X



【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第183章【DQ4/ドラクエ4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/10/25(金) 19:35:27.56ID:ZeJwWHDU
※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降

■公式HP
「ドラクエ・パラダイス」ドラゴンクエスト公式サイト
http://www.dragonquest.jp/
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第182章【DQ4/ドラクエ4】 (dat落ち)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1566077597/
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第182.5章【DQ4/ドラクエ4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1568126288/
0363名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 00:01:21.88ID:mDlWC9t6
全てだ
0364名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 01:50:17.98ID:ocW3ZW0/
スタッフはヤンガス嫌いなのかって思うくらいヤンガス悲惨だよなあとしみじみ思う
主砲の蒼天魔斬が特殊効果に優れる武器が多い剣の通常攻撃に劣るシーン多すぎる
斧は追加ダメージのある武器一個もないから…・
こんなんプレイするしないでもわかるだろうって言う
それでもラプソーンあたりまでは力の差である程度ごまかせてたけど追憶行くと悲惨すぎる
烈風獣神斬はバギ属性の十字架背負ってるし
0367名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 09:10:43.96ID:pbdhq4ks
ヤンガスはドラクエ3やドラクエ4にあるどの職業とも違う感じだな
4ならこいつは戦士タイプ
こいつは僧侶タイプってわかりやすくなってるのに
0368名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 09:50:51.48ID:DulNglKQ
いつまでも3のイメージに縛られていては発展が無い、それではいけないということでしょう
それにしてはレティスの正体(本名?)がアレだったり
男僧侶が3のデザインを踏襲していたりするが

おっとここは4のスレだったな

あとトルネコ、ホフマン、パノン、ルーシアはどのタイプなんだろうか
0372名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 16:13:31.19ID:S4zT/rG6
ドランの弱さに反省して6ではドランゴを最強キャラにした
0373名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 17:56:32.57ID:wK71dt4d
>>371
奴も普通にレベルアップする仕様ならピサロ顔負けの強力キャラになるのにね。
レベルアップなしでもそこそこやれるほどのキャラなのにな。
0374名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:31.18ID:WFLtnUbC
ドランは会心の一撃(表記は痛恨の一撃)の発動率が1/4で極めて高いんだよな
打撃を選択しないことも多いので実際は1/12だけど
0375名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 19:30:45.77ID:wK71dt4d
>>374
自分で操作できる仕様ならアリーナより会心率高く、(ただし最終的にはアリーナの方が上?)LV上げれる仕様ならば灼熱を覚え、耐性優秀、打撃の火力も最強レベル…
まあ、さすがに勇者の立場ないからレベルアップ仕様はないな。
0380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 23:03:25.37ID:5HbLQGao
ファミコンとリメイクは異なるが両方ともいろいろ考えられて作られている
装備とかのバランスがかなり絶妙なんだよな

