりじゃね
カブ持ってないの?
0926774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 19:04:13.66ID:otOFFumg
>>924
シフトダウンでは走行中も入る

だから個人的にはシフトダウン活用するにはシフトインジケーター必須だわ
0927774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 21:38:57.85ID:L+i+T7Um
>>926
ありがとう
0928774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 20:38:36.72ID:XqKXcxh3
土曜あたりにオイル交換しようかと思うのですが どうでしょうか?
0929774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:37.59ID:uWVLBKwj
わいは明日
出勤前にオイル交換かます予定
0930774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:42.57ID:mFcKDFR2
あしたは仏滅だから大安の金曜にしたほうがいいよ
0931774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 21:46:13.78ID:uWVLBKwj
初めてのオイルフィルタ交換も
そろそろしないといかんわ
0932774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 22:32:11.85ID:gpFl/D9e
ボニーブルーにすればよかった
ベージュ多いな
0933774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:43.64ID:FEGIZhzL
ボニーブルーは人を選ぶな
ベージュは万人に向いてる。つかドラゴンボールとかに出てきそうなデザイン
0934774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 23:39:20.47ID:/u13XjsD
https://i.imgur.com/FXnwnWQ.jpg
ボニーブルーのレッグシールドとサイドカバーを標準の白に変更したこの感じ、すこ

ハーベストベージュの実車はなんかスズキのSW-1っぽいと思った
レッグシールドがベージュなだけなんだけどね
0935774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 05:47:12.93ID:HJSmyctm
>>934
C125みたいだな
0936774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 10:36:16.75ID:cLUfKnJU
>>934
これは格好いいな。レッグシールドにウイングのバッチ付けたい感じ。
0937774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 10:47:55.74ID:zHTCtL8k
>>934
良い雰囲気ですね。汚いステッカー貼ったりホムセン箱とか載せたら台無しな感じがします。
0938774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:09:22.32ID:Jm6lSLw+
こういう組み合わせは楽しいからいろんな色のシールド出して欲しいよな
自分で塗装すると汚くなるし
0939774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:09:48.70ID:Jm6lSLw+
逆に白株に青つけたらどうなるんだろう
0940774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:16:18.95ID:BTdPM4E/
>>934
めちゃくちゃ良いじゃん
これ乗って横浜や神戸の港町散歩したくなる
0941774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 18:49:11.21ID:NHDQ490J
リトルカブっぽい
0942774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:45:53.45ID:l8SMS2Tq
>>934

> 土曜あたりにオイル交換しようかと思うのですが どうでしょうか?

水曜どうでしょう
0943774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 00:05:39.50ID:OySyPjgV
ホムセン箱に水曜のステッカー貼ってるカブ、もうお腹いっぱいです!
0944774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 11:14:42.82ID:M5Kdc/XS
>>939
まさに昨日スーパーの駐輪場にいたわ白カブに青のレッグシールド
年季入ってた感じ
0945774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 21:29:03.66ID:/XDlrUOT
みかんコンテナ派は許してな
0946774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 22:04:28.75ID:9oaSKxR4
許す
0947774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 23:42:07.14ID:mxtpa/o0
ばあちゃんは若い頃から免許返納するまで柑橘類収穫箱をずっとカブやメイトの荷台にくくりつけていたな
あの網目状のコンテナがみかん箱なのか?
0948774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 08:23:23.84ID:aClBx0F0
https://i.imgur.com/9EEHF3i.jpg
こんなやつでしょ。純正オプションのビジネスボックス付ける金具使ってこのカゴ取り付けると良さそう。
0949774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 08:38:57.69ID:2tlbnfVN
意外といいな
ただ段差でピョコンって出そうで怖い
0950774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 11:06:56.13ID:Ip+Sg6G7
そこで古タイヤ古チューブの出番さ
カブ乗りは
0951774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 13:18:41.24ID:BYsAs95A
ピョコンと出たらTwitterで呟く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況