X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  ツッコミ多めスレその3【チョイノリ3.0】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:47:22.28ID:+8mlnw4S
どのカラーが良く売れるか試す

ホンダトリコロールに塗って翼ステッカー
ヤマハUSインターナショナルカラーに塗って音叉ステッカー
スズキカタナカラーに塗ってSUZUKIステッカー
カワサキライムグリーンに塗って川重ステッカー

売上げの50%を各メーカーに迷惑料として支払う
0701774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:49:56.71ID:9RpQSd63
vstromをシルバーに塗った程度のマシンで多目的刀として売る方が儲かると思う
0702774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:03:09.31ID:KA/XMuF7
>>695
少なくとも現行よりはマシなデザインだと思う
これでタンク容量と値段がまともなら今よりは売れただろう
0703774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:14:48.48ID:HO4Z9NB6
スズキは色変えるにしてもS1000fとかよく見ると他のカラーのカウルパネルの組み換えだったりするからな
素人流用カスタムかよ
0704774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:19.18ID:9RpQSd63
純正カスタムですw
0705774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:29:22.87ID:KA/XMuF7
>>703
それ初めて気付いたわ
合理的と言うべきかケチ臭いというべきか
0706774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:40:10.91ID:8jyXMrvX
クチバシ縮めてセパハンにしたVストローム1050のほうがカタナっぽい気がする

https://i.imgur.com/pjiHvPC.jpg
0707774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:42:18.34ID:Vy4LP2j2
あのさぁ...
0708774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:48:26.69ID:8DEGK4g7
酸っぱいもの食べたみたいな顔しやがって
0709774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:49:09.80ID:Cte01RX1
雑コラで草
でも嘴ない方がかっこいいね
0710774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:53:50.85ID:+8mlnw4S
新型カタナにクチバシを装着すると?
新しい世界が有るかも
0711774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:32.57ID:wUUYfNfw
>>706
思ったよりカタナで草
銀色にして赤SUZUKIシール貼ったら…
0712774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:26.78ID:bbU11XhE
>>706
絶対これの方が乗り味含めてカタナらしさあるよな
0713774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:18.82ID:9RpQSd63
フロントフェンダー下側黒
リアシートのみシルバー
サイドカウルの凹み小さく2箇所黒
フレームもシルバー
エンジンもシルバー


で職人さんお願いします
0715774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:33.29ID:+8mlnw4S
>>714
いやいやいやいや〜
参りました〜 降参します〜
0717774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:42:18.45ID:UE98FkGM
寄生昆虫か・・・
0718774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:20.63ID:aaU0tk7O
>>695
フェンダー上のウイングは認可されないだろ
0719774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:53:57.13ID:+8mlnw4S
>>716
この大アゴの間から覗いた舌が良いです
かなりの低速から空力特性が高まって最高でしょう

小動物や鳥類は全開で逃げていくでしょう
ただ節足動物の雌が大量に寄って来るかもしれません
0720774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:54:14.51ID:/hvRgXZw
オオアリクイみたいな顔しやがって
0721774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:57:05.38ID:9RpQSd63
スターウォーズに出てきそうなキャラ
0722774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 14:18:09.23ID:wUUYfNfw
ジュアッグ
0723774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 15:19:12.97ID:KA/XMuF7
何故こんなにも昆虫っぽく見えるんだろう
0724774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 15:36:02.74ID:UE98FkGM
そもそもストファイが虫っぽいからな
0725774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 15:38:14.12ID:wUUYfNfw
クチバシっていうより吻
0726774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:18:58.97ID:Vy4LP2j2
ゾウムシかよ
0727774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:09.05ID:HO4Z9NB6
ふと思ったんだが メーターをハンドルバー付け根辺りに移設したらどうだろう
ケーブル類に邪魔されてる見辛さも無くなるし ハンドルだけビョーンと飛び出してる感も少しは緩和されないかな
0728774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:52:57.89ID:UE98FkGM
多分、ビョーンと飛び出してるハンドルからメーターとケーブルが生えてるバイクになるだけだと思う
0729774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:57:09.17ID:KA/XMuF7
おむすび山になってしまうような気が
0730774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:12.53ID:Cte01RX1
それしたらハンドル重くなりそうだね
0731774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:30:11.58ID:9RpQSd63
もう何をやっても
0732774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:42:23.55ID:+7JZ6tQE
バイク屋だとハンドル切った状態で置いてあるから、あのケーブルスラッシュが一目でバレちゃうんだよな
いくらヨイショ記事でケーブルが被らないよう良い角度で撮影しても無意味なんだよねぇ
0733774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:24.96ID:rbf6X4Go
>>695
こっちの方がいいというのは間違いないけど
これはこれでフロントカウルが低く構えすぎというか
多分実際のKATANAを前から見た時の「バイクちっさ」って印象は変わらんと思うんだよな
0734774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:59:07.82ID:9RpQSd63
カタナには車格はあまり関係ないような
0735774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 18:07:37.50ID:rbf6X4Go
デザインどうこうに大きさはあまり関係ないけど、人が乗ってるとライト位置の低さが悪目立ちするんだよ現行
以前このスレでもKATANAが数台で走行してる様子を前から取った雑誌記事か何かが出てたけど、
あまりに見栄えが良くなくて散々言われてたよ
0737774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:26.21ID:aPAze/l/
自然に前傾になればいいんだけどね

