X



【DQ11】ドラゴンクエスト11反省会 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/16(水) 13:46:43.54ID:KPAnDw/V
ストーリー、シナリオ、システムの良かったとこ悪かったとことか、どうしてこうなったとか
色々思うことあるだろうから述べてけ

ストーリーの検証とか考察は別のスレがあるからそっちでね
0384名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 08:11:44.10ID:H9KWUM6J
>>370
状態異常うぜえFFかよって自分も最初思ったけど、ただでさえレベル上がりやすいヌルゲーなのに
そこで更にレベルを上げてただ物理で殴ればいいなんてなるとクソゲだろうなと今は思う
異常対策が運任せだったらそれこそクソだろうけど、アクセサリやキラポンとか対抗手段はきちんとあるしね
0387名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 08:43:17.68ID:/6qt6/yx
今の社会人はレベル上げに割ける時間ないから
このくらいサクサクとレベル上がる仕様のがいいんだろうな

やりこみ勢からしたらラスボス弱すぎてつまらないだろうが
0388名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 08:45:11.88ID:tZDEK7A7
送信ミスった…
ウマレースはあってもいいけど商品は素材とかにした方がよかったな
こういうアクション系のミニゲームでしか入手できない武器とかDQではしないでほしかった
0391名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 09:11:19.50ID:o9+Si0rD
>>378
ロトという称号がどのように誕生したものかはゲーム内で語られていなかったよ
ロトという人が先に居てそっちが本物のロトだなんて説明は、ゲーム中には存在しない
1、2で語り継がれてきた伝説の勇者ロトが3勇者だったんだって流れで完結する話が3なのだから
まあ真のロトはお前じゃないけどな!なんて一文があったら蛇足すぎるわw

実際、11が出るまではファンの中ではロト=3勇者という認識で固まってたでしょ
>>381のようにルビス伝説をの正史と考える人が真のロトは別にいると主張していた程度

ロトの称号の誕生については、ゲーム内では語られていないことだから
ユーザーが自由に想像して思い入れを深めた部分だったわけ
だから真ロトの存在を想像した人もいるだろうが、そうじゃない人も多くいたわけだ
0392名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 09:53:19.80ID:GYvyyzuj
ルビス伝説が世に出た後のSFCで1〜3をやった人なら>>378ってことになるんだろうけどね
FC世代で自分も周りもそういう認識だったと言うならそりゃ嘘乙って反応にもなるわ

後出しのルビス伝説をドラクエ公式設定とエニックスが認定したのが当時も今もとにかく話を面倒にした
11のロト要素はファンサービスというにもあまりに性質の悪いもので俺は全部見なかったことにした
0395名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 10:15:13.03ID:hVJb9HBN
今回、新規モンスターの数がシリーズ最少じゃない?
マチ針と火竜以外に記憶にない
3の頃は新モンスターだらけで
新世界感強かったのになぁ
0397名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 10:22:44.37ID:bR8j777a
>>394
だったらお前の薄っぺらい妄想をさも公式設定ように言うのは止めた方がいいよ

まるで嘘をつき続ければ真実になると思い込んでるどこかの半島人みたいだよ君
0398名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 10:38:11.49ID:o9+Si0rD
むしろFC時点で既にロトは別にいたから3勇者はロトじゃない主張の方が
妄想を公式設定扱いしているように思えるが。そっちには突っ込まない煽りってわかりやすいなw
0399名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 10:38:18.77ID:jpn6vXfx
妄想とはなにを指しているんだろう
ルビス伝説が公式認定なのはちょっと調べればわかる程度の事実よな
これを無しにすると設定を共有してる小説DQ3とかロト紋なんかにも被害行くんだけど
0401名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 10:51:47.08ID:1jTkklAO
3の頃はロトは真の勇者の証としか言われてないから、元ネタがよくわかってなかったんだよな
人名か地名かもよくわからんし

でも1と2で語られる勇者ロトは紛れもなく3の勇者であることは変わってないでしょ
0403名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 11:00:49.46ID:4YDSBm+r
PS4版の独自要素、マジスロはまあいいんじゃないのと思うけどボウガンが完全に蛇足、空気
トロフィーなかったら完璧スルーする筆頭

