X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 31斬目 私は誰? 【新型 刀/カタナ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ラクッペ MMa7-AkBo)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:34:57.96ID:513M+iIBM
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 29斬目 刀折れ矢尽きる 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577059442/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 30斬目誰だお前 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577966486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0350774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:53:36.41ID:WKwQXr3M0
俺はもう、何十年も2(5)ちゃんを見続けてるけど
伸びてるスレには必ずし自治厨が現れて
スレの流れにアレコレ文句をつけたり
新スレを立ち上げたりして
スレを彼等の言う 正しい方向 に、導こうとするわけだが
そういうのが上手く行ったのを見たことが無い。
つまり、このスレはアンチなネタが尽きないからここまで
盛り上がって伸びているだけなんだから、ここから
アンチを排除したら過疎化してオチるだけなんだよな〜( ̄ー ̄)
0352774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:59:37.65ID:0IVfYiMUa
>>350他の不人気車スレでもそうだけど過疎って凍りついたスレでもいいけど自分のバイクの悪口だけは嫌なんだって
自ら情報を発信しないし話題があってもレスしないクセに批判レスがあった時だけレスするもんよ
0353774RR (ワッチョイ a715-lpN6)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:13:05.92ID:P6E/c7yn0
初期の頃みたいに気持ち悪いスレタイでオーナースレ立てたら誰か来てくれるんじゃね
0354774RR (ワッチョイ 5f4f-JnN5)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:15:15.43ID:WKwQXr3M0
変な自治厨の中に、ユーザーでもバイク糊でも無い、変な連中がウロウロしてるスレだしな。
正常化は無理だろ。
0355774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:22:58.18ID:WKwQXr3M0
>>351
綺麗事だけ言いたいなら他の掲示板なり使えばいいだけなのにな。
2(5)ちゃんは匿名で言いたい放題できるからみんな
利用してるわけで、それが許せんとかアホかとwww
0356774RR (エアペラ SD7f-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:24:41.98ID:DPVFe1xZD
ここの流れを知らないとちょっと見ただけでは変なスレに見えるでしょう

メーカーのスズキは当然 二輪専門誌もネットライターも全部肯定派の味方
大人気大好評 受注大盛況 世界的人気車 どこ見てもそう書いていた

それをずっと疑い続けたのがここの否定派達
否定派は何の捏造もせず嘘もつかず ただ自分の見た感じた意見を言ってただけ

結果はもう言わなくてもですけど 誰が新型カタナをこんな印象にしたのでしょう
0357774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:36:34.24ID:WKwQXr3M0
>>356
それはシャーナイ。
昔からのバイク糊はオッサンばかりだから
良くも悪くも世の中の汚いものを沢山見てきた。
だから今回の子供騙しは最初から疑われてたし
後から後から糞な事実が出てきて疑念は確信に
変わったからこのスレはアンチが保守派のスレになってしまった。
そういう流れを知らない、見てない人がここにきて
ナンダコレハ? となるのは仕方無いことだし
今更どうにもならんよ。
ゴミはゴミとして扱われるのは仕方の無いことだし。
それに、何も知らない人を装って、流れを変えようと
してる連中もいるんじゃないの? 
つか、全ての小細工が安っぽいにわか仕込みだから、
こっちは笑いながら叩き潰すだけなんだけどなwww
0358774RR (ワッチョイ bf43-tNSo)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:42:40.60ID:VORIhzF40
>>357
平日の真昼間から顔とID真っ赤にして長文ダラダラご苦労さん。
よっぽどヒマなのね。気持ち悪い
0360774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:48:14.06ID:WKwQXr3M0
>>358
今日は非番だからね。
で、昼間から書いてるおまえさんも
暇なのか?w
俺と同じじゃないかwww
0361774RR (スプッッ Sd3b-QDuB)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:55:00.72ID:lrq1gCxid
価格150万円でも燃料タンク12Lでもいい
せめてセパハンの前傾姿勢だったら一目置かれる存在のバイクになってたのに
何であの楽な姿勢のツーリング用ハンドルに逃げちゃったかなあ
0362774RR (アウアウカー Sa5b-3yN+)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:57:09.59ID:XZwTcxU6a
>>355
ふたばとか他の趣味系でも最近その手合がいるのよね
いいかたアレだけどマウント取られてるように感じるみたい
思考が浅いから深くないのかなや
0364774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:12:34.25ID:WKwQXr3M0
新規のお子様が増えたってことなんかねえ? 
ま、ここは昔からこういうとこだしねえ…。
ていうか、昔に比べれば変な荒らしは
随分減ったような気がするが…( ̄ー ̄)
0366774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:20:36.82ID:o8XMNWFs0
ここはホンダスレとかに比べれば普通に流れてて全然マトモだぞ
ここがヒドいとか書いてるのは5ch(2ch)初心者だろ
特に反ホンダ活動家の暴れっぷりは凄まじく最近だとCBR250RRスレが機能不全で消滅した
0367774RR (ワッチョイ 7f57-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:23:11.33ID:jfQqOT0l0
否定でも擁護でも主張する分にはいいんじゃね
ただ、嘲笑とか罵倒とか中傷とか、「俺が考える最強のカタナ以外はみなクソ」は勘弁だな
ちょい前には両派ともそんなのが溢れてたからなw
 
