X



【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 16台目【通勤快速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 17:17:58.36ID:JgtO0jtc
>>732
数分だから、暖気だと思って気にしてないけど、良くないかな??
0751774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 17:54:09.85ID:npNwrBMr
あんまり使い道なさそうだけどみんなスマホホルダーとかつけとるん
0752774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 18:10:17.03ID:QFcFSWsv
今時つけてないほうが珍しいだろ
0753774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 18:24:06.87ID:npNwrBMr
>>752
そうなんですかナビも音声だけでやってたから世間的にはどんなもんなのかとおもって
0754774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 18:43:31.50ID:xcbDbpo6
ながらスマホはしないから邪魔にならないところに止めてポケットから出して見たり使ったりする
ナビが必要になるほどの移動もしないし

他人にとやかく言うつもりはないけど親でもある自分は最低限子供の見えるところでは恥ずかしいことはしたくない
コンビニの立ち読みみたいな感覚かな、邪魔でみっともない
スマホも信号待ちで弄ってるだけのつもりがクラクション鳴らされるまで変わったことに気がつかない邪魔でみっともない人が多い
0755774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 18:44:20.63ID:Jn9J9WkS
普段外してシート下に収納してるよ
固定バーだけある
0756774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 18:47:15.96ID:JxcwZ71J
スマホはミラーみたいに,一瞬ちらっと見るもんだろ
ホルダーつけてるけど,弄ったりはせんわ
たまに,ガソスタ検索かけたりはする
0757774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 18:56:45.84ID:CZgBIFrN
>>744
もし取れなかったら俺がもらってやるよw
0758774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 20:48:26.77ID:9115JBH7
>>751
つけてねぇな。
てか、乗車中にスマホなんて見るか?
ナビ(使わないけど)なら音声だけで事足りるし。
0759774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 20:57:36.08ID:+pUEevvV
1日で400km走ったりするときは付けてるけど普段は外してる
つけっぱで屋外駐車してたらプラスティックが風化して壊れてプラスティックなメモーリーズになった
0760774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 21:10:56.49ID:8DYDWtpb
バーもプラなのはナイショ
0761774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 21:27:06.03ID:g5LkujpQ
自転車用に使ってたゴムのスマホホルダーがあったからマルチマウントバーつけて使ってるけど、まだバーに開いてるスペースがあるから他にも色々つけたくなるな
0762774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 21:42:07.61ID:07e3nrNy
>>744
早く欲しくてガマンできなかったのかw
0763774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 21:43:09.88ID:g0yrukHK
今日はサイドスタンドスイッチをキャンセルした。
これで給油とオイル交換に加えて暖気運転もサイドスタンドでやれるから、俺自身が今後センタースタンドを使う機会は無くなってしまった。
0764774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 21:56:40.11ID:FovtTCb1
>>763
オイル交換時のオイルレベル測るのは、センタースタンドでやった方がいいんでは?
0765774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 22:01:52.52ID:g0yrukHK
>>764
そういえばそうだったわ。
0766774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 22:03:53.29ID:/dh12TO4
>>763
いいね
センスタ撤去して膝すりしようず
0767774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 22:28:47.91ID:HdOlOJf1
>>762
まあねw
たまにアイドリングだけしてるけど
乗りたくてウズウズしてるw
正に生殺しw
0768460
垢版 |
2021/02/03(水) 22:35:45.55ID:6aIzEoOa
シートヒーターだけどサーモセンサー?頻繁にON.OFFってされてる?
片道20分の通勤で使ってるけど感覚的には半分の10分ぐらいしか暖かく感じない。
0769774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 23:06:05.48ID:+lw563dD
>>754
親というか人として志しが高ぇな。
例え、それが自分に酔ってるんだとしても悪いことじゃない。
0770774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 23:21:43.27ID:i0xttHoQ
>>768
そんなもんただ暖かくなるのが遅いだけ。
40分とか乗ってると尻が心地良いけど20程度なら付けるだけ無駄な感じ
0771774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 09:27:16.91ID:v6uyjWan
都内だけれどシートヒーター役に立っているよ
フィールドコアを履いているけど、10分位でお尻ホカホカ
30分で職場に着いた頃には暑く感じる
0772774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 09:42:12.74ID:xZzdq2u0
カウル下の方のクリップ

品番  09409-06314

これアドレスとかシグナスの8ミリクリップと汎用性あるかね? 注文面倒だからAmazonで済ませたいんだけども
0773774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 09:44:17.29ID:xZzdq2u0
失礼

