X



すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第121曲 すぎやんの広場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:13.35ID:QKoCEOb7
■前スレ
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第120曲 すぎやんの息吹
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1662710983/

関連スレ
ドラゴンクエスト(ドラクエ)の音楽総合スレ Lv5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1654943473/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
0002名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:47.63ID:QKoCEOb7
■過去ログ

DQの音楽を語るスレ~第四楽章~
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1004984474/
■DQの音楽を語るスレ■~第五楽章~
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008435120/
【交響組曲】DQの音楽を語るスレ【第6曲】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020344535/
DQの音楽を語るスレ SMV 7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1027701660/
DQの音楽を語るスレ SWV 8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1031074561/
DQの音楽を語るスレ ~第九楽章~
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039435378/
DQの音楽を語るスレ Disc10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1057524308/
DQの音楽を語るスレ 第11幕
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065195940/
DQの音楽を語るスレ 第12小節
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075194912/
【すぎやん】DQの音楽を語るスレ第13楽章【73歳】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081905240/
DQの音楽を語るスレ第14曲 ~すぎやんは生きている
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085531742/
DQの音楽を語るスレ第15楽章~洞窟にすぎやんの影が
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090075629/
DQの音楽を語るスレ第16編~空飛ぶすぎやん
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093677703/
DQの音楽を語るスレ第17編~ハッピーすぎやん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098414792/
DQの音楽を語るスレ 第18編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102249014/
DQの音楽を語るスレ 第19編~それいけすぎやん~
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103987871/
DQの音楽を語るスレ 第20編~闇のコンダクターすぎやん~
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1106151601/
DQの音楽を語るスレ 第21編~すぎやんの世界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109478172/
DQの音楽語るスレ prt22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113255076/
DQの音楽を語るスレ 第23編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116439352/
DQの音楽を語るスレ 第24曲~憩いの街角
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119236947/
DQの音楽を語るスレ 第25部~急げ!すぎやんだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120389054/
DQの音楽を語るスレ 第26部~すぎやんの記憶
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123845618/
DQの音楽を語るスレ 第27部~すぎやんの記憶
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126332387/
DQの音楽を語るスレ 第28曲 すぎや魔の塔
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129348795/
DQの音楽を語るスレ 第29曲 難関を突破せよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132313678/
DQの音楽を語るスレ 第30曲 王宮のガヴォット
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136562163/
DQの音楽を語るスレ 第31曲 こういちを行く
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139234036/
DQの音楽を語るスレ 第32曲 敢然と立ち向かう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142577557/
0003名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:05.00ID:QKoCEOb7
DQの音楽を語るスレ 第33曲 街角のメロディ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142826432/
DQの音楽を語るスレ 第34曲 こういちわが旅
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146315802/
DQの音楽を語るスレ 第35音 エーゲ海に船出して
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148759410/
DQの音楽を語るスレ 第36音 さすらいのテーマ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153214374/
DQの音楽を語るスレ 作品37
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155315512/
DQの音楽を語るスレ 第38音 復刊のすぎやん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157729997/
DQの音楽を語るスレ Op.39 すぎやんの舞
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160210844/
DQの音楽を語るスレ 第40曲 すぎやん探して
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163413430/
DQの音楽を語るスレ Op.41 すぎやんの佇まい
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166390638/
DQの音楽を語るスレ Op.42 すぎやんの想いを…
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170848738/
DQの音楽を語るスレ Op.43 すぎやんの子守唄
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1175248290/
DQの音楽を語るスレ 第44番 すぎやん発見
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180052976/
DQの音楽を語るスレ 第45番 すぎやん~松前真奈美
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1183965022/
DQの音楽を語るスレ Op.46 ローリング・すぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187403938/
DQの音楽を語るスレ 第47曲 すぎやんの愛
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1194427392/
DQの音楽を語るスレ 第48曲 果てしなきすぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201940453/
DQの音楽を語るスレ 第49曲 讃美歌に癒されすぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1207571920/
DQの音楽を語るスレ 第50曲 笑顔が眩しすぎやん
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1213131520/
DQの音楽を語るスレ 第51曲 王宮のすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1219662086/
DQの音楽を語るスレ 第52曲 魔法使いすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1229480514/
DQの音楽を語るスレ 第53曲 すぎやんとの対決
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1236015023/
DQの音楽を語るスレ 第54曲 すぎやんのポルカ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1244469983/
DQの音楽を語るスレ 第55曲 旅芸人すぎやんの祈り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247754648/
DQの音楽を語るスレ 第56曲 すぎやんの守り人
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249112857/
DQの音楽を語るスレ 第57曲 杉を越え山を越え
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251464042/
DQの音楽を語るスレ 第58曲 すれちがいすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254754920/
DQの音楽を語るスレ 第59曲 ずっこけすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261741537/
DQの音楽を語るスレ 第60曲 決戦のすぎやん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1267611042/
DQの音楽を語るスレ 第61曲 すぎやん、再なる未来へ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275993102/
DQの音楽を語るスレ 第62曲 すぎやんは勝てるか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1288306555/
0004名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:28:24.36ID:QKoCEOb7
DQの音楽を語るスレ 第63曲 すぎやんのオーボエ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294643373/
DQの音楽を語るスレ 第64曲 すぎやんのテーマ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304085509/
DQの音楽を語るスレ 第65曲 愛するすぎやんへ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1310723252/
DQの音楽を語るスレ 第66曲 すぎやんの決意
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318477438/
DQの音楽を語るスレ 第67曲
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1333023131/
DQの音楽を語るスレ 第68曲 目覚めし五つのすぎやん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346826005/
DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359768548/
DQの音楽を語るスレ 第70曲 あの丘を越えたらすぎやん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1372307361/
DQの音楽を語るスレ 第71曲 花の民すぎやん
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1389521562/
DQの音楽を語るスレ 第72曲 トンスギヤン
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1407632594/
DQの音楽を語るスレ 第73曲 すぎやんの恵み
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1424147529/
DQの音楽を語るスレ 第74曲 ローリング・すぎやん
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1435265410/
DQの音楽を語るスレ 第75曲 すぎやんでブギウギ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1444082729/
DQの音楽を語るスレ 第76曲 すぎやんは生きている
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1454198478/
DQの音楽を語るスレ 第77曲 すぎやんよ いそげ!!
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1462537593/
DQの音楽を語るスレ 第78曲 エデンのすぎやん
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1465950487/
DQの音楽を語るスレ 第79曲 高なるすぎやん
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1469886607/
DQの音楽を語るスレ 第80曲 すぎやんのアルペジオ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1474251638/
DQの音楽を語るスレ 第81曲 すぎやんの時を求めて
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1477915741/
DQの音楽を語るスレ 第81曲 おおぞらをとぶすぎやん(←実質第82曲)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1483505367/
DQの音楽を語るスレ 第83曲 すぎやんの楽しいカジノ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1489979275/
DQの音楽を語るスレ 第84曲 ねむりの村のすぎやん
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1494261287/
DQの音楽を語るスレ 第85曲 すぎやんは往く
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1497674757/
DQの音楽を語るスレ 第86曲 すぎやまーる~こういちろふ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1498366367/
DQの音楽を語るスレ 第87曲 それは《すぎやんの物語》
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500288381/
DQの音楽を語るスレ 第87.1曲 それは《すぎやんの物語》
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1501252011/
DQの音楽を語るスレ 第88曲 すぎやんのはじまり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1503827855/
DQの音楽を語るスレ 第89曲 すぎやんのはじまり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1503842834/
