X



【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 2308-ySjN [222.144.222.245])
垢版 |
2021/02/20(土) 04:58:27.33ID:FAEd7ohz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/

次スレは>>980が建てること
前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605067624/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608643440/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611381460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0288774RR (ワッチョイ fbaa-jB1a [126.168.155.152])
垢版 |
2021/03/03(水) 15:09:40.43ID:9KV2Qvue0
BOXは通勤に使うと有ると便利
俺はpcと水筒くらいしかないから、リュックで通勤してる
0298774RR (ワッチョイ 53aa-AyTu [60.150.105.218])
垢版 |
2021/03/03(水) 22:00:27.91ID:gY7ZH4OO0
>>293
youtubeでそれ取り付け動画アップしてる人居たよ。
0300774RR (ワッチョイ 83f0-c995 [150.147.143.43])
垢版 |
2021/03/03(水) 22:41:11.38ID:BaTIMjU/0
>>297
好きにしなよ
俺も持ちたくない派だが
人は人でよかろうて
0301774RR (アークセー Sxeb-afx+ [126.198.44.73])
垢版 |
2021/03/03(水) 22:46:16.58ID:LhY6tS8Ix
250はフルカウルにしては馬力ないという弱点を負っているので...

それよりもr125の私にツーリング行くモチベください。就活と院試で忙しいのですが寒い今でも西東京から何処かへ行きたいと思うので
0308774RR (アウアウウー Sab7-zhbG [106.128.102.171])
垢版 |
2021/03/04(木) 01:25:23.82ID:eSJj9DYYa
>>293
アースなんてフレームと電気が通ればどこでもいいよ、ただ個人的にはACCから引っ張るのはオススメしない
滅多にないけどヒューズ飛んだら色々灯火機類が死ぬ
普通にリレー噛ましてバッ直が一番トラブルない
0312774RR (ワッチョイ fbaa-1gtq [126.107.217.127])
垢版 |
2021/03/04(木) 06:07:53.45ID:8A3dkP/A0
>>298
ありがとう探してみるよ

