トップページスマホゲーム
1002コメント418KB

【xflag】ファイトリーグ-Fight League Part.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sda0-SqeM [49.98.14.53])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:03:55.52ID:fgbSGJtPd
↑次スレを立てる時は!extend:on:vvvvvv:1000:512をコピーして一行目に入力

・公式サイト
https://fight-league.com/
・公式ツイッター
https://twitter.com/xflag_fl

次スレは>>950 テンプレは>>2以降

※前スレ
【xflag】ファイトリーグ-Fight League Part.23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1553843183/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdaf-SpPZ [49.98.14.53])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:05:23.86ID:fgbSGJtPd
□用語

プロテクター(HP加算)
決められた数値分、ダメージを軽減する
軽減した分、プロテクターの数値は減る

バリア/どんな攻撃だろうが1回は防いでくれるが、防ぐと100ダメージでも消えてなくなる
同時に攻撃された分のダメージは0だが同手番中、更には同リンク中でもタイミングがズレると後の攻撃は食らう
効果による退場にはダメージでないので反応してくれない

ポイズン/ターン開始時に100ダメージ食らうデバフ、3T継続

バーン/ダメージを食らうと追加で100ダメージを食らうデバフ、3T継続
バリアと同様なのか同時攻撃でもその人数分ダメージが増すかは不明

<リンク>/リンクではなく<リンク>
付随効果は様々だがリンク数によって効果量が増減するのが特徴
シイバのスキルはこの<リンク>スキル保持者でないと効果を発揮しない

地雷/ランダムに地雷(踏むと500ダメージ)を設置する
地雷は設置直後から目視可能なのでほぼ不発に終わる
なお赤の保有スキルだが召喚スキルのせいで最も爆発率が高いのも赤、次いで紫

リミット/決められた手番数が経過すると発動するスキル
相手手番終了時もカウントが進むので注意

召喚/文字どおりユニットをランダムな箇所に出す
ランダムのせいで前述の地雷を踏みやすいが逆に言えばイベント戦で爆弾処理班として使えないこともない

ダブル/二回攻撃するだけで二回リンクを繋げるわけではない
攻撃力が上がるスキルを貰うと効果量が実質二倍になるチートだが肝心の保有ブランドは緑である

クリーン/対象のバフ、デバフを消してついでに初期化にする

ピンチ/自リーダーHP1500以下の状態の事

特殊防御/現状耐リーダー攻撃ダメージと耐アビリティダメージ がある

コントロール強奪/要するに洗脳
決められた期間内だけ敵メンバーを味方メンバーとして扱う
コントロール中の駒を強化してしまうと強化されたまま相手の駒に戻るので注意
0004名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ afee-rckI [113.159.209.9])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:04:20.10ID:/yqmtENB0
ナーイス
0005名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 77aa-e0/h [126.5.116.217])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:03:23.10ID:G38jEgiA0
>>1ンナナナナナナナナナァアアアアアアイスァァァッッ!!!
0006名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 93b9-VM11 [42.146.89.51])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:32:44.23ID:kN3enfTb0
保守ンナアアアアイス
0007名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa5f-LtQQ [111.239.255.38])
垢版 |
2019/05/19(日) 12:51:56.21ID:r0Zqne/qa
ファイトリーグ最高!!
0012名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sraf-bd1x [126.133.225.171])
垢版 |
2019/05/19(日) 20:09:54.77ID:9qZddWCIr
>>11
ワールド300前後だけどヘビオカかぐや、タッグかぐや普通に出てくる

ヘビオカ採用で総合火力下がるかもしれんけど
本来きつい組み合わせに強く出れるから普通にありえるだろ
ヘビオカ+ほるか採用が多くてアスクリアンチ気味の構成が多い印象

タッグかぐやなんてFB使い分けられるからマジ地獄だぞ
0014名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sraf-bd1x [126.133.225.171])
垢版 |
2019/05/19(日) 20:35:07.92ID:9qZddWCIr
タッグかぐや鬼つええな
先手番かるら後手番かぐや持って地雷撒けば
バンバンダメージ飛んできてソロのときの火力不足感じない