0368774RR (スフッ Sd7f-UPxj)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:29:06.88ID:PnsBJAjDd
二ダボはちゃんと売れてるだけカタナよりマシだな
新型ハンターカブもここ並みにアンチしかいないレベルでスレ荒れてるけどあれは売れるよ
0369774RR (エアペラ SD7f-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:31:51.24ID:DPVFe1xZD
まあ商品として完成した物を否定するわけですから
言葉が荒い方向に行っちゃえばクソもカスも出るでしょう
『みんな押さえて押さえて』係も持ち回りでやってるし
怒ってる人 ネタ振って笑いを狙う人 冷静な人
みんなで持ち回りだよ 
0370774RR (ワッチョイ 7fce-AH3V)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:32:01.10ID:iaKII9Zf0
ここで常識や平衡感覚を訴えたいアナタ、馬鹿じゃね?wwww

ここわ鼻水、涙にヨダレを垂らしてとにかくカタナを貶したい禁治産者の隔離スレだぞ?
無敵無双の王者のスレでたわごと言ってないでとっとと出て行きなさいね〜
0371774RR (スッップ Sd7f-tMim)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:32:26.13ID:s9ICrm+id
>>361
S1000ベースだと無理だったが答えだぞ

フレームとエンジン&エアクリーナボックスを
初代カタナと見比べたら、まともなハンドル切れ角でセパハンにできないことが
わか…一目じゃわからないかな

俺はセパハンカタナも含めて出さないのが正解だと思ってる
オリジナルが好きなら中古のオリジナル買えばいいし、
ハイパフォーマンスバイクが欲しいならリッターSSでもメガスポでも買えばいい

ルック車としての長い車体のセパハンカタナは欲しい人もいるだろうけど
フレーム新造して利益が出るほどは売れないだろ
0372774RR (ワッチョイ 27f3-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:37:19.10ID:AkZaqBEm0
ケツが短いからか時々引き合いに出されるCB1000Rだけど、気になってメーカーのページ見てきたのよ
ヘッド新造してサイドドラフトにしてバックボーンフレームも一から造ってた
人それぞれの好みだからなんともだけど俺はシュっと低くて薄くて格好良いと思ったな
空冷しか乗り継いでないけど次はこんなのもいいかなって
CB1000Rのモデルチェンジ前は好みじゃなかったんだけどね
カタナも今回復活した事だしモデルチェンジをしつつ継続的に生産されればいつか好みの形で出てくるかもしれない
開発陣は今回のカタナが最高傑作だって思い込むことなく頑張って欲しいよ
0374774RR (ワッチョイ 7f57-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:40:32.82ID:jfQqOT0l0
>>371
そうかな?900RSの人気を見ると、ちゃんと作れば売れた気もするんだが
いずれにせよスズキが急ぎすぎたのは間違いない
せめてあと1年熟成してくれてたらな
0376774RR (スッップ Sd7f-tMim)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:01.49ID:s9ICrm+id
>>373
>>374
KATANAの薄いタンクでセパハン
Z1風タンクでアップハン

難易度桁違いなことくらいは把握して
批判しようよ
0377774RR (ブーイモ MM6b-iFCA)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:30:34.48ID:6x3YmQj/M
>>371
ベースのS1000はフレーム新造してるんだよなぁ
あれがフレーム開発費ペイできるほど売れてるかね?

