X



YAMAHA TRICITY Part69【トリシティ125/155】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウエー Sa82-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:51:26.64ID:Ik5HAYV5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)
▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

▼トリシティ300スレ
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 3【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610092690/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part68【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637610208/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0758774RR (ササクッテロリ Sp4f-sKbI)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:06:45.43ID:dsZFJ4oqp
>>757
なんでNMAXのスレにも書いたの?
0760774RR (ワッチョイ 0f41-Kb25)
垢版 |
2022/03/08(火) 01:49:53.16ID:ujwmvjZs0
ウィンチくんや隆臣くんといい、エブ虎といい
何故ネームドトリ乗りはあたおかしかおらんのやろ
0761774RR (アウアウウー Sa0f-gPpR)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:38:49.06ID:k9z0n2WDa
なんか変
0762774RR (アウアウウー Sa0f-n+N3)
垢版 |
2022/03/09(水) 08:15:24.91ID:a0QSlpH2a
屋根の話してくれ
0765774RR (アウアウウー Sa0f-n+N3)
垢版 |
2022/03/09(水) 14:48:59.08ID:a0QSlpH2a
>>764
ソーラーつけてもいいかもしれん文太
0769774RR (ドコグロ MM7f-4NGs)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:18:57.26ID:s9VY1UWFM
>>750
何でか分からんけど、西東京だとトリシティをやたら見る
甲州街道なんか10台に1台くらいはこれなんじゃないかと思うくらい多い
これが東側だと全然見ない
0771774RR (アウアウウー Sa0f-n+N3)
垢版 |
2022/03/10(木) 19:21:22.96ID:eBI9fg+sa
愛知県もヤネシティかなりいるよ
0774774RR (ワッチョイ abaa-Djfv)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:33:26.48ID:QfG+QzE00
16号仕事で朝から昼にかけて何度か通るが
1日に3台くらいは見かけるよ

色も違うし屋根なしも帝都屋根もゾロ屋根も、たまにアイオー屋根も見る
警察も乗って走ってたりするな
0775774RR (ワッチョイ 8b25-9f4z)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:49:54.02ID:VOyADUn20
実は二輪通行禁止のところで
「普通車登録です(大嘘)」
ってノリで切り抜けられたりしてんのかな
0777774RR (ワッチョイ 09f3-7uiG)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:11:18.31ID:JPrf7QWe0
原付で唯一、淡路島行きのフェリーに乗れないトリシティ125の悲しさ・・・。
0778774RR (テテンテンテン MMe6-H/TI)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:57:43.60ID:fW0lVILAM
125チューンしてる人おらん?

重さもあってか他機種に比べて遅すぎるわ
できればノーマルで乗りたかったが...

安くて手っ取り早くパワー上げるには何が効率いいんかいね?
0786774RR (ワッチョイ a2a6-hMcI)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:25:26.59ID:8Ntnb1vv0
何で250t出さんの?
ヤマハがユーザーのことを考えてないか頭弱いかしか考えられないんだが
0790774RR (ブーイモ MMe6-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:26:07.40ID:M7dSoLENM
今日、トリシティのエンジンスタートしたら
温度計が34℃とかなってて、オラビックリしたぞ。
0791774RR (ブーイモ MM76-mQVe)
垢版 |
2022/03/13(日) 01:03:23.00ID:u9MKSI3fM
>>790
トリの温度計は表示マイナス3度が正常でしかもエンジン掛けたてはかなり高めに表示される。
0793774RR (ワッチョイ b9aa-WCXV)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:42:34.62ID:OfZ1CQ4I0
>>790
気温8度くらいの時に1回だけそんな感じになってアレ?って思った事あるな
走ってたらすぐにガンガンさがって行ったけど、4年乗ってて1回しかないわ


あと温度ずれてるってやついるけど、温度計は個体差あるので
別の温度計と見比べれば自分の温度計がどうなのかってのはわかる

3度もずれてるやつはハズレ

温度計に限らず湿度計なんかもそう、100均とかだと他のと見比べて
ずれてるやつがあったりするからわかりやすい
バイクだとどうしようもないけどな!
0794774RR (アウアウウー Sac5-mZ6d)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:50:31.08ID:qByF2+12a
温度計は日向で駐車したあとはいつも上がってる
純粋な気温でなく温められた車体の影響だと思ってる
0795790 (ブーイモ MMa2-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:28:36.59ID:g2FGCRGRM
>>791
>>793
マジか・・。
オラの温度計はそしたら大ハズレってことか。
トリシティは全部そんなもんだと思ってた・・・。