似たようなゼルダのコログ探しはまあまあ楽しめたんだけど
パズル要素の有無とか隠し方のセンスとかで違うんかなぁ
0406名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 11:07:50.40ID:gyjFYJs7
DSの時渡りの迷宮もボウガン並みにクソ
過去世界だけは面白いから余計に目立つわ
0409名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 11:13:00.65ID:tZg3lmZU
1と2は続きの話で、3はギアガの大穴を通って1の前の世界に行く
11→3→1→2って流れだな
3から戻ったアレフガルドにはローシュの伝説が受け継がれていた
0410名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 11:16:12.36ID:HrmIqDVF
エマとの結婚はあってもいいけど全ての要素と切り離すべきだったと思うわ
レシピやトロフィー関係なくほんとに好きな人だけ結婚すりゃいい
エマのみが可能性としてあるだけでもエマ好きには十分だったろ

かと言って本スレで悪口言われまくってるのはちょっと気分悪いけどな
0412名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 11:42:22.84ID:HrmIqDVF
>>411
主人公は勇者なのに王子なのに田舎娘と結婚なんておかしい!!
結婚後押しするイシの村人気持ち悪い!!って憎しみ抱いとる人おって怖い

幼なじみの>>1乙よ!みたいなネタは笑えるし
不満にしろ素直に「俺はあの子が好きだからエマじゃなくてその子と結婚したかった」ならわかる
0413名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 12:35:24.85ID:wD0saHoK
概ね満足。
ただ鍛冶や素材など、種類が多くてちょっと疲れたかな・・
いや攻略みれば余裕なんだけど、なかったらと思うとぞっとする
0414名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 12:57:13.78ID:53+ZObzS
今作はとにかく既視感が強すぎて新規性が感じられなかった。どこかでみたような展開ばかり。
一方世間では高評価のようなので、これが望まれてたのかなとも思う。未来は無いだろうが。
0417名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 13:29:15.45ID:KowCDVo2
・ウマレース
・ボウガン
・ロード時間
・BGM使い回し
・過去戻りの展開(賛否両論)
・全体的な難易度(レベル上げ、金策含、賛否両論)
・ヒロイン、結婚関連
・幼なじみのエマよ!

不満点まとめるとこんなとこか
0418名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 13:30:20.85ID:cNKxbh21
時渡りは迷宮がクソすぎ
あとカジノのジャックポットクエ
0421名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 13:43:13.89ID:kb2t8X6v
今回PS4ごと買ったんだけどロード時間って他のゲームもやってる人から見ると普通?
キャンプやレベアップ回復、ボス前のアイテムはぬるげーなんだけどいちいち街戻るの時間かかり過ぎてだるいから操作上しょうがないって感じ。
あと主人公が終始お姉様がたに守られたすっとぼけおぼっちゃまだったからせめて時遡ったあと王に取り付いてるウルノーガくらいは自力で正体暴くプロセスが欲しかった。
海破斬の一発でも撃ってくれればってのは冗談にしても
0423名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:05:14.68ID:HrmIqDVF
自分もエマは確かに幼なじみキャラとして
シンシアビアンカマリベルには到底かなわないけどw
ベロニカセーニャの2人ともを物語のヒロインとして描きたかったから
恋愛担当のエマはストーリーにあまり関わらせずにキャラ薄くしたのかなって思った

ただなんにせよ中途半端なんだよな
エマと結婚させたいなら女キャラには
(ストーカー気質あるやつでもなければw)明らかに脈なしだなと思うような台詞喋らせときゃよかったし
女キャラ好きな人にサービスしたいなら
エマはただのちょっと脈あり幼なじみで誰とも結婚させなきゃよかった

幼なじみとパーティーの仲間が主人公取り合ってギスギスとかドラクエで見たくないんだよ…
0424名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:10:33.55ID:LGJRGQtD
いまいち3との繋がりがわからん。