>>308
そんなリスクあったのか…
ただ自分でカウル外した事ねーんだよなぁ
まあもうブレーキスイッチのやつ購入したもんだから付けてみるよ
0313774RR (ワッチョイ bab9-kW4T [125.12.176.5])
垢版 |
2021/03/04(木) 07:19:26.17ID:sDDnMzOP0
>>310
リュックとかポーチとかは重いと 疲労がマシマシですよ。
見た目は 自分が許容出来るか? が全てですから
他人の意見は気にしないで。
0317774RR (アウアウウー Sab7-jB1a [106.128.188.223])
垢版 |
2021/03/04(木) 07:49:30.39ID:yZUjhguUa
>>313
跨がってたら見えないしね。
0331774RR (ワッチョイ 2f57-jB1a [210.1.185.239])
垢版 |
2021/03/04(木) 13:56:35.75ID:pIZelVui0
俺はRでリアボックスキャリア付けてるぞ
自分さえ気に入ってりゃそれでいいわ
0333774RR (ワッチョイ 1e18-NAmc [113.20.229.126])
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:24.66ID:hSc8aCRS0
着替えはホテルで洗濯すればいいから濡れたときの予備で3日分
1週間だと雨具必須だしタオルも2,3枚と衛生用品
大きめのシートバッグでもいけるけど自分なら防水と防犯の面でケース選ぶかな
見た目のダサさ的にはケースもごついシートバッグも変わらん
0338774RR (ワッチョイ fbaa-jB1a [126.168.155.152])
垢版 |
2021/03/04(木) 18:28:48.21ID:aTElvEKY0
クサされるのは、モンキー乗ってて慣れた
自分が良ければそれでよし
0339774RR (ワッチョイ fbaa-1gtq [126.107.217.127])
垢版 |
2021/03/04(木) 18:49:22.38ID:8A3dkP/A0
usb付けてしまったが無駄にコード長いのも相まってやっぱ配線がごちゃつくなぁ
Rだとコンバータをハンドル下に付けようとすると干渉するし何よりブレーキ電源近くの接続部の防水が不安だこりゃ
壊れたらバッ直にチャレンジするわ
0348774RR (アウアウウー Sa9b-W2tv [106.128.188.205])
垢版 |
2021/03/05(金) 05:00:51.71ID:XZqj8mOta
でも、気温は高そうだね
0349774RR (アウアウウー Sa9b-rUt+ [106.133.91.38])
垢版 |
2021/03/05(金) 07:14:56.19ID:aWIif2RZa
Rのデザインがよくて乗っている。
ニダボの性能には惚れるがエヴァぽくて
無理。
0350774RR (ワッチョイ 9fb9-7vub [125.12.176.5])
垢版 |
2021/03/05(金) 07:53:02.64ID:bC+sdL2P0
丸目二灯が懐かしい。
0353774RR (ワッチョイ 7f40-5BZl [49.250.142.155])
垢版 |
2021/03/05(金) 11:55:34.52ID:GxpD6NTy0
タンデムシートがケツ上がりだから、リアキャリアはケツケツ上がりとなり、そこにボックスなど載せたならケツ上がりの3乗やからな
0354774RR (ワッチョイ 97aa-5JBb [126.36.205.125])
垢版 |
2021/03/05(金) 12:05:22.28ID:ZvyHTZVU0
乗ってれば見えないから
0358774RR (スップ Sdbf-Z2ZZ [49.97.100.228])
垢版 |
2021/03/05(金) 12:31:47.22ID:4oQ8CddNd
アクロスの125cc版をGSX-R125として
販売すれば良いんじゃない?
0369774RR (ワッチョイ 1f25-e8dT [101.140.5.35])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:12:28.73ID:90TXsNIw0
メルカリでヨシムラのマフラーをネット価格より高く買う人って何?webikeで見たら在庫有りなんだけど信じて良いの?決済したら在庫有りませんって有る?
0370774RR (スフッ Sdbf-e8dT [49.104.53.119])
垢版 |
2021/03/05(金) 20:48:21.37ID:7RpdJBZ7d
良くこのバイクで立ちゴケするん聞くけど
こんなチャリみたいので立ちゴケなんか有り得ないねんけど?
0372774RR (ブーイモ MM3b-aEcC [210.138.176.43])
垢版 |
2021/03/05(金) 21:02:55.99ID:FUBBeaMzM
停めようとしてUターンしながら2速から1速にしたつもりが
ニュートラルでアクセル開けても動力なしで
おっとっとはあるけど非力でも軽いからコケたことはない
そこで出した脚が滑ったらコケるだろうけど
0375774RR (ワッチョイ 1fee-ZmUA [133.207.37.224 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/05(金) 23:45:05.65ID:34c3ku100
今日店にR125の実物を見に行って跨らせてもらったんだが、ネットで言われてた通りかなり前傾姿勢がきついな
長時間のツーリングだと確実に腕や背中が痛くなりそう

見た目と大きさと足つきは凄く気に入ったんだけど、その辺はどうなのユーザーさん?
0376774RR (スフッ Sdbf-WWmp [49.104.55.49])
垢版 |
2021/03/05(金) 23:56:31.32ID:Hw2cn9x5d
きつくなりそうになったらシートの前に座る、休憩はまめに取る、腕で突っ張らない、常にくるぶしかひざでグリップってくらいは意識して乗ってる
鍛えてるのもあるからかあまり体が痛くなることは無いかな
0378774RR (スフッ Sdbf-WWmp [49.104.55.49])
垢版 |
2021/03/06(土) 00:19:05.69ID:PYB//dLCd
>>377
慣れはあるかもしれない
最初の頃は手首が痛くなってたから原因を探ってたらたぶん腕でハンドルを押さえてたからだと気付いたので
それからはもう痛くないよ
経験ももちろんあるんだろうけど、自分は初心者なんでわからない
ベテランなら上で書いたようなことは意識せずとも自然にやってるのかも知れない

今ひどい腰痛持ちとかで無ければなんとかなると思う
0381774RR (スフッ Sdbf-e8dT [49.106.221.4])
垢版 |
2021/03/06(土) 10:03:39.96ID:xyJQFdvrd
背中を丸める様に乗れば良いよ。前傾になるから尾てい骨が直接当たらない様になるから
けつは以外と大丈夫だけどな?起きてオフ車みたいな乗り方だと手首とけつが両方殺られるよ。
0382774RR (アウアウウー Sa9b-aEcC [106.154.90.182])
垢版 |
2021/03/06(土) 10:57:53.67ID:AaIRLonna
ケツが痛くならないのはそれか
確かにお尻で座ってる感覚は全くない車体に下半身でしがみついてる感じ
これが出来るなら手首も痛くなることはまずないと思う
上目使いで走れるなら首の負担も少なくなる
必要以上に首上げて視界広げようとする人は疲れるし首もやられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況