X



尾木ママ 「eスポーツがどうしてスポーツなのか?単なる大型のゲーム大会にしか見えない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:31:25.11ID:Ks4X6hlb0
登録料は銭ゲバ!!
ってこれは違う話だろwwww
税理士だって税理士会に5万払うんやで
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:32:00.04ID:md4DWlESM
>>899
それはスポンサーやファンの入場料から賄ってプロ野球事業者が払ってる話であって
選手個人が一律価格で払ってるもんじゃない

選手個人に負担を負わせることが尋常じゃない
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:34:30.98ID:cSPQLo9o0
>>901
違うぞ
選手個人が一律で払ってるんだぞ、 プロ野球とかなら給料から差し引かれてるんだろうが同じことだよな
そしてアマチュアスポーツなら選手個人の負担よ

てかさぁ 自分が無知で間違ってました、すいませんってまずあやまろうか?
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:36:53.26ID:md4DWlESM
>>900
どこの回しもんだお前
そうやって関係ないもの持ち出さないと正当化できないのだな

>>902
同じじゃないからわざわざ「一律」と言ってるわけでな
無知無学を知りなさい
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:41:16.62ID:md4DWlESM
>>904
そのまま自論を展開してくれ
お前が暴れることは俺には頗る都合がいい
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:43:58.97ID:Ks4X6hlb0
ごめんな、、、キミの唯一の心の拠り所

「プロを名乗るために登録料を払うことはおかしい」

という持論を日本国のシステムから全否定してしまって本当ごめんな、、、
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:50:38.16ID:md4DWlESM
法律や国家の後ろ盾があるプロ職業ならともかく
胡散臭い団体が汎用性の高い職名を独占してそれをやることを批判しているわけであってな
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:54:21.18ID:Ks4X6hlb0
そんな後付けの修飾語の羅列はどーでもいいんだって
お前が>>896で書き込んだ内容は

プロを名乗るのに登録料を払うのはおかしい

これだったはずであり、俺はその一点の認識をバカにしてるだけだから
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:55:53.18ID:md4DWlESM
>>908
言葉すり替えちゃってるよこの幼児しか煽れない煽りカス
「おかしい」なんてそこに一言も書いてないぞ

バカはお前
ハイ間違ったことは謝ろうな
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:58:20.66ID:Ks4X6hlb0
ちなみに国家の後ろ盾でもなんでもないTKC全国会とか
AFP名乗るためのFP協会にも金払いますのでwww

世間勉強してから会話するべきだったね
まあ日付変わるから明日からまた頑張れww
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 23:58:45.33ID:md4DWlESM
こちらは「はず」としか言ってないとかで逃げるのかな??この雑魚ボクちゃん
こいつ自分の煽り能力が高いとか勘違いしちゃってそうだな〜
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 00:05:22.73ID:aP3lwxGNM
>>910
後付でろくでもないもの並べ始めて草

そんな任意団体登録してなくたってプロ専門家名乗れるから
胡散臭い任意団体みたいに一般人が名乗ってた「プロ」名称を強奪して独占したりしてねえから

ネット・グーグルで調べた社会は薄っすうすやな
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 00:29:31.95ID:aP3lwxGNM
税理士会は法律と国家の裏付けがある法人であって
プロを名乗れば独占業務ができるんで収入が計算できるが

ゲーマーがプロを名乗って何が保証されるのか?
何を権利があってプロゲーマーの名称を独占を企てたのか?
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 00:50:46.93ID:zHN/5adt0
スポーツは楽しむものではなく苦しみに耐えかないと価値が無い。
その覚悟が無いやつが野球とかサッカーをするな。
ヘラヘラ笑いながらスポーツをするな。
日本人ならもっと苦悶の表情でスポーツしろ。
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 06:04:05.78ID:+gKi8NDb0
元々のラテン語の「運搬」「輸送」のどこかへ運ぶ、移すから精神的な切り替えである
「気晴らし」「休養」「楽しむ」「遊ぶ」に転じて色々あって次第に節制や秩序を重んじるようになり
「遊び」がサッカーやボクシングなど次々と組織化、ルールの規定化がされ「近代スポーツ」として運動競技を指すようになった