売れてないから、外見だけ着せ替えてカタナの名前つけて1.5倍の値段で売って大儲けだ!という皮算用だったんだろうけど、カタナファンを失望させて、ショップに売れる見込みのない不良在庫おしけつただけだった

最初にカタナ用にフレーム新造して、その安価なストファイ版としてS1000を作るべきだったね
スズキは順番を間違った
0379774RR (アウアウクー MM7b-o6nc)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:51:50.52ID:fb+P/tF7M
エンジンだけじゃなくてフレームもK5のをベースにすればカッコよくできたんじゃないか
リコールの部分は直して

S1000の工場のラインを使えないからだめかな
0380774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:00:22.84ID:qtZUCgMc0
多分わざわざフレーム新造したのにS1000の販売数が海外で振るってない事も
S1000をベースにKATANAを作るという決定が下った理由の一つなんだろうね
つまり約束された失敗だった
KATANA3.0が登場した時の盛り上がりが、あれそのものへの人気よりも
「スズキが新しいカタナを作ろうとしているのでは」と「新型のカタナ」を歓迎するものだった事に気付いてくれていれば
また違った状況になってたかもしれないが…
0381774RR (ワッチョイ 87aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:01:56.70ID:gAYtmZ+70
あれはハンターカブ110連中の妬みだと思う
どう考えてもあれ発売しちゃったら110の存在意義なくなるもん
0382774RR (スッップ Sd7f-tMim)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:10:37.54ID:s9ICrm+id
>>378
1100カタナにデザイン寄せれば文句ないわけ?
それこそほぼ新規開発でコストかかるわりに
現代としては低性能で乗りづらいバイクになるけどいいの?

買う人いるだろうけどs1000よりも売れなそう
0385774RR (スッップ Sd7f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:25:53.91ID:aSwhKQSjd
S1000の時にケチっちゃったのかな
安く作って沢山売れれば量産効果で定価を低くしても開発費がペイ出来る
だからといってカタナのベースにして取り返そうって発想は謎なんだけども
0388774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:44:42.38ID:qtZUCgMc0
>>372
CB1000R、最初は結構癖のある独特の見た目してるなぁと思ってたけど
実物見たらかなり高級感あるしコンパクトながら迫力あるしで気に入ったよ
値段は高いけどその分装備が充実しているし作りも丁寧なのがよく分かる
個人的にホーネットシリーズの見た目が好きだったから
しれっとホーネット900の後継らしい車体構成を維持してるところも好印象
0389774RR (アウアウウー Sa4b-9VUD)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:46:16.13ID:ygIhLWaka
スズキ車としては、GSXS750(A2)が比較的あっちでは売れてる
中免小僧ならぬA2キッズみたいな層があるんかな
GSXS1000もA2仕様があれば人気出たかも
もちろん値段は日本と同じくらいでね
あれが150万超はありえん(海外ではカタナとほぼ同額)
0390774RR (ワッチョイ a725-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:00:16.04ID:hfroE/kr0
伸びてると思ったらまーた言葉の通じない工作員が暴れてたのかw
そりゃオーナースレも一瞬で落ちるわ
0391774RR (エアペラ SD3b-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:03:38.07ID:6j/q5rWaD
>>388
ちょっとスレチ
ケニータカオ系もCB1000Rのその部分に深く突っ込んで
更なる提案 苦言まで呈した良い記事だったんですよ
なぜか新型カタナになると事実に目を瞑る親衛隊に成り下がって
その辺もここでは不信感に成ってしまったかな
0393774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:08:15.32ID:WKwQXr3M0
工作員はカタナアンチのアンチで
大半がただの工作員だからな。
ユーザースレを立てたようだけど、
工作員はユーザースレ立てても書けることが
無いからそりゃ墜ちるわなw
0394774RR (ワッチョイ 87aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:13:31.84ID:gAYtmZ+70
>>381
あ、クロスカブ110だった
0396774RR (アウアウウー Sa4b-C7nV)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:44:33.92ID:AQ/SelI4a
今のKATANAスレが否定派で溢れたのはメーカーがやらかしたから。
やらかした1つは、作品自体の評価が低く売れないという事実。
もう1つは、「大人気2019年No.1記事」が嘘だったという事実。
買った人は本来関係無いのだが、スズキがやらかした以上仕方ない。
スイフトのカタナバージョンの記事でアンチに覚醒してココに参加した人も居るかもしれん。
日本にオーナー1000人くらいの度マイナーバイクだから、比率としては乗ってない人の方が多くて当然。
まあ、オーナーの個人の行動を晒すのは違うとは思うけど。
でも彼らは自ら率先して自分の行動をSNSにアップしてるから何とも。
本来は「悪い事してるワケじゃないから気にしない」で済む話なんだけど。
オーナーやファンは堂々としていれば良い、所詮アンチはこのスレだけでしか文句言わないから。
0397774RR (ワッチョイ 5f58-iFCA)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:45:36.76ID:dzM8DlDV0
>>393
> 工作員はユーザースレ立てても書けることが
> 無いからそりゃ墜ちるわなw
???
オーナーは存在しないのが当然なのかw
まあ売れてないしな…
0398774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:16:28.54ID:o8XMNWFs0
>日本にオーナー1000人くらい

