X



【HONDA】CBR250R MC41【148】[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MMa2-21iq)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:20:04.61ID:K8SSWJj8M
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

【後期2014-2017】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf

【前期2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html

【CBR250Rセッティング解説】
https://www.honda.co.jp/HRC/specials/cbr250r_settings/p01/

・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らし』
・2ch用ブラウザ導入を推奨
・推奨NGワード「ジクサー」推奨NG名「いつもの」
・次スレは>>950が立ててください
>>950ができないor反応がない時は他の人が宣言してから立てて下さい

前スレ
【HONDA】CBR250R MC41【147】[無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561644155/

スレ148が即死したため立て直しです
前スレでの議論によりワッチョイあり、IPなしです
先頭行に以下を忘れずに
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0596774RR (ブーイモ MM43-V61y)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:33:25.85ID:qIG1K3s7M
このバイクで腰が痛いって人は体格がかなりゴツいのか?
0603774RR (スフッ Sd43-S1PR)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:10:21.25ID:NzUsYSVHd
腰痛辛いぞ。
セパハンにしては楽なポジション崩したくないだろ?

手が寒いからなぁ。キタコのこれならボクシンググローブみたいなのハンドルに被せなくて済むかと思ったんだ。
0605774RR (スフッ Sd43-S1PR)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:24:13.58ID:NzUsYSVHd
ナックルガードじゃだめか?というかナックルガードの選択肢は写真のやつしかないけどな
0607774RR (ワッチョイ 237b-GJ4i)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:12:05.77ID:obPWgD+J0
>>592
エアロで手に当たる風を防ぐのって、実はすげぇ難しい
オフ車でよくあるレバーガード前に付いてるカバーなんか、素人目には風を防いで
くれるように見えるけど、実は巻き込む風のおかげでカバーなしより寒い

正面から見て手を完全にふさいでいて、かつ風を受け流す流線型になってるのが
絶対条件だと思っていい。BMWのバイクにいくつかそういうのがあるんで、
興味がある奴は参考にしてみてほしい
0608774RR[sage] (スップ Sd03-RLK0)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:34:20.71ID:cg2rfqf1d
バイク便やってたとき周りはほとんどハンドルカバーだった
グリヒとかいらないくらい暖かいらしいよ
0609774RR (ワッチョイ 1525-V61y)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:40.22ID:uscAjm0j0
ナックルガード付けてたけどアレは防寒には駄目、あくまで飛び石や枝からガードするものであって風の巻き込みは防げない。
やはりハンドルカバー+冬グローブか、ハンドルカバー+グリップヒーター+夏グローブが最高!
0613774RR (ワッチョイ 452a-S1PR)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:13:32.33ID:/Sv+KXtu0
ボクシンググローブみたいでちょい抵抗あるわ…w

クラッチ操作とかは普段通りできるのかい?
0614774RR (ワッチョイ 2bee-QyaZ)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:55:29.21ID:OtTE73wx0
そこそこ質感が良くて付けっぱなしでも雨が浸入しないやつがオススメ
コミネとかの安い奴って雨でも平気なの?
0615774RR (ワッチョイ 45e5-7bYX)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:21:52.16ID:RQ+w/bkI0
そのコミネのやっすいネオプレーンとグリップヒーターでコタツ状態
体は電熱ベストとつま先ホッカイロで真冬の高速も怖くない
0616774RR (ワッチョイ 23fb-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:38:41.47ID:L94IEMEV0
コミネみたいなボクシンググローブみたいなハンカバはつけとらんな
あれ出し入れめんどくさいからなあ
俺のはラフロのだわ
0618774RR[sage] (スップ Sd03-RLK0)
垢版 |
2019/12/08(日) 06:55:43.70ID:lRz0FX0Wd
>>610
このバイクだろうがcb400だろうがセローだろうがZ1だろうがハンドルカバーは付けられるよ
バイク便やればわかる
0626774RR (ワッチョイ 237b-GJ4i)
垢版 |
2019/12/10(火) 06:19:49.47ID:oYLbkWth0
>>623
MFJ公認イントラ持ってる人(某有名店メカニック)がこないだまで乗ってたけど

完全フルノーマルで筑波15秒とか言っちゃうとんでもなく上手い人だよ
0627774RR (ワッチョイ 1d2c-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 06:55:37.07ID:f1ySIp6p0
単発CBRは他のフルカウル250より遥かにオッサン率が高い気がする
保安部品とっぱらったアホなガキは目立つだけで極く一部だぞ
0628774RR (アウアウエー Sa13-r1mA)
垢版 |
2019/12/10(火) 14:36:10.25ID:DXhH89zNa
そこそこ売れてるようだけど、あんまり走ってるの見ないね。
それを言ったらバイク自体あんまり見ないが
0629774RR (ブーイモ MM39-V61y)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:57:20.14ID:QltOLgssM
やたら燃費悪いなと思って空気圧みたら1.7kpaしかなかった…
でもこれで2km/lも変わるもんなんですか?
0630774RR (ワッチョイ 1d2c-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:23:27.52ID:f1ySIp6p0
前期のそれも初期のカラーを未だによく見かけるなぁ
前期の後半の色はあまり見ない、4000台位しか出なかった後期型は絶望的に見ないな
0632774RR (ドコグロ MM93-w3+9)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:17:46.81ID:weS8J0SxM
>>629
普段どんだけ入れてるか知らないけどその程度じゃほとんど変わらないと思う。
気温のほうが影響でる。
0633774RR (ワッチョイ 237b-GJ4i)
垢版 |
2019/12/11(水) 05:51:46.31ID:ecYFENQZ0
>>629
kpaでなくkgf/cm2でないかな
kpaだと3桁になるはず