ファミコンデスピサロ 勇者ライアンアリーナミネア
リメイクデスピサロ  ライアン勇者ミネアブライ
リメイク裏エビプリ  ピサロ勇者アリーナミネア

ピサロとブライがかぶってるとか言われてるけどブライはピオリムルカニバイキルトマヒャドで食っていける
メラゾーマが効きやすくなって最終ステが強くなったマーニャと比べられるけど、それでもブライ有利だと思う
0382名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 23:53:13.36ID:W2bzkQKf
リメイクは当たり外れあるよ
0384名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/09(土) 01:54:03.20ID:YzTcR6LC
>>380
バイキルトは掛ける(掛け直す)手間がある、波動で消える、一定時間で効果が切れる分強力で、
メラゾーマは敵の守備力に関わらずダメージが常に一定、波動なんざお構いなしという違いがあるな
敵の耐性が下がった事もあり範囲攻撃呪文の威力や種類で勝るマーニャは雑魚戦で有利だが、
ピオリムが使えるブライは回復・防御呪文を割り込ませる意味でもボス戦向きと言える
マーニャは同じくバイキルトに頼らないアリーナと相性が良く、ブライは最遅行動でバイキルトを活かすライアンと相性が良い
0386名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/09(土) 03:49:10.05ID:h6k385PN
クリフトをアリーナより強くするために鍛えまくって種食べさせまくった
全ステークスカンスト。長かった.....
不思議な木の実のためベホマスライム虐殺の日々だった
0390名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/09(土) 20:55:55.29ID:dkGTEO+L
西洋なら競馬は貴族のたしなみだぜ
0392名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 05:56:01.47ID:bOMgNABl
>>391
マスドラと一緒に戦ってエスターク封印したのが天空人らしいし、天空装備扱えるのも天空人だけだからな
まあ、天空人でも非戦闘タイプとかいるんだろうが、血筋的には勇者に匹敵する強キャラでもおかしくない
作戦に従わないのが難だが羽衣装備のベホマ使いだからフバーハあれば意外と耐えるし、
ルカナンで守備力下げてくれたりもするから、最終形態戦でけっこう活躍したりする
0393名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 07:14:26.07ID:5RazFcHX
ルーシアって真っ白な2枚の布を紐で結んだだけの服とは呼べない物を着てるけど、なんで天空人ってあんなエッチな格好してるの?
マスタードラゴンの趣味なの?
勇者ちゃんも生まれたあと天空城へ引き取られてたら、あれ着せられてたの?
0394名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 07:46:25.05ID:AfWf0U4L
天衣無縫と言ってな
0397名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 09:35:53.16ID:WDF4Ica5
天空人は基本ムラムラ来ないんだろう
だから天空人と人間の恋愛なんて
「わけわからん欲望にとりつかれた人間が純真な天空人を無理やり」
としか思っていなかったから厳罰に処した
エンディングでも「まさか清純な天空人の血を引く勇者が地上に戻りたいわけがない」と思っていたから
勇者が地上に戻ると言い出して驚いた

でもまあ俺はマスドラ好きだよ5では人間理解しようとしてるし
0400名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:26.10ID:tz88mhcZ
4以降はドラクエじゃない
このスレみたいな豚しかやらねえ
0403名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 12:28:01.82ID:+wRdJlD2
>>398
テリーは加入が遅いのが問題なのではなく、さんざん遅くまで引っ張っておきながら、全然使えない残念なスペックだったのが問題。
ピサロみたいに、遅い加入でも高スペなら全く問題ない。
0408名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 14:28:00.12ID:mgkxUDEf
ストーリー的にピサロが仲間になることに文句を言うのはわかる(ていうかオレもその口)けど
能力的に文句言う奴はどうかと思う
強すぎるぐらいでいいしレベルを上げなきゃ実は凄いわけでもないいい塩梅と思う
0410名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 14:42:40.20ID:bYRFGIzd
そんなん人それぞれだろ
逆に仲間になるのはいいけどパーティーバランス壊れるから嫌だって人だっていてもいい
自分はストーリー的にもパーティーバランス崩壊的にもうんざりしたけど

仲間に入れる入れないの選択肢提示してやればよかったんだよ、ぶっ殺してもいいとかピサロ入れないでも6章進行可能とかね
それで大体解決するっしょ

エグチキの魔界装備収集してたら勝手に上がっちまうからレベル上げなきゃどうはあまり意味ないと思うが
0411名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 14:59:14.81ID:mgkxUDEf
パーティーバランス的にも一番悪いのはエビルプリースト戦が
馬車無しだと言うことだろう
おかげで最初から使われない前提になっているメンバーが居るということだ
勇ピミはほぼ確定だろうし
0412名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:03:00.48ID:mgkxUDEf
ピサロは親玉だったわけだから強すぎるぐらいじゃないとおかしいわけで
元々はこいつをぶっ殺すために勇者は旅して強くなったんだし
仲間になること自体がおかしいけど個々の能力は仲間1人よりも圧倒的に強くないとそれもおかしい
0414名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:12:35.14ID:WDF4Ica5
ピサロは進化の秘法で変化してたの戻した直後だから
本体はそこまででもないとか副作用リバウンドとかで
弱体化させようと思えばいくらでも理由付けはできる
強いにしてもドランみたいなNPC枠だと面白かったかもな
一時共闘してるだけでED前まではそんなに心を開いてるわけではない感じだし
0416名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:18.09ID:WDF4Ica5
いっそ進化の秘法のあの姿(第一形態)のまま仲間になってもよかったかもなw
ロザリーはあくまで正気に戻すだけ
これなら強くても納得だろう
0418名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:40:26.91ID:bYRFGIzd
そもそも最初のターゲットは帝王エスタークでピサロの立ち位置はエスターク復活にいそしむ魔族のまとめ役
エスタークが倒れ棚ぼた的に魔族を統べることになって進化の秘宝を手にして王にふさわしい力ゲットしたんだから
進化の秘宝から解放されたピサロがエスタークを倒した主人公たちと同格でも何もおかしくないと思うが
ゲーム的なお約束で敵の場合強キャラでも味方にしたら他の仲間と同等なんてのもいくらでもあるし

