X



【SUZUKI】 GSX-S1000/F 35台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 1f25-LEuD [118.20.50.245])
垢版 |
2019/11/15(金) 22:29:22.11ID:vK5O7vRk0

スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2019/GSXS1000A.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564133979/

★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559304324/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900774RR (ブーイモ MM1b-HQFR [202.214.167.45])
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:17.01ID:qt2tviBnM
俺は15年くらい前にリターンしたオッサンだが 当時も自分を含めて大型バイク乗りはオッサンばっかだなと思ったからな 今はお爺さんって領域に入って来てるよ
0907774RR (スプッッ Sd3f-KyPd [1.75.242.48])
垢版 |
2020/03/05(木) 15:05:00.26ID:4+FXWwsVd
まあでもバイク乗りの友達は結構いるから若い人でも乗ってないわけではないんだろうけど遠出しないんだよなみんな
この前閉鎖されたけど夜の若洲公演やお台場なんかには若い人結構いたし
0915774RR (オッペケ Sr0b-uSW1 [126.193.211.88])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:56:19.40ID:/65+bO9sr
250は手出しやすいからな
0919774RR (ブーイモ MM1b-xiWk [202.214.167.167])
垢版 |
2020/03/06(金) 01:59:46.77ID:AtUpZoasM
信号待ちでブォンブォン煽ってくるベンツがいたんでちょっと相手してあげた
ゴプロ映像で確認すると、相手はAクラスながらAMGチューンの306PS
大型スポーツバイクの加速にびっくりしただろうなあ
1速シフトアップ8,500rpm、画像とrpmcalcの解析では0-100km/h2.6秒

なんていうか危険が危ない乗り物に乗ってるわ、俺。つーかお前らも。
0923774RR (ブーイモ MMcf-lLi6 [163.49.200.56])
垢版 |
2020/03/06(金) 08:35:38.14ID:JaOErsZCM
話の肝は、4-5000rpmで普通に発進しても1速でちょっと引っ張ると0-100キロ2秒台ってとこなんだ
7-8000でつないで12000まで引っ張るとか、根性決めなくてもそこそこ速い
0924774RR (アウアウウー Sa9b-9QiO [106.132.213.232])
垢版 |
2020/03/06(金) 12:03:58.13ID:nFqqkB1Za
16年モデル、海外誌のテストデータによると……改めて動力性能がすごいと思うよこのバイク
性能に対しての価格が安すぎるくらいに

最高速度:150mph(241.4km/h)/GSX-S1000F 157.55mph(253.5km/h)
0-60mph(0-96.55km/h):2.64sec
0-100mph(0-160.9km/h):5.96sec
1/4mile(0-402.336m):10.53sec@135.2mph(217.6km/h)
60-0mph(96.55km/hからの停止距離):118ft(35.97m)
後軸実測出力:136.50HP(138.4PS、101.8kw)
後軸実測トルク:71.61ft-lbf(9.9kg-m、97.1Nm)
0929774RR (ワッチョイ b710-o1n2 [202.233.193.124])
垢版 |
2020/03/06(金) 15:09:19.99ID:dDkV7K2s0
年齢に話出たけど、新車でこれに乗ってる人
概ね、道駅などで話すと40以上60未満ぐらい
そして、20代前半という分布
極めて一方的主観的な地方都市での話
ちなみに俺、購入時51歳
0940774RR (アウアウウー Sa9b-9QiO [106.132.213.232])
垢版 |
2020/03/06(金) 22:31:25.18ID:nFqqkB1Za
>>936
924に書いた表記における海外誌データだと、ZX-14Rの0-60mphタイムは2.77sec
100km/h到達までの加速力においては、14Rに限らずS1000/Fに勝るバイクはほとんど無いよ
もちろん0コンマ数秒差のタイムは乗り手に左右されるとこもあるし