DQの音楽を語るスレ 第89.1曲 すぎやんのはじまり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1507429890/
DQの音楽を語るスレ 第90曲 オーレ!すぎやん!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1514339718/
0005名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:12.93ID:QKoCEOb7
DQの音楽を語るスレ 第91曲 すぎやんの帰郷
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1514627393/
DQの音楽を語るスレ 第92曲 すぎやりし時を求めて
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1518606615/
DQの音楽を語るスレ 第93曲 すぎやん!シルビア!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1521120104/
DQの音楽を語るスレ 第94曲 すぎやんロウ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1527085478/
DQの音楽を語るスレ 第94曲-2 すぎやんロウ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1528021630/
DQの音楽を語るスレ 第95曲 レースすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1533470744/
DQの音楽を語るスレ 第95曲 すぎやんを我が胸に(←実質第96曲)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1533569110/
DQの音楽を語るスレ 第97曲 荘厳なるすぎやん
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1543066340/
DQの音楽を語るスレ 第98曲 すぎやんの凱旋
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1551180382/
DQの音楽を語るスレ 第99曲 すぎやん出撃
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1557239253/
DQの音楽を語るスレ 第100曲 すぎやんの隠れ里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560667549/
DQの音楽を語るスレ 第101曲 にぎわいのすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1562509645/
DQの音楽を語るスレ 第102曲 穏やかな村のすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1564818498/
DQの音楽を語るスレ 第103曲 ひるまぬすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1565922601/
DQの音楽を語るスレ 第104曲 すぎやんの里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1571702958/
DQの音楽を語るスレ 第105曲 すぎやんの挑戦
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/
DQの音楽を語るスレ 第106曲 この道わがすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1577261623/
DQの音楽を語るスレ 第107曲 聖なるすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1589992145/
DQの音楽を語るスレ 第108曲 聖なるすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1591756768/
DQの音楽を語るスレ 第109曲 美しいすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1598612647/
DQの音楽を語るスレ 第110曲 すぎやんバレエ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1603461021/
DQの音楽を語るスレ 第111曲 すぎやんへのいざない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1610470259/
DQの音楽を語るスレ 第112曲 卒寿のすぎやん[すぎやまこういち]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1619092722/
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第113曲 時のすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1619958828/
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第114曲 ロトのすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1627482784/
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第115曲 そして伝説へ…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1633595833/
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第116曲 高貴なるすぎやん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1636305434/
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第117曲 過ぎ去りしすぎやんを求めて
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1640433206/
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第118曲 のどかなすぎやんのたび
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1648829765/
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第119曲 すぎやんの祭壇
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1652247201/
0007名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:55.61ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト Ⅱ 」悪霊の神々
1.ドラゴンクエスト・マーチ
2.Love Song探して
3.パストラール~カタストロフ
4.王城
5.街の賑わい
6.遥かなる旅路~広野を行く~果てしなき世界
7.恐怖の地下洞~魔の塔
8.レクイエム
9.聖なるほこら
10.海原を行く
11.戦い~死を賭して
12.この道わが旅
0008名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:09.36ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト Ⅲ 」そして伝説へ・・・
1.ロトのテーマ
2.まどろみの中で
3.王宮のロンド
4.世界をまわる(街~ジパング~ピラミッド~村)
5.ローリング・ダイス
6.冒険の旅
7.ダンジョン~塔~幽霊船
8.回想
9.鎮魂歌~ほこら
10.海を越えて
11.おおぞらをとぶ
12.戦いのとき
13.ゾーマの城
14.戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦
15.そして伝説へ
0009名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:19.94ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト Ⅳ 」導かれし者たち
1.序曲
2.王宮のメヌエット
3.勇者の仲間たち(間奏曲~戦士はひとり征く~おてんば姫の行進~武器商人トルネコ~ジプシー・ダンス~ジプシーの旅~間奏曲)
4.街でのひととき(街~楽しいカジノ~コロシアム~街)
5.勇者の故郷~馬車のマーチ
6.立ちはだかる難敵
7.恐怖の洞窟~呪われし塔
8.エレジー~不思議のほこら
9.のどかな熱気球のたび
10.海図を広げて
11.ピサロ~ピサロは征く
12.謎の城
13.栄光への戦い(戦闘~邪悪なるもの~悪の化身)
14.導かれし者たち
0010名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:33.49ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト V 」天空の花嫁
1.序曲のマーチ
2.王宮のトランペット
3.街角のメロディ~地平の彼方へ~カジノ都市~街は生きている~街角のメロディ
4.愛の旋律
5.空飛ぶ絨毯~大海原へ
6.洞窟に魔物の影が~死の塔~暗黒の世界~洞窟に魔物の影が
7.淋しい村~はめつの予感~さびれた村
8.哀愁物語
9.戦火を交えて~不死身の敵に挑む
10.高貴なるレクイエム~聖(ひじり)
11.大魔王
12.天空城
13.結婚ワルツ
0011名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:47.54ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト Ⅵ 」幻の大地
1.序曲のマーチ
2.王宮にて
3.木洩れ日の中で~ハッピーハミング~ぬくもりの里に~フォークダンス~木洩れ日の中で
4.さすらいのテーマ~静寂に漂う~もう一つの世界
5.エーゲ海に船出して
6.空飛ぶベッド
7.ペガサス~精霊の冠
8.悪のモチーフ~ムドーの城~戦慄のとき~ムドーの城
9.勇気ある戦い~敢然と立ち向かう
10.哀しみのとき
11.奇蹟のオカリナ~神に祈りを~奇蹟のオカリナ
12.迷いの塔
13.暗闇にひびく足音~ラストダンジョン~暗闇にひびく足音
14.魔物出現
15.魔王との対決
16.時の子守唄
0012名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:04.31ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト Ⅶ 」エデンの戦士たち
1.序曲のマーチⅦ
2.エデンの朝
3.封印されし城のサラバンド
4.王宮のホルン
5.憩いの街角~パラダイス~時の眠る園~うたげの広場~憩いの街角
6.のどかな家並
7.哀しみの日々
8.失われた世界~足どりも軽やかに
9.迫り来る死の影
10.血路を開け~強き者ども
1.スフィンクス~大神殿
2.小舟に揺られて~海原の王者
3.愛する人へ
4.トゥーラの舞~復活のいのり
5.魔塔の響き
6.哀しみを胸に~やすらぎの地
7.魔法のじゅうたん
8.遥かなる空の彼方へ
9.オルゴ・デミーラ
10.凱旋そしてエピローグ
0013名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:17.28ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト Ⅷ 」空と海と大地と呪われし姫君
1.序曲
2.馬車を曳いて
3.穏やかな街並み~静かな村~錬金がま
4.広い世界へ~大平原のマーチ
5.対話
6.ひんやりと暗い道~暗い道の奥で
7.讃美歌に癒されて~修道僧の決意
8.つらい時を乗り越えて~急げ!ピンチだ
9.神秘なる塔
10.そうだあの時は~それ行けトーポ
11.雄叫びをあげて~難関を突破せよ
1.この想いを…
2.城の威容~王宮のガヴォット~城の威容
3.詩人の世界
4.海の記憶
5.忍び寄る影
6.闇の遺跡
7.大聖堂のある街
8.おおぞらをとぶ
9.終末へ向かう
10.ドルマゲス~おおぞらに戦う
11.空と海と大地
0014名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:31.77ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト Ⅸ 」星空の守り人
1.序曲IX
2.天の祈り
3.宿命~悲壮なるプロローグ
4.王宮のオーボエ
5.来たれわが街へ~夢見るわが街~酒場のポルカ~来たれわが街へ
6.野を越え山を越え~仲間とともに~箱舟に乗って~野を越え山を越え
7.陽だまりの村~村の夕べ
8.負けるものか~渦巻く欲望
9.暗闇の魔窟~洞窟のワルツ~そびえ立つ死の気配
10.集え、者たち~祈りの詩~せつなき思い
11.サンディのテーマ~サンディの泪~サンディのテーマ
12.運命に導かれ~主なき神殿
13.決戦の時
14.星空へ~星空の守り人
0015名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:44.01ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト X 」目覚めし五つの種族
1 序曲Ⅹ
2 アンルシアの恵み
3 ざわめく心
4 王宮への招待
5 街の息吹~まどろむ街並~夢のマイルーム~村人たちのおしゃべり~街の息吹
6 空飛ぶ小舟~迫る脅威~高なる鼓動
7 刃の旋律~渾身の力を込めて
8 天空の世界
9 花の民プクリポ~地の民ドワーフ~トンテンカン~あの丘を越えたら
10 風雅の都~五重魔塔
11 水の民ウェディ~風の民エルフ~炎の民オーガ
12 暗闇をさまよう~終焉の迷宮
13 死の世界より来たる者~死へのいざない~冥府の王
14 更なる未来へ
15 目覚めし五つの種族
0016名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:31:57.08ID:QKoCEOb7
交響組曲「ドラゴンクエスト XI 」過ぎ去りし時を求めて
01. 序曲XI
02. 冒険のはじまり~勇者は征く
03. にぎわいの街並~穏やかな村の夜~穏やかな村~にぎわいの街並 
04. 勇者の凱旋~山奥の隠れ里~勇者出撃 
05. 荘厳なる王宮
06. オーレ! シルビア!
07. ひるまぬ勇気~レースバトル~果てしなき死闘 
08. 天空魔城 
09. 暗黒の魔手~破壊を望みし者
10. 英雄たちの帰郷
01. 未知なる洞窟~神秘へのいざない
02. 空飛ぶ鯨
03. 騎士道を我が胸に
04. 愛のこもれび
05. 魔法使いロウ~時の祭壇~神話の里
06. 窮地を駆ける~希望はいずこへ~黄昏の荒野 
07. 暗闇の回廊
08. 生死を賭けて
09. 過ぎ去りし時を求めて
(そして伝説へ~広野を行く~果てしなき世界~おおぞらをとぶ~この道わが旅~そして伝説へ)
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:10.50ID:QKoCEOb7
シンセサイザー組曲「ドラゴンクエストモンスターズ」 ~テリーのワンダーランド~
1.序曲
2.テリーの世界(街)
3.競技の館
4.果てしなき旅
5.変な世界
6.モンスターの戦い
7.楽しい出逢い
8.広野を行く
9.遥かなる旅路
10.冒険の旅
11.勇者の故郷
12.地平の彼方へ
13.さすらいのテーマ
14.ミレーユとの戦い
15.星降りの夜
0018名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:22.29ID:QKoCEOb7
シンセサイザー組曲「ドラゴンクエストモンスターズ2」 ~マルタのふしぎな鍵~
1.序曲
2.セレクト・モード
3.街の佇まい
4.ワルぼうとカメハ王子
5.勇気を持って
6.モンスターとの戦い
7.平和な街
8.未知の世界を行く
9.宝を求めて
10.帆立貝に乗って
11.暗闇を行く
12.強敵に挑む
13.楽しい出逢い
14.テリーの世界
15.天空の世界
16.凍てつく世界
17.美しい明日へ
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:32:39.10ID:QKoCEOb7
アンルシアの願い
追憶のオルゴール
勇者アンルシア
晴れわたる世界
砂漠の王国
神に挑みし者
飛竜は空高く
竜族の不穏
聖鳥のアルペジオ
いにしえの竜の怒り
大エテーネ島フィールド曲
時見の箱(シナリオボス)曲
メレアーデのお部屋曲
未来のために戦う
魔界フィールド曲
魔王ユシュカ曲
異界滅神ジャゴヌバ曲
0020名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:33:09.88ID:QKoCEOb7
【コンサート予定一覧】
1231 東京都(新宿区) 5 井田勝大/東京シティフィル
0112 東京都(新宿区) 3 海老原光/東京シティフィル
0122 静岡県(浜松市) 1〜6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0219 三重県(津市) 1〜3(吹奏楽) 永峰大輔/OsakaShion
0227 京都府(京都市) 金管五重奏/TMBQ
0321 千葉県(浦安市) 1〜6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0325 東京都(新宿区) 1,2 海老原光/東京シティフィル
0401 東京都(港区) 6 井田勝大/東京シティフィル
0422 千葉県(市川市) 1〜3(吹奏楽) 大井剛史/東京佼成
0429 山形県(山形市) 8 大井剛史/山形交響楽団
0021名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:33:15.24ID:uXAvmwsK
このスレを転載コピペ自演で一人で保守している者の正体↓