1-1 スポーツとは何か | スポーツの歴史
http://www.ssf.or.jp/history/essay/tabid/1112/Default.aspx
> スポーツが日本に“輸入”されるのは、主として明治時代初期であった。ただ、確かに身体を使う活動、競技的な要素はしっかり導入されたのだが、第一義の「遊び」の要素は切り捨てられたといっても過言ではない。

1-4 近代スポーツを生んだ英国の階級文化 | スポーツの歴史
http://www.ssf.or.jp/history/essay/tabid/1115/Default.aspx

イギリスらしい厳格さを重んじて築き上げた近代スポーツの名に集ってるとも言えるけど娯楽とスポーツは表裏一体でなんかどっちもどっちだな
100〜200年越しにやってることは変わらんし
根本的な違いはライセンスフリーか商業作品かでスポーツにはなり得ないだろうけど

ただライセンスフリーだからと言って運営によって決められたルールの上でやっていて
統一球で散々翻弄した挙げ句NPBとミズノが談合して事実を隠蔽してコミッショナー辞任とかやってるしそれほど違いがあるとも思わんな
リアルスポーツだとその辺組織的に選手会が確立してるけど

esportsの従来スポーツ化の流れの先にあるものは……ゲームのIPは“シェアされるもの”になる?【GDC 2018】 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201803/21154052.html
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 07:51:20.90ID:bNW2cI7ta
結局、ふつうのスポーツも神格化されてるだけだしな
つまるところどっちも元は遊びよ
見せ物としてプロ活動するなら相応の品格と実力を示せないとダメだけど
アマチュア大会は基本ルールを守って楽しめれば十分だろう
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:49:34.09ID:2iKPte4Rd
さすが尾木ママ、全てが正論だな
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:24:42.71ID:O9nlRPLR0
今BS1でなんかやってるぞ
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:15:24.21ID:JoejAmoR0
>>915
> ゲーマーがプロを名乗って何が保証されるのか?
> 何を権利があってプロゲーマーの名称を独占を企てたのか?

どこが独占企てたの? JeSUじゃないよね? 
プロゲーマーというものに商標なんか無いし、取れないし
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 20:13:57.10ID:JoejAmoR0
ただのゲーム大会だけやってりゃいいやん、って思う人達はそう思う人達でゲーム大会やればいいだけで(e-spoがどうなろうと当然そんなの禁止されないし)今もやってるところはやってるだろう?
好きに棲み分けすりゃいいやん
いちいちe-spoを気にせんでも無視しときゃいいだけ

ヨソはヨソ、ウチはウチ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:18:08.11ID:CfGUgoO9a
>>925
マッチョでイケメンでゲーム好きで
日本語がたどたどしいとか完璧だな
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:05:40.23ID:MGq2ZLzQ0
>>927
利害関係何もなければよそはよそうちはうちでいいんだけどね
既存の語と似通った名前をつけようとするから色々こじれる

また、名前が似ているだけならまだマシだったかもしれんが
よりにもよって相手が「スポーツ」でこちらが「ゲーム」あることが話を更に面倒にしている
既存のスポーツ観は行政や教育等絡んで日本社会に広く浸透しているっていうのと
それらからするとゲームは奨励どころか排除対象に近いっていうのとで
拒否反応を余計に招きやすい
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:24:01.69ID:dHZsdwx/0
>>929
なんの利害関係があるんだ?
名前が似ているとかわかわからん