ヤンマシの画像はタンク後ろに延ばして着座位置を後方にずらした上で
ハンドル低くしてるからそんなに無理なポジションではないと思う
タンクもえぐってハンドル可動域ふやしてるようだからある程度考えて作ってそう
0738774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:00.56ID:+/RZCZFe
と言うことは657 695 716をミックスし
カウルとライト位置を上げついでにメーターも上げワイヤー被りを解消
それで名作>>716のクチバシを
仰角反応速度反応自動可変式クチバシとして
低速時高速時それぞれのダウンフォースを稼ぐ
停車中はフロントフェンダー近くまで垂れ下がり落ち着き感を実現してみる

停車中限定のモードBにすればクチバシが水平になり
缶コーヒーどころかおにぎりやお味噌汁も置ける様になる
0739774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:20.83ID:aaU0tk7O
>>737
現実は実現が困難だから音沙汰なしになっているんじゃないのかね
0740774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 19:29:20.06ID:aPAze/l/
>>739
スズキに怒られたんじゃないかと思ってる
カタナがダメなバイクと認めてるような企画だからな
0741774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:04:28.35ID:UE98FkGM
スズキに怒る資格は無い
0742774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:12.58ID:KA/XMuF7
>>740
そうだとしたら嘆かわしいね。この失敗を認めた時からスズキの再生が始まると思ってる
既レスにもあったけど、失敗を糊塗し続けようとする有り様は見苦しいよ
これが社内政治の結果だとしたらなおの事だね
0744774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:25.39ID:+7JZ6tQE
今までまじまじと見たことなかったけど、本当にキンタマシールドやな
0745774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:19.86ID:9RpQSd63
刀なので和式
0746774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:45.44ID:1A5bqloA
この乗車姿勢がバレない様
スズキ広報写真も提灯ライター屋も
腰を引いて上体をくねらして誤魔化してました

一番後ろの宮城さん 姿勢が良いですね
0747774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:56.77ID:/1wfJ3w4
酷いなこれw
0748774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:21.81ID:Drt3MV6w
>>509
売れ残ったSW-1も4輪販売店のショールームに置いてあったから伝統手法。
0749774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:34.01ID:9XgbcHnl
前が事故か何かで渋滞していて、皆立ち上がって前がよく見えるようにしてるだけだよ

