X



【終戦】Googleがきましたよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:09:43.82ID:3ulej7QW0
ソニーがE3撤退するし後釜にはちょうどいいだろ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:12:37.64ID:8iyqjVec0
>>433
任天堂がやりたい事がクラウドで全て叶うならそうなるだろうな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:14:43.22ID:FArrv2P90
仕方なくハードを買う時代も終わりか、ユーザーにとってもありがたい
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:15:23.34ID:TsD9V9MR0
クラウドは通信環境に依存しすぎてなあ…
普及したらしたでサービス提供側が
無数のゲーム機を維持しなきゃならんような状態になるし
ちゃんと採算合うものなのかもわからん。

結局専用機なり売った方がよっぽど手っ取り早いなんて
本末転倒になってもおかしくないからねえ。
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:30:29.48ID:JmpGl0F6a
ボタンの色がXboxじゃん
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:37:58.17ID:zXofCFO0p
>>82
すぐそこまで来てるだろ5Gが
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:39:47.61ID:HeG14v+g0
>>439
5Gに夢見すぎw
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 23:51:04.19ID:qjL2OaFJ0
周りは敵だらけwww
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:04:11.23ID:pOsx9nT+0
外でやることは想定してないんだろ
とりあえず現段階ではストリーミングで家庭の何処でもプレイが出来るくらいの感じでしょ

アホみたいに通信がかさむゲームストリーミングをフルHDや4Kまで考えるとな

定額でそのサービスの通信量をフリーにしてくれるどこぞの格安スマホなり出てこないとね
YouTubeフリーはあるけど、果たして出てくるのかどうか
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:08:52.04ID:LXesDocX0
>>429
あのバカ達はグーグルに飼われたらこの世の全てを手に入れたような万能感で煽り散らしてくるだろ
ゴキちゃんのこと何にもわかってないね
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:09:37.55ID:/SRNqkaP0
このままだとコケる感じしかしないけど
最強の広告屋パワーをフルに使って格安提供できたら勝つ芽はある
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:16:20.76ID:biXeu4U60
これ、今すぐPS4は中古屋に売りに行ったほうがいいのかな?
損する?
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:23:23.75ID:K2KxKmPL0
PSにいる和サードどもは参戦しそうだし
いらなくなるかもな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:23:37.85ID:GYBcFi7e0
このコントローラを持てばChromeCastが刺さったテレビ、タブレット、スマホ、PCなどその都度自由に画面を選んでゲームができるって感じなのだろう
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:26:39.77ID:IDrFH3ru0
アマゾンもスティックゲーム機出しそう
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:26:44.36ID:LXesDocX0
しかしひでえダサいコントローラーだな・・・
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:28:15.36ID:U3pBm1Vi0
Googleが成功したサービス、アプリって凄い少ないんだよねw
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:29:03.74ID:D+ptD/u+0
月額課金でゲームするとかMMOみたいで嫌だわ
気軽に遊べなくなる
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:30:58.46ID:7XWOn92x0
クラウドの最大の欠点は、サービス終了があるかもしれないということ
そうすると「また、あのソフトが遊びたい」というのが出来なくなる
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:39:30.71ID:lqfHYoEx0
でもPS4には「海外ユーザー」と「国内ユーザー」がいるから
どうせGoogleの開発する物もxbox程度で終わる
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:40:37.28ID:Ubqa2nl+0
新作が2千円くらいで出せるなら受けるかも
まぁその状況になるには今のメーカーがほとんど潰れた後の業界しか想像出来んけど
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 00:52:52.56ID:fWdJ15610
こういうのってクラウドに無限に置くわけではないだろうからな
人気がないのは削除して新しいのに入れ換えるだろ?
映画の配信とかそうじゃん 
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 01:03:25.09ID:xD/3ug5fr
任天堂に危機感を与えるライバルは欲しいから歓迎