>>794
そうそう、それだと思ってたんだけどな・・。
0797774RR (ワッチョイ 51a9-6ico)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:41:59.69ID:EMm19fr/0
とりとりとりとりとり!
0799774RR (アウアウウー Sac5-6ico)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:00:43.61ID:Itna568pa
ホット肛門シートつける前に春きたw
冬乗る暇無かった
0800774RR (ワッチョイ 01da-1uq2)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:24:56.39ID:RQsFORWA0
トリシティ155が初のバイクで、今大型二輪バイクに乗り変えて重いので安定はするんだけど、それ以上にトリシティのフロントの安定性は凄えなと…感じたわ
0801774RR (ブーイモ MMe6-mQVe)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:13:33.28ID:tU99SeejM
今日の東京でトリの温度計エンジン掛けたて40℃(日向駐車)、その後走り始めて徐々に温度は下がってきたものの30分立っても1時間立っても28℃〜29℃までしか下がらなかった。
いくら今日暖かかったとはいえそこまで暑くはならなかった筈だから俺のトリの温度計はハズレってことだ。
0802774RR (ワッチョイ 51a9-6ico)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:31:18.02ID:4KNlNgPu0
外気温じゃなく車体周辺温度だからそんなもん
0803774RR
垢版 |
2022/03/14(月) 23:01:45.94ID:NS59lpVG
モーターショーで給油口が外にある新型を発表してくれよん
0804774RR (ワッチョイ 7df3-uX07)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:26:10.30ID:IzNtDc7O0
モーターショーって11月?ってか隔年だから来年?
ってかモーターショー名前変わっちゃたとか本当?
0805774RR (ワッチョイ a1aa-oHAj)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:33:37.73ID:KkyXll8A0
>>804
大阪なら今週末やでー
0806774RR (テテンテンテン MM82-koMU)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:38:13.83ID:4lPhP1THM
四輪モーターショーは秋で2年に1回期間長め

二輪モーターショーは春で毎年開催だけど期間は短め
0807774RR (ワッチョイ 4273-+7hQ)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:05:20.37ID:Emv1+UIq0
子供がトリシティ見てカッコいいって言ってくれるの嬉しいんだけど
今日50すぎのおじさんが目をキラキラさせながら俺のトリシティ見てたけど全然嬉しくない
0809774RR (ワッチョイ 9125-H/TI)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:15:08.08ID:T9htfNIn0
温度計なんて車体の色も関係してるんじゃね
黒と白で全然違うと思う
全国の整備屋統計でも夏場にトラブルが出るのは圧倒的に黒色が多いっていう数字が出ている

で、白買っちゃったけど他人の黒見ると黒もいいよねぇ
0811774RR (ワッチョイ 5161-9pEf)
垢版 |
2022/03/15(火) 11:33:13.40ID:IM3CUnJ20
155乗ってて250出さねえのかなぁって思ってたけど大型バイク買ったらどうでも良くなった
155が丁度いいw
0817774RR (ワッチョイ 2eee-GmSe)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:41:42.92ID:S1C86j310
トリシティ125はスマートキーとパーキングブレーキ付けてタンク容量10lにしてくれれば文句無いわ。
0818774RR (ワッチョイ 7df3-uX07)
垢版 |
2022/03/15(火) 23:27:56.07ID:mKzFQmph0
トリシティ155はスマートキーとタンク容量10lと、給油口外出しと、スタアシと、サスペンション良くして排気量+15ccにしてくれれば文句無い。
0820774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 23:37:48.15ID:01InRah5
タンク容量も大事だが給油口を外につけてくれ頼むよ
0824774RR (ワッチョイ 51a9-6ico)
垢版 |
2022/03/16(水) 01:32:11.30ID:mTaYyCGu0
トリシティ会館
0825774RR (ワッチョイ 51a9-6ico)
垢版 |
2022/03/16(水) 01:32:55.80ID:mTaYyCGu0
俺のトリシティさっき温度見たら10度だったわ
だいたい害気温と合ってた
0827774RR (ワッチョイ 02da-mQVe)
垢版 |
2022/03/16(水) 01:42:51.80ID:19wqAeSs0
>>825
俺のは毎朝東京電力の前を通っていて現在の気温が電光掲示板に表示されているんだけどだいたい東電の気温プラス3℃かな、トリ買ってから5年以上変わらないからハズレ車種間違えないな!
0829774RR (ワッチョイ e57e-pPbi)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:54:49.36ID:xZs2YRLq0
東京モーターサイクルショーに展示
「カスタムトリシティの進捗」と「ソニッククラフティさん」のご紹介!
byYSP横浜戸塚