しかもこれさくやの回復判定ターン終了時だから
後手番がかぐやリーダーにしてれば
先手番のデッキにも入れれるって気づいた
0017名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 77aa-yU4q [126.5.116.217])
垢版 |
2019/05/19(日) 23:13:50.11ID:G38jEgiA0
ソロ勢にわからない感覚だろうけどタッグに慣れれば慣れる程ソロが惨めになってくる
タッグやればやる程「手番制」がバカらしく思えてくるわ
0018名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sref-bd1x [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/20(月) 02:16:35.19ID:B9w2XgW4r
>>17
US級だけでも先手番で持ちたい(かる羅、煌など)のと
後手番で持ちたい(マトリョーシ家など)ハッキリ分かれてるからな

例えば地雷デッキにしてもソロ勢は煌を先手番で引ければ勝ち、
後手番なら負けってのは日常茶飯事だから
それを固定出来るのは良いよな

てかFBを攻撃用と回復用で戦況によって使い分けれるし
超絶コンボ等のソロとの格差は出番問題どころじゃないから
皆割りきってやってると思うけど

今日も先手こちら300ダメ与えたのに対し
相手ターンにエンフォーサー+とりのコンボやられて
1ターンで2400食らったから

そういうもんと思うだけ
順位気にするやつはタッグでやればいい
0022名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW af40-7WoL [153.223.216.200])
垢版 |
2019/05/20(月) 15:23:55.26ID:vvYIDf7F0
基本運ゲーだし、上位は共有パ使ってるから揉まれるも糞も無いだろ
0024名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa5f-LtQQ [111.239.254.96])
垢版 |
2019/05/20(月) 18:14:13.50ID:fjT3HRnCa
こいつってムカつく顔してるよね
https://i.imgur.com/h3r1gt0.jpg
0026名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MM97-ug/N [210.148.125.15])
垢版 |
2019/05/21(火) 00:15:41.91ID:yOlej71uM
JP
先生がいるとき被ダメージを半減する
(100未満は切り上げ、エアリーと相性良し)
攻撃力200HP800

先生がいるとき登場時先生を呼び出す(生徒風のキャラ

先生がいるとき手番終了で生徒ABを両脇に呼び出す

トイ
攻撃HPアーツなど基本性能優秀だが手番終了で退場
トイモンがいるとき効果による退場を受けない

効果による退場を受けない
攻撃力300HP500
トイモンがいるとき敵&味方メンバーの退場時攻撃力とHPが200アップ

うーん難しいな
0030名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa5f-LtQQ [111.239.254.73])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:43:44.78ID:CpPpf2P7a
後1勝でワールド到達ってところから7連敗!!!
0032名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2f-H0mX [1.66.100.1])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:58:54.11ID:QLjpfAhld
手番とターン終了の効果って手番が先に処理されるんじゃないの?
こちらのターン
相手の寿司屋が5番
自分のバイスが7番
この状況でターン終了したら5番寿司屋の回復より、7番バイスのダメージが先に入って寿司屋倒せちゃったんだけど、番号順番的にも寿司屋優先かと思ってたが違うのか?
0034名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケT Sref-vwP8 [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:10:03.09ID:YUKs5KrUr
>>33
バイス使えば?持ってればの話だけど
そのくらい今回はバイスオンラインだぞ
不利キャラ一部のアスクリくらいじゃない?
うざキャラ筆頭のかぐやにも強いし他デッキで今シーズン潜るより断然ストレスないわ
0036名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 8faa-Qul6 [60.111.205.252])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:19:13.73ID:n37RSnEv0
>>32
敵ターンなら先に敵のスキルが発動する
なんなら敵から見ればバイスは6番、寿司屋は9番にいる
0037名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa5f-LtQQ [111.239.255.132])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:01.51ID:E5f+rjIja
今期はUFOクイーンでワールド到達!!
https://i.imgur.com/8UpoDmZ.jpg
https://i.imgur.com/SQQyB4h.jpg
https://i.imgur.com/x6LFuG0.jpg
https://i.imgur.com/NBIGn2s.jpg

まず考案に至ったきっかけは今の環境のトイズは大体裏表または美硝年のどちらかだから
トイズ相手には真ん中縦2列を埋めて戦ってくる相手が非常に多いことと
HP3300でもクイーンのデッキが組めないかと考えてこの構築にたどり着いた

前期大流行したウラートモーテのデッキとも、ワールド上位に到達したネクロマジシャン入り美硝年とも相性が悪く、かなりの強ファイターでありながら全く採用されなかったイカサマスロットのHP影響度がMAXなのに着目した