けど日本市場の奪取は十年単位の戦いになるだろうね
クラウドだとやはり通信費がネックになる
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 01:11:51.61ID:m4Ipph2Rr
クラウドのゲーム機って普通に矛盾する商品だと思う
家に回線が無いと使えないし、家に回線があるってことはPCもあるってことだ

だったらグラボ(と電源)付けてSteamでいいじゃんってことになる
この駒置きからどうやって任天堂市場を狙うんだ?
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 01:17:25.03ID:7XWOn92x0
今時、回線はあってもPCがない家なんか珍しくなくね?
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 01:23:52.13ID:LXesDocX0
PCないけどJCOMとかで回線来てる家とかはそこそこあるだろうがな
光まで引いてんのにPCもCS機もないとかそんな奴おらんやろ。何目的だよ
まさかFire Stickとか言いださないよな?あんなもん3個目4個目需要だろ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 01:25:28.88ID:mON/pJar0
大手はsteamからも手を引いてるぐらいで他社の遊び放題に安価にソフト提供しないと思うんだよな
netflixはオリジナルを大量に投入してるから強いわけだけど、それはゲームでは難しいだろうし
基本無料のバトロワ含むシューターで戦っていくのかね
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 01:44:11.74ID:iYCtN0o5M
なんやこの廉価版デュアルショックw
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 02:03:56.64ID:7XWOn92x0
>>465
タブレットやスマホでのwifi需要
PCじゃなきゃダメだという層は減ってきている
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 02:07:41.84ID:+gCAHVbU0
まあ、このゲーム機買わなくてもchromeさえインストールされてりゃいいんだけどな
ゲーミングPCである必要もない
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 02:10:10.72ID:LXesDocX0
>>469
タブレットオンリーのデジタルジャンキーとかゲームやんねえよ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 02:14:13.00ID:7XWOn92x0
>>471
それは何を根拠に?
子供がいる家族だけ見ても、スマホやiPad miniだけでなくゲーム機もある
むしろPCがない
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 02:23:02.83ID:LXesDocX0
>>472
すでにゲーム機やiPad miniがあるなら1発で品質が悪いとバレるクラウドゲームなんてよりやらねえよ
レオパレスかよ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 02:25:28.82ID:ONRW7n6Z0
Googleで長続きしたサービスはほんの一握り
基本的に信用しちゃいけない企業
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 03:42:48.98ID:IDrFH3ru0
ソニーを信用してる基地外とか居るの?
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 04:39:15.52ID:KBJ1ltx80
任天堂終了か
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 04:46:02.10ID:yV705RNZ0
カプコンとスクエニあたりはまず参入しそうだ
どんな独占タイトルが用意されるか楽しみだな
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 04:53:52.46ID:lOx5UEG10
PSタイプのコントローラーか
クラウド時代になった時に一番倒しやすいとこをピンポイントで狙ってきたな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 05:35:31.78ID:cFUvqa5+0
まーた願望でソニー負けてクレクレかよw
いつになったら実現するんですかねぇ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 06:25:02.81ID:BstRArmia
まあコントローラーなんて重要じゃねぇよ
Wiiうんこみたいなゴミコントローラーじゃなけりゃなw
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 06:33:32.17ID:bPEjEoNt0
失敗する
無料スマホンの勝ち
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:04:37.67ID:bYFJEunSM
スマホやchromecastにコントローラ繋げるのかね。
できの良い標準コントローラが産まれるならそれだけで価値あるな
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:05:04.07ID:CmDK+VY5d
基本無料じゃないと流行らないよ
スマホゲーユーザーはスマホゲーユーザーなまま
ゲーマーはやるかもしれないけど
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:13:32.09ID:IrcCRRqP0
アップルは本当に来そうだよなぁ
失敗するところまでなんとなく予想できる
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:16:29.04ID:bYFJEunSM
apple tvでゲームってのは完全に失敗してるよな。
金持ってるんで1000ドルのマシンを300ドルでばらまく戦略に期待
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 07:21:16.23ID:CmDK+VY5d
なので基本無料バトロワとかなら有るかもね
先ずは集客コンテンツ
キラーコンテンツ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:08:36.98ID:01vXB47/0
アサクリオデッセイ使ってテストしてたんだし、UBIと組んでストリーミング使ったサブスクリプション始めるのかもな。
UBIはゲーム専用機は次の世代で終わるって言ってたし、辻褄が合う。
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:13:54.58ID:X1k4Nskvd
Googleやアマプラは大金をかけて時間を奪いにきてるし実際奪われてる
この重大さを理解してない人がゲハには多い
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:32:54.49ID:g3LeBL0F0
ノートパソコンとかタブレット&フォンユーザーが
アサクリみたいな冗長なゲームやるのも少なそうだしなにやらせたいんだろ
でも、即無料でやれるなら動画みて触ることもあるかもな…
フォロ範囲だとゲーム機買わない勢もバイオ2リメイクの実況動画けっこうみてるんだよ(´・ω・`)
圧倒的普及率で、安上がりにプロデュースしたインディとかで広く広告費を薄くぶっこぬきたいのかな(´・ω・`)
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:40:53.46ID:bYFJEunSM
所詮クラウドでアクションは難しいと思ってしまうが、Gbit回線とグーグルならもしくは。。。。
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:43:20.10ID:QpN7gCloM
月末のGDC待てや
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:43:47.08ID:G2MiUchWa
>>497
まずはGDCで開発者向けにプレゼン
E3でソニーが抜けた後のスペースに入ってくるかもね
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:49:41.84ID:01vXB47/0
>>495
もっと長い目で見ないと。
例えば、PS5が2年後に発売されます。PS5とPCマルチの次世代なグラフィックのソフトが出ます。
このソフトが、自分が今持ってるスマホやタブレットで同等のクオリティで遊べます。
何年後でも、自分が持ってるスマホで最新のゲームが最高のクオリティで遊べることが保証されてます。