8ミリ ✖
6ミリ ○

多分
0774774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 10:27:08.95ID:xZzdq2u0
ヤフオクで自己解決した
0775774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 17:19:49.90ID:yCm0IV92
乗り出し37.5万円て高い?
0776774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 17:49:14.07ID:TmFDtf+o
うん
値下げ率の低いSBSでもメーカー希望小売価格内におさめてくれる
0777774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 17:52:16.50ID:TmFDtf+o
メーカー希望小売価格=乗り出し価格って意味ね
0778774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 18:13:22.93ID:yCm0IV92
うわーん
色んな店行って見積もり出すのめんどいからそれで契約しちゃったリミテッドね
0779774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 18:54:18.88ID:eKBmPvej
リミテッドは安くならんよ
0780774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 19:02:11.85ID:NU75IAlt
納車整備料とかとられたのか。近所のバイク屋はそっち系とってないけど、
0781774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 20:12:51.56ID:AQyNtpuv
一週間前にリミテッド買ったけど、自賠責5年とスズキの盗難保険2年とSBSメンバーの距離無制限ロードサービスを付けて乗り出し33万だったわ。

今日はサイドのエンブレムが気に入らなかったので熱湯をかけて剥がしてやった。
かわりに純正の立体Sマークを貼ってみた。
とても満足であーる。
0782774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 20:40:34.17ID:rFubVOy3
おれは四輪ハスラーのSエンブレム貼ってる
0783774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 21:25:39.36ID:NU75IAlt
>>781
安いなー
0784774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 21:37:10.02ID:55+7n1LA
>>778
その時、自分が納得して契約したなら良いんじゃない?
少しでも安くしたくて必死に探すのも、欲しいと思った時に即決するのも、人それぞれ。
買ったショップの対応が良ければ、それにコストを掛けたと思えば悪くない選択。
対応悪いショップだったら・・・次回の為の勉強代と割り切る。
自分は安かったから少し遠いショップで買ったけど無料の1ヶ月点検や調子が悪くて相談した時、
少し高くても近場を選べば良かったと思った。
0785774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 22:44:05.03ID:3/y7gpYG
リミテッド、自賠責5年、盗難補償2年にしてもらって乗り出し31万円台でした。
0786774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 22:49:57.41ID:kVcLf0en
今日スウィッシュで通学路通った時に小学生に"うっせぇうっせぇうっせえわ"って言われたんだけどそんなこのバイクうるさいかな?
確かにホンダのスクーターに比べてうるさいイメージあるけど通りがかりにいきなり暴言吐かれて怖かった
0787774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 22:55:16.29ID:3/y7gpYG
転がしてるとメカノイズは大きめな気がするけど、周りからそんなに煩いかな??
0788774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 22:57:01.73ID:MjBpOlQO
アドレスV125Gからの乗り換え。
平均航続距離(給油から次の給油までの走行距離):ほぼ同じ
平均給油量:1回あたり0.5リットル減

スイッシュに替えて遅くなったけど
そのかわり燃費は明らかに向上していますね
0789774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 23:04:24.64ID:/CloaMLa
>>786
自殺したYouTuberが歌ってたな
オリジナルなのかカバーなのか知らんけど歌だよ
0790774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 23:56:53.25ID:iO0ZUWno
静かすぎると歩行者が気が付かない可能性もあるし、かと言って夜の住宅街に響き渡るほどうるさいわけでもないからちょうどいい
0793774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 00:22:25.07ID:1tj2hdVB
やっぱ値引きゼロで買ったから安い人見ると自分すごく騙された気持ちなって落ち込むなぁ
0794774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 00:26:57.38ID:6Lwy29p5
くだらねぇw
0795774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 01:07:35.44ID:oE99pe0T
>>792
諸経費込みでやり直し
0796774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 01:31:01.51ID:ZdmsuLGN
志野サイクルは諸経費込みだとリミテッドが296,400円、普通のが268,900円だな
0797774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 02:49:15.29ID:D8PY/58w
価値観の問題だけど、待たされることなくすぐに納車してくれるのなら良いんじゃない
0798774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 03:01:57.97ID:6Lwy29p5
仕入れ数で仕入れ価格が変動するから薄利多売に走る店があるけど
だいたい無理があるからな、納車整備が超雑だったり従業員が全員バイトだったり
なんせ薄利多売だから
高い店が必ずしも良い店とは限らないが安くて良い店はない