え、違うの?
0750774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:58.02ID:2Wd9oqMM
普通のカウル無しネイキッドでも腹くらいは隠れる
0751774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:56.60ID:KA/XMuF7
>>743
目がおかしいのかな。カタナがモンキーぐらいのサイズのような錯覚を覚えるんだけど
0752774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:21.43ID:MOoSVoW7
なんだろう
バイクに乗っているというより
バイクのチョロQに跨がっているライダーというイメージが頭に浮かんだ
0753774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:05.64ID:WUtgiEeI
いやグロムやろ
0755774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 22:04:23.46ID:Cte01RX1
>>743
和式便所で和ロタ
0756774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:24.81ID:aaU0tk7O
>>740
予想CGを再現する企画に前例が有れば良かったのかね
一個人が再現する過程を追っかけ取材して連載とかな
0757774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 02:31:27.95ID:pdfA2ImO
上層部がバイクに詳しくなさそうなのが致命的
0758774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 05:09:11.05ID:DVvrc90O
ninja1000があの機能でカタナより低価格で出ちゃったから
色変えただけでは絶対売れないしどうするのかね
0759774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 05:44:12.11ID:pdfA2ImO
カワサキのNinjaシリーズ(ZZR含む)は時代ごとのニーズに合わせてモデルチェンジし続けて
いつも一定の人気を得てるの凄いなぁと思うわ
0760774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 06:00:05.62ID:8gTv/Iad
カタナがカッコ悪いのはビルゲイツが仕掛け人なのね
0761774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 06:08:11.63ID:yZO0mj0/
忍千SXの豪華装備であの価格はホントに驚くね。カタナが無駄に高価格なのが余計に際立ってしまった
S1000/Fは忍千のライバル的位置付けに見られる事が多いけど、こっちは放置プレイ状態
今となってはカタナに振り向けた予算で、S1000/Fのモデルチェンジでもしておけばって思うよ
0762774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 06:15:47.65ID:ma/QuuLy
>>761
モデルチェンジ代をKATANAで稼ごうとしてたりして…。
もはや「金無いからパチンコで稼ごう」と同じ発想だったりして…。
0764774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 06:44:22.73ID:yZO0mj0/
>>762
結局パチンコで磨ってしまったわけなんだけど
まさか「次こそは出るはず!」とかってパチンコ続ける気じゃないだろうなー
心配になってくる・・・
0765774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:45.27ID:pdfA2ImO
>>761
IMU備えた高度な各種電子制御、グリップヒーターやETC、
スマホ連携機能などの装備が充実して150万切ってるもんなぁ
よく比較されるZ900RSだってエンジン、マフラー、ホイール、メーターなど何から何まで専用品で
更に各部の質感にこだわりネジの仕上げにまで高級感あふれる仕様で135万なのに
なんでガワとサス弄っただけのKATANAが150万オーバーでいけると思ったんだろうなぁ…
0766774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 07:17:14.08ID:gvDjCN+j
>>743
バイクじゃない 何か他の乗り物感が凄い
0767774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:47.72ID:yRL4UtQl
公園遊具とかコイン遊具とか散々に言われてましたけど
0768774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 07:40:40.45ID:yZO0mj0/
サイズ感がおかしい
リッターバイクってこんなに小さかったっけ?
と思う摩訶不思議画像
0770774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 07:47:29.07ID:8gTv/Iad
1000ccもの大排気量車を90ccのレジャーバイクに見えるスズキマジックをもっと評価すべきだと思う
0771774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 08:22:56.77ID:O1bU+xyA
正に新生ストリートマジック、である
0772774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 08:45:56.93ID:gEgrWZfz
有名な話で、ZX-14は当初見込みほど売れず、理由がわからなかったカワサキは
ZZRユーザーを呼んで「なんで買い換えないの」って聞いたら、みんな格納式の荷かけフックがないからと。
それで慌てて荷かけフックを追加した。
ヤジ馬や外野ではなく、買ってくれるお客さんがそのブランドに何を求めていたのか真に理解してなかったんだね。

KATANAも、今後どうしたらよいのかスズキが聞かないならこっちから発信した方がいいね。
0773774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 08:54:28.76ID:yZO0mj0/
>>769
懐かしいなポケバイ。それにしても子供たちのライディングフォームの綺麗な事
0774774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 09:49:55.69ID:1d2wUvIY
>>772
聞く気ないよ
ご意見したらムッとした顔で「それは心外ですね」と切り捨てられるだけ
スズキ開発陣がユーザーの声を聞ける人達なら、つい最近のアンケートで「どの色なら買いたいですか」と聞いたりしないよ
普通なら「どこが不満ですか?どこが変われば買いたいですか?」と聞くもの
アンケートの背景には「売れないのはおかしい、買わないのがおかしい。色か?色だけ変えれば売れるはずだ」という偏執的な思い込みがある
0776774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:05.23ID:eWL6ojIb
>>765
何度も言われてるが元バイクより劣化してるしね
重量タンク容量はじめ、バイク全体のフォルムも乗車姿勢もGSXSの方が自然だし、ケーブルがメーターをぶった切ったりしてない
あのケーブル、「これ良くないっすよねえ…」と誰も思わなかったんかね
多分皆んな気づいてても言えなかったか、言っても黙殺されたんだろうけど
0777774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 11:30:34.97ID:gvDjCN+j
典型的なやっつけ仕事ですから
職人系の仕事してる人なんか特にこれはないわ だと思う
0778774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 11:44:47.80ID:yZO0mj0/
>>775
そうそう、こんな感じ
この子達の中から将来プロライダーが生まれるんだろうねえ
0779774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:56.03ID:elK2FM5N
>>776
素人がS1000をベースにしてコレと方向性を同じくしたモデファイをしたとする
バイク屋さんはそれを持ち込まれたら「何やってんの?バ・カじゃねーの?」と思うだろう
なぜメーカーがやると商品力が高まったと判断してしまったのか・・・
謎である
0780774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:59.01ID:8gTv/Iad
あんなに派手に宣伝して各国にバラ撒いてほぼ産廃と等しい状態になったんだが、絶対に大赤字だろうけど
いったいトータルでいくら焦げ付かせたんだろうな?20億くらいかな
0781774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 12:14:59.20ID:0l/Gl5Zf
スズキ二輪の中にいくつ企画ラインがあるのかな
vストロームチームは見事にDRを現代に蘇らせたけど
新カタナチームは全員左遷で良いよね
0782774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 12:19:36.05ID:2rIsga7e
左遷するよりもそいつらの退職金はカタナ10台とかの現物支給でいいんじゃないのか
0783774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 12:27:38.25ID:g5Llq1jh
vスト1050だってカタナよかマシだけど別に大したもんじゃない
0784774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 12:28:19.50ID:SRxTQxCe
チームの人は不本意でも指示に従うしかないから
方針を決めた人が責任とるべき