さて、貴方はPS5やハイスペックPCをゲームの為に買いますか?
って話。ストリーミングの遅延が何とかなるなら、これが現実化する。
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:49:49.36ID:o/4W4n2v0
ここで大穴dmmがハード引っ提げて参戦したらカオスになって面白かろう
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:52:26.37ID:WPMscQuoa
ネットワークが高速で使えるとか5Gが定額で使えるとかそういう事に思いっきり依存しているもんだからこそぶっこけて死産が目に見えてる悲しいコンテンツ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:54:03.01ID:fWdJ15610
いまのクラウドは自社端末なら一時的にダウンロードしておけるようになってきてるから アクションでも平気になる
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:56:50.96ID:Gyyj7ZM70
>>502
Google筆頭にどこも保証なんかしないぞw
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:58:24.52ID:bx8e3oxDr
ストリーミングサービスですよ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:58:46.06ID:mON/pJar0
けっきょくはコンテンツ力があるかどうかだから
ソニーが間違わなきゃ1番優位な位置にいるのは変わらん
ただ間違ってしまいそうではあるんだけどw
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:00:00.55ID:WPMscQuoa
だったらとっととアセンションしてCSから消えろや
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:03:56.95ID:01vXB47/0
>>506
据置機がヤバい事をわかり易く説明するために、敢えて保証ってしたんだわw
そういうレベルのサービスが飛び出してくる可能性が有るってことで。
そうなったら、据置CS機はマジで終わるだろ?
生き残れるのはPCとオフライン用携帯機のみ。

PS5撤退→VITA2発売の流れが出来るかもなw
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:07:37.97ID:FXJRLeG10
>>510
まーそんなことになるのは
最低でも5年以上先だろ
日本は10年以上先だなw
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:12:46.11ID:JbhOYBtYK
>>498
クラウド遅延の解決策は
サーバーセンターはもちろんのこと
世界中に通信アンテナ建てまくるしかないよ
MSやAmazonですら10年事業でやってる
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:16:09.49ID:Gyyj7ZM70
>>510
あえてとかアホかお前w
消費者はその時点で一番よさそうなサービスを選択するだけで保証なんかどうでもいいんだよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:22:23.84ID:QUZhnPPud
ゲーム界のMSになるんや!
95以来の大事件やぞ!
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:23:55.96ID:01vXB47/0
>>511
まーね。ネットのバックボーン増強しないと確実に破綻するし、
PS5は大丈夫でしょう。PS6は出ない、って世界になるかもね。