もはや言いがかりのレベルでのいちゃもんだな
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 02:15:02.87ID:MGq2ZLzQ0
>>930
スポーツとeスポーツは名前が似ているだろ
その時点で既存のスポーツに属する勢力から反発される原因になる
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 03:31:54.36ID:YE1a+b5B0
>>929
ただ単に語感が良いからとかキャッチーだからって理由で「eスポーツ」を名乗ってるわけじゃないぞ?
元々は既存スポーツの収益構造を真似た事から始まって
さらにスポーツ利権(行政からの資金援助、税制優遇、選手ビザの発行、既存スポーツ団体の参入)の恩恵を得るためってのが大きい
ヨソはヨソ、ウチはウチでいいんだよ拒否反応なんかスルーできるぐらいのメリットがある
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 04:40:05.78ID:YE1a+b5B0
>>931
一部の人間が拒否反応示してるのは確かだが
一方でプロスポーツ団体や選手の参入や投資が盛んだぞ
急進的な海外だと6年前から有名スポーツクラブがチーム持ったり元トップアスリートがチームオーナーになったり個人投資してたり
最近ではもっとそういう流れが加速してるからな
日本でもここ1年でNPBやJリーグの参入とか中田がプロチームに投資したりとかあっただろ
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 08:33:59.93ID:ENj2Ck4X0
ジョディ・フォスター>>チュート徳井>>
>>>))>>>
サバンナ八木>>>尾木ママ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:23:13.56ID:QJ/srLusM
>>930
こういう普通の指摘に対して言いがかりだとかいう「言いがかり」で全てを正当化しようとするから胡散臭いと言われる
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:24.80ID:QJ/srLusM
>>933
確かに真似てはいるが同じスポーツというのは見当たらなくて
さまざまなスポーツの恥部ばかりを集めて真似たような収益構造になっている

スポンサーを集めるだとか、観客ファンを集めるだとかいう
基礎ができてないからこんなことになっている
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:28:49.83ID:QJ/srLusM
>>934
盛んと言いながら、やろうとしてることに対して集まっている額が低いから汚い金を集める
海外ではそうだろうが、強いゲーマーがいない日本で同じように資金が集まるのか
日本vs海外じゃ人口からして違いすぎる
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:38:52.63ID:c4/qkr/7M
スポーツって言うことに違和感はないけど、オリンピックとか国体でやる必要はないだろ。
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 11:19:06.26ID:YE1a+b5B0
>>938
>>939
スポンサーも観客もそこらへんのマイナースポーツより遥かに集まってるが…
関わり合いの強いIT系は当然として有名飲食チェーンとかアパレルメーカーが続々参入してる
去年の暮れにドイツ・マクドナルドがサッカー連盟のスポンサーから降りて代わりにeスポーツに注力するって発表したばっかだろ
ランニングコストが安く済むってんで個人投資も盛んで有名アスリート連中がばりばり資産投じてる
日本vs海外とかそんな単純な話じゃないよ
海外でも流行ってる国とそうじゃない国の差は顕著だし、敢えて色分けするならITが盛んな国vsそうじゃない国って感じ
国内も行政がeスポーツの真価に気付いて焦り始めたら爆発的に普及するかもしれないぞ少し前の中国みたいにな
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 11:26:21.77ID:QJ/srLusM
マイナースポーツより遥かに集まってるのに年俸すら払えないのか

よっぽど特定選手にだけ遠征費用が掛かっているんだろうな
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 14:41:17.77ID:QQ+7PpR20
e-sportsの正式競技種目になってるモバイルレジェンドやろうず
スマホで出来るしMOBAだから課金が強さに影響しない
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 15:25:31.66ID:MGq2ZLzQ0
>>933
スポーツの利権構造にあやかろうっていうのは
今その中にいる勢力からすればヨソはヨソで簡単には済ませられないよ
自分達の食い扶持に関わることだから
しかも相手がよりにもよってゲーム風情がなのよ