9割の人は安い店に流れるから丁寧に作業してくれる良い店がどんどん潰れて無くなっていく…
0799774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 07:05:05.62ID:ldyskit4
>>793
値引きなし=騙される じゃないよ。
落ち込むとしたら店側にじゃなくて価格に無頓着だった己
0800774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 07:16:04.12ID:4RKoLV1g
>>799
まさにそれよ。契約書家で見てからさ、あっ値引きゼロだ。ってなってさダメだなぁ俺はってなったんよ
もちろん何も言わないなら取れるだけ取ってやろうっていう場当たり的な商売とは言い難い店もいやだけどね
0801774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:01:55.58ID:q7LvTaT3
車種の候補でアレコレ悩む過程でgoobikeとかずっと見てたから
安い店だとどれくらいかはだいたい分かってたなあ。
結局は慣れてる店で買うんだけど。
0802774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:31:47.54ID:jLhDO88X
ネットで安い店見つけても田舎だと輸送費で2〜3万掛かるから
結局はそんなに安くなかったりして諦める
0803774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:50:36.83ID:OF7XEfqZ
>>800
「何も言わないなら取れるだけ取ってやろう」なんて思ってないかもよ。
値引き交渉しても「無理して買ってくれなくて結構、客は貴方だけじゃない」
ってお店も普通にあるから。
払ったお金に後悔しても戻ってこないから、買ったバイクで何するか考えようよ。
0804774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 09:04:32.41ID:Iqd/V4uK
「安くて一流」は無いが、「金は一丁前に取るけど仕事は三流」みたいな店はあるから困る。
0805774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 10:57:18.81ID:D8PY/58w
近所のyspがまさにそれ
0806774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 12:26:23.41ID:Z2HAAmiR
自分の場合は端数きれいにして欲しいって3時間交渉した結果300030円を300000円にしてもらえたわ
ネギってみるもんやな
0807774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 13:50:40.91ID:OF7XEfqZ
>>806
お店の人との意地の張り合いはもう金額の問題じゃなかったんだなw
0808774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 14:49:21.31ID:7Qvtk58L
ここ見てると安いだの高いだのそんな話ばっかりだねw
0809774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 14:53:54.83ID:L5ga37u+
>>806
しかしその店、わずか30円の値引きを3時間も渋るとか
頭おかしいとしか思えないよなw
0810774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 15:04:56.39ID:gip5gvyx
3にまつわる話
0811774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 15:07:24.20ID:Kb/YsPss
てか何店舗かで見積もり取ってから普通買うよな?
1店舗で見積もりとって値引き交渉めんどくさくないか?
0812774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 15:24:29.96ID:BVMRV7hx
スウィッシュはお世話になってるSBSで契約した。
最初からここで買おうと決めてたので定価でも買うつもりだったけど、結果的にちょっと割引してくれた。
0813774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 15:24:59.38ID:5UeWRPEu
他所で買ったアドを面倒見てもらってるから
買うときには値切らねぇわ
その方がお互い気持ちいいだろ
0814774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 15:27:20.49ID:8ugnVSkF
>>806

こういう基地外っぽい人が帰り際に10年は置いてるだろう埃かぶったボッタクリ半キャップヘルメットをポンと買っていくと粋だなあと感じるよ
0815774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 15:32:08.95ID:OF7XEfqZ
>>808
ばっかりじゃないけど今、安く買った自慢のターン
何か別の話ある?
乗るよ、面白かったらね。
0816774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 16:04:24.13ID:Iqd/V4uK
>>809
値引いてやる道理もない
0817774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 16:58:57.08ID:hnNMjSyh
1割引とかしてくれないのか?
0818774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 17:06:22.11ID:CXQsSrHL
SBSの親父が言ってたけど新車のスクーター売っても3万ぐらいしか店の取り分ないらしい。
0819774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 17:23:06.50ID:xKIE3+nI
アドVの頃からお付き合いのある近所のバイク屋で、アドVがいよいよ駄目になったので見積りしたら

