X



 ドラクエ史上もっとも売れたのがドラクエ9星空の守り人だけど、なんで黒歴史扱いなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:41:04.85ID:0YlnmqL80
国内だけで440万本も売れたらしいね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:42:57.61ID:r0SPXE1z0
黒歴史扱いしてるのはゴキちゃんだけw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:43:13.58ID:cWk/Z5el0
クリアしたという記憶はあるんだが
どういう話だったか
とか内容がほとんど思い出せんわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:44:16.15ID:z/E4WhoM0
面白くなかったなあ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:44:30.26ID:Sdg4nRvl0
ドラクエ系の放送でリッカの宿屋は普通にネタとして出てくるから
9って扱いからすると他のシリーズに比べてめちゃ優遇されてるよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:45:30.28ID:RNkbpGdh0
89の2作だけでもレベルファイブはとんでもなく頑張ったと思う
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:46:09.72ID:GeQpZRQIr
リメイクしてもあんまり面白くないだろう

発売当時のブームの時にやってないと
価値がない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:46:59.49ID:ciS4XgZO0
ボスのデザインが残念だったな…
生前はホメロスみたいだったのに
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:49:16.34ID:EB+XeMLOd
すれ違い体験が全てだから
あれをリアルタイムで味わえなかった奴には当然無価値だろう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:50:03.61ID:8UNpCFvg0
>>1
amazonのシステムを変更させるくらいにゴキブリがアホやったから
この件でゴキブリはゲハから出てくるなって言われるくらいゲハの黒歴史の1つ
ゲームソフトはニュースで連日流れるくらいのブームになった人気ソフト
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:50:42.84ID:GhAu2Jx5r
中身がないソシャゲー走りみたいなゲーム性だから
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:50:50.63ID:r0SPXE1z0
当時はすげー人気だったな
売れたのも分かる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:51:13.01ID:5amRf19EM
今やるとWi-Fi無いからなあ
スマホでやれるようにするとか言ってたけど
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:51:33.10ID:RNkbpGdh0
リメイクするならグランゼニス関連や災厄の王とか絡めてドラクエ9-2を名乗れるぐらいシナリオ増やしてほしい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:51:39.99ID:jSxuCR2Z0
まあゴキがボロクソに叩いてるほどは酷いゲームじゃ無かったよ
ただそこまで面白いかと聞かれればまあ微妙と言わざるを得ない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:52:14.40ID:wR7vuqp40
>>12
エルキモス見た目かっこええやろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:53:54.74ID:z58Iss0k0
地図は新しくて楽しかったかもしれないが
ドラクエとしてうーん
正直リメイクでもやり直したいと思わないタイプのゲーム
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:54:54.42ID:z58Iss0k0
ゲハは変な擁護入るが芸スポとかでたまにドラクエスレたっても似た扱いだぞ9は
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:55:21.38ID:pRbqIk2Ma
ソシャゲの周回みたいなゲームだったけど当時はクソ面白かった
二度とやりたくないけどね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:55:42.42ID:EB+XeMLOd
数歩進むだけで枠全部埋まるからDS開くのが楽しくて仕方なかったな
そういう類のゲームだよ
エアプには永遠に分からない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:56:01.24ID:xBq8QOTQ0
もともと、ゲーム内容関係なく売り上げしか見ないのって典型的なゲームやらない豚おっさんの特徴だろ

PSでは400万売れた7が黒歴史だよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:56:47.45ID:DEGAK1g+0
魔結界を使った状態でメタルスライムを3匹倒せ

こんなクエストを考えつくような馬鹿で無能なスタッフがいた記憶しかない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:57:35.62ID:bnJ94wul0
色々手直しすれば今でも遊べるとは思うが
今のスクエニにそれをやれというのは酷な話
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:57:59.68ID:z58Iss0k0
>>27
上に批判意見はエアプみたいな頭信者わいてるが

一応田舎民にもまさゆき?だかの地図はまわってきたわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:58:45.66ID:Dvx/twnyr
>>29
好きな人は好きだけど基本的に7も叩かれてるぞ

ドラクエは7と9が主に叩かれてたまに6と4と11が叩かれる印象
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:58:46.52ID:xBq8QOTQ0
すれ違いは当時、電車でやってた
都会住みだから新宿とか凄かった