ケトスはその後どうなったんだ?おおぞらをとぶに関係するあたりラーミアも関係性あると思うんだが、クジラが後に鳥になるのか?
0425名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:13:11.28ID:LNaA+WdF
エマは恋愛担当とすら言えるかどうか
別に主人公の相手がエマなことはいいけど
おまけ扱いなら結婚とかいらなくね?と思う
その割に仲間の女キャラに思わせぶりな台詞言わせるし
本命はいるけど仲間の女キャラは全員主人公に惚れてる
ラノベハーレムをやりたいのかと思ったわ
0426名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:32:23.11ID:cNKxbh21
初代ロトの話ってだけだろ、11
0427名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:34:43.99ID:wWF3B9IR
エマはもうちょっと感情移入させるだけのイベントが欲しかったね。
ぶっちゃけ時間巻き戻す前なら生死は問わない訳だし。
0428名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:36:05.46ID:Av3PYOaV
>>413
そうだね
素材が手持ちにあればどこで手に入るか分かるけど
一度手に入れたら手持ちゼロでもどこで手に入るか表示してほしかった
攻略サイトに頼ってしまったわ
0429名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:38:24.46ID:HrmIqDVF
マルティナの「ふうん…」も「ふうん…(ニヤニヤ)」と取れるし
セーニャの一連の発言も天然の子が深く考えず主人公に憧れてるだけと取れるし
今の現状結婚があるならそっちの解釈を採用したい…(だってギスギスやだし)

ただ「これらの台詞は嫉妬や恋愛感情に取れないか?」と言われたら
普通にそういう解釈もできちゃうんだよなあ
ほんとどっちかにして欲しかったわ

>>427
自分もそう思ってたけどイシの村の人たちが死んでないのは
ベロニカショックのためじゃないかというのを聞いてちょっと納得した
0430名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:42:10.17ID:2x4iJ/kw
過去作からの流用と持込みが、もはやオマージュを越えてパクリの域だったのがなぁ。
呪文、特技、装備といったゲーム上必要な備品だけじゃなくて、DQ11自体が過去作のパクリで成立してる感じ。
0434名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 14:58:12.59ID:cNKxbh21
イレブンくんが初代ロト
聖龍から称号もらっただろ
ローシュはただの勇者
0436名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 15:26:51.42ID:wMUICgvK
3の勇者の家(上の世界)にロト伝説の本があったけど
ロトの伝承ってアレフガルド(下の世界)に伝わるものじゃなかったっけ
0437名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 15:32:46.93ID:1fXoYynW
後付けで過去作品と結び付けようとするから矛盾が生じる

あのEDで震えたとか泣いたとか言ってる自称ドラクエファンがいるけど
私は俄ファンですと自白してるようなもんだな
0438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 15:37:32.69ID:S9P8PRH3
ニズゼルファのデザインが何かかわいいから
もっと恐ろしさを感じさせて欲しかったな
何かセルとズゴッグとアッガイ混ぜたみたいな・・
0440名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 16:17:19.66ID:l3ZYcERn
早々に次の町に行こうとして、まほうつかいが現れてヌっころされた
てつのおのを装備して強さを実感してワクワクした
うろうろしてたらゴールドマンが出てきて全く歯が立たずにヌっころされる
それぞれの雑魚がボス並みに強かったなあ

「おっさん世代が喜ぶドラクエが帰ってきた」みたいなレビューを見かけるが
全くそうは思わない
RPGじゃない、3D アドベンチャーゲームって感じ
0443名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 16:56:00.61ID:2kOrBcsr
メダ女マラソン出てたけど、ソルティコやダーハルーネも町入ってから相当走らされるよね
これってやっぱりPS4版とかが町の描写にロードが追い付かないとかの問題なのかな?
とくにソルティコはカジノに行くのに毎回不便な思いをした
optionボタンで自動で走るっていっても方向は指示しなきゃいけないしね
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 17:11:04.77ID:5eKZP5Aw
全体的にかなりヌルい作りだから部分的に不親切な箇所目立つな
競馬は完全にイミフ
鍛冶も町中でやれていいだろう
船とクジラの行ける場所決まってるとかは開発力の無さが原因か
まさかあの光ってる場所にしか降りられないとか
0446名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 17:16:50.28ID:EdEmPm5+
>>429
モブ死にまくっててそれでも仲間だけはみんな平気で生き残ってて、なのにベロニカ!死んどったんかワレ?!でも充分衝撃だと思うんだよなぁ
エマは最初しばらく一緒に戦って、捕まったあとグレイグが守ってくれてたけどデルカダール壊滅時に地下牢で村人と共に死んでしまうほうがインパクト強くて良かったと思う
個人的には幼馴染み属性だからエマと結婚どんとこいだったからまぁいいけど
0448名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 17:49:01.11ID:6p3djAWT
>>430
ほんとこれだよな
過去作と繋げるならもっと明確に繋げろって思ったわ