事実イカサマスロットはクイーンとのアーツの噛み合いが悪いものの
イカサマスロットを入れることによりリーサル範囲が広くなり、うかぶせきぞうとの相性が抜群に良く、相手が先攻のときに相手が自陣の10番12番どちらにファイターを置いてきてもイカサマスロットで切り返せるので非常に優秀なファイターであった

その他HP影響度がMAXなのにもかかわらず、非常に優秀なファイターとしては、呪いの王面犬と祖父とクリームおじさんが挙げられる

呪いの王面犬は先攻初手を含めて意外と役に立つ場面が多く、祖父とクリームおじさんに至っては雑に出せば大体こっちが得するパターンが多いので意外と博打性がそんなに高くなくある程度計算して出せるファイターであった

なんといってもこのデッキの主軸となるのはビンゴガールである。クイーンが引けていない時に敵ファイターを処理できない場合、無理矢理ビンゴガールで処理することも可能なので
このデッキはFBとクイーンの処理性能とビンゴガールを主軸に立ち回れば意外と詰み盤面に陥ることも少ない

HP3300でクイーンという圧倒的パワー
ファイターを使うことができ、なおかつ相手のHPを削る性能が非常に高く相手ファイターをしっかり処理することも容易なのでこのデッキはかなり強いと思います

もしトイズの構築に行き詰まってたり、UFOクイーンはもうオワコンと思ってる方がいたらぜひ使ってみてください

ちなみに今流行ってるランドリンバイスにはかなりよくマッチングしたがほとんど負けませんでした
このデッキは今流行っているランドリンバイスに安定して勝てます
0044名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 77aa-e0/h [126.5.116.217])
垢版 |
2019/05/22(水) 09:53:59.83ID:B0BMGe830
最近出たカグヤデッキの遅延戦術が問題になっているらしくてTLAで「16ターン経過は引き分けとする」っていうルールが追加されたらしいぞ

バカじゃね?さっさと修正しろよ無能運営
0047名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa5f-LtQQ [111.239.255.115])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:05:09.07ID:jYpAR3YTa
ランドリンとかぐや糞過ぎるわ
この2つしか人権ないとか今までで1番糞環境だわ
0050名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sa5f-LtQQ [111.239.255.115])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:08:27.43ID:jYpAR3YTa
バイスとかぐやしかいないんだけど
0055名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MM4b-DzoC [163.49.204.69])
垢版 |
2019/05/23(木) 13:41:07.26ID:eLocW2XOM
2枚っつっても手札に回ってくる回数はソロと同じだけどな
同時に出されるとつらいとかはあるだろうがその辺りのタッグの仕様わかってないままのソロ専たちも少なくなさそう

FB使い分けはそうだろうな
ハーモニーリーダーだと先手スウィーティーで雑魚全処理後の敵リーダー800確定が相性悪いが今回はそういうのが無いし
0057名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MM4b-DzoC [163.49.204.69])
垢版 |
2019/05/23(木) 17:41:34.87ID:eLocW2XOM
うんだからFB使い分けが強いんだろうと
他のキャラも2枚入れたらソロと使用感同じなのは一緒じゃん

書いてあるのが
2枚入れられるのがやばい
のではなく
USセットキャラなのにFB使い分けられるのがやばい
だったなら
そうだなって思っただろうけど

司と使い分けできるし
って付け足しみたいに書いてあったからそっちメインの文だとは思わなかった
それにそもそも>>54がデッキ回転速度について知ってるのかどうかは分からなかったけどそれを理解してないでタッグ批判してる人も多そうだって言っただけだよ

あと細かいことを言うなら後手かぐやリーダーだと先手つづみなどを出した後のFBはリーダー回復出来ないことも普通にあるからリスクもちゃんとある
0061名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sae3-ppka [111.239.255.106])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:47:43.76ID:2sBEv/Saa
籠城作戦を許さないアスクリが今1番強いんじゃね?
0064名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/24(金) 00:32:27.22ID:D9/eYz7Nr
お千代は今バイス環境で籠城作戦が
機能しない試合が多いから問題ないと見て
放置されてるのかもな