既存勢力側にどんなメリットがあるか、デメリットがあるか、そのつり合いが取れるのか
みたいなことをしっかり提示できないとそう簡単に納得はしないんでないか
個人的には教育方面が特に難航しそうと思ってる
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 17:11:48.00ID:f1tf93yja
MOBAがプロ競技の世界大会でよく使われてるけど
正直観戦するには地味だと思うんだ
まあ将棋を延々観戦してる人もいるし
そこは問題ではないのかな
アイテムありのスマブラの日本選手権は反応良かったな
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 18:02:14.81ID:foJvB07V0
スポーツ観戦なんて基本地味だから面白くするにはどうしても演出や実況が重要になるな
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 18:10:19.34ID:f1tf93yja
その関係で実際に見に行くより
カメラワークが多彩なテレビの方が実は迫力あるんだよね
でもまあスポーツイベントはやっぱり一緒にライブで盛り上がるのが醍醐味なのだろうなーと思った
音楽何かと同じライブだな、うん
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 18:32:15.37ID:YE1a+b5B0
>>945
反対してるのは一部の個人だけで組織としては逆にeスポーツ利権にあやかろうって流れだぞ
まぁ本心ではどう思ってるかは分からんが、サッカーとかバスケはかなり早い段階から迎合してた
突っぱねるより、取り込んじまえってのは賢明な判断だな
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 18:52:37.63ID:joSH+j530
スレタイ
尾木ママ「eスポーツがどうしてスポーツなのよ〜♡単なる大型のゲーム大会にしか見えないじゃな〜いウフフ♡」
の方が良かったな
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 18:56:59.42ID:aXqyXT4C0
>>951
その組織側もe-sportsの本命需要がe-violenceである事なんぞ知らずに
「競技が若者にウケてる!」なんて幻想押し付け被せながら歪な期待してんのがなあ
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 19:44:19.29ID:YE1a+b5B0
>>953
なにを勘違いしてるか知らんが
組織側もeスポーツの本名需要がなんであるかぐらい把握しとるわ
てか主に参入してるのはその本名の方だ
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 22:12:51.02ID:OEC0kSYg0
むしろなんでそんなに頑なにゲームって言葉を避けるのか
俺は悲しいよ
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 23:26:10.14ID:v4rZZ9nH0
>>937
どこが普通の指摘なんだよw
あれを普通の指摘、というところが完全に言いがかりだろ
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 23:26:45.14ID:v4rZZ9nH0
>>940
やったっていいじゃん?
なんでやること自体までも否定しようとするのか?
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 23:33:34.00ID:t8uwBBzEa
「スポーツ」や「ゲーム」は「こうでなければならない」という固定観念に縛られすぎてて柔軟性を失っちゃったんでしょ
言葉の意味なんて時代時代で変化していくんだけど、そういう変化についていけない人はとりあえず「否定」するのさ
こういう現象はあらゆる分野で起き続けているからしょうがないんだけどね
一言で言えば「老害病」といって良いでしょう(´・ω・`)
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 23:43:46.50ID:JdFpvoZc0
JeSUやそれだけでなくe-Sports自体をも否定しようとしている輩って結局は自分以外の誰かが金儲けすることが羨ましい→気に入らない、という濁った感情が全てなんだよ
だから常に支離滅裂

だから最初はJeSUの活動に法律違反があるだなんだとケチをつけて、それが全部論破されると今度はあっさりと反対する理由を別のに変えて(登録料を取るのが気に入らないとか何とか)平然としている
それも論破されるとまた反対理由を「スポーツという名称つかうのに拒否反応がある」とか…  

こうやって反対理由をコロコロ変えてる時点でこいつらは最初から反対することが目的なんだとわかるよな
その理由は繰り返すが、ただの嫉妬
ゲームで金儲けしている人が羨ましい、羨ましいといいたくないから何しか理由つけて否定して足を引っ張ってやろう!という感情以外のなにものでもない
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 23:48:39.44ID:aXqyXT4C0
世論に格付けの指向性を持たされる事でe-sportsに該当しないゲームへの迫害が加速する事を懸念してる人とかいるけど
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:00.40ID:JdFpvoZc0
言ったそばからまた反対理由を変えてきたw

それも今心配するこっちゃなくって反対理由にもならんことをw
そろそろ限界なのかもな、なんでも反対のアホどもも
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 00:00:51.14ID:S8uGBtgD0
なんか知らんけどものすごい気持ち悪いんだよな
eスポーツって単語が
なんでだろうな、今までの日本のゲームの歴史を否定する感じがあるからなんかな
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 00:04:05.47ID:9BOUkRTe0
>それも今心配するこっちゃなくって
「彼等が最初共産主義者を攻撃したとき」
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 00:33:14.96ID:i9E2/k9D0
新しい価値観を掲げるのは結構だが
それが既存の価値観と真向対立するものであれば反発が出るのは当然だし
そういうのを頭の固い奴とか言って否定してるだけじゃ浸透なんてしないんでないの

ノイジーマイノリティが喚き散らかしてなにいってだこいつみたいな目で見られるなんて
割とよくある話でしょ
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 00:42:55.07ID:oxU3TOVT0
既存の価値観と真向対立しているように仕立て上げようとしているだけ
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 01:03:39.41ID:cXtH0iC00
>>966
ならはじめっからずっと徹頭徹尾、価値観の問題として反対しているのならお前の言うことにも一理あると言えたかもしれんがな 