でも、ゲーム機を気にしてるとすげえ危ないんだよな
ポケモンGOはあまりやらなかったけどああいうのはこれから先、2度と流行らないほうがいい
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:59:05.18ID:r0SPXE1z0
シリーズ中リメイクして欲しい不動のナンバーワン
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:59:37.06ID:u/3/AWY00
実体験だから言うけどドラクエ9は今から遊ぼうと思うと最悪なんだよ
ゲーム内の要素の大半が既に入手不能になってる
お願いだからこういう風に設計するのやめて
ましてや国民的RPGのドラクエなんだし
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:59:41.74ID:RNkbpGdh0
同時に10を開発してたから当たり前だけど職業ごとの個性が強いのは良い
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:31.54ID:Dvx/twnyr
出来で言えばぶっちゃけ2が断トツで糞だと思うが
こいつなんか許されてる感あるんだよねー
納得できないが
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:45.80ID:KNfRv0eFd
任天堂ハードで出たからに決まっておろう!
ゲハなめんな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:46.56ID:ciS4XgZO0
すれ違いはヨドバシカメラに設置された場所でしてたな、酒場に来た人達は転生しまくった凄いキャラの人ばかりだった
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:46.14ID:ue4XMrpn0
ドラクエやらん俺でもまさゆきの地図というワード知ってるくらい当時の盛り上がりは凄かった
反面ミルドラースの名前覚えるくらいネットしててもエルギオスしか知らないくらい本編の話を聞かない

地味に海外だけで100万売ったドラクエ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:01:38.59ID:wfbAoHv50
シリーズ中もっともフリーダムなシステムでどちらかというと人を選ぶはずなんだが
当時はめっちゃ遊ばれてたんだよなあw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:02:05.73ID:Ytx3Qx07d
金額ベースなら爆死という謎理論
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:02:44.42ID:xBq8QOTQ0
みんな、1回プレイなんだよな

普通はドラクエ好きは何回も同じゲームやるんだけど
9だけはクリア後の要素が面白いから本編を覚えてないんだよ

モンスターズに近いゲームだよ
最近になってPS1のモンスターズやったけど似てると思った
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:03:00.33ID:awgu4hUZ0
一人一台の携帯機でセーブデータ一つで一人一ソフトで売りさばいただけっていう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:04:05.65ID:EB+XeMLOd
すれ違いの面白さ自体偶然の産物みたいなもんだったし本当に当時あの瞬間しか味わえない娯楽だったんだよ
今またあの熱狂を再現しようとしても無理だろう
普通にプレイすればその辺の凡ゲー以下で終了
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:06:07.76ID:XvRx1ztX0
>>47
堀井自身がクリア後やすれ違い通信を楽しんでほしいから
ストーリーはさっくり終わるようにした、ってインタビューで答えていたから
もともとそうなる想定だったのかと
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:06:23.41ID:pRbqIk2Ma
すれ違い要素自体は他にも面白いゲームもあったけどDQ9よりハマったのは無いな
ポケGOとかもあんまりやらなかったし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:06:52.50ID:ovjaC4UqM
アフィブログ全盛期でAmazonのレビューの仕組みが変わるレベルの凄まじい史上最大規模のネガキャンだったからな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:08:35.29ID:XRJLzsFz0
すれ違いはガチのブームだった
アキバのそこら中でDSをやってる光景なんてもう見れないだろう
ゲームやりそうもない婆ちゃんとか若い女の子とかも普通に居たしな
これを黒歴史なんて呼ぶのは波に乗れなかったゴキか地方民だろう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:09:42.42ID:z58Iss0k0
HPDとかいってるけど
任天堂信者も結構な数の速民並みガイジ飼ってるよね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:10:39.60ID:u/3/AWY00
リメイクして当時の要素全てにきちんとアクセスできるように調整してくれるなら
5000円くらいは余裕で出してもいい
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:14:19.66ID:ZazhYq560
ポケモンやPSOと同様に本編がチュートリアルで
クリアしてからの配信、すれ違いがメインのゲームだったな

俺はゲーム部分がクソすぎて途中で投げたけど
当時の職場の同僚は40時間でクリアした後、トータル600時間以上遊んだって


10も9と同じように本編はオフラインで
クリアしてからオンラインにする方が良かったんじゃないかね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:17:14.56ID:xBq8QOTQ0
すれ違いはそんなに面白いとは思わなかったなあ
あれは宝の地図と出すのがめんどくさいボスが簡単に手に入るからやってたようなもので
それ以上の意味はなかったと思うけどなあ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:18:48.56ID:RNkbpGdh0
戦闘システムにメスを入れまくった結果が直近の作品にしっかり反映されてるのでドラクエの転換点
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:19:44.99ID:oxEuM9PT0
今やるならチート入れなきゃ楽しむの無理よなこれ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:22:56.10ID:cWk/Z5el0
なんかちょっとだけ思い出したわ
コギャルみたいな見た目の妖精がやたらと叩かれていた記憶があるな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:24:46.87ID:xBq8QOTQ0
7から9までは、ほんとストーリーがつまらなかったな
1つ1つは良いんだけど、全体としてつまらない