両方併記してるメーターで単位系間違えると結構ズレるので注意
0634774RR (ドコグロ MM43-w3+9)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:08:20.88ID:u0MdkSBtM
給油のやり方でも燃費計算てずいぶん変わるよね。あと少し入るって粘ったときとストッパー効いた時点で終わらせる場合とか。
0637774RR (ブーイモ MM13-NYDb)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:01:14.95ID:SsKEzYmHM
ワークマンの防風シート入のパンツいいよ〜、外気1桁℃でも風通さないので冬でも全然行ける。
0639774RR (ワッチョイ ef25-jqWA)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:15:59.73ID:NBqROUr40
雪の積もる地域は別として、殆どの人は冬は冬眠かな?
俺は乗ってるけど
0640774RR (ワッチョイ c32c-er7q)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:49:34.45ID:rMV50ta10
太平洋側で通勤・通学に使ってる連中は普通に乗り続けるだろう
東北や日本海側は冬になるとしょっちゅう雪降ってるから難しいだろうけど
0642774RR (ブーイモ MM3e-jqWA)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:53:23.54ID:xM5ygcBbM
今朝、暖機していたら不規則にカタカタ?カチカチ?異音がしていた。
最初のうちだけで暖まると一切しなくなったが、気にする事無いですか?
因みに今朝の温度はマイナス一度位でした。
0643774RR (ワッチョイ c32c-er7q)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:42:51.37ID:PzDo6WhR0
だから硬質化したオイルが熱で軟化するまでのヘッド周りからの異音でしょ
冬場はそんなもんだか気温-1℃って、よくそれでバイクに乗る気になるな・・・
0650774RR (ワッチョイ 627b-Xu9T)
垢版 |
2019/12/18(水) 06:46:12.35ID:I2XR7d540
>>649
ホンダですら2気筒250ccターボはあきらめたのに、、、、
ターボ入れてブーストをがっつり上げても二輪で使えるエンジンにはならんし
0651774RR (ワッチョイ c32c-er7q)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:07:59.19ID:Satatmr80
クルマでも本格的にブースト圧上げるんならエンジンの圧縮抜いて補強入れないと無理だが
ボルトオンレベルなら軽めの過給で8psくらいアップで十分
問題は値段だな
0652774RR (スフッ Sdbf-VhN3)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:45:57.94ID:ndMTNHjGd
ガソリン入れる時外に跳ねるのが気になる。
景気よく握りこんでぶちまけたいのに
0658774RR (ササクッテロラ Sp72-vly2)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:27:33.07ID:ByrjMthup
>>653
低能

跳ねないようにノズルの握りを緩くして、少しずつ入れてる
跳ねない構造ならフルで握って、勢いよく入れたい
と書かないと理解できないのか?
0660774RR (スッップ Sd70-Wj3T)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:47:13.23ID:bsukchXAd
頭が悪いっていうか知能どこかに置いてきたのかってレベル
チンパンジーのが学習能力あるだけマシ
0662774RR (アウアウエー Sa6a-fuB2)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:24:57.90ID:5iDrmsuYa
チンパンジーの群れは凄まじい縦社会だぞ
人間社会みたいにガイジがのうのうと息してられる様な甘いコミュニティじゃないんだよ
ガイジ=死ぞ
0665774RR (ワッチョイ 2b2c-6a84)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:27:17.02ID:GpM8mLIx0
まぁコッチは在宅で仕事だから休みは自分のサジ加減だわな
お前はせいぜいコキ使われて死んで行くがいいさ、社チクにはお似合いな最後だろうよ
0666774RR (スッップ Sd70-Wj3T)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:49:41.55ID:c3bjMbZod
よほど忙しい職場じゃなきゃ6日まで休みだろうに
社会経験ないんじゃねえのかこの駄コテ
0670774RR (ワッチョイ 44ee-0lsR)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:13:16.28ID:DiVq9j/L0
11連休で会社は好景気だけど韓国や中国メキシコも顧客に含まれてて 来年は解らんね
0673774RR (ワッチョイ e925-oMHO)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:48:14.09ID:SsdS9DOD0
ぐだぐだ言ってないで冬でも走ろうぜ!
(除く降雪地)
0679774RR (スフッ Sd94-LPuY)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:13:03.02ID:A5TvZQcfd
構うやつも同罪と思ったけど話題ねぇもんな
しゃーないな
0686774RR (ワッチョイ 0669-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:32:24.23ID:/7WzSwKT0
ミーティングあるらしいけど行く?
正直いうとまた開催しないんだろうなとか思っちゃって行く気なくしてるんだけど
有給とって宿手配しなきゃだし
0689774RR (ワッチョイ 452c-N0L+)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:40:40.52ID:zPn5AagK0
来た人には足代として4000円払うと言えば100台くらい集まるんじゃないかな
40万用意しといてね
0690774RR (ワッチョイ c27b-h1ba)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:02:21.97ID:ZJLx5SmB0
>>689
レースで手伝ってくれる人に高速代として5000円出してるけど、そんな端金目当てで
来てくれる人は一人もいない。みんな好きだから手弁当で仕事の都合つけてやってく
れる

惰性でやるようなイベントならやめたほうがいいんじゃない?
金が儲かるわけでもないんだし
0692774RR (ワッチョイ 420b-W/+2)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:46:14.68ID:z1hYGtaL0
今新車50万切りのが無いから売れるぞ
多分売れると思う
売れるんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況