>>513
なんで保証って言葉のみに、わざわざしつこく突っかかってくるの?
マウント取りたいだけ?あほか。NGしとくわ。
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:26:00.37ID:WPMscQuoa
負け犬保証ニキ草
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:30:55.48ID:Gyyj7ZM70
>>515
保証バカw
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:35:17.35ID:bYFJEunSM
Gbitハブで繋いでping 1ms以下の宅内でもストリーミングは遅延を感じてしまう。遊べる遊べないというレベルでは遊べるんだが、ゲーマーが気にする120fpsと30fpsの差よりもずっと大きいのが現状。
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:48:04.69ID:MQYsN8p90
 
これだけは覚えとこう
 
『Googleの収益出ない事業を切るスピードはピカイチ』
 
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:38:55.66ID:C59qXlfL0
E3撤退
社長降格
ゲーム出身役員総退任
携帯機撤退
PS5発表なし
メディクリ週販撤退 ← New!


ソニーがゲームj事業を切りそうな勢いだけどなw
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:42:06.41ID:GBYm5ENQp
月額を超安く!した(難しいと思うが)として、
世界で数億のユーザーがアカウントを持った時トラフィックの問題をどう解決するんだろう
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:14:30.81ID:Mm73OmqaH
>>523
スマホ事業なんて売れないし清算して損失しかない
売却益出る事業である程度の規模あるのってゲームしか今のSONYにはないからな
金融保険エレキ売ったらSONYが終わるし不動産に介護は始めて時間経ってない小さい事業だしな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:16:12.77ID:C59qXlfL0
Google   GDC2019(3月18日〜)
Apple    スペシャルイベント(3月26日)
Microsoft  E3(6月11日〜)


役者が揃ってきましたw
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:16:49.83ID:O4k52r7fa
>>523
週販撤退はアフィの謎訳やぞ

元の文章は「switch好調、7年くらい売れそう。CS業界を盛り上げる為にもswitch頑張って」って内容なのに

アフィの謎訳は「switch変に好調、7年くらい数字がおかしくなるだろう。CS業界は沸き立っている。私メディクリは正常化の為にも週販を有料化して一般未公開にします(唐突)」って
ソースには一切無い文章が追加されてるからな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:20:30.81ID:C59qXlfL0
ストリーミングサービスの時代に入ったらパッケージの週販なんて意味ないだろ
パッケージ販売そのものがなくなるのにw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:21:36.85ID:8MzCL3Qn0
>>526
MSは既にCS参入してるから別として、
イルミナティはソニーや任天堂の日本企業が牛耳ってきたコンシューマーゲームを
どうしても潰したいんだろうな
SIEの本社をアメリカにしたり
経営陣を外国人にしたりして、プレステを
ポリコレまみれの骨抜きには出来たが
未だに任天堂は潰せてないから
Googleとアップルが総力上げて潰しにきたか
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:25:21.04ID:C59qXlfL0
あとはAmazonがきたら四天王のが揃うなw
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:39:24.93ID:ctL0aj120
俺のネット回線じゃ週末とかプライムビデオがフルHDで見れない環境だからなあ
クラウドを快適に遊べる奴が羨ましいぜ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:36:42.88ID:7/5H0S720
Googleとappleがファーストで超キラーソフト出さないと任天堂潰すまでは無理じゃないかね
当時は一番の勝ち組とも言えたMSすら苦戦してたし
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:38:16.83ID:OXHBPFk2M
>>530
力入れてないだけでもうやってるぞ

てか、グーグルは今でもゲーム売上任天堂よりデカイぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況