あのデザインに決まった時点で失敗は決定してた
0785774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 14:37:17.97ID:O1bU+xyA
別に責任取る必要もなくね?

商売なんだから上手く行く時も、ダメな時もあるだろうて

中の人が中で始末つけるだけのことじゃん

外からどっかの馬の骨が喰い付くことでもなし
0786774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 14:45:55.14ID:EBXkAL5g
倒すたびウインカーが潰れるのでGSX-用のウインカーミラーにしたいんだけど、1000Sでやってる人いる?
ボディのウインカー外して車検通るかな
0787774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:09.45ID:8gTv/Iad
オーナースレで聞いてきな
ド過疎ってるけど
0788774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 16:54:34.61ID:2jyY3h4W
>>785
まぁ外野がとやかく言うことでないことは確か
ただ4月の人事異動で二輪企画部長が交代した理由は気になる
0789774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 17:43:38.03ID:bb1DiVqO
失敗に終わる事は珍しい事でも無いでしょうけど
新型カタナの場合コケ方の内容が酷すぎますよね

既存ユーザーの怒りを買ってまで進めた広報内容と
スズキ公式と思えるネット対策
スズキへのイメージは最悪に落下したんじゃないでしょうか

誰が作戦を組んだのかは知りたいですね
0790774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 18:30:39.48ID:O1bU+xyA
もし会社の経営責任が発生するなら株主に対しては相応のものがあろうがカタナファンには関係ないんじゃね?

株主には掲示版wじゃなくてもちゃんとモノを言う場があるし。
0791774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 18:56:08.71ID:xB4humcN
まさにスズキw
0792774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 18:59:49.73ID:9dYUF4lV
実際その程度の感覚だろうな
じゃなきゃそもそもこんなバイク出さない
0793774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 20:03:09.15ID:2rIsga7e
また中の人来てるーw
0794774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 20:56:34.44ID:bb1DiVqO
本物はもっと知性や品が有るんじゃないの?流石に
0796774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 06:05:50.17ID:X1R3vxli
サプライチェーン変革の時期なのでスズキは中国寄りだからもう買わない方がいいよ
0797774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 06:37:33.00ID:R1E9nIm0
昔ヒョースンにライセンス生産させてたりバックアップしてたから韓国寄りだと思ってた
0798774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 07:11:21.97ID:2L9LuAn/
アホか
0799774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 09:04:44.84ID:wDilU3Zd
>>790
そういう姿勢が製品の質から滲み出してるからいつまで経ってもスズキは売れないんじゃない?
このカタナに限らずね
2輪トップの人材が枯渇してるから庇い立てするのはわかるが(命令を聞かなきゃいかん立場の苦しさもあろうけど)
千尋の谷に突き落としてあんたはこのくらいのもんだと教えたほうが長い目で見て特だと思うよ

販売店大会での修会長の「死ぬまで働きます」が非常に好意的に受け入れられたのは、上役の合議制によるチームスズキ体制は失敗だったと皆さん認識してるという事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況