設定上の強さの反映に拘るならエスタークより格下の素のピサロ、それより格下の四天王っぽいのがエスタークを上回る強さ発揮するのがすでに不自然やろ
0420名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:53:13.87ID:mgkxUDEf
>主人公たちと同格

「主人公たち」つまり複数ということは導かれし者たちの複数人分の特技を
持っていても間違いではないな
さすがに6以降の特技まではいらないとは思ったが習得呪文は適切でしょう
0421名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:53:25.12ID:v+eHQ9HV
ちなみに知られざる伝説の設定だと
魔剣士ピサロの強さはピサロナイトと互角か格上で、
魔法なしの剣術だけの強さならナイトの方が上
0422名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:55:51.11ID:bYRFGIzd
>>420
わざとらしい曲解やめようぜ
パーティー全体で同格ってどうやったら読み取れるん?
ピサロより格上のエスターク倒してるんだから1対1で主人公たちと同格でもおかしくないって話してんだぜ
0423名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 15:58:51.74ID:mgkxUDEf
結局のところはエビルプリースト戦で馬車が無いのが一番糞なんだよ
馬車があればピサロの強さなど関係なくピサロ不使用プレーで討伐することもできた
明らかに使われないトルネコなんて妻子が待つエンドールに帰しちゃってもいい
魔物がトルネコを狙ってたときの親玉はこうしてこっちに来てしまったんだし
0424名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:06:45.76ID:mgkxUDEf
主人公たちと言っても性能に差がないわけではないし
そもそも主人公たちはパーティーで個々の性能で打撃・回復・魔法で力を合わせて戦うからな
基本は1人で戦う魔族の長はステータスは平凡でもいいけど呪文は多岐に渡らないとおかしい
0425名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:07:05.28ID:bYRFGIzd
そもそも設定重視で持ち込むなら呪文のレパートリーの方向性からして明らかにおかしいんちゃう?
ラスボス時に使ってた呪文がベギラマ、ヒャダルコ、ザキ、スクルト、マホカンタで明らかに中級までの呪文しか使えないし方向的には魔法使い系
なのに味方になったらギラ系、スクルト、マホカンタ覚えないし
ルカナンや回復呪文や各種補助、イオ系、ジゴスパーク、マダンテが急にねじ込まれる
0427名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:13:33.20ID:mgkxUDEf
>>410
魔族だからスペックは天空の勇者に優るかはわからんけど
他の人間7人よりは優るのは明らかだろ(アリーナだけは会心次第でピサロより上回りそうだけど)
レベルが上がってないから他の仲間とそんなに変わらないけど
レベルが上がったら極めて強くなるというのは当たり前だと思うぞ
さすがに勇者よりは強くなって欲しくないけど努力したら人間より強いのは当然
0428名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:22:01.53ID:mgkxUDEf
>>410
エビプリ戦が馬車有りならピサロなんて戦闘開始すぐに死んでもらって
棺桶にウンコと一緒に詰めた状態で馬車に押し込んでも良かったんだけどな
それができないのが一番糞設定
0429名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:50:17.19ID:bYRFGIzd
>>427
いや別に?
歴代のラスボスだってそんなスペックしてないよ
基本的に攻撃系に偏っていて補助系はそんなに使わないし呪文のレパートリーとかもスペシャリストには圧倒的に劣るのが常
ゾーマなんてマヒャドしか呪文使えんぞ
あと一人でやらないといけないから多岐に渡る呪文って言ってるけど、その割にはパーティー向けの能力やたら充実してたり言ってること違うじゃん

敵が味方に加わるときも普通のRPGならパーティーメンバーに合わせた調整を入れて各方面のスペシャリスト食い散らかすようなあほなキャラクターにはせんよ


設定上でもシステム上でも制作側のオナニーがですぎてるんだよ、商業ゲーであって同人ゲーじゃないんだぜ
パーティーバランス崩す俺TUEEEキャラなんてお気に入りキャラでもなきゃあまり歓迎されんよ
0430名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:56.94ID:bYRFGIzd
ワイはオリジナルの4やってないから真偽は知らないけど

クリフトのアリーナに対するあのきもい会話やAI行動が制作側が悪乗りして同人設定を取り入れたってのが本当ならもう呆れるしかない
0433名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 17:45:05.26ID:bOMgNABl
>>429
そこまで強くもないだろ
加入時点で習得してる呪文はほぼ勇者の劣化版でザオラルすら覚えておらず、レベルアップも遅い
専用装備も鎧が固いだけの魔法の法衣で耐性クソ、加入時点ではライアンにHPが100劣り、魔神の鎧で素早さも調整できない
補助呪文もルカニ・ピオリム・スクルト・フバーハ習得不可、バイキルト・ザオリクは要レベル上げときた
武器も奇跡の剣が装備できず、上位互換の魔界の剣は無駄なエグチキ狩りが必要

このテコ入れ必須で誰の代わりも務まりそうで務まらん器用貧乏のどこがバランス崩壊、チートキャラなのか
メタル狩りで優秀ってんならわかるがな
0435名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 20:09:10.80ID:mgkxUDEf
>設定上でもシステム上でも制作側のオナニーがですぎてるんだよ

馬車無しでピサロ強制のエビルプリースト戦という設定は
嫌でもピサロを活躍させようというオナニーがあることは認めるけどな
0437名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 20:29:14.90ID:bYRFGIzd
>>433
仲間になった時点でステータスはパーティー内最強ではやぶさの剣装備で攻撃力は天空の剣装備の主人公と同等
ではやぶさの剣ドラゴン斬りで主人公の二倍火力になってアリーナと2トップで物理最強火力になっとったし全体攻撃のイオナズン所持
魔界装備揃えたころにはザオリクとバイキルト習得の上ムーンサルトが強化されてさくっとブライとクリフト食っちゃってるが


>>434
都合のいい人はまとも、都合の悪いことを言う人はまともじゃないってさすがにそれは変じゃね
0438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:30.17ID:WF6jOSGD
ブライはピオリムとルカニとバイキルトで食っていける。ピサロともすごく相性がいい。
叩き付けに耐えられるHPになったら結構安定するのでアリーナの代わりにミネアと一緒に入れてもいいくらい。
クリフトはスクルトがあるしファミコンから大幅に強化を遂げたベホマラーもある。
0439名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 21:28:55.46ID:YAPe+Vwm
エビプリの何が嫌かって馬車がいらない強さでもなんでもないんだよなあw
しっかり強くしておいてあいつだけ馬車禁止とか難易度クソハードすぎんだろ
ガチンコで即死するからレベル上げ少しどころじゃなく結構いるからめっちゃ苦痛になる
エグチキで装備品全部とってそんだけレベルも上げて死んだから初見で「は?」ってなったわ
0440名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 21:33:02.74ID:1WpxE8O5
海老プリはフバーハを使えるミネアを連れていくと楽
0441名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/10(日) 21:34:18.09ID:1WpxE8O5
>>439
つうか海老プリそのくらい強くないと面白くないし
個人的にはもっと強くしても良かったと思うわ
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 00:16:37.80ID:HnTO2ZfD
5章クリアした後裏ダン逃げまくって初めて戦った卵&鶏の強さが絶望的なまでに強かったの覚えてる。
要は適正以下だとエピプリもちゃんと隠しボスしてるよ
0445名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 00:25:16.48ID:D/b68mTU
あの親子丼コンビだが
議論しているところを無視して噴火口の中に飛び込もうとすると
エッグラが振り向いて元の世界に戻るルートを教えてくれるのが
なんだかユーモラス
0447名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 00:45:05.14ID:seH1SXa/
>>437
ステータスはまず素早さからして微妙だし、HPはライアンと100も開いてんだから全然最強じゃない
力もライアン以下で隼ドラゴン斬りはバイキルトの仕様上1.5倍止まり(二発目に乗らない)
勇者とライアンは奇跡の剣とバイキルトの恩恵を受けられるおかげで常にHPを回復しながら攻撃できるが、
チート()のあいつはエグチキを3回も倒す作業を終わらせなければそれすらできない
イオナズンが使えるったって勇者は既にギガデインを使えるし、ベホマラー()止まりのあいつと違ってベホマズンも使える
レベル上げと専用装備が無きゃ誰の代わりも務まらず、ステータスも専門家に及ばないこいつの何が加入時点で最強なのか?
それと強化されたのはドラゴン斬りで、ムーンサルトは弱体化してるだろ
0448名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 01:09:20.66ID:RgEt0pNb
>>447
>>437は低レベ攻略でもしたか35同士で比較しちゃったとかだろうけどあんたのもさすがにないだろ
あんたは逆にエグチキ高レベルで倒しすぎたんじゃね?
ピサロの素早さは魔法使い系より高めでアリーナより低い程度に収まる

基本ピサロのステータスは平均的に見て10レベルくらい上の域にあるからエグチキを倒したのが30代後半から40程度なら大抵のステータスは上位陣並
力はライアンとどっこいか若干落ちる程度で他のステータスも大体2位くらいには収まってるはず
素早さでピサロに勝てるのもアリーナだけだろ多分
0449名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 01:32:46.26ID:RgEt0pNb
どっちにしろ加入した時点で隼の剣ドラゴン斬りでトップの物理火力出してしまうのは確か
加入した時点では大したことないってのはないな
高MPだからイオナズンもベホマラーも連発可能
ギガデイン強いったって勇者はMPが足りないからこまめに祈りの指輪使ったり結構手間がいるだろ
ムーンサルトで呪文耐性高い相手にも対処が容易だしな、ムーンサルト打つときは武器持ち替えないといけないから若干面倒か
0450名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 03:20:26.52ID:KBSlDuF8
玉子と鶏の話は
故郷を滅ぼされたからピサロを討つのか、それはロザリー殺されたピサロが人類滅ぼすのとどっちが、みたいな
正直よく考えるとあんま対応してるとは言えない気がしてきたけど
「どっちが先」じゃなく「どっちが偉い」にしてるのも含めてそういう
だから相手の方が悪いんだみたいのを乗り越えた先の話ですよ、ということなんだろう

でもいっそ全編おちゃらけギャグにしてしまった方が受け入れられた気はする
ピサロも使う技がバギムーチョとかハッスルダンスとかキラキラポーンとか
そんなんばっかりだったら有能でも受け入れられたよきっと
0451名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 03:57:50.37ID:RgEt0pNb
ピサロの部下が作中のクズ人間なんかぶっちぎるくらいのキングオブクズ揃いなのに人間を悪だとか自分なりの正義って言われてもポカンとなる
そんな状況でDD論は難しいな
0452名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 12:16:48.91ID:tI4LDdq6
敵が悪い奴だって分かると倒して気分いいからね
0453名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 21:14:31.56ID:SmbvlKFl
最近は分かりやすい悪って少なくなった
0454名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 21:38:17.71ID:seH1SXa/
>>448-449
6章クリアレベルが勇者37だからそこまで高レベルでもない
アリーナに次ぐと言えば聞こえはいいが、勇者が37の頃には加入時期考慮してもアリーナは39に届く
この時点のアリーナとは素早さに100近い大差があり、魔法使い系とは15程度の僅差に留まる
力は勇137、アが209、レベル38ラが181、ピが154でラよりも勇に近い
HPが勇320、ラ460、ア304、ピ359だが、ピ加入時点で勇とラには奇跡の剣による回復があり、アには割合軽減の耐性がある
女勇なら更に割合軽減の耐性まで備わり、耐性&奇跡の回復で壁役としてはピとは比較にならないほどの安定感を誇る
バイキルト&ルカニで攻撃力の数値そのままのダメージを与えられるようになり、
勇なら237/4=59、ラなら281/4=70が与ダメ及び奇跡の回復となる
ピの221+110=331は数値だけなら確かにトップだが、奇跡の回復無し&ゴミ耐性&ライアンより100以上低いHPで打たれ弱い
打たれ弱いと回復の頻度も上がり、いちいちベホマラー・バイキルトなどの回復・補助に回ってたらその火力も活かせない
勇は女神の指輪を装備できるので、道中のMP消費はピサロよりも抑えられる
ギガデインもルカニ&バイキルトが行き届く前や波動で補助を消された場合に有効
ルカニ&バイキルト無しではピサロの火力もメラゾーマ以下になり、ピサロにはルカニが使えないという致命的な欠陥がある

だから加入時点では能力的に中途半端で誰の代わりも務まらん器用貧乏だと言ってる
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 22:25:33.22ID:s4RvriHW
エビプリ戦は勇者・ピサロ・アリーナ・ミネアが基本軸で守り主体で勇者・ピサロ・クリフト・ミネア
で戦う想定しかなされてない印象がある
欠落した面々の能力はピサロに付与してバランス取ろうとしたのが見える
こんなことになった一番の理由は馬車が無いせいだ
0456名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 22:31:27.60ID:+aaUZ8N3
ピサロは初期レベルだと物足りないのは納得
ブレス耐性も微妙(ドラゴンだとイオナズンがちょっと痛い)でザオリクも無く、便利なのはドラゴン斬りラリホーマ(エビ1形態)ベホマラーベホマルカナン位。
ルカナンも皆殺しの剣と併用すると何とかなーって感じ。ピサロはできるだけ攻撃に回したいのでブライがいると大助かりなのだが
ミネアのほかにブライまで叩き付けに耐えられるHPが無いのは厳しいのでブライを起用するならHPが少し上がってからのが安定する。
HPが240位あればかなり安全圏なのだが。ピサロは攻撃キャラなのでベホマベホマラーも補助的になるのだが。
ミネアも叩き付けがくる形態はフバーハか防御が安全。それ以外はグリンガムで攻撃役にもなれる。デスピサロ戦はルカニバイキルトで攻撃役にもなるし馬車が無いほうがむしろ手っ取り早い。
まあピサロは他のキャラを食うほど強すぎるってわけでもない。レベルが上がれば話は別だが。
0459名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 22:53:07.65ID:62WIM3QE
ウザイの気づいたらさっさとNGしたらいいよ
読んでないけどどうせ俺様の進め方だけが絶対正義唯一正解!
それ以外はクソカスゴミクズ絶対認めない!
って奴だろ
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/11(月) 22:56:10.63ID:+9ziZ+NN
ウザいってことは無いんだけど単純に長いし句読点がないし字が詰まっていて読みづらい
適宜改行するとか段落ごとに1行開けるとか少しは見る側のこと考えてくれんかなと
0462名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/12(火) 00:33:41.50ID:5b2vxQ2+
ピサロ弱い弱い言っときながらアタッカーとして頼りにしたり
ピサロだけ装備整えないの前提で耐久低いことにしたり
言ってることもう無茶苦茶すぎね?
レベル低いくせに一人だけレベル15くらい鯖読んでんのかこれってステータスしてたし
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/12(火) 00:47:35.39ID:5b2vxQ2+
戦士職並の重装備可、魔法使い系を上回る素早さで守備力最強
HPはライアンに次いで二位
魔法使いなみのMP
隼の剣のペナルティを無視する仕様で攻撃力最高
総合ステータス的にはレベル15くらい鯖読んでるだろって言いたくなる性能

エグチキやエビプリ30代とかで倒すって言うならなおさらピサロの強さ輝くだろ
30代でエグチキ倒すようなやり込み勢じゃなくて45でエグチキ倒してる雑魚の自分ですら加入時点で最強キャラに君臨してた
装備揃えなければ強くない→他キャラも同じ

ピサロ嫌いなのはわかるがディスリかたが無理やりすぎるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況