後半3のBGM使われてるけど、繋がりがボヤけすぎてただの使い回しにしか感じなかった
0449名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 17:50:04.78ID:73PV4fJC
ストーリー進行はマーカーとヘルプ見てここ行けあそこ行けのサクサクなんだけど、
昔のRPGみたいな謎解き要素がもうないよね
自分で町の人のヒント聞いてキーパーソン探して、目の前でアイテム出して反応を見るみたいなのが欲しかった
0450名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 17:56:24.24ID:IeDBgjEe
苦戦したボスはクラーゴンのみ
雑魚スルーの低レベルで大きな壁となりしぶしぶレベル上げしたわ
0452名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 18:31:44.09ID:YLySETF4
たとえばさ

過去に崩壊したアレフガルドが実は今のロトゼタシアって設定でさ
歴史改変のためにパーティ全員でタイムスリップしたらそこには見慣れたアレフガルドのマップがあってさ
そしてラーミアやルビスも登場して、これ絶対将来ゾーマに転生するだろ的な大魔王がいて、さらに邪神シドーや竜の女王との関係性まで描いて…

とかさ
そこまでするなら過去のBGM使う意味があるし、たぶんDQ史上最高作になったと思う

すぎやま先生にとったら遺作になるかもしれんのに
30年のパッケージならそこまでやってほしかったな
0454名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 18:36:53.45ID:6p3djAWT
>>449
崩壊後のデルカダール城の潜入で食器棚後ろの隠し階段あったじゃん
あれ、ヒント前に見つけてたのに調べても反応せず
ヒントムービーの方を探し回るという変な結果になった

「こんなとこに隠し通路が!」ってのもドラクエの醍醐味だったんだけどなー
0456名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 18:39:59.32ID:6p3djAWT
>>452
ロト3部作のリスペクトを込めるならそこまでやるべきだったよな
今まで作ったパーツの寄せ集めでしかなかった
0457名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 18:42:56.18ID:cNKxbh21
まあ11は初代ロトの話だと割り切るしかないよな
アレフガルド冒険したかったのは同意
0459名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 18:47:02.30ID:YLySETF4
1→2のとき
「わーお!アレフガルドじゃん!曲も一緒!」
2→3のとき
「わーお!アレフガルドじゃん!曲も一緒!」

陳腐かもしれんけどファミコン世代としては
「わーお!アレフガルドじゃん!曲も一緒!」
の王道を11に期待してたわ

1リスペクトどころか、3好きの懐古厨を迎合してるだけに感じた
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 18:50:04.73ID:7WQJrzQr
楽しめたけど色々不満点が多い作品だわ
今までスレで挙げられてた点もそうだし
細かい事言うと、マルティナとロウは16年身を潜めてたなら別名使ったりしろよとは思う
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 18:55:18.03ID:6p3djAWT
>>458
モブの話は一切聞かなくてもピンクの吹き出しと会話して長いムービー見てりゃクリアできるんだよなw

船乗っても上陸できるところがないし
空飛んでも降りれるところがないし
よくよくマップみたら山だらけで歩けるところはごくわずか

無駄なセリフと寄り道要素やサブゲームをぜんぶ取っ払ったら、DQ2のボリュームさえないような気がする
0462名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 19:01:35.73ID:YLySETF4
>>457
「〜という神話だったのさ」
ってことで自分の中で決着つけたから概ねドラクエらしさは楽しめた