殆どが店に転がってる台数だから実質250人くらいだってば
0399774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:28:53.34ID:pabFmy7la
発表数からの推測は800台とかでしょアレ登録台数なんでねーの?
四輪でよくある販売奨励金欲しさに店が登録してるって訳かな
スズキがカタナの奨励金凄くはずんでるのかもね
0400774RR (ワッチョイ 47f3-VSX8)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:35:16.81ID:nGTjw4aG0
おまえ等が余りに粘着して蔑むから新型カタナ欲しくなってきたじゃないか!せっかく12リッタータンクで踏みとどまってたのに!
0401774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:54:16.41ID:WKwQXr3M0
>>397
イベントやっても100人も集まらないマイナー車だしな。
そもそもオーナーが沢山いたら、
本スレには購入した多数のオーナーの書き込みで溢れて、
アンチな書き込みなんてオーナーの勢いに押されて
弾かれてしまうのが普通だよ。
0402774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:58:48.61ID:qtZUCgMc0
>>399
まあそうだろうね
GooBikeに載ってる台数が600台前後からあまり動かないのに
新古車扱いで値下げされた個体がどんどん増えてたし
0403774RR (エアペラ SD7f-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:29.76ID:WH7xz1IDD
自分はタダでも要らない とっとと消えて無くなってしまえ派だが
中にはスズキがコケると初代カタナの補修パーツが出なくなるかと考え
周囲に新型カタナを褒めて進めて買わしている層もいるらしいからね

ぜひ購入されてその魅力を紹介して下さい 受けて立ちます
0404774RR (アウアウエー Sa1f-9VUD)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:40:22.42ID:FOPOt8dca
何度言われたか分からないがこのバイクの企画が通ってしまったことが本当に末期

カタナというブランドネームの毀損、販売店の阿鼻叫喚、ネットや雑誌の見苦しいヨイショ記事…スズキのバイクメーカーとしての評判は地に落ちた
こうなることは初めから分かっていたはずだ

スズキは品質も性能もデザインも、何よりバイクにかける情熱でカワサキ、ホンダ、ヤマハの足下にも及ばないことを露呈した
メディアを盲信する日本ではちょこっと売れたが本命の海外では大爆死
そしてZ900RSは更に売れ、オリジナル刀の相場は上昇

未だに新型カタナは名車、最高の自信作と恥知らずにもほざき続けるスズキに恥は無いのかと問うのは、もはや時間の無駄使いか
0406774RR (ワッチョイ 5f4f-ZPWY)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:49:34.94ID:WKwQXr3M0
もし日本がメキシコみたいな国なら責任者は全員拉致られて
タイヤネックレスか現代アートにされて
広場に陳列されてるわwww
0408774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:58:42.74ID:qtZUCgMc0
簡易的ながらモードセレクターついてるしIMU使ったトラコンもついてて130万だからね…
Ninja1000はほんと魅力的だわ
KATANAもそうあって欲しかった
0409774RR (アウアウウー Sa4b-C7nV)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:59:51.18ID:AQ/SelI4a
まあ、新型車が一番売れるのは大抵が出た年だからねえ。
流通や生産次第では二年目の方が売れたりもするが、三年目はガクンと落ちる。
評価が高いとレブル250みたいに売れ続けるが。
KATANAも来年はラインナップから消えるかなあ。
マジで今年中か来年に旧KATANAの復刻的モデル出さんと、
KATANAブランドがマジでスズキから消滅するな。
0410774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:27:44.61ID:pabFmy7la
>>403
俺も現状は同じ派だけど完全に新型カタナを見捨ててる訳じゃない、低いセパハンなら購入候補に入って来るわ。
車体の造形は好きだし12Lタンクはガマンするからどっかカウルとタンクカバー交換込みでの低いセパハンキット出さないか淡い期待で見守ってる、文句言いながらな。
0413774RR (ワッチョイ 5f6e-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:41:16.98ID:KOgWp/500
S1000がコストダウンの塊だから、そこから150万オーバーで恥ずかしくないの作ろうったってタイヤくらいしか流用できないよ
ホイールは無理だな
0414774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:17:15.62ID:TzUsW5k00
確かに寸詰まりを何とかしない限りはハンドル下げても珍妙になるだけだわな
今ある予め逃がしてから下げるヘの字ハンドルも結局は珍妙だし
0415774RR (アウアウエー Sa1f-9VUD)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:47:33.90ID:iLvqs5G2a
でもよ、他社では