>>58
ランキング入り狙ってる人がどれだけいるか分からんが、
ブランドカップはかぐやに当たった時点で
試合長引いて上位入賞厳しいだろうな
0066!Id:vvv(群馬県) (ワッチョイWW 71cf-4JiX [218.41.5.99])
垢版 |
2019/05/24(金) 04:44:51.38ID:YxZ35X/j0
他ブランドアニメやらなかったらサ終近いかもな
0067名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sae3-ppka [111.239.254.98])
垢版 |
2019/05/24(金) 11:13:43.81ID:RUchAMLxa
トイズのHP影響度3のやつらは掘り出し物が多いぞ
0068名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/24(金) 13:56:55.04ID:D9/eYz7Nr
かぐやさくやなんて産み出さなくて良かったのに
相手はリーダー殴らず常時ガン逃げで
オーバーバースト始まったら千代と回復で逃げ続けて
リーサル届いた瞬間だけ一斉に殴りにきて終わりとかさ

10ターン経過したらオーバーバーストじゃなくて
リーダーに入ったダメージの総量が多い方が
判定勝ちとかならねえかな

楽しかったゲームなのに今回の新キャラで
一気に水さされた感じ
フレとの試合だけが唯一の心の癒し
0070名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sae3-ppka [111.239.255.162])
垢版 |
2019/05/24(金) 17:29:53.18ID:KCkJsYeYa
まぁそれよりかはランドリンバイスのが嫌だな俺は
0074名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 29aa-9vtz [126.5.116.217])
垢版 |
2019/05/25(土) 02:16:01.97ID:IOEzU74d0
かぐやデッキってタイムオーバーデス戦法に近いよな
しかも仕掛ける側が圧倒的に有利で低リスクな上あわよくば反撃も狙える

ある意味タイムオーバーデスよりたちが悪い
0082名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:01:54.24ID:E+mVEimJr
>>81
や、オワコンは言い過ぎたけど
両方使えば使うほどバイスでよくね、ってなるんだよね

・火力が高い。バイス絡めたらクレアのバーン中並みに出る
・全体処理キャラの数がバイス、スケイル、(人によりアイロナ)とバイス側が多い
・処理の仕方がクレアは味方を傷つけるが、
バイスは敵リーダーまで入りかつ味方は傷つけない
・クレアは自陣にいる体力700〜800帯を処理するには
登場効果だけでは削れないので前線下げる必要あるが
バイスは長射なのでそれが不要

強いて言えばクレア側利点は社畜で先手番400出せるくらいかな
エゴイストーンも強いけどGGGにはピッキーもいるからなぁって感じ
他は完敗じゃね

メンバーの体力でもクレア側が負けてるよね

もちろん強いデッキの部類だけど
バイスの方が対かぐやも対バイスも相性いいよねって話

なんか間違いあったら教えてくれ
0083名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW e125-V2ei [114.187.241.202])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:45.21ID:T1Vsd6+20
バイスはランドリン事故と
初ターン捨ててるぐらいしか穴らしい穴ないからなぁ
そこら辺考えるとどの局面でもクレアは安定してる感ある
バイスの超火力は先手FBもちょっと絡むから結局は好みじゃね
耐久高い、盤面に残りやすいってのはGGGミラーでランに奪われるし

あとクレア側はプロテクトで耐久のフォローもいれれるからどちらも環境によりけりだよ
今はアンチヒール多いから、バイス側も構成によっては影響受けるし
0085名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:33:00.91ID:E+mVEimJr
>>83
明確に処理カード数と固さがクレア側が劣ってる
これは自信持って言える
そもそもバイスは長射なんだから
単射のクレアみたいに敵リーダーに張り付かなくていいよね
自陣に置いてもいいんだからそこも耐久力の差が出るところよ

処理能力の差はかぐや戦やバイス戦で顕著に出るね
0086名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウクー MM65-OJ2W [36.11.224.21])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:35:42.98ID:mJSLnlOJM
>>82
両方使っててそう感じるなら多分クレアデッキの構成が悪いんじゃない?