新作ナンバリングよりビルダーズに期待することにしたわ
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 19:04:10.92ID:cNKxbh21
>>462
まあ俺もそう
エンディングで3の母親の読んでた本の話が11だと思うことにした
0464名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 19:08:39.79ID:EdEmPm5+
>>461
ピンクのふきだしはまぁまぁいい
「ピンクのふきだしの人の話聞けばいいからね」って村人に言われるのが萎える
ピンクに話しかければいいんだなっていう発見すらさせてくれないのはぬるすぎて笑った
0465名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 19:11:32.48ID:C3QXckCz
結婚とレシピ切り離せば文句なしで過去最高の作品だったのに
大差をなくすためにあのクソ要素入れてんのか?ってレベル、エマは別に嫌いじゃないけど結婚相手はみんなそれぞれこうなってほしいってのはあったでしょうに
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 19:26:52.35ID:6aGJcXXx
不満な点か

・ストーリーの矛盾(セニカ関連・人魚等)
・素材集めやクエストでキャラが簡単にカンストする(最高レベル255とかでも良かったのでは?)
・ジャンプ音が変(マリオ?)
・危ない水着をもっとエロく!
0469名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 20:50:05.33ID:2x4iJ/kw
>>466-467
エロ衣装はCERO Aの制約だから。

中途半端なDLCだとかアップデートだとか要らないから、MOD対応でPC版出してほしい。
とは言っても、日本のゲーム業界の技術力からしてTESシリーズのCK(CS)ようなツールは作れそうにないのが難。
0471名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 21:15:04.94ID:zK+3zhFZ
異常状態連発ボスのうざさ半端ないな
スーパーリング+3だろうがキラポンだろうが
いてつくからの連続異常状態攻撃で運ゲーに堕ちる
対策装備ない奴お断りの10そのまま持ってきたらあかんよ
0473名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 21:49:02.85ID:2x4iJ/kw
>>472
過去作では状態異常に頼らず、経験値を含めた数字の調整でもきちんとバランス取りをやってたんだがね。
今作ではそういう緻密な作業は明らかに放棄されている。
0474名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 22:11:09.22ID:eRpOS2fT
とりあえず裏ボス倒して真EDみれた。 基本良かったから何点か不満点だけ、といってもすでにレスされてることだけど。

1.過去作(3~6)のBGMの流用は萎えた。
 ジパングの曲もそうだし、クジラの曲や裏ボスの曲はもちろんストーリー上関係ない天空シリーズ4〜6の曲とか。
 1〜3の時のアレフガルドの曲とかストーリー上の絡みがあるからスゲー感動したけど、今回はちょっとダメだわ。

2.結婚ED
 これ無理にやる必要無かったんじゃ・・・。やるとしたら相手選択できるようにした方が良かったかな。 
 8(PS2)の時も馬姫よりも仲間のゼシカの方に感情移入できたしなあ。

 
  
0475名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 22:13:13.75ID:eRpOS2fT
>エマは別に嫌いじゃないけど結婚相手はみんなそれぞれこうなってほしいってのはあったでしょうに
 
 同意。 どうせやるのなら相手選択できたほうがマシだったかな。
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 22:18:27.84ID:eRpOS2fT
3.モブの女戦士が短パンだった、あぶない水着がまったくあぶなくなかったorz
なんか3DSのリメイク8あたりからそういう仕様になってて、いろいろと厳しくなってるのはわかるけどさあ・・・
 仮にDQ3をリメイクして出すのなら女戦士の短パンは元にもどしてほしいw
0477名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 22:29:29.73ID:eRpOS2fT
セレン(海底王国女王)、ニマ大師、マヤ、リーズレット(魔女)、ヤヤク(巫女)を仲間にしてハーレムパーティー組みたかった

 
0479名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/08/20(日) 22:42:13.01ID:9UdtYUA2
俺はBGM使い回しは良かったと思うよ。
結婚は16歳だし早すぎると思ったし、選びたかったから不満だけど
ここまでのめり込んだのは40年生きてきて初めてだったから満足です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています