X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part483【DQ11】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2eb-OxJ8 [133.208.215.41])
垢版 |
2020/02/18(火) 17:37:45.76ID:iZlQe9M50
!extend:on:vvvvvv:1000:512 
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。 

DQ11 
発売日: 2017/07/29 
対応機種:PS4、3DS 
公式サイト 
http://www.dq11.jp/ ;

DQ11S 
発売日: 2019/09/27 
対応機種: Switch 
公式サイト 
http://www.dq11.jp/s/ ;
追加要素(判明分) 
・キャラクターボイス追加、主要役声優発表済 
・仲間キャラを選んで同居可能 
・追加シナリオ(エンディング後ではない) 
・真の裏ボス追加 

PS4版 
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック 
・ジャンプなどのアクション追加 
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る 
・シンボルエンカウント 
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり 
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能 

3DS版 
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド 
 両方の画面は連動している 
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く) 
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる 
・イベントシーンも連動 
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る 
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント 
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様 
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示 

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ 
・オフラインのスタンドアローン 
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち 

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。 
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。 
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。 

※前スレ 
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part482【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1580477343/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0482名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Speb-0+be [126.33.214.165])
垢版 |
2020/02/27(木) 17:55:47.88ID:ifGt/yn7p
昔ソープでぱふぱふしてもらったが大して気持ちよくなかった
普通に乳首なめてる方がいい
0488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/27(木) 19:32:49.93ID:TmYT53GA0
>>487
あれは滅んだ王国の物だったし一応セキュリティかけてあったけたど、シルバーは鳥の巣だからなぁw
って、考えてみると大国の中でサマディーだけオーブ持ってなくて小枝なんだな、イエローはたぶんユグノアだろうし
0490名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a8f-zCje [61.125.234.196])
垢版 |
2020/02/27(木) 20:10:37.30ID:YAnViZA+0
レッド デルカダール
グリーン サマディー
イエロー ユグノア
シルバー プワチャット
パープル バンデルフォン
ブルー クレイモラン

なんじゃないの?
0491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ec6-r+hr [153.205.120.186])
垢版 |
2020/02/27(木) 20:21:31.34ID:f2SyFY7N0
グリーンオーブは難破船に乗ってたんだっけか
サマディー王が売っぱらったかどうかは知らんけど、ネルセン達もムーレアに行ってたんだからはじめから預けても良かったのに
セキュリティでいけばファッション盗賊に盗まれてしまう地上よりは遥かに安全だ
0494名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Speb-vubO [126.33.197.15])
垢版 |
2020/02/27(木) 21:21:42.13ID:wuk51SP5p
今PL4版やってるんだけどモンスターからしか手に入れられないアイテムってあんの?
0497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/27(木) 23:01:25.46ID:TmYT53GA0
主人公産まれた時の小芝居で完全にハブられてたのひでぇ
0501名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-r+hr [182.250.243.15])
垢版 |
2020/02/28(金) 01:51:49.94ID:AEKs558ha
賢者の聖水をセーニャに持たせて、勇者に使わせる勇者
「二刀流で手がふさがってるから」と、セーニャに飲ませてもらう勇者
飲ませてもらってるときに「ホラ、みんな見てるよ?」と言ってくる勇者
飲ませてもらっている最中ずっとセーニャの目を見つめる勇者
飲み終わった後「ありがとう。セーニャの味がした」と言う勇者
セーニャが恥ずかしそうな様子を見て満足げな笑顔を浮かべる勇者
なぜかゾーンに入る勇者
0503名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdfa-c5vE [1.75.3.92])
垢版 |
2020/02/28(金) 02:42:42.12ID:+nF6wHkOd
宝玉はグレイグの追跡を振り切るためにしか使われてないからな
テオが枝を選んでたら枝の導きによってルートが変わってたかもしれないし
そもそもグレイグ隊に追いかけられる程度ストーリー全体で見ればそんな大きなピンチじゃないから他の方法で脱するかもしれない
もしそうなれば冒険がショートカットされて双子とは違う出会い方をしてただけだな
まぁたらればを考え出したらキリがないし結局公式見解が出ない限りわからない
0507名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-siGd [126.93.101.100])
垢版 |
2020/02/28(金) 07:59:28.20ID:LPyKmC1d0
今作で初めて僧侶ポジにあたるセーニャにベホマズン取得させたのは英断だと思うけどそれと同時に思い切って勇者からベホマズン剥奪くらいしても良かったと思う

何でも出来ますってポジションは専門職よりは何やっても劣るからこそバランス取れるんであって回復呪文最強のベホマズン持ったままだとやはり僧侶の価値は薄れてしまう
0509名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdfa-c5vE [1.75.3.92])
垢版 |
2020/02/28(金) 08:31:05.89ID:+nF6wHkOd
そんなことプレイヤーの1%も気にしてないからどうでもいい
今作の僧侶はMPを火力にできるからやり込んでいくとベホマズンなんか使わずしずくガブ飲みするようになるし
勇者のベホマズンがパワーバランス脅かすなんて言ってる奴初めて見たわ
0510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-siGd [126.93.101.100])
垢版 |
2020/02/28(金) 08:39:55.33ID:LPyKmC1d0
ドラクエだからで許されてる面はあるけど他社製RPGでそんなキャラ居たら暴動物だわ、そのベホマズンもそれまで勇者の特権だったし

マルチプレイ特化の\で勇者は万能過ぎるから入れなかった発言からも堀井自身バランスブレイカーなのは分かってるだろうし
0514名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/28(金) 10:26:24.97ID:z7WbTuT90
なんならロウにもベホマズンくれって思ったりする
0517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/28(金) 11:11:24.71ID:z7WbTuT90
クリア後のレベル70以上とかの段階になってくるとベホマラーじゃ足りなくない?
特に回復魔力がそれほど高くないロウがすごい中途半端
0521名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-UMnW [182.251.241.40])
垢版 |
2020/02/28(金) 11:17:07.33ID:rCAITDDSa
レベル99ドレアムが最強
0524名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-UMnW [182.251.241.34])
垢版 |
2020/02/28(金) 13:31:32.64ID:XwfnJ4YAa
メダ女で住み込みで働きたい
0530名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-UMnW [182.251.241.34])
垢版 |
2020/02/28(金) 15:15:01.01ID:XwfnJ4YAa
カミよりマシ
0531名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-OEG1 [182.251.251.49])
垢版 |
2020/02/28(金) 16:05:29.63ID:8KCECwPpa
道中での戦闘兼回復役はロウ一択じゃね?セーニャは回復特化すぎて雑魚戦じゃやることないし
0536名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-OEG1 [182.251.251.48])
垢版 |
2020/02/28(金) 18:42:13.42ID:6Y2sT7pra
グランドクロスやマヒャドで殲滅力あるし少し強いのが出てきてもルカニとかヘナトスとかラリホーマで無力化できるしで道中じゃスタメン筆頭だったけどそんなに人気無いのかぁ。キャラデザのせいかな?w
0538名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f30e-hVR0 [220.219.142.117])
垢版 |
2020/02/28(金) 19:33:56.99ID:h/XpA8Vx0
普段の前衛4人ってカミュ(勇者)を先頭にメダ女3人娘を連れてるわ
勇者はゾーン必中させて引っ込める、出す時は常にゾーン
ロウ爺はスーパールーレット、スペクタクルショーのどっちも関係無いし
メダ女の制服着れないし、あえて前衛で使う理由が無い
盾おじさんも似たような感じ
0541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b66-r+hr [14.132.48.181])
垢版 |
2020/02/28(金) 20:07:28.58ID:wjJ9naPI0
ベロニカは死ぬことにしたっていう映画あったよなw
0542名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f30e-hCBP [220.219.142.117])
垢版 |
2020/02/28(金) 20:47:21.79ID:h/XpA8Vx0
FFみたいに都度のバトル終了時点で
前衛に出てたキャラだけに経験値が入ればいいんだよな
ボス戦を考えたら8人落ちこぼれなく育てる必要も出て来る
レベル簡単に上がり過ぎる問題も体感的に緩和されそう

常に出そうが、ずっと出すまいが、同じように経験値が入って育つんじゃ
そりゃ好きな4人しか使わなくなるよな
0544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b9-PC+G [42.144.180.15])
垢版 |
2020/02/28(金) 21:07:17.82ID:V5fmpy5A0
逆だろ
控えメンバーに経験値入らなくなったら主要メンバーとどんどんレベル差付いて使わなくなるだろ
ドラクエは好きなキャラ4人使ってりゃいいんだよ
FFみたいに全キャラ使って欲しいからってラスダンでパーティ二手に分かれたりとか製作者のエゴだから
0545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/28(金) 21:10:00.01ID:z7WbTuT90
バランスってものがあるし主要メンバーが全滅した時のこととか考えたら全く使わなくなるってことはまず無いと思うけど
0548名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a4f-DFeu [219.114.8.46])
垢版 |
2020/02/28(金) 21:27:21.94ID:OVejwzX60
レベル調整できないのは不便だなぁ

3DS版でなるべく無駄な戦闘しないで進めてたらあとから加入する仲間のほうがレベル高かったけど、
敵強である程度レベル上げながら進めてるとあとから加入する仲間のレベルが低くて、
そのレベル差を埋める手段がないのは困る
0549名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-UMnW [182.251.241.1])
垢版 |
2020/02/28(金) 21:52:07.08ID:otj9llv6a
カミュが1番使わないんだよな
分身、極意、デュアル揃うの最後の最後だし
普通に進めてたらね
せいぜいヴァイパーファング要員
0550名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/28(金) 22:30:41.96ID:z7WbTuT90
高いすばやさ活かして呪文の代わりに道具でサポートするもよし、ひたすら盗む連打もよし、ブーメランで雑魚散らしもよしで使おうと思えば割と使える。最初はカミュに回復役させてたな
あと火炎陣がボス戦でめちゃ役立つ
0556名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a65-1C4+ [115.36.94.147])
垢版 |
2020/02/29(土) 00:46:07.97ID:Q6q6d7OL0
>>553
初めてソルティコ着いたとき装備品一式揃えるためにスロットでジャックポット出したし、
昨日ブギー倒してグロッタカジノ使えるようになったばかりだけど、
クエスト&装備品一式のためにルーレットでジャックポット2回出したよ

ここまででプレイ時間200時間超えた
裏ボスとか全部クリアするまで何百時間かかるのやら…

>>554
メタル狩りなんてやったらレベル上がりすぎてつまらなくなるw
0558名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-r+hr [182.250.243.6])
垢版 |
2020/02/29(土) 02:10:50.18ID:dZL8q62Aa
>>536
グランドクロスはウルノーガを倒した後のレベル以降は威力が残念。回復も微妙

基本的に時を渡った後は隠居って感じかなぁ
シルビアはバイキルト係としてボス戦では必要だけど

もちろん異変前と異変後はロウ大活躍だけど

なんだかんだ言って戦闘回数とプレー時間は
カミュ、マルティナ、セーニャ、ベロニカ(伝説のメダ女制服装備)
がぶっちぎりのダントツで多い
0561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 232e-TiEu [118.86.13.65])
垢版 |
2020/02/29(土) 06:00:06.12ID:ytMOhgHf0
結婚イベントでセーちゃんが「ちゃんと探し出してくれましたね」って言ってるけど、ど湯古都?
結局、主人公しか過去に戻れないはずだったけど、実際は完全に記憶が消えた状態で全員戻ってたの?
0565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/29(土) 07:50:55.10ID:kXr/8nLS0
>>558
その頃にはマヒャデドスがあるぢゃん
0566名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-UMnW [182.251.241.8])
垢版 |
2020/02/29(土) 08:45:59.49ID:qSPk4Ulza
ケイオスブレード禍々しくてカッコいい
0567名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-r+hr [182.251.247.38])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:01:45.71ID:zdzqais4a
>>566
バイキルトかかる率が高めだったので結構終盤までお世話になってる
あれをグレイグと二人で背負って歩いてると、悪魔の子と悪魔将軍って感じがして良い
0568名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b66-r+hr [14.132.48.181])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:02:05.80ID:dlIf1t9z0
>>566
デザイン的には一番ダサいだろ、、、
子供の落書きやん
0571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a11-OEG1 [115.30.185.235])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:57:46.37ID:kXr/8nLS0
種集めしながら戦いまくった方が効率いいのよね
0572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a8f-zCje [61.125.234.196])
垢版 |
2020/02/29(土) 11:15:14.85ID:C+RLlfqb0
メタルが出たらこっちから逃げるw
0575名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-hITm [182.251.244.3])
垢版 |
2020/02/29(土) 11:49:17.90ID:B3W2qpnGa
神の岩のイベントって一度見たら後は
メダ女でしか見れないのかな
0576名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5a-ddDV [49.98.53.217])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:20:22.34ID:C2NDYCc8d
>>569
どこをどうしたらマジなスロットになってたかは知らないが普通は正式名称がそんなはずはないと思うだろ…
0577名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Speb-vubO [126.33.197.15])
垢版 |
2020/02/29(土) 13:15:01.76ID:upTeRmR5p
>>495
ありがとう
0578名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b4e-YyEg [110.67.39.78])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:25:09.76ID:gNuPqjRi0
3DS民だけど賭けみたいな不確実なもんに頼りたくないからカジノでしか手に入らないものは貯めたGでコイン買って交換したよ

適当に世界まわって戦闘してりゃすぐ金が貯まるから伝説のメダ女制服入手も武器コンプも特に苦労した感覚ないな

やっぱドラクエは戦闘が楽しくてよいね
まさか21世紀になっても2Dでドラクエの新作がプレイできるなんてこの李白の目をもってしても
0580名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-UMnW [182.251.241.2])
垢版 |
2020/02/29(土) 15:23:16.44ID:4t/SMaQDa
>>578
Switch版やれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況