・火力が高い。バイス絡めたらクレアのバーン中並みに出る
これに関してはバイス絡められるのは大体2ターンに1回だからバーン中に2ターン連続で高火力出せるクレアと比較するのは少し違う気がする

・全体処理キャラの数がバイス、スケイル、(人によりアイロナ)とバイス側が多い
これに関してはその通りかな

・処理の仕方がクレアは味方を傷つけるが、
バイスは敵リーダーまで入りかつ味方は傷つけない
これはそれがメリットになるコーチとかも居るし先手番クレアなら問題ないし一概にデメリットとは言い切れないかな

・クレアは自陣にいる体力700〜800帯を処理するには
登場効果だけでは削れないので前線下げる必要あるが
バイスは長射なのでそれが不要
バイスの火力が200の場合下げないと7〜800は処理できない場合もあるからこれはバイスでも一緒じゃない?
それにクレア側にはサドやエアリーも居るし

・強いて言えばクレア側利点は社畜で先手番400出せるくらいかな
エゴイストーンも強いけどGGGにはピッキーもいるからなぁって感じ
他は完敗じゃね

他は完敗は言い過ぎ
実際バイスメタのアスクリに圧勝できるのがクレアなんだから相性考えたら普通に環境トップデッキだと思うよ

あとはリーサルでジャグラー含めれば簡単に1600以上出せるのがクレアの強みじゃないかな

もちろんバイスが弱いって言ってるんじゃなくて
バイスはもちろん強いけどクレアの上位互換だって言うのは間違いってこと
相性が良いデッキが違うからどっちも強いって事が言いたかった
0087名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:39:04.79ID:E+mVEimJr
高耐久はランで奪われるのはクレアもバイスも同じだけど
ラン使えるのはバイス側も同じだしな、しかも強化状態で
DDD戦なんかで入れてると重宝するよ

ランドリン漏れの時の弱さは認める
けど1/9だし8/9でクレアより優れた状態になるならこっち使うわな
0089名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/25(土) 23:06:37.19ID:E+mVEimJr
>>86
返答ありがとよ

俺はちなみにクレア/エアリー/シドー/サド/ミコミ/社畜/コロンブス/カンナ/エゴイストーン
という某作者のテンプレ使ってるよ

・火力の件は、半分同意。
確かにジャグラー込み終盤連続した2ターンに限ってはクレアが出るかな。
けどバイスはルーリー、レンチ、リクライニング等絡めば
通常時1200出せるよ。これはバーン中のクレアが全殴りかつ
ミコミやコロンブス絡めた時の1ターンに出せる値だね

バイス以外じゃなくても上記キャラ絡めば800、ラヴィやシャワードレイン絡めば900
割と簡単に出せるけどね

・処理の仕方。
クレアの味方自傷は逆に言えば先手シドー後手クレアの時しか旨味がない。

・自陣700〜800処理の話。
長射は後ろのアーツがリーダーに繋がってるなら
2手番で自陣の敵に400ダメージは確実に入る。
これはバイスに限ったことでもないし
ラヴィでもスケイルでも敵に攻撃しながらで出せるぜ?

クレアは自陣引いたターンは敵リーダーに200か400+効果ダメが関の山だよね


まぁ〜読んでみた感じ確かに言ってることはわかるけどねぇ
ジャグラー入れれば変わるのかな?
アーツやばいけどね

ちなみにバイスメタのアスクリって具体的にどんなの?
0090名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ e125-gP31 [114.187.241.202])
垢版 |
2019/05/25(土) 23:44:34.50ID:T1Vsd6+20
アスクリ対バイスはメタって言うほどそこまで強烈に有利不利つくデッキないかなぁ
アスクリ側はドリー出るまでにどれだけダメージ稼げるかだし
バイス側もHP高いキャラをあえて相手陣に突っ込ませたら
アスクリも厳しい二択になるし
(バイス側に置かれた高耐久は壁でも作られない限り案外何とかなる

先手バイスでFBのったら逆転の目はどのタイミングでもあるから気は抜けないし
ランの代わりにリン忍ばせてるデッキも厄介
0093名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/26(日) 01:00:49.95ID:1pEK1ON5r
>>90
わりと同意だなー。
バイスにメタになる奴いたか?
俺の知らないアンチバイスキャラいるのかと思った
行けそうなのはとにかく高耐久肉壁が
多いから打ち漏らしの少ない天狼斉か
ワンパンされにくいレオナかってとこだろうか

レオナ使うと8番何か10番レンチの形や
天狼斉使うと3番バイス5番ラヴィみたいな籠城された時が
うへぇってなる

ハシビロウも全然機能しないし
ヒールを積極的に入れるタイプでもないから他のGGGより辛いな

>>86のクレア使いの方ありがとうな(俺もだが)
ジャグラーはアーツが微妙で打ち漏らし多くて
すぐ抜いたんだよな
また使い込んで考え改めてみるよ
0094名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウクー MM65-OJ2W [36.11.224.21])
垢版 |
2019/05/26(日) 01:08:12.82ID:pevHZ4tPM
>>89
そのデッキとバイスどっち使うかって聞かれたら
間違いなくバイス使うだろうね
ジャグラー無しのクレアは言ってしまえばランドリン無しのバイスみたいなもんだからね