法律がどうとか言ったと思えば、銭ゲバだと言い出したり、それらが全部駄目になってでてきたのが価値観云々なんだからまったく説得力がない
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 01:06:24.63ID:cXtH0iC00
つーか「価値観」の対立ならそれこそほっとけやw って話だわな… ヨソはヨソ、ウチはウチ
ボクの気に入らない価値観が世に出るのは気に食わないから反対する!なんてこんな狭量極まりないものは無いw
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 01:12:12.06ID:i9E2/k9D0
>>967
スポーツ・教育とゲームってほとんど対立してるようなもんでないの
ゲームばかりやってないで勉強しろ/運動しろみたいな小言なんていくらでも聞いてきたろ
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 01:25:47.02ID:kd4gcdNV0
それよりeスポの問題は企業が全面的に絡んできてる事だと思う

こういうこと言うと野球やサッカーでもミズノがアディダスがって言う奴いるけど、それってeスポで言うとロジクールとかの立ち位置の企業

eスポはそれに加えて、競技自体が特定企業の独占商品
競技が普及した時に特定企業に有利になりすぎるし、ルールの決定権がその企業にあるのも問題

勿論、そういう競技がある事自体はいいんだけど、公金出すとかそういう公共スポーツ的な扱いになるのはどうかなと思う

どうしてもと言うなら、ソフトの版権放棄した上でソースコードを公開して仕様も第三者のeスポ協会的な団体に決めさせるべきでは
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 01:30:47.04ID:i9E2/k9D0
>>968
何度かeスポーツ関連のスレには書いたけど、俺自身はずっと
拒否反応はこういうところから来てるんじゃないの
相手は圧倒的多数派だからそれなりの手順踏まないと難しいんじゃないの
みたいな話しかしてないよ
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:20:26.93ID:UnZommlmM
>>947
年俸制でもないし相撲や将棋のような基本給もないよな?
だからこんなバカバカしいシステムに関わりたくない
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:25:14.88ID:UnZommlmM
>>957
普通の指摘だよ

まず賞金争いというのが日本じゃ法律で禁止されている賭博行為
汚いことをやってるという自覚はeスポ推進側にもあり、おそらくお前にもある
ほとんど賭博行為を正当化するためにスポーツの蓑をかぶって違法から逃れようとしているというだけが内実

既存の権威と言うよりは、汚い違法賭博行為をやるためにスポーツの伝統を利用しようとしている魂胆が醜い
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:29:38.06ID:UnZommlmM
>>958
汚い賭博をセットで押しながら、全く方向性が違うのに五輪にすり寄るのやめないか?
プロをセットにして押してることもアマの祭典五輪と趣旨も違うし

違う方向を向いて
一部の伝統スポーツだけに許された賭博だけはスポーツに化けて合法的にやろうと企てて
スポーツを汚すのもいい加減にしたらどうなのか
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:30:45.30ID:UnZommlmM
>>959
こういう糞みたいなレッテル張りと屁理屈で
汚い行為を正当化するから受け付けないこういう連中
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:32:12.70ID:X2hypkE30
>>973
いや、お前が関わりたくないのは勝手だが、そんな決意表明はチラ裏にしとけよw 

そもそも現状のプロゲーマーはプロアングラー(釣り師)などと似ている
企業とスポンサー契約してる人は基本給や年俸はあるし、 そうでない人は大会の賞金がそのまま給料になる
それだけで食っていける人は少数だろうが、好きを仕事に副業とともにやっていく…

色んな選択肢があるわけで、JeSUがやることで仕事(お金が入るもの)の選択肢が増えることは良いことだろうに何故か新しくそういう仕組みをつくろうとする人たちを邪魔する者たちがいる
いちいちケチつける人はやっぱり「嫉妬」以外の何物でもないってことだろうなw
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:36:05.67ID:X2hypkE30
スポーツを汚すな、だってさwwwwwwwwwww
これまたすげぇ馬鹿がキタなw