自分含めて、普通のライダーがその気になったらこんな感じの加速
https://youtu.be/-l-fJjYpZ-Q
0942774RR (ワッチョイ d7aa-jBxf [60.142.25.74])
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:08.44ID:efZxNeSU0
S1000Fモデルチェンジして、デザイン変わんないかなー
余計なものとか足さなくていいからフロントをカッコ良くして欲しい
そしたら秒でサインするのに
0950774RR (オッペケ Sr0b-4Hu7 [126.161.64.39])
垢版 |
2020/03/08(日) 22:01:26.03ID:RmwGZ1q6r
新色の白かっこよかった
0951774RR (アウアウクー MM0b-wbf+ [36.11.224.120])
垢版 |
2020/03/10(火) 04:27:50.96ID:MhzajmDPM
GS1200SSが現行だった頃はGSX-Rの初期の顔と比べてなんか間が抜けて見えるなって思ってたけど
あれだけ大きいと風防効果も期待できそうだし今どきの奇抜なデザインよりも受け入れ易い感じはするな
0952774RR (ワッチョイ ffce-VG+X [153.179.6.114])
垢版 |
2020/03/10(火) 09:53:04.54ID:vXkOvedf0
GS1200SSは当時のクロスビーカウルに換えると一気に小振りになるな。
正に8耐オリジン、、、

元々イナズマ1200だから二本サスとしては秀逸なデキだし、テストで作られた
1200カタナもしかり。没ったけど試作したユニコが少数販売したね。
スレチだな、、、
0956774RR (ワッチョイ d525-6WEV [112.69.130.149])
垢版 |
2020/03/11(水) 20:06:08.96ID:gz0ptNUY0
トラコン オフでも キャブみたくジンワリ開ければズルズル滑ることもなく旋回できるぞ
出口が見えたらバカ開けする人は知らんw
0961774RR (ササクッテロ Sp49-BzcS [126.35.224.80])
垢版 |
2020/03/12(木) 09:53:23.17ID:gUgt59Rrp
車でしかやった事ないけど、パイロンのコースって覚え辛いよね。
何度かチャリで走って完璧のつもりが間違えた時の残念さったら無いね。同じミスでもスピン気味になった操作ミスの方が諦めがつくわ。
0962774RR (アウアウウー Sa91-vLrg [106.133.138.107])
垢版 |
2020/03/12(木) 11:17:59.18ID:L7hpD1qza
昔ジムカーナにハマってたけど
走ってる夢ばかり見るから辞めた。
サーキットと違ってあまり金もかからんし
捕まる心配もないから楽しいけどね。
0964774RR (アウアウウー Sa91-816b [106.132.218.241])
垢版 |
2020/03/12(木) 15:20:17.98ID:c7d055EIa
ジムカとかライディングスクール通うとか、ライテク向上の為にいろいろやるのはいい事だと思うよ
どんなジャンルのバイクでも自由自在に操れたなら、とっても楽しいし単純にカッコ良いでしょ
上手い人はハゲていようがデブだろうが、無条件で尊敬している
0970774RR (ワッチョイ cdaa-feT7 [220.247.122.49])
垢版 |
2020/03/12(木) 19:57:44.00ID:dxlvpxDf0
事務はなぁ、、、すごいテクニックだとは分かる!当然俺は足元にも及ばないのも分かる!でも、ちっともカッコよく見えねーんだよなあ、、、なんならむしろダサって思う(個人の主観です)
0973774RR (ワッチョイ cd25-qqei [220.221.124.170])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:42:10.60ID:/chJYApE0
>>970
事務屋さんの中には膝擦りやってる奴らってスピード出したいだけでしょ?(笑)
直線でアクセル開けるなんて誰でも出来るよね(笑)
って言う人もいるからどっちもどっち
好きな事をするがよろしい
0975774RR (ブーイモ MMe1-drwQ [210.138.177.234])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:50:22.20ID:4fQnw9XyM
事務屋、少なくともミニサや峠ではバカっ速
今は亡き黄色い人とか>>958の文ちゃんとか、ミニサレコード出しまくり
トップクラスは限界超えたコントロールとか並みのレーサーレベル超えてる
つーかタイヤメーカーがスポンサーにつくくらいだし
0977774RR (ワッチョイ bb94-Ix3N [119.244.45.85])
垢版 |
2020/03/13(金) 03:50:07.50ID:jsGXqCVn0
パパパンパパパンパパパンパン!
スーパー黒パンスト直穿き中出しSEX!
早よしたい!早よしたい。
0978774RR (ワッチョイ 7d58-drwQ [14.13.132.0])
垢版 |
2020/03/13(金) 22:33:51.38ID:6o6BUijn0
海外の比較記事見つけた
https://www.motorcyclistonline.com/naked-bike-comparison-honda-cb1000r-vs-kawasaki-z1000-vs-suzuki-gsx-s1000-vs-yamaha-fz-09-review/