「ワッチョイ **af-」による荒らし・自作自演についての証拠や解説テンプレ例
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/12-15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/19-27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/356
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/358
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/361
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1575338865/374

これほどまで盛大に証拠を出しまくって自演バレし続けた馬鹿を
俺は他に知らないw
0022名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:33:42.28ID:QKoCEOb7
このスレを荒らしてる草ガイジ(糖質君)の特徴
・普段は転載レスやスレ住人やアトラスコピペの批判ばかりして音楽のことはまったく書かない
・このスレの自分以外の書き込みがすべて「すぎやんが元気そうでよかった」と書いた人と同一人物に見える病気
・「シュバ」「草」「ニキ」「レスパク」「パク」「品がない」「品のない」「ヒットマーク」「定期」「カンダタ」「子分orこぶん」が口癖
・2回線使って片方ID固定、もう片方IDコロコロで自演する
・半日くらい書き込みしなかったあとに半日くらいの間に単発IDで連続して書くからIDコロコロしてるのがバレバレ
・重複スレでワッチョイ必要だと言ってたのにワッチョイでスレ立ったら保守しないヘタレ
・それどころかワッチョイ付きだった過去スレには書かずゲーム音楽板のスレに逃亡w
・「~の特徴」と書いてる人と「すぎやんが元気そうでよかった」と書いてる人が同一人物だと妄想している(別人だっつのw)
・「~の特徴」と書いてる人やアトラスコピペ貼ってる人が一人だと妄想している(複数人いるっつのw)
・過去スレのレスをコピペして荒らす
・AA貼って荒らす
・極稀に(年に数回くらい?)音楽のこと書くがスレ住人から総スカンを食らうw
・自分の特徴を書かれると悔しくて反応せずにはいられない
・平日昼間に連続して書いたあと夕方以降バイトに行くことが多い
・低能だから猿真似する
・自分のレスにアンカーつけて「ほんとこれ」と書いて自演する
・ニートだから平日9:00~12:00 13:00~17:00に書き込みする
・スレの趣旨と無関係なコピペをする
・過去スレのレスをコピペする
・このスレの書き込みは自演だと何度も書く(自演してるのはお前自身だろがw)
・頑なに糖質君は別人だと言い張ってたがID変え忘れて同一人物なのがバレるマヌケ
0026名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:49:02.33ID:riTU1wcQ
すぎやまこういちって今年くたばったんだっけ?
0028名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 17:40:41.46ID:JpUHJvmI
また落ちたんか
スレ立て乙

>>26
去年やで

>>27
ADHDはお前だろクズ
0030名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 18:21:22.32ID:pELen/2H
前スレ落ちてからスレ立つまで3時間以上必死にリロードして監視してたのかよ草ガイジは
超きめーな
早速>21>24>27>29とIDコロコロして荒らしてるし、どうしようもないゴミクズ野郎だな
0037名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 23:05:59.21ID:zZ9Uw2PJ
お、スレ立ってたか
>>1
0038名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 23:10:01.00ID:zZ9Uw2PJ
だいぶ前にスレタイ変わってここは音楽語るスレじゃなくて音楽スレだからな
音楽ネタならなんでもOK
ただ音楽ネタなんて頻繁にあるもんじゃないし
書きたいことは月に1回かそれ以下って人もいる
けど何か音楽ネタがあったときにこのスレが必要
それ以外のときは転載でもなんでも適当に保守しといてくれればいいよ
0040名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/18(日) 06:27:37.85ID:pUp+29Cg
それはそう。
どうせ転載するなら分かりやすいように名前欄やメール欄に固有の文字列でもつけておいてほしいってのはあるけどw
0048名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/19(月) 01:44:49.87ID:EAJYpXhq
>>47
なにそれ、と思ってググったらYouTubeにあった
すげーなこれ
DVDにして再販すべきだろ!
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/19(月) 12:58:11.56ID:R7eyzCnb
マジで草ガイジは>>22の特徴どおりのレスしかしないな

・普段は転載レスやスレ住人やアトラスコピペの批判ばかりして音楽のことはまったく書かない
・「シュバ」「草」「ニキ」「レスパク」「パク」「品がない」「品のない」「ヒットマーク」「定期」「カンダタ」「子分orこぶん」が口癖

次はこれかな
・ニートだから平日9:00〜12:00 13:00〜17:00に書き込みする
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/19(月) 13:09:24.88ID:1RrKo9pd
「最初に買ったCDがドラクエって人は
結構多いんじゃn

「自分がそうだな。初めてのバイト代で買ったのがN響のドラクエ5のCDだっt

「ドラクエのCDは学校の図書室や図書館に置くべk

「同じくドラクエ5のN響版が最初に買ったCDだ
CDがあれば曲だけ自由にきけてなんて素晴らしいんだと感動したk

「俺は小学生のとき最初に買ってもらったのは3のカセットで
中学のときに最初に自分の小遣いで買ったのが5のカセットだっt

「ドラクエ2が最初だっt

「最初に買ったCDは忘れた
ドラクエなr

「うそやん5てカセット存在するんか?
4は黒くてデカいのは見た記憶あr

「現在進行形で小学校の音楽の先生してるけど、
プレイしてなくても子どもはドラクエの序曲は知ってる。
聴き始めた瞬間、知ってる曲だと認識して顔がパァーってなりm

「俺の出た小学校の昼の放送でドラクエ3の城の曲流してt

「今でも高校野球でドラクエ3戦闘曲を演奏してくr

「小学生の時の音楽の授業で、ドラクエ3のN響サントラを聴いて感想と使われてる楽器をなるべくたくさん書き出す授業があったわ。
「何で作曲家の名前全部ひらがななんだろう」と当時思ったな。楽器は「バイオリン」しか書けなかった…。今なら全部書けるn

「レコードの愛好家までいるんだから幅がh

「少し前にカセットテープがブームになったろ
中古レコード展なんかでたまにドラクエを見かk

「カセット持ってることももちろんなんだけど、すぐに写真撮れるのはすごいと思う。
自分がADHD気味なんでなおさら。

小学校のとき放送委員だったから、給食のときにドラクエの音楽かけてたな。
男子中心に盛り上がるのが嬉しk

「昔はゲーム音源はテープを切り貼りして編集していたそうな

テープは傷みやすいのが欠t

「ドラクエ5のサントラにロゴのアイロンシートが付いてたな。もったいなくて使えなくて今でもとってあるけど。
「なんでパパスの手紙の曲(哀愁物語)入ってないの?」と当時思った。5で1番良い曲だと思っt