11も焼き直しだから堀井の限界なんだと思うけど
1番新しいとこまでいけたのが5なんだよな

6からもう焼き直しルートに入った感ある
あとはコレジャナイになるだけ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:27:41.10ID:OKbUFFCH0
俺は7は好きだったわ過去に行ったり街のやつが石になったりとホラー感もあって
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:30:22.99ID:u/3/AWY00
俺も7は嫌いじゃなかった
奇をてらいすぎてる感じはしたが、教訓めいた話が多くて好きだった
次作の8は一気に王道の冒険物語になっててそれはそれで楽しめたし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:31:40.07ID:JtfNzMoe0
そもそもおっさんたちってドラクエ神聖視しすぎじゃないの
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:34:15.78ID:ogQ29nsS0
>>27
近所のイオンモールはブームの時すごかったわ
もちろん都会に比べてブームが覚めるの早かったけど
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:34:34.30ID:ZazhYq560
>>67
3までの堀井は冗談抜きで神だった
4、5もまだ上位にいたと言える
6以降は並以下に落ちて現在に至る

5の翌年に1・2リメイク、6の翌年に3リメイク、7の翌年に4リメイクが出て
全て「リメイクの方が面白い」って評価だったw

まあ4リメイクは賛否両論だけど
「6買うぐらいなら絶対3リメイク買え」ってファミ通のレビュアーまでが言ってたw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:35:34.74ID:egk2ucxs0
すれ違い通信が流行っただけだから
他のナンバリングと違って旬が過ぎたら結局何も残らない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:37:32.21ID:V9MAbUSj0
全作クリアしてるが9だけは本当にクソ
やってて苦痛だったのはこれだけ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:40:44.42ID:Ly+NdFq40
ゲームだけだとウンコだけどゲームを通した体験は桁違い
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 22:41:37.25ID:RNkbpGdh0
適当に進めるとスキルポイントがカツカツで軽く詰む
勇敢か博愛スキル振り切ると途端にヌルゲー化するけどそこまで待てるかが問題
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:12:26.28ID:c0YbGV4G0
秋葉で少し立ってるだけで地図いっぱいになったな
秋淀や公園にも行った
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:13:21.04ID:6eDPzwD00
PSに出なかったから
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:15:21.15ID:d8OgN0na0
ドラクエ9はキッズにもバカ売れして、バトルロードが大流行りして当時は凄かったな
でもそこから10年放置したせいでキッズが離れ、おっさんコンテンツになってしまった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:15:27.30ID:hh+u2Ehg0
せっかくだから最初のアクションっぽい方向でリメイクしてみてもいいのでは
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:15:38.41ID:MA2YsS1wd
久々に社会現象を起こしたドラクエだったな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:21:04.19ID:g3Whj68S0
ドラクエというか
フジサワクエストだったから
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:25:57.37ID:8m/iNXnv0
すれ違いによる地図や歴代ボスバトルだけでお釣りがくる
全装備のグラがあって着せ替えできるのもドラクエ10以前のドラクエとして評価できる
歴代メインキャラの装備やヅラを付けてなりきりプレイしたりも楽しい
ストーリーがつまらんのは認めるので、移植やリメイクしてもしゃあないのが残念
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:28:54.61ID:l86wOKWu0
クソゲーだから仕方ない
DSなんかで出さなければ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:29:46.04ID:1oVtG2d5a
PSで出なかったから
PS1で7、PS2で8だから自動的に9もPS3に出ると思ってたんだろう
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:35:20.54ID:fQux9FoC0
アークデーモンが出ないから
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:38:40.76ID:uq97el2Z0
ストーリー覚えてるやつ0人説
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:40:04.06ID:MA2YsS1wd
>>95
プレイ当時は覚えなかったけど、DQMでボスの出典調べてるうちに覚えた
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:41:46.05ID:AkDTJA3M0
幽霊からの頼みを聞く話が結構ある印象
本人そっくりの人形の話とか、村ひとつ丸々石で作った男の話とか暗い話も多い
いずれも本人はとっくに死んでいる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:43:17.31ID:xBq8QOTQ0
ドラクエ9はグラフィックがマジでひどかった
ちびまる子ちゃんのキャラクターかと思ったくらい
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 23:44:16.36ID:YOF9oNvR0
>>48
ゴキちゃん達のPSだって一人一本でしょ?
家族と共有なんてしないんだし
ぼっちなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況