自分の嫉妬心を隠そうとすればするほどこうやっておかしな理屈をひり出してくることになるw
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:37:09.84ID:UnZommlmM
>>960
金儲けが羨ましいとかレッテルを貼りながら
プロを名乗る構成員は生活の保証が何もなく、大会で優勝しないと貯金を減らすか生活保護しか食う手だてがない
先ず一握り以外のほぼすべての構成員が儲かってもいないんだよね

上納金を支払いつつ興業に貢献しながら、
親家族との関係も悪化して人生ボロボロになる構成員を放置するようなシステムまでも全部容認して
発展途上だからしょうがないとも言わずすべてを認めろと言って、認めない者の人格攻撃に専念するんだよね
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:38:21.72ID:UnZommlmM
>>961
こういう連中が妙な選民意識を持って結果ゲームをバカにしてる、もしくはそうなることは感じる
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:46:00.91ID:UnZommlmM
>>968
全部セットじゃん

eスポ推進派の考えでは賭博をやりたいけど日本の法律では違法になる
違法を正当化するためにスポーツという権威にすがって
無理やり価値観のズレたワードを前面に押す

結果は構成員の生活保証もなく名前だけのプロをかき集めて人生ズタズタに切り裂いて、一部がお金と名声を得ながら、合法的賭博の目的を達しようとしている
スポーツのイメージもこれが目立てば汚れていく
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:51:17.46ID:J/IUrrsN0
>>971
それはちょっと違うだろ
マウスやキーボードは個人が用意してそれぞれに選択の自由が与えられている道具
サッカー野球で例えるとシューズやバットだよ
選手に選択権が無いボール、芝生、ベース、ゴール全てに企業が絡んでるしそもそも競技場自体が建設業者の"商品"だろ
eスポのモニター、マシン、ソフト(大会のレギュ次第ではソフト以外すべて持参のもある)も基本的にそれらと同じという見方もできる
勿論究極の理想はあんたの言う通り完全な選手ファーストだけど
過去にそういうゲームあるにはあったけど長続きしなかったのよねぇ…
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 02:56:49.44ID:UnZommlmM
>>977
俺だけじゃなく多くの親はこんなバイト以下の生活の不安定な職業に従事ようと思わないだろうよ

釣り師のプロは一般的には漁師と呼ぶんだよ
お前が言ってるのは釣りのパフォーマーみたいなもんだな

結局そういうことだ、組織がしっかりしてないから個人でスポンサーを集めないと基本給が得られない
組織として未熟だから結局は上納金なんて支払いながら個人スポンサー集めるしかない職業なんだよプロゲーマーってのは
お前には認め難い現実だが未熟も未熟

多くのプロスポーツで不公平を是正するために個人スポンサーを禁止しているが、そのまま進んでeスポもスポンサーは団体につくのか個人に付くのかの二択を迫られる
団体へのスポンサーが現状しょぼいからって個人スポンサーつけろって主張は、伝統的に2つが両立しないがために通らなくなる
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 03:00:22.80ID:UnZommlmM
>>977
>それだけで食っていける人は少数だろうが、好きを仕事に副業とともにやっていく…

やっぱりパフォーマーなんてのは他に食い扶持が必要で、副業ならいいが軌道に乗るまで
もうどちらが本業で副業なのかわからないってほどそれではない収入に依存するということだな

そんなニッチ定収入不安定職業を例に出さなきゃいけないほどゲーマーのプロは依然ニッチであり
尊敬も得られておらず、賞金争いという賭博にまみれていることからパチプロのように鼻をつままれてしまうのが現実
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 04:00:47.20ID:kd4gcdNV0
>>982
用具やら設備やらを個人が選べるとかそう言う話じゃなくて、競技そのものが商品でどこかの企業の持ち物だって言ってるんだよ
選手ファーストが云々とか言ってる訳じゃない、企業ファーストなのがいけない
ミズノやらアディダスやらは直接野球やサッカー売ってる訳でもルール決めてる訳でもない