「都響のには入っていてよかっt

「ただ個人的には哀愁物語はスーファミオリジナルのテンポが好きなんだよなぁ
オケ版はスローすg

「5は全体的にドラマチックだったから
曲もしみじみしながら聞いt

「5のあたりから作風が変わったような
でもきっとスーファミになったからd
0056名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/19(月) 13:13:28.20ID:dB4cL4KS
>>47
のちにエヴァを作る人らが作ってるんだね
すごいなあ
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/19(月) 18:50:02.13ID:XnRezIn7
>>47
素晴らしい動画をお知らせ下さりありがとうございます
すぎやん若いから指揮のテンポ全体的に速くなってるのが微笑ましいね
若い頃の指揮も好きだけど晩年の味のある指揮も大好きでした
0061名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/20(火) 13:47:59.26ID:XjBW2Iqe
>>44
【コピペ用】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1603461021/858

858 コピペ用 【小吉】 【148円】 【年収 5529 万】 【B:92 W:96 H:91 (B cup)】 (ワッチョイ e229-/3g0) sage 2021/01/01(金) 12:10:02.26 ID:35sddYSH0
> あけおめ
> 年末公演の余波でつべのファミクラ8観てるが
> 急げ!!ピンチだのパーカッションソロまじかっこいい…
> シビれるわこれ


886 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e25-E95m) sage 2021/01/05(火) 13:32:19.52 ID:+RYxT/Y40
> 858
> 「コピペ用」www
> これ使用端末使い分け間違って正体バレちゃった例の転載コピペ馬鹿が
> もう間違えないように工夫してたのが残っちゃったんだなw
> 馬鹿すぎるwwww
> なあ転載コピペ自演馬鹿のaf君w
0062名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/20(火) 14:09:27.40ID:Rp4DBytJ
名前欄に入ってる
【小吉】 【148円】 【年収 5529 万】 【B:92 W:96 H:91 (B cup)】
を出すためのコピペコマンドってことだろそれ

そんなこともわらないのか低能草ガイジは
0073名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:09.63ID:7vjNO4DH
そう言えば>>1の最初に書かれてた
※12時間レスがないとスレが落ちるそうです。スレ維持にご協力をお願いします。
ってのがなくなってるな

立てたのいつもの人じゃないだろこれ
0078名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/22(木) 22:01:27.20ID:7R/aUuAu
「スーファミ5の音質はすぎやんもめちゃくちゃ不満だったみたいだね。その分6やリメイク3はスーファミが出せる最高レベルの音質技術だったみたいだk

「DQ1のダンジョン曲
グレムリン(映画)でギズモが水で増えたあとの夜ふけのBGMと似すg

「王城がG線上のアリアは有名だけど
ラダトーム城はエリーゼのためn

「そんな似てもないようn

「俺は3のED聞いた時真っ先にスターウォーズ思い出しt

「俺はそういうの特に感じたことはないかn

「オリジナル音源のまま音質豊かにしたシンセも聞いてみたいかn

「ラダトーム城は、中世バロック調弦楽三重奏として作曲したんじゃn

「何しろ音数が少n

「容量不足を言い訳にしてはいけないとよく言っていたからn

「今でもドラクエの特番は容量の小ささをいかに乗り越えたか必ずやるよな
それだけたいしたことをやっt

「switchの豊かな音も好きだが
ファミコンの乾いた感じも好k
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/22(木) 22:09:36.11ID:2RvA+K6h
好き好き好き好き 好き 好き
愛してる
好き好き好き好き 好き 好き
すぎやまさん

タクトは鮮やかだよ 一級品
作曲は満点だよ 一級品
著作権にゃ厳しく 一級品
だけどネトウヨ 意地っ張りだよ 三級品

あ~ あ~ 南無三だ 

三音音源 ファミコ音源 気にしない
気にしない 気にしない 気にしない

望みは高く 果てしなく 
分からんちんども とっちめちん
とんちんかんちん すぎやまさん

好き好き好き好き 好き 好き
愛してる
好き好き好き好き 好き 好き
すぎやまさん
すぎやまさん
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/23(金) 01:51:38.11ID:z/XBZgDZ
小学生の時の音楽の授業で、ドラクエ3のN響サントラを聴いて感想と使われてる楽器をなるべくたくさん書き出す授業があったわ。
「何で作曲家の名前全部ひらがななんだろう」と当時思ったな。楽器は「バイオリン」しか書けなかった…。今なら全部書けるのにな
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/23(金) 16:36:00.99ID:w/5JwuzH
自称すぎやんマニア クラシックマニア 音楽マニア達が少しでもマウント取ろうとしだしておかしくなったよな
そんで自分の知らないこと書かれると顔真っ赤にして荒らしだすのよ
0098名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/23(金) 21:58:31.58ID:IEazrWe/
ドラクエ5のサントラにロゴのアイロンシートが付いてたな。もったいなくて使えなくて今でもとってあるけど。
「なんでパパスの手紙の曲(哀愁物語)入ってないの?」と当時思った。5で1番良い曲だと思ってたな
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/24(土) 00:57:24.19ID:AuAhs1PV
俺もあのアイロンシートずっと引き出しの中で眠ってるわ
0101名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/24(土) 09:43:33.10ID:LbOSkKT9
FC版DQ4プレイ動画見てエンディングで泣けてきた
人のプレイを見るだけかつFCのあのグラフィック&音で感動できるって、
ドラクエって素晴らしいな
あのメドレーになってるエンディング曲がまたいい
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/24(土) 09:51:42.96ID:vOGbtL4X
>>101
セリフなしに淡々と流れる各キャラの帰郷がまたいいんだよ
FC版はシーンと曲が見事にマッチしているしね
満員御礼 拍手喝采のモンバーバ劇場を立ち去るシーンからの気球で独り帰る淋しさの対峙は素晴らしい
これをピコピコ音とドットで表現してるんだぜ凄すぎだろ...
0107名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/24(土) 11:56:18.86ID:GmXsO+jy
×コピペしてるやつにはコピペかどうかすぐわかる
○音楽語らないのにスレを監視してる>>106>>104にはコピペかどうかすぐわかる
そしてコピペじゃないレスもコピペだと書いて荒らす
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/24(土) 13:10:53.25ID:JrZsbRwe
>>103
普通に「導かれし者たち」でしょ
あのフルバージョンもオケ化してほしいね
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/24(土) 13:11:16.41ID:jmTjCMcn
なんでオーケストラではメドレー部分ないんだろうね
グラフィックとともに聞くから泣けるけど曲単体では長いからかな

音楽とは関係ないけど
勇者はあの後シンシアや仲間たちに再会するけどあれは現実だったのかな
まぼろしだったのかも
子孫がいるから結婚なりしたのは確かなんだろうけどエンディング後はあまり幸せではない人生を送った気がする
0110名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/24(土) 18:19:31.74ID:1BHoL5cH
トレジャーズが音楽の使われ方とかに関心があるから手を出すか迷ってる
そういう意味では未だに手つけずの10も検討しないといけないのだが…
0112名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/25(日) 00:50:04.72ID:w/JIYPzx
今すぐゲームやりたいってわけじゃないなら数年後の半額セール待ちでいいんでない?
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/25(日) 09:55:07.16ID:vUGYMubh
「シンセ悪くn

「最近よく寝付けない
入眠に最適なDQ曲教えろくだs

「天空城系かな。
2の城が最初で、バッハのG線上のアリアに寄せt

「フィールド曲でも静かな曲風のはあるy

「おお神よ!天空城ですか!
早速今日からリピートで聴いてみまs

「「ねむりの村」は都響の1に収録されていm

「起きないじゃないk

「リメイクでもまめに追加曲だしてくれてたっk

「都響の1の奴はお得感がすごかったっk
0118名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/25(日) 10:47:40.83ID:7oqUS4xj
シティフィルの3月4月公演
本日一般発売開始なのでお忘れなく

それと4月の山形公演は明日一般発売開始
0135名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/27(火) 21:24:38.55ID:P8WW/may
人格や政治思想はうーんと思ってしまうけど(俺が人のこと言える人格してるかといえばノーだが)やっぱ彼の作るBGMは好きだわ
月並みだけど勇者の故郷とか4中ボスとか天使界とかあたり良いわ
11と5はドラクエにしては比較的あんまり好きじゃない曲多いけどそれでも哀愁物語とか神秘の塔とか勇者は征く11中ボスとか好きな曲がやっぱりある
世間的には6の通常戦闘微妙評価らしいけどオケ版の6通常戦闘くそかっこいいと思う
DS版も結構良い
0136名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/27(火) 23:31:07.14ID:mIxyZof3
>>135
> 人格や政治思想はうーんと思ってしまうけど

どこらへんが気に食わないのか聞いてみたい
0139名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/28(水) 20:45:48.30ID:rBRXhoZJ
「トレジャーズの曲もよかっt