こうなったり
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/12693/2_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/10824/2_l.jpg
こうなったり
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/13804/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/10447/2_l.jpg
こうなったりしてるんだから、やる気の問題じゃないかな
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/10/MT-15.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/08/001-23.jpg

カワサキやヤマハはストファイスタイルから丸目にするにあたってどうすればかっこよくなるか吟味し突き詰め、必要ならコストのかかる素材を採用し、それなりの手間ひまを掛けているように思える

一方S社はいかに金と手間をかけずに安く作って高く売るかに終始している
カタナの目を覆いたくなるような見窄らしさはスズキの強欲さと心の貧しさが反映された結果だ
0416774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:27:17.60ID:l9Tm9BuJa
そもそもカタナはストファイじゃないしな 最近のストファイの高く短くの真逆で低く長くだし
そこを無視してライトや他の造形をどう工夫してもカタナのデザインコンセプトは再現出来ないと思う
0419774RR (ワッチョイ 5faa-qBqu)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:06:48.90ID:pzp39JXT0
けどこれGPZ900Rのはアンダーカウルを外した定番カスタムのリメイクだから、
カワサキがこの形で出すとは思えないw
0420774RR (ワッチョイ 5f58-iFCA)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:25:20.74ID:VqBtxYle0
>>415
リヤを低く・長くってのは3機種とも共通だね
なんで新型カタナはリヤを豚切りにしたんだろ
0422774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:43:50.89ID:l9Tm9BuJa
>>420
最近の流れに流されただけだな これがトレンドだろ?って
スイングアームから伸びてるナンバーのアームとかオーナーさん達にまで否定されてる訳だが
0423774RR (アウアウウー Sa4b-VtJW)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:32:45.63ID:pd0R7E/Sa
そもそもカタナを既成のジャンルに収めようってのが間違ってんだよ。
初代のオーナーだが未だにカタナってどのジャンルって聞かれるても
カタナはカタナだよとしか答えられないわ。
0424774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:53:59.88ID:l9Tm9BuJa
そうなんだよ。カタナはあの時代唯一無二の完成形モデルなんで 新たに何かを創造した新型カタナなんて無理な話。
復活するとしたら古臭く感じる人はいるかも知れないけど初代のテイストを強く残したリメイク版しかないと思う。その方法で成功したのがZ900RSだろうに。
0426774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:40:33.95ID:TzUsW5k00
なんでZ900は売れてウチの刀は全然売れないの??
と未だに思ってたら相当ヤベー奴等だな
0428774RR (ワッチョイ 7fce-AH3V)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:17:47.24ID:/Ulipqaz0
あのタイプのアルミフレームだとフレーム直にタンクが乗ってるイメージでベースモデルの
S1000だって当然そうなのな。
なのにKATANAになるとまるで積み木のように何層何段も色々な形のサイドカバーが
詰まれて天高くそびえるタンク位置に。
そんなデザインだからヘッドパイプが埋まり込んでしまい、まるでカルデラの底から
豆の木が生えてるようなハンドル構造になっちゃったのな。

B菌の時もそうだったけどコンセプトモデルは中々の造形だったんだが、随分間を開けて
現れた市販型は積み木のようにタンクが高くなって、顔であるカウルも最悪の形状になって
全体像は大きくイメージダウンしたものだ。

このメーカーは学習能力がないのかね?
枝葉の泡沫モデルなら少々コスト名目で異形化してもいいかもしれないが、メーカー自ら
唄うイメージモデル、フラッグシップで横着すんなよって言いたいわ、、、
スズキ車だけでも十数台乗ってる者だがね。
0429774RR (スッップ Sd7f-tMim)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:33:24.85ID:eCQLSOmJd
>>424
まて
Z900RSはZ1のテイストを色濃く残してないからそれは違うぞ

良く見比べればわかるけど、タンクとテールカウル、メーター、ライトを主として
外縁部には雰囲気を残してるけど
エンジン回りも前後サスも全く別物。
タイヤサイズも太さも別。ワイヤースポーク風ホイールにはしてるけど。
Z1の外観は基本的にはオーソドックスなネイキッドスタイルだから
外縁部をそれっぽくすれば似たようなイメージになる