https://youtu.be/9QhMt80I2GM
0830774RR (ワッチョイ 8d95-EmkA)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:49:02.40ID:ne++AS6l0
フロントフォークからオイルもれ、工賃いくらだろ
0832774RR (オイコラミネオ MM95-EmkA)
垢版 |
2022/03/17(木) 07:29:02.37ID:5COwaR/3M
>>831
安いすね、トリシティは倍あるから値段も倍かな
しかも取り外し難しそう
0835774RR (アウアウウー Sac5-kOnO)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:27:53.28ID:hkVRTis2a
>>833
まじか
0836774RR (ワッチョイ 02bd-9pEf)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:40:27.40ID:Y+oGXoxS0
ググってみたら前側はガイドパイプでサス機能は後側だけみたいね
どっちみちややこしい構造のサスだけどテレレバー的なサスは検討しなかったのかな
0837774RR (ワッチョイ 09f3-bvqQ)
垢版 |
2022/03/17(木) 12:35:31.70ID:17QB7kaM0
まあ俺もバイク屋から聞いたときは驚いたが、コンセプトが攻めまくってる分ちょっとでも格好良くして売らんとアカン、という開発サイドの涙ぐましい努力が透けて見えたんで許したw
確かに1本だとなんか間抜けっぽいもんな
少なくともガキンチョには人気あるみたいなんで未来のユーザー獲得には貢献してるんだろな
0839774RR (オイコラミネオ MM95-EmkA)
垢版 |
2022/03/17(木) 14:37:02.62ID:5COwaR/3M
>>833
はい?
ちゃんとシールあるけどこれもダミーなんか
自分には手に負えん
0841774RR (スップ Sda2-j6F4)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:12:18.74ID:oAXv7ltad
パーツリストカタログの構成図見たらたしかにダンパーは後ろ側だけだね
しかし一本だけだったらねじれに弱くなるだろうから
見てくれ追求のダミーは言いすぎなのでは
0842774RR (ワッチョイ a2a6-hMcI)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:16:30.94ID:3OkM4t7a0
そういう無駄なしょうもないことしてるから排気量の割りにパワーがないとか言われるんだよ
0843774RR (オイコラミネオ MM95-EmkA)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:31:58.13ID:5COwaR/3M
ダミーて155も同じなんかな
とりあえずバイク屋でやってもうけど
0845774RR (オイコラミネオ MM95-EmkA)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:44:49.28ID:5COwaR/3M
>>844
マジでありがとう
まぁ全部バイク屋まかせよ
シールも全部変えといた方がよいのかな
五万は覚悟しとかなな
フォーク新品買った方が安そう
0850774RR (ワッチョイ ee4f-6q66)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:36:46.72ID:Rg4/xZqI0
車のオイル交換で合成油にしたら高回転がなめらかになったので、いつもスタンダードしか
入れてないトリシティにも今度は合成油を入れるつもり。
YAMAHAのプレミアムで良いのかな?
0851774RR (ワッチョイ c6b9-o36f)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:45:42.04ID:pV71z0Q00
MA規格は湿式クラッチやミッション潤滑も考慮されたバイク用オイル
それとは無縁のスクーターはMB規格の方がいいです
オイルのグレード上げるなら車用の高級オイルがいい
0852774RR (ワッチョイ ee4f-6q66)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:56:02.41ID:Rg4/xZqI0
>>851
ありがとうございます
今まで知らずにMAの鉱物油のスタンダードだったので
今度からはMBで部分合成のレッドにしようと思います
0855774RR (オッペケ Sr91-8qwV)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:50:47.31ID:hC8lh3V+r
同排気量で比べたら挙動が鈍重とは思うけど、言うほどそこ弱点かね
公道で車の流れに乗り遅れる事も無いし155だとむしろ持て余す位なんだけどな
そりゃ高速の右車線走りたいとかなら流石にスペック不足だけどさ
0856774RR (ワッチョイ 5161-9pEf)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:53:46.38ID:I6nYLjyx0
同排気量の中でも加速力そんな悪くないと思うけどな
朝の通勤で信号スタートダッシュからでも大体先頭に立ってる
0857774RR (ワッチョイ 2e41-bW2T)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:11:51.21ID:lQJ6HDoY0
通勤GPでの先頭自慢は恥ずかしい事やぞ
このまま病状が進行するとナンシーおじさんになって最後は道の駅で他人のバイクをあーだこーだ言う老害ライダーになるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況