「まあ懐かしいかと言われてみれば11もわりと前のゲームd

「懐かしいって感じはあまりしなかったが
でも丸みがあってほっとするというk

「6とリメイク3は高音が苦手なはずのスーファミの音源でよくあれだけ鳴らせたと感心しt

「スーファミは1、2から6で随分イメージ変わったなあ
スーファミ最大の弱点は音周りって言われてたが満足のいく出来だっt

「なんか冬になるとドラクエ6の曲聞きたくなr

「音楽好きは春夏秋冬で好きな曲があるって人が
ドラクエでもあるんだr
0144名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/29(木) 12:54:59.47ID:8I9tSjL9
ニートタイムに数分でシュバってるやん
0145名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/29(木) 13:12:04.00ID:gTDaMiAw
年末で休みの人多いのにニートタイム?
しかもどこが数分なんだ?
あぁ時間の計算ができない低学歴ニートの>>144には年末年始とか関係ないのか
0151名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/29(木) 17:48:36.96ID:+JwlA3W6
スーファミ5の音質はすぎやんもめちゃくちゃ不満だったみたいだね。その分6やリメイク3はスーファミが出せる最高レベルの音質技術だったみたいだけど
0152名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/29(木) 18:01:35.05ID:rKXgB7aT
洞窟戦闘での反響音とか頑張ってる所もあったけど同時期というか少し前のFF4に惨敗してたよなぁ
FF4はENIXのアクトレイザーを聴いて全曲作り直しだけはあるけどそれより上に行けなかった...
0171名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/30(金) 21:58:20.07ID:4BaKLsZo
>>167
ほんとそれな
いらないと思うならスレ見なきゃいいし
まともなレスないと思うなら自分でまともなレス書けばいいのにな
まぁ音楽知識ゼロの>>166>>168-169にまともなレスなんてできるわけないか(笑)
0177176
垢版 |
2022/12/31(土) 01:38:20.09ID:tVZfs6eX
アンカー間違えたわ

>>175
それな
0179名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 09:39:13.83ID:0LCMMzf1
今晩シティフィルのジルベスターコンサートあるみたいね
0180名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 10:08:54.30ID:NwMzGQPl
「12をシンセに編曲する作業をやる人はいるのだろうか…?
腕のいい人じゃないt

「6なんかは大胆に違うから
英断な編曲だったのでh
0181名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 10:18:28.90ID:0LCMMzf1
6はあの人が編曲してたんだよね
誰だったっけ
FF12の人
0182名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 14:23:29.69ID:zMmrcMaT
自然を満喫する旅をする際には必ず「広い世界へ」をおともにします
当然徒歩です
車なんてとんでもない
0184名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/31(土) 22:55:19.12ID:ox5xUzAD
シティフィルのジルベスター、相変わらず安定の演奏っぷり
井田さんのカウントダウンも2回目?だから問題ないでしょう

今回はパーカッション系の音がめっちゃ目立つね

あと自分の気のせいかもだが、今回は街と村がいつもより弾んで楽しげに聴こえた
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 08:21:38.11ID:bwK/n2z6
>>184
王宮のトランペットはどうだった?

いつか前のサントリーホールでシティフィルトランペット首席奏者の迷演奏が
頭から離れられない。
0190名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 09:24:33.33ID:TVQQq512
>>188
184じゃないけど、MCでピッコロトランペットの紹介をしてた

そんで、都響版よりさらにゆっくりで優しい雰囲気の演奏になってたと思う
井田さんが言うには、子どもが生まれる場面で優しく包み込んでくれるような曲、ってイメージだそう

ここからは個人の感想だけど、
N響版が兵士の元気なトランペットのイメージなら
今回のはお姫様やお妃様のトランペットだね
よりメダ女のイメージに近いかも
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 13:18:56.00ID:kaMScduN
たしかに
>>160-161 >>178とかの
自分の言葉で話せないでスレ内に書いてある過去レスコピペしてるガイジだな
物的証拠ありでとっくに正体バレてるのに全く同じ行動を取り続けるしかできない
>>21に書かれてる頭の悪い転載コピペ荒らし自演バレ太郎af-は
0196名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:40:40.50ID:nNgSKzPt
今更11sをやってるけどオケ版はさんざん聴いてるのであえてシンセ版にしてプレイしてる
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 21:10:03.84ID:7wN6lTf/
af氏はコピペしてる人と違ってコンサートでのすぎやんの話とかレポートしてくれてただろが
それをコピペしてる人と同一人物だと思い込んでるなんて
マジで頭悪いな>>193-194=草ガイジは
0200名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:36:28.01ID:z7NjWRGj
11のシンセはCDで聴くことできないからね
0202名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/02(月) 09:51:13.87ID:V5pDZ5Aa
「聞き比べ楽しかったよ
だからまたオリジナル出しt

「来年は12の情報来るかn

「すぎやまこういちが亡くなったのが昨年の話なのに
未だ遺作が聞けていないというのもなんだかすごいn

「遺族がもめてたりするんだろうか・・・権利とかすごい大変s
0204名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/02(月) 13:04:11.54ID:0NX54yDD
ラダトーム城は、中世バロック調弦楽三重奏として作曲したんじゃない?何し

ろ音数が少ない容量
不足を言い訳にしてはいけないとよく言っていたからなあ…今で

もドラクエの特番は容量の小ささをいかに乗り越えたか必ずやるよな
それだけたいしたことをやったとsw

itchの豊かな音も好きだが
ファミコンの乾いた感じも好き
0205名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/02(月) 13:28:33.04ID:ssvfRai7
>>203
レスパクガイジ
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/02(月) 15:36:54.06ID:AeQJ8nac
つまり204とかはレスパクに該当しないわけか
0215名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/03(火) 11:57:14.17ID:WzOiTqE1
>>212
報告したほうがいいよ
0217名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/03(火) 13:11:26.99ID:v4OTtugK
セリフなしに淡々と流れる各キャラの帰郷がまたいいんだよ
FC版はシーンと曲が見事にマッチしているしね
満員御礼 拍手喝采のモンバーバ劇場を立ち去るシーンからの気球で独り帰る淋しさの対峙は素晴らしい
これをピコピコ音とドットで表現してるんだぜ凄すぎだろ...
0223名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/03(火) 22:58:28.34ID:DxJX4qMa
中国と台湾では亜麻色の髪の乙女の作曲者、作詞者の橋本淳で広まってる、すぎやまこういちが嫌いだからと思ったけど、CDに間違えて表記されてるのかも


2. 月光(Moonlight) 談曉珍
陳思宇 橋本淳 Terence Teo 陳思宇 第二主打
原曲為〈亞麻色頭髮的少女(日语:亜麻色の髪の乙女 (ヴィレッジ・シンガーズの曲))〉 4:03
0228名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/04(水) 03:56:50.16ID:M4Uvt7sF
https://youtu.be/f2T469GzZFQ
台湾で完全に作曲者と作詞者の逆にされてる。この曲、中国大陸でも売れたのに。
 https://www.koreaworldtimes.com/topics/news/10521/
中国ではすぎやまさんの曲を人生で1回も聞いたこともない人間が批判していると推測できる。
とか書いてるが、そんなことはない、作詞者の橋本淳が作曲したと間違えられてるから知られてない
0229名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/04(水) 10:21:38.32ID:01GAi3xI
それは大変だ
0231名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/04(水) 20:42:52.95ID:OAfpD9cO
最近よく寝付けない
入眠に最適なDQ曲教えろくだされ
天空城系かな。
2の城が最初で、バッハのG線上のアリアに寄せた曲達。
フィールド曲でも静かな曲風のはあるよな
おお神よ!天空城ですか!
早速今日からリピートで聴いてみますわ
ロトの子孫たる582にひかりあれ!
「ねむりの村」は都響の1に収録されています
起きないじゃないか
0232名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 00:59:31.00ID:8RGF4nxm
5の天空城はふわふわした感じで眠くなるかもねー
0233名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 01:38:46.96ID:B1bnhg13
天空城4と5で全く同じ題材で新曲用意するとか贅沢っちゃ贅沢だよな
まああの頃はインテルメッツォぐらいしか使い回ししてなかった時代だけど
0234名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 03:05:27.26ID:GACj7lS8
ドラクエ3日本版と海外版 比較してみた
https://youtu.be/QE-Ux9qFD3Y
0235名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 12:16:04.23ID:d7ttYulM
>>234
やっぱFC版の音もええなー
0236名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/05(木) 12:25:55.54ID:Eg+kj5wx
2のパストラールと6の精霊の冠もよいね>入眠用

ただここの2曲はメドレーなので、単独で聴くには切り出さないといけないのがねぇ…
0239名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 00:57:07.16ID:Hi2Ujy8e
夜の街とか夜の村とかは眠くなる系だね
0240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 02:18:07.97ID:AjG8VQDd
>>136
すぎやんはガチの右で大のパチ嫌いだったらしい。
昔、競馬をモチーフにした「ギャロップ」というスロット台があって、大当たりしたときの音楽がファンファーレになっていて宮川泰の関西の曲は使われててすぎやんの関東のは使わせてもらえなかったといわれてる。数年後ウイニングポストが出るまでは。まあどうでもいい事だが
0241名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/06(金) 03:10:29.72ID:lrrD05Ms
>>240
ゲームやギャンブル好きなすぎやんがパチ嫌いとは知らなかったな。