1100カタナは独特の薄いタンク、個性的なライトカウル、垂れたセパハン、狭めのフロントシートに長いリアシート
それを成立させる長大なホイールベースが特徴
現代的な構造じゃないし、あの当時としても特異なカタチだった

現代的な性能と「カタナデザイン」を両立させるのは誰がやっても難しい
性能は骨董バイクとして妥協し、環境対応だけして復刻するにもカネが掛かりすぎる
0430774RR (スフッ Sd7f-r95X)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:58:11.15ID:f/3xXLCQd
で、結局金をケチってできたのがこれ、と
分かります
その割には宣伝広告費には随分つぎ込んでるようですが
0431774RR (アウアウカー Sa5b-3yN+)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:08:24.77ID:Dqohsc7ba
>>429
別にホイールベースまで合わせろなんて意見は見ないけど
ホイールベースが短いならそれに合わせてデザインをデフォルメすりゃ良いだけだ
https://i.imgur.com/lckB5Jz.jpg
それすらうまくできてねーから駄目出しされてんだよ
0432774RR (アウアウウー Sa4b-9VUD)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:01:04.01ID:7JlC0jXta
イタリアでは昨年252台未満
とうとう一度もランキングに出てこないまま終わってしまった
ここまで売れないとは思ってなかっただろうな
0433774RR (ワッチョイ 7f91-tMim)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:05:51.28ID:JNviyB1X0
>>431
正気ですか?
添付してくれたCG、ハンドルほぼ切れないと思いますが…。

旧カタナのデザインは、水平的なダブルクレードルフレームと
サイドドラフト後方吸気だから成立したんですよ。
0434774RR (アウアウクー MM7b-E26K)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:27:02.90ID:0rH6fLgyM
単純にGSR750にカタナカウル付けたのが意外とカッコイイ
銀色にしてスズキが売ればいいよ
ECUとかの電子装備はS750のにしてね
0435774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:51:37.76ID:TzUsW5k00
フレームに手を入れると億単位の出費になるからもう無理っぽいだろう
水冷のGSX400Sをそのままか適当に排気量上げてインジェクションとマフラー新調して規制通すのが一番安上がりじゃねーかな
0436774RR (ワッチョイ 7f57-Jq7D)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:10:33.32ID:f78gVZeR0
新しいジグサーをベースにしたカタナはどうだろう?
もしくはフルカウルのGAG150とか
 
0437774RR (スプッッ Sdff-QDuB)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:17:04.88ID:YNTc+sYpd
実際、このカタナが売れれば400ccとか250ccの排気量でも販売してやろうとか夢見てたんだろうなスズキw
0438774RR (ワッチョイ 27f3-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:18:30.16ID:o/s+gtpf0
何故無理なのに出てきたかってところだよな
過去に何度も立ち消えたってT田ってのが嘘じゃなければ、まああのインタビューは嘘塗れなんでわからんが
当時ならバンディットとかがあったのに今更、それもホイールベース長めでセパハンのR1000じゃなくてヒョットコ安物フレームのS1000をそのまま使った
なにもかも無茶苦茶なんだよ
0442774RR (ワッチョイ 87aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:41:28.34ID:xSRjqopq0
いまのスズキで買ってもいいと思うのはGSX−R 125くらい
メインで買いたいバイクなんてない
0443774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:50:47.37ID:TzUsW5k00
オサンユーザーが売り上げを支えていたんだが、寄る年波には勝てず次々に降りていき
見込み購買層は若年層にシフトさせて行かなきゃならんだろうが、スズキの小排気量車は
中国製の安かろう悪かろうマシンで短期的には間違いではないだろうけど、長い目で見ると
他のメーカーに負けて下手すると消滅するかもなぁ
0445774RR (ワッチョイ e7dc-Kvow)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:18:25.76ID:WbagoH9F0
マジな話さぁ、>>444が市販化されて喜べるの?セパハンだからOKなの?
こんなのカタナじゃないおじさんになるんでしょ?
0446774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:23:48.65ID:TzUsW5k00
なんかそのブリキの玩具みたいなの見覚えがある
結構昔の参考出品車だったかなぁ
0449774RR (アウアウカー Sa5b-3yN+)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:04:46.10ID:eMgPlZtva
>>445
バランスの話って何でスルーすんのかな
短いなら短いなりにバランス合わせろって話してるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況