競技を運営する協会があって、そこがルールを管理してる
そのルールの中に用具や設備のレギュレーションがあって、企業はそれに沿った商品としてボールやら競技場やら作ってる訳で
個人が自分で選ぼうが、大会運営が選ぼうが、協会に認可された企業が公式な大会で商売出来るって構図になってる
この点でロジクールがマウスやキーボード作れるのと一緒
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 04:21:00.60ID:J/IUrrsN0
>>985
eスポーツのルールを決めてるのは各興行団体
ESLなら独自のESLルールを採用してるしWCGならWCGルールによって執り行う
前者は競技団体や選手会の意見に沿ってルールを決めている
ゲームメーカーが決めてるのは各ゲームソフト内のシステムや"法則"だけ
そもそもルールとは「人為的な取り決め」のことであり道具は範疇ではないよ
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 04:30:41.42ID:UnZommlmM
>>986
わかってないなその後半を問題にしてんだろうよ

ルールだけじゃなくて商材自体が無料配布でなければスポンサーの商品を購入する義務があるからな
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 05:56:07.58ID:kd4gcdNV0
>>986
ルールは道具も範疇だと思うけど
極端な例だと圧縮バットやコルク入りバットは使っちゃいけないとか
その他にもボールの大きさや競技場の広さなど

あと各興行団体が決めてるルールって、まずゲームソフトって商品があってその下に作ってるルールじゃない
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 06:49:01.40ID:0tzcjCN1a
ゲームの場合は
ルールの決定権を持つ運営委員会が
そのスポーツそのものを売ってるのが気にくわない感じか
正直そこを問題視してる人って>>987だけな気もするけどね
ソシャゲみたいな強いキャラを売るためのゲームは問題になりやすいけど
買い切りなら特定のキャラを優遇する意味ないし
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:05:38.18ID:JCChfLLjM
>>989
すぐ隣にいるんでお前の国語力の問題かな
スレを読んでないのなら書き込まない方がいい
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:10:44.26ID:Cz8D+fnUa
>>971
>それよりeスポの問題は企業が全面的に絡んできてる事
テレビゲームってそれこそ「儲けるため」にがっつり企業が作っているわけだが…
アマチュアが作る無料のゲームじゃないと嫌とかいうの?
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:15:18.37ID:Cz8D+fnUa
僕の大切な「ゲーム」の世界に僕がコンプレックス抱いてる「スポーツ野郎ども」が土足で入り込んできやがって、出てけ!出てけ!出て行け!!!
と必死なのだけはとっても伝わってくる(´・ω・`)
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:15:33.16ID:JCChfLLjM
>>991
マジでこれに問題意識を持てないということが致命的だな

どちらかと言えば1企業の行方や判断に大きく影響する時点で、継続性に難があり
他スポーツと違って伝統も統一性も保てないということがマイナスすぎるイメージだな

>>992
日本では賭博は汚い
そう言われるのが嫌なら賭博をやめること
無収入のゴロツキを束ねるのではなく、最低限の収入の保証をすることだ
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:17:42.28ID:JCChfLLjM
>>993
結局ゲームしか趣味のないゴミ人間がこういうレッテルに走る

ゲーマーもスポーツファンにもどちらにも迷惑をかけていて
汚らしいeスポ推進者だけがいい思いをしようとしているから逆らう者すべてが悪になる
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:27:57.03ID:TknLJR6A0
>>981
ところで
>eスポ推進派の考えでは賭博をやりたい〜


これ何の話だ?
どっから賭博とかいう話がでてきた?
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:33:58.88ID:TknLJR6A0
あと企業が絡むから〜 って、言う人多いけど 逆に聞くがそうだとして何が悪いの?
それこそプロ団体か協会で何がしのルールつくればいいだけじゃん? 選手個人に利益共用しないとかなんとか
ある種、コンピューターゲームだからこその特殊な事情かもしれないが、それならそれで対応するように考えればいいだけでしょ
いちいち全反対して選択肢を狭めていい理由にはならん
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:35:59.25ID:JCChfLLjM
>>996
[CEDEC 2017]日本で高額賞金のe-Sports大会を開催するには? 刑法賭博罪・景表法・風営法による規制が解説されたセッションをレポート
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170901121/

>「そもそも賭博とは何か」というポイントがある。
>刑法賭博罪は「賭博をした者」を対象としているので,そもそも「賭博とは何か」が問題になってくるというわけだ。
> これに対し木曽氏は,賭博の定義には以下の3要素があると解説する。

>(1)偶然の勝敗により
>(2)財物・財産