俺も競馬や競輪、競艇、オートレースのような公営競技は大好きだけど
パチンコには行きたいと思った事もない。
0250名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 01:31:55.45ID:3gsKViov
【コンサート予定一覧】
0112 東京都(新宿区) 3 海老原光/東京シティフィル
0122 静岡県(浜松市) 1~6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0219 三重県(津市) 1~3(吹奏楽) 永峰大輔/OsakaShion
0227 京都府(京都市) 金管五重奏/TMBQ
0304 福島県(須賀川市) 6 佐々木新平/山形交響楽団 ←NEW!!
0321 千葉県(浦安市) 1~6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0325 東京都(新宿区) 1,2 海老原光/東京シティフィル
0401 東京都(港区) 6 井田勝大/東京シティフィル
0422 千葉県(市川市) 1~3(吹奏楽) 大井剛史/東京佼成
0429 山形県(山形市) 8 大井剛史/山形交響楽団
0513 愛知県(名古屋市) 1~3(吹奏楽) 西村友/OsakaShion ←NEW!!
0251名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:37.10ID:JAM3wauL
コンサート・・・土曜日が多いな。
0252名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/07(土) 02:35:45.08ID:JAM3wauL
>>248
土曜日は仕事で行けないからなぁ。

吹奏楽でも良いけどその会場はあんまり好きではない。
愛知芸術文化センターコンサートホールだと音響もバッチリなんだけどね。

大阪市音と西村さんならば1〜3ではなく9の方がはるかにいいのだけどな。
0261名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/08(日) 09:31:30.15ID:lxzhTY8B
都響の1の奴はお得感がすごかったっけな…
ああいうやまびこのふえとかようせいのふえも
みんな一人で作ったのかと思うともう
500曲にもなるよ
わりとマジで数え切れない
ドラクエも歴史長いからな
トレジャーズの曲もよかった
まあ懐かしいかと言われてみれば11もわりと前のゲームだが
0262名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/08(日) 12:00:15.69ID:kQnMW1CG
そろそろ新曲のオーケストラが聴きたいな。

ドラクエ10のバージョン2〜5までのCDを早く
0265名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/09(月) 00:17:54.89ID:tU6pjPEW
10オフラインはMEほとんどオケだよ
0266名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/09(月) 08:16:10.57ID:aNnbRBXN
>>254
第30回目のファミリーコンサートでドラクエ10バージョン2と3をやって
ニコ生で見れたと思うけどな。

その時のDVD化やCD化をできればいいけど「すぎやま工房」が
すぎやん亡きあとあまり新作に積極的では無いような気がする。
0268名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/09(月) 10:08:05.42ID:D9u6xxeS
元々権利関係に厳格な方だったし、
故人の遺志を尊重すると積極的にとはいかないだろうね…

コンサートのディスク化も待ち望んでいるけども。
0273名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/10(火) 10:53:46.54ID:EiWFv2Uv
6とリメイク3は高音が苦手なはずのスーファミの音源でよくあれだけ鳴らせたと感心した
スーファミは1、2から6で随分イメージ変わったなあ
スーファミ最大の弱点は音周りって言われてたが満足のいく出来だった
なんか冬になるとドラクエ6の曲聞きたくなる
音楽好きは春夏秋冬で好きな曲があるって人が
ドラクエでもあるんだろうな
そんなにトレジャーズは曲が評価されているのか
なんだかおれも欲しくなってきたよ
オケもいいがオリもよい
12をシンセに編曲する作業をやる人はいるのだろうか…?
腕のいい人じゃないと
0274名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/10(火) 14:07:22.11ID:R7Oe6ita
ウインドオーケストラ(吹奏楽)は曲目が限られるのが最大の難点。

それよりはTMBQの金管5重奏の方が編曲をドンドンやっていて
曲目がすぎやん亡き今でも増えている感じ

2月27日の京都が楽しみだ。
0275名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/10(火) 14:07:30.14ID:R7Oe6ita
ウインドオーケストラ(吹奏楽)は曲目が限られるのが最大の難点。

それよりはTMBQの金管5重奏の方が編曲をドンドンやっていて
曲目がすぎやん亡き今でも増えている感じ

2月27日の京都が楽しみだ。
0276名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/10(火) 23:52:25.06ID:qjXu96be
9~11の吹奏楽もCD出してほしいな
0279名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/12(木) 06:58:49.90ID:bgcxbewR
今日は新宿
0280名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/12(木) 12:30:13.29ID:wnxWQRv+
当日券あるんだな
0282名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/12(木) 19:51:05.93ID:P2+vW40r
めちゃくちゃ新鮮に感じる>井田さんじゃない
海老原さんってドラクエ指揮他にもやってたのかな?

あと今日はトランペットは安定。
ホルンが若干怪しいかな?
0286名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/12(木) 22:35:18.24ID:pYglhHfD
はかせのトークは性格診断の話だけで微妙だったし相変わらず滑舌が悪くて聞き取りづらいw
0287名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/13(金) 02:57:59.98ID:i0DEZHu1
>>285
昨年は井田さんがコロナで渡邊さんになったのだね。

不倫指揮者とか言われてたけど
俺は渡邊さんの基本に忠実な指揮が好き。
0293名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/14(土) 00:21:54.61ID:CRFyKN/j
海老原さんのドラクエコンサートは今まで数回聴いたかな
ちなみに井田さんは数十回、もしかしたら50回以上あるかも
0295名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/14(土) 11:51:48.48ID:Qhr1D4D3
ファミリークラシックは止まってるけど八王子はちゃんとやってくれるのか
これはありがたい
0296名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/14(土) 12:18:44.10ID:O7rypcYK
今後の都響のドラクエ指揮は大野さんがやるのかと思ったら、やっぱ違うのか

4の時は梅田さんだったし、毎回変わるのかなぁ
0297名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/14(土) 23:46:21.95ID:VPsWhKR1
ジルベスターは帰れない&割高で行かなかったから
5聴きたいなぁ思ってたんでベリーナイスタイミングだわ
0299名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/15(日) 13:04:41.99ID:K+t8uZsH
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団による『ドラゴンクエストI&II』のコンサートが2023年3月25日(土)に東京オペラシティ コンサートホールにて開催!

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団による『ドラゴンクエストVI 幻の大地』のコンサートが2023年4月1日(土)にサントリーホール 大ホールにて開催!
0303名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/16(月) 14:56:05.57ID:zKngKDMm
全盛期はドラクエと並行して他のゲームミュージックも作ってたのすげえよ。
46億年物語、風来のシレン

世界観の違うゲームでも遺憾なく名曲を量産してくださった
0305名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/16(月) 20:55:12.14ID:6r82Ko2P
すぎやまこういちが亡くなったのが昨年の話なのに
未だ遺作が聞けていないというのもなんだかすごいな
遺族がもめてたりするんだろうか・・・権利とかすごい大変そう
待ち遠しいです
ドラムは細かい部分以外はビート書いてるだけで、基本演奏者任せじゃなかったかな。
ドラムは個性や性格が出る楽器だよ
0308名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/17(火) 10:28:20.31ID:+IzfAYIT
山形交響楽団による『ドラゴンクエストVI 幻の大地』のコンサートが2023年3月4日(土)に福島県の須賀川市文化センター大ホールで開催されます!
0310名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/17(火) 12:40:32.47ID:koE6WLQr
殴ろうか?
0320名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/19(木) 03:02:39.39ID:A32ZxRBL
来年以降八王子ではY、Zでの開催を期待する。
ただ値上げに見合うインセンティブが見出せない。
0322名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/19(木) 11:10:17.14ID:G/DWx2kB
八王子は毎年やるのが恒例なんでしょ
毎年やると言えばラブリーホールはどうなるのかな
去年はなぜか日本センチュリーではなく大阪フィルだったけど
0323名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/19(木) 12:00:41.52ID:4MlMo7mj
>>321
東京都心ではなく郊外でやるのが都の方針なんでしょ。
0333名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/20(金) 22:24:31.15ID:dm88pUUA
勇者の故郷ってこきょう?ふるさと?
自分はこきょうだと思ってるんだけど4のコンサート行ったこととかもないからどっちかわからん。
0347名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/22(日) 13:25:14.20ID:ulyQ7GKv
竜王の銅鑼の音が大好きでした
音でドラゴンぽさを出してるんだよ
ドラがゴーンと鳴るってすぎやんも言ってたしね
しゃれがきいているが
でもあれかっこいいし迫力あるから大好き
まだ試行錯誤の段階の工夫が見られる
ああ竜の咆哮を表現してたり
不思議と曲数が少ないと感じなかったドラクエ1
ゲーム自体が短いのもあるかもしれないご
飽きなかったよ
当時のゲームサントラ好き
堀井はよくダメ出しするから大変だったって
メインの8曲も色々話合ったとのこと
1の8曲はめちゃ短期間で作ったんでしょ
0348名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/22(日) 13:39:25.73ID:zo/hHMEu
せっかくすぎやまこういちの昔の貴重な話が
プログラマから聞けた動画があがってるのに見向きもせず
レスパクだもんな