あとはどのランク帯で試合してるかによっても変わってくるんじゃないかな
3桁4桁順位にいるなら自分もクレア以外のデッキ
それこそバイスとか使うと思う

1桁2桁順位だと周りにかぐやがタッグかぐやぐらいしか居なくなるから
バイス使うメリットが薄れるんだよね
結局タッグかぐやだとかるら決められたらバイスでも勝ち目ないし
アンチヒールあるアスクリ以外じゃ勝つの厳しい

だったら最初からタッグ戦は諦めるって発想になる
もちろんアスクリを使うって言う選択肢もあるけどアスクリはアスクリでクレアに弱いし明確に有利取れるデッキがかぐやぐらいしかないから安定性に欠ける

バイスメタのアスクリとは言ったけどバイスに完全有利ってわけじゃないよ
強いて言うなら微有利程度
ただかぐやに負けないからバイスに微有利でも上位陣では使ってる人多いイメージかな

どんなデッキかは普通にリプレイのアスクリ見ればわかると思うよ
0095名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 29aa-9vtz [126.5.116.217])
垢版 |
2019/05/26(日) 01:19:02.87ID:vxtvsSDs0
カグヤがクソすぎて画太朗が相対的に評価上がってるのが草生える

画太朗は相変わらずクソだからな
勘違いするなよ
0096名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sre5-t5mV [126.193.160.149])
垢版 |
2019/05/26(日) 01:19:28.62ID:1pEK1ON5r
>>94
安定感あるけどな
ピリオド46はこれで良かったけどバイス環境の今は火力不足気味

順位は基本150〜400位以内ぐるぐるです
クレア使いとしては対かぐやどう?
正直かぐや戦めちゃくちゃきついんだけど、そこが俺がバイス推す理由でもあるんだ
0097名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ e125-gP31 [114.187.241.202])
垢版 |
2019/05/26(日) 01:33:08.44ID:z9Ewiost0
バーンクレアも触ってるけど
かぐや側が絶妙なタイミングで盤面キャラにバリア貼られなければ
処理に困る事はないし、バーンクレア有利だと思ってる
コスティを念のために入れておくと、処理できない位置に
千代やさくや出されたときに仕事するから良し
エアリーやサドもいるから、さくやの処理が出来ないシーンの方が限定的
(上のバリアとあわせて稀にある

ジャグラー(マニーギル)については賛否分かれるかなぁ
個人的にはついつい入れがちだけど
接戦になる事も多く自決ダメにつながったり
何より採用率の高いと思われるコロンブスとアーツが似てるのがネック
シドーからのマニーギルとかガッツポーズもんのコンボだけどな

バーンがパッカで解除されるの辛いよなーw
0098名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウクー MM65-OJ2W [36.11.224.21])
垢版 |
2019/05/26(日) 03:36:16.09ID:pevHZ4tPM
>>96
火力不足を補うのがジャグラーって感じなんじゃないかな
今の環境だと無理に全処理して安定して戦うよりも
ある程度敵無視して速攻で相手にダメージ与えまくって1600まで持ってって
次のターンでトドメ刺すって方がむしろ安定する

自分は順位は1桁〜2桁行ったり来たり
たまに3桁に落ちるけどすぐ2桁までは戻せるし

かぐやはメイド入れれば有利取れるけど入れてないと微不利か五分五分って感じかな
ピリオド初期はかぐや多かったから採用してたけど
今は上位でかぐやはタッグしかいないから抜いたな
タッグかぐやのためだけに採用するぐらいなら他デッキに有利取れるカード採用して他デッキへの勝率上げた方がいいし

あとローラとジャグラーはシナジー薄いからローラ抜きでも良いんじゃないかな
もちろんピンチ前までにダメージソースとして採用するのも全然ありだけど
0100名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spe5-V2ei [126.199.86.54])
垢版 |
2019/05/26(日) 06:54:56.36ID:mMDZzQpCp
このあいだベストランク1位の人のウラートと何回か対戦したけど別次元の強さだった
先の先の先ぐらいまで見られてるような感覚でボッコボコにされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況