記事の最後
Pure torque and big personalities might be found elsewhere, but for outright performance and features delivered at a bargain, the GSX-S1000 is awfully hard to beat.
これって要は刺激的で飽きないぜ!!って意味でおk?
0979774RR (アウアウウー Sa91-816b [106.132.202.176])
垢版 |
2020/03/14(土) 07:36:04.64ID:Q5pYRhwYa
>>978
その記事の最後の部分を日本語翻訳機能で読むと、こう

>純粋なトルクと大きな個性は他の場所で見つかるかもしれませんが、完全なパフォーマンスと機能をお買い得で提供するために、GSX-S1000はひどく打ちにくいです。

翻訳機能がマズいのと外人特有の表現、ニュアンスなんで全文読まないと伝えたいことがいまいち分からないね
0980774RR (ワッチョイ 2bce-lJHf [153.179.6.114])
垢版 |
2020/03/14(土) 08:54:06.52ID:siDZrxzf0
これは酷いミスリード
0981774RR (ブーイモ MMe1-IM81 [210.148.125.48])
垢版 |
2020/03/14(土) 09:08:00.22ID:1U/MoNauM
とんでもないバーゲンプライスでこの性能と機能!
ライバルがGSXを打ち負かすには、たいそう骨が折れることだろう
(このバイクで負けたら言い訳できないよ)
0984774RR (アウアウウー Sa91-vAma [106.180.23.30])
垢版 |
2020/03/14(土) 10:23:33.58ID:Mm59U7vPa
かっこいよね
0985774RR (アウアウウー Sa91-WlkT [106.161.246.194])
垢版 |
2020/03/14(土) 10:53:35.14ID:pMetMzpaa
>>538
スマンハーレー に縁のない俺でも
スポスタ、ダイナ、ソフティル、ロードキングくらいはポンと言えるが
スポスタ以外の車種は写真見るまでおぼろげにしか浮かんでこない
特にダイナ
0992774RR (ワッチョイ 7d58-drwQ [14.13.132.0])
垢版 |
2020/03/14(土) 21:59:09.28ID:oHA0pBDZ0
上面のはここで教えてもらった北米スズキ純正のパッド
サイドの2枚はEazi-Gripというメーカーのもの

後者は届いた時から外箱が破綻してる安定の海外クオリティだったぜ
0993774RR (アウアウクー MMc9-oNVF [36.11.225.148])
垢版 |
2020/03/15(日) 09:48:13.21ID:fqeUnnaQM
ベスパとかジレラのスクーター取り扱ってた店の人が言ってたけど
向こうのパーツを航空便で取り寄せるとブリスターパックになってるパッケージなんかは与圧されてない貨物室で中の空気が膨れて口を開いちゃう場合が多いらしい
新品なのに開封済み渡されたとかキャンセル申し出る人がいて不良在庫抱える羽目になったから、それ以降は事前にその辺の事情を説明して理解してくれる人だけに売る事にしたとか
まぁ、それ以外でも梱包は適当だし空港での取り扱いも荒っぽいから日本製のクオリティは期待せん方がいいとも言ってたな
GSR750用のトップケースステー取り寄せた知り合いも傷だらけのが送られてきたって嘆いてた
0994774RR (ワッチョイ 2525-qqei [114.186.171.70])
垢版 |
2020/03/15(日) 17:44:35.48ID:U7xpQNsY0
それは外国クオリティーというか空港の職員がぶん投げまくってるからだと思うぞ
アイツら盗めるモノは盗む、投げられるモノは投げる
そんなんだぞ
0997774RR (ブーイモ MM8b-feT7 [163.49.202.252])
垢版 |
2020/03/15(日) 20:19:18.43ID:8TjKGOFlM
日本の包装も商品!ってのも行き過ぎかと、実話だけどあるソファの肘掛けの木に傷が入らない様にビニールのカバーがかけられてたんだけど、そのビニールに傷が付いた!ってクレームがあって、肘掛けカバーのカバーが必要になった事案があるよ
0998774RR (ワッチョイ bdb9-drwQ [110.131.124.33])
垢版 |
2020/03/15(日) 20:28:04.86ID:xhY1mZz60
通販で傘買ったらシュリンク包装された握り手がビニールのカバーで包装され、さらに全体がプチプチでくるまれてたww
おまえらどんだけ傘愛してるんだよと小一時間
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況