それがこのスレ
0367名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/26(木) 02:05:32.08ID:m4bY9axV
>>363
だからお前は二度とレスしなくていいしこのスレ見るなと何度も言ってるだろ
音楽のことまったく書かないのに毎日監視して荒らしてるってガイジすぎるわ
0376名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/26(木) 22:29:43.22ID:eoNwJskA
昔は製作期間短かったからねかなりタイトだったとか
すぎやんに与えられた製作時間はわずか1週間足らずやったでなまさにゾーンに入ってたっちゅうこっちゃ
クラシックぽくするという方針はすぐ決まったからあとは熟練の技か
芸術家ってすごいのね
トレジャーズ、すぎやんの新曲あるような話だと思ってたら、お宝発見のSEだけってこと??
新曲がないのは残念だモンスターズの戦闘曲もすっかりおなじみだ
0385名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/27(金) 19:37:41.77ID:pX4Mx/3n
>>383
一番音楽語ってないのはお前じゃねーか
早く音楽語ったら?

このあと音楽語らず(語れず)自分にアンカー付けて
それな って書くのがこいつ(草ガイジ)のお決まりパターン
0388名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/27(金) 20:19:39.58ID:hNDQRQEt
>>384
四重奏くらいならCD付属の楽譜で良くない?
0390名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/27(金) 20:42:35.55ID:cDEWkcRI
>>389
へ? 俺は過去に何百回も語ってるが
語らないのはお前だろ

こう書くとこいつはまた俺が書いたレスじゃないレスをコピペするのかなw
0406名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/28(土) 00:50:53.15ID:cGT1DWup
>>400
5の良さがわからないトーシロかよ
0408名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/28(土) 07:10:03.11ID:bGF/pti0
死ぬまで全盛期だよ
0409名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/28(土) 11:09:13.21ID:5n6PsvRi
4までの勇ましい系もいいけど
5の温かみのある感じもまたいいよね
0416名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/29(日) 20:25:17.00ID:DEU+Y6QJ
オリとオケの聞き比べが楽しいのに
最近全然やってくれないからそのうちまとめて出してくれないか
今じゃ聞く機会がないのもたくさんあるし
0432名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/31(火) 22:18:57.76ID:u4bEosfL
びわ湖ホール ベストセレクション来たぞ
これは楽しみ


ドラゴンクエスト・スペシャルコンサート 音楽は心のタイムマシーン!
2023/5/7(日)
開演:15:00~ (開場 14:15~)
びわ湖ホール 大ホール (滋賀県)