値引き交渉は特にしなかったけど、
https://i.imgur.com/0DtsWsg.jpg
0820774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 17:32:33.06ID:xKIE3+nI
途中送信した
成約時は端数の560円も丸めてくれた
そこのお店の技術力と規模を相殺しても無理に値引き交渉は悪いと思い、言い値で即金払い
一応、スズキ専門取扱い店なのだけれど、某他メーカーのメンテもお願いしているので、何でもお任せ
菅生や筑波でレースやっているプライベーターのレーサーも整備している店なので安心している
今後発生する、タイヤやバッテリー等の消耗品交換とかも全部店任せにするつもり
0821774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 17:32:51.49ID:u32Qn8wR
数年に一度の買い物で
数万の誤差はしょうがないんじゃない?
何でも最安値での購入は無理に近い
0822774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 18:08:25.70ID:CYqqzI4b
パーツリスト見るとフロントフォークASSYなんだけどOH出来ないの?
0823774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 18:18:08.29ID:s34GUzip
>>800
値引きがないと騙されたって頭おかしいのかなってちょっと心配になる
0824774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 18:20:31.54ID:s34GUzip
>>818
3万残れば良いほうだな50ccなんて1万だぜ
ひどいと5000円
新車は売っても客は高いかネ払ってるんだが店はボランティアみたいなもんだから温度差大きいよ
0825774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:31:07.26ID:vukk/5B0
>>788
アドVより遅いのか
なんか駆動系に詰めて速いとかあったけど
どれぐらい遅いの?
0826774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:31:35.03ID:vukk/5B0
に詰めて→煮詰めて
0827774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:33:18.16ID:HCuv5svl
駆動系何キロでリフレッシュするべか〜

もうかれこれ2万だぞーい
0828774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:43:22.27ID:nZao69mN
我流だけどベルトは1万キロで交換したいがローラーやトルクカムあたりは3万キロくらいでいいかなって感じ、最低でも1万キロごとに開けて清掃グリスアップ
ギヤオイルは新車買って初めは慣らし中と慣らしが終わったときにやってあとは1万キロごと
0829774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:55:41.08ID:0DtgSv30
この前トクルカムあけてみたら(8000キロ)グリス粘度がけっこうシャバくなってた。クラッチスプリング軸もカラカラ。
ピンも先端の丸いとこしかとれないし本当に大事にするなら5000キロに一回グリスアップしたほうが良いと思った。
個体差あるかもだけどリアブレーキカム、スイングアーム側ベアリング、ステムベアリングのグリスは初めから少なかった
0830774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:59:45.23ID:1vGvT660
レッツ2やZZのときにトルクカムにテフロン加工してグリスレスというチャレンジをして失敗した実績があるからなw
2万キロ超えるとトルクカムのピンが突き破って出てくるという
グリスタイプでも徐々に削れて長穴になっちゃうのにね
0831774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 21:05:16.89ID:HCuv5svl
新型、隼出るのなSWISHに隼ステッカー貼ろうかな
0832774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 21:33:07.13ID:xKIE3+nI
雀くらいにしておけ
0833774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 21:58:58.65ID:cfVnnrys
>>825
そりゃエンジン出力が2割ダウンして
車両重量が20kg増なんだから遅いに決まっている。
0834774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:07:14.48ID:wSzOY8t0
>>788
スズキ公式発表でスイッシュの方が早いんだよばーか
0835774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:07:55.61ID:vMK3USTv
今たとえアドV全年式が新車で買えるとしても、俺は迷うことなくスウィッシュを買う。
そのくらい満足してる。
0836774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:17:47.97ID:cfVnnrys
俺はアドV全年式が新車で買えるとしたらK7を買う。
そのくらい気に入っていた。
0837774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:20:10.65ID:1vGvT660
20キロ重くなったのなら人間が20キロ痩せたら良いじゃない
どうせメタボなんだろ?
0838774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:20:19.65ID:wmHNzoBC
値段が同じならスウィッシュ買うけど、価格的にv125買っちゃうわな
0839774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:21:21.37ID:yxbUZ0rU
>>837
20kg痩せたら9kgしか無くなるわ
死んでしまう
0840774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:23:42.87ID:1vGvT660
>>839
まだ生きてると思ってるのか?
0842774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:29:12.43ID:D8PY/58w
おちょぼ口みたいでかっこわるいな
0843774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:30:21.16ID:wSzOY8t0
>>836
お前、どうやって走ってるL3を見分けたかの宿題からトンズラして
そのまんまだなww
0844774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:42:10.80ID:yxbUZ0rU
えっ!?マジ
0845774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:53:44.77ID:1tj2hdVB
ラパイドネオ入るかな
やっぱアライは無理なんかな
0846774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 23:05:47.51ID:gRiY842D
公式サイト見た?
0847774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 23:46:32.80ID:gSPA75IX
ハヤブサカッコよすぎ
大型持ってないけど
0848774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 23:52:40.58ID:gRiY842D
俺でも取れたくらいだから取れるよ
案ずるより産むが易し
0849774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 23:53:01.76ID:iGapE5NR
はやぶさはないわー
0850774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 23:57:12.75ID:mlP7O83o
四輪の技術と二輪の技術総まとめって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況