出演
指揮:角田鋼亮
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団

曲目・演目
曲目:すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエスト」 スペシャルセレクション
序曲[XI]
街の人々[I]
王宮のトランペット[V]
冒険の旅[III]
空飛ぶ鯨[XI]
海図を広げて[IV]
戦いのとき[III]
結婚ワルツ[V]
~~~ 休憩 ~~~
天の祈り[IX]
風雅の都~五重魔塔[X]
広い世界へ~大平原のマーチ[XIII]
エレジー~不思議のほこら[IV]
エーゲ海に船出して[VI]
戦火を交えて~不死身の敵に挑む[V]
過ぎ去りし時を求めて[XI]
0435名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/01(水) 10:57:56.98ID:BOTLUheY
【コンサート予定一覧】
0219 三重県(津市) 1〜3(吹奏楽) 永峰大輔/OsakaShion
0225 京都府(長岡京市) 1〜3(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion ←NEW!!
0227 京都府(京都市) 金管五重奏/TMBQ
0304 福島県(須賀川市) 6 佐々木新平/山形交響楽団
0321 千葉県(浦安市) 1〜6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0325 東京都(新宿区) 1,2 海老原光/東京シティフィル
0401 東京都(港区) 6 井田勝大/東京シティフィル
0422 千葉県(市川市) 1〜3(吹奏楽) 大井剛史/東京佼成
0429 山形県(山形市) 8 大井剛史/山形交響楽団
0507 滋賀県(大津市) 1,3〜6,8〜11 角田鋼亮/大阪フィル ←NEW!!
0513 愛知県(名古屋市) 1〜3(吹奏楽) 西村友/OsakaShion
0604 東京都(八王子市) 5 和田一樹/都響 ←NEW!!
0436名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/01(水) 10:58:24.42ID:BOTLUheY
2/25の京都、去年11月発売なのに全然気づかなかった
一応「ドラゴンクエスト」で検索してるんだけど、
最初はぴあの販売ページに「ドラゴンクエスト」の文字が入ってなかった?
それとも自分が見落としてただけなのか
0437 【だん吉】
垢版 |
2023/02/01(水) 13:08:47.55ID:Qzdq/j5V
第11回京都公演「東京メトロポリタン・ブラス・クインテット TMBQ×すぎやまこういち」が2023年2月27日(月)に京都府で開催!

プログラム
第1部
”On Her Majesty's Brass Service“
~We hope all the time in the world peace~
“女王陛下のブラス” ~愛はすべてを越えて~

デリク・ブルジョワ
金管五重奏のためのソナタ
ヨハン・セバスチャン・バッハ
オルガン小曲集から「平和と歓喜もて、われは今」 BWV616

ウクライナ民謡
夢は窓辺を過ぎて
アンドルー・ロイド・ウェバー
「オペラ座の怪人」より
◆オペラ座の怪人
◆ザ・ポイント・オブ・ノー・リターン 他

第2部
金管五重奏による
「ドラゴンクエスト」
~旅、愛、癒し~
作曲:すぎやまこういち
編曲:小田桐寛之 高橋敦
◆序曲XI
◆Love Song探して
◆遥かなる旅路
◆愛の旋律
◆敢然と立ち向かう
◆のどかな家並
◆愛のこもれび
◆讃美歌に癒されて~修道僧の決意
◆大聖堂のある街
0438 【豚】
垢版 |
2023/02/01(水) 13:10:35.51ID:Qzdq/j5V
東京佼成ウインドオーケストラによる『ドラゴンクエストI,II,III』のコンサートが2023年4月22日(土)に千葉県の市川市文化会館で開催!
0441名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/02(木) 10:53:23.45ID:Fzu2Yf55
マジかよ最悪だわ
最近聴いてない5も聴きたいし、今オフラインやってるから10も聴きたいのに…
こういうのはちゃんと日程ずらして予定組んでくれよ
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:35:46.12ID:57lHHjIY
ドラクエ音楽が好きな人は誰だって両方聴きたいと思うのに
それにざまあっていうやつは何なんだ?
ドラクエ音楽好きじゃないのにこのスレにいるのか?
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 19:48:10.07ID:MHmzS8cw
ドラクエ音楽が好きな人は誰だって両方聴きたいと思うから
日程ずらせと思うのに何言ってんのこいつ
ドラクエ音楽好きじゃないのにこのスレにいるのか?
0456名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 20:16:07.23ID:tKuH58JX
10はレアだからこれ逃したら次聴けるの何年後になるかわからないし
都響の5もこれ逃したら次聴けるの何年後になるかわからないし
マジでダメだろこの日程は
0459名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 21:03:10.33ID:fTAd4K+I
それだけドラクエの音楽が普及してるってことだ
すぎやんも本望だろう
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 22:38:27.58ID:Ok087lh1
>>458
同一人物が行ける範囲の話だからそれは的外れだろ
例えば同日に東京とアメリカでドラクエコンサートやるなら別にいいよ
けど同日に東京と大阪でモーツァルトのコンサートやったら
両方行きたいと思う人がいるのは当然のこと
まぁ同日に東京と大阪でモーツァルトのコンサートなんて滅多にないと思うけど
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 09:39:05.59ID:N2KhM3aL
定例コンサート以外や吹奏楽が被るのは仕方ないと思うけど、
毎年恒例の
ファミリークラシック(復活するかどうかわからんけど)
八王子
京都コンサートホール
ラブリーホール
びわ湖ホール
あたりは日程調整して被らないようにしてくれないとね
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 11:49:11.15ID:AFl6Vy6I
いやDQコンサート行ってる多くの人の意見やろ
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 22:05:43.27ID:KpWHlH+k
だからさー
毎年八王子も河内長野も行ってる人なら>>461のように思うのは当然なのに、
それに噛み付いてる>>462>>464(同一人物?)はコンサート行ってないの?
ドラクエ音楽好きじゃないの?
0468名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 23:05:35.44ID:QwtX2tjL
流れ無視して10のストーリーで

せっかく感動の再開の場面なのに敢然と立ち向かうは何か違う気が…
他に何が合うんだと言われたらわからないんだけどさ
その後の愛する人へは良かった(個人的に使えるのなら愛のこもれびの方がなお良かった)
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/05(日) 01:09:24.38ID:26IqsuXX
各楽団に失礼って意味わからん
都響も大阪フィルもどちらも聴きたいという意見が失礼なのか?
どちらも素晴らしい演奏をする楽団だと思ってるからどちらも聴きたいんだろ
むしろ片方だけでいいわってほうが失礼だわ
0483名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/05(日) 10:15:08.61ID:r2ET5RbM
シティフィルの11ってちょっと前にも越谷でやってたよな
あと去年の八王子の前日にもやってたし
11やりすぎだろw
0484名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/05(日) 20:31:23.66ID:Oh3AZQ4d
こういう日程はいいよね
遠方から来る人が両方行きやすいし

遠隔地に住んでて行けないって人も東京で一泊して両方行けば?
ファミリークラシックなんか遠方から毎年飛行機で行ってるって人もたくさんいたぞ
0486名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/06(月) 11:19:03.39ID:xyP+4Wd/
シティフィル10やってくれればよかったのに
まぁそうするとラブホ行く人少なくなっちゃうかな
0488名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 00:28:15.08ID:kgwLLGDC
八王子で10やったときすぎやん指揮なのに売れ行きが悪くてビックリだったことがあったな
あのころと比べたら10も人気になった
0489名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 01:27:15.01ID:mCVPZUkU
>>488
しかもその時はさらに貴重なバージョン2,3の時だったもんな。
アンコールにはゲームでも未発表の「未来のために戦う」という神コンサートだった

でもその日は平日だったのだよね・・・
0490名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 01:30:54.52ID:mCVPZUkU
都響だけではなくシティフィルや他のプロオケに
DQ10のバージョン2.3の許可を出してほしいね。

それが出来ないならば早くドラクエ10のバージョン2〜5のCD化を早くしてほしい。
バージョン6では新曲はないようだし。
0494名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 16:21:35.54ID:mCVPZUkU
>>483
都響のコンサートに合わせてシティフィルがコバンザメ商法をしてる訳ね。

最近思うけどドラクエコンサートやる楽団で一番商売上手は
演奏はともかく「東京シティフィル」だと感じる。
0496名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 19:23:19.71ID:mCVPZUkU
>>495
何処が???

演奏会なんて客が入ってナンボなんだから営業が上手くないとダメだろ。
増してやシティフィルなんて
自治体からの支援が都響や京響みたいに多い訳ではなかろうに。

演奏は好みはあるけど都響よりシティフィルが上と感じた事はないなぁ・・・
0497名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 19:24:36.00ID:mCVPZUkU
俺はシティフィルの営業は上手いとは思うけどね。

なんだかんだ言ってもシティフィルのドラゴンクエストは最近は札止めも多いし
0503名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/08(水) 18:58:08.38ID:RM16CL2e
大阪フィルの演目いいな。
御大の「松」が、ふんだんに盛り込まれてる。
席次次第で参加する。八王子はもういいや。
0507名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:49.26ID:+vXblFGp
>>419
お待たせ!

『フィナーレ』
作曲:すぎやまこういち
作詞:俺

スライムベスに惚れた 高鳴る胸の鼓動
大きくつぶらな瞳 吸い込まれそう
ああ 君と出会って僕は変わった
世界平和なんてどうでもいいのさ

スライムベスに惚れた きらめく恋の魔法
真っ赤なぷるぷるボディ 触ってみたい
ああ お姫様より大切だよ
だけど幾度となく不埒な妄想

罪悪感とともに 手洗う午前0時
欲望のままに動く 右手が憎い

今日もスライムベスの
あの子を追いかけてる 遠くから見る
ああ 一途なこの想い
0510名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/10(金) 00:17:45.10ID:dDdeJnH7
びわ湖ホール、豪華プログラムなのにあんまり売れてないね
0527名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/11(土) 21:27:55.54ID:O2NpueFj
>>523
DQコンサートの日に休み取るのは当然だな
夜行バスで帰るときは翌日も休みにしてる
0529名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/11(土) 22:04:50.92ID:R3qGZnoJ
東京の夜コンのあと大阪帰るとかその逆の場合も夜行バスじゃなきゃ帰れないだろ
遠いからコンサート行かないなんて言ってるヘタレにはわからないんだろうが
0537名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/12(日) 07:46:24.46ID:x0MY6lxM
新千歳空港から知床までタクシーで移動しよう(観光目的で)というアホもいるそうだからどっこいどっこいだ、特に気には掛けない
0538名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/12(日) 10:11:03.43ID:3otE/ZvB
え、東京の夜コン終わったあとタクシーで大阪まで帰るの?w
そんなん早さ(速さ)はバスと変わらんし、シート倒して寝れるバスのほうが快適だろw
それで平日の安いときは3000円くらいだしな
タクシーだと何万かかるんだよww
0543名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/12(日) 13:23:37.42ID:raluEE2/
夜行バスて便利だけどあの底辺感はなかなかのもんだよね
実際は底辺なんてことないのは知ってるけど
0553名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/12(日) 22:22:29.77ID:/qDxb4Sr
>>541
確かにある程度若くて体力のある年齢じゃなきゃ夜行バスには乗らないだろうね
夜行バスを否定してるガイジはいい年したじいさんなんだろうなー
0568名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/13(月) 20:15:24.47ID:/pZbesNs
>>566
で、お前はいつになったら音楽語るの?
音楽語らないならこのスレから消えるべきだよ

>>567
クソスレだと思うなら見なきゃいいのに、
クソスレだと思ってるスレを10年以上見てるって完全に病気やな
0569名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/13(月) 21:10:14.08ID:lvvbdBao
なんだ、>>558に論破されて話題を変えて荒らしてるのか草ガイジは
と言っても>>404の特徴の繰り返しだがw
どーしょーもねーガイジだな
0570名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/13(月) 21:10:45.88ID:Rs6R7CCX
そんなことより明日は八王子の発売日だ
みんな忘れるなよ〜
0574名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/13(月) 22:06:30.84ID:WuE22jFt
>>570
去年は平日開催だったからあまり売れなかったけど日曜だとどうなんだろうな
まぁでもすぎやん指揮のときみたいに即日完売なんことにはならないだろうな
0575名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/13(月) 22:49:41.34ID:OUZeVD9a
「大阪にはShionがある」、指揮者・佐々木新平を迎えて、交響吹奏楽団・Osaka Shion Wind Orchestraが『ドラゴンクエストコンサート』を関東初開催
https://spice.eplus.jp/articles/314266
0576名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/14(火) 00:28:03.42ID:xw7PlEfn
名古屋(岐阜)ならば東京圏の夜コンならば新幹線で帰れるけど
大阪では新幹線では帰れないのがねぇ・・・

もっともコンサート翌日も休めるならば迷わず泊まるかな。

>>575
大阪市音のドラクエコンサートは関東では初めてなんだね。
まあ1〜6でも良いけど吹奏楽ならばむしろ9の方がすきなんだけどなぁ。
0581名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/14(火) 11:41:49.48ID:YPVou7xk
八王子市学園都市文化ふれあい財団は現地発売が10時でネット発売が13時だから
現地に買いに行く人もいたっけなぁ
ああいうことももうないと思うと寂しいね…
0582名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/14(火) 13:23:07.68ID:RHFNRHXU
DS4,5,6リメイクのBGMは素晴らしい
オケバージョンにアレンジしてるけど
オリジナルの良さを少しも損なわない出来
ピクセルなんちゃらってのに
爪の垢煎じて飲ませたいわホント
0598名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/14(火) 23:04:23.69ID:YhSRjzAC
>>582
DS版のサントラ発売してほしいね
0602名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/16(木) 00:08:18.99ID:tBz89Gg4
八王子、イープラスはだいぶ売れたけど
ふれあい財団はまだまだいい席残ってるな
0607名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/17(金) 16:48:46.27ID:JZXmLS1C
>>606
過去曲を一切使うなとまでは思わんけど
大事なところで使うのはダメだわ(個人の感想)

主人公の親関連のイベントで流れる5の哀愁物語とか
0623名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/19(日) 07:32:04.50ID:fZb8SFDC
>>507
曲に合ってるようには思えないが…
実際に歌った音声をアップしてほしいな
0625名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/19(日) 12:46:16.47ID:6Y+n0n1I
関東の中央競馬に行った時にすぎやん作曲の馬場入場の曲が聴けなくなったから
中央競馬には行かなくなったな。

あさイチで白馬のギャロップを聴くのが関東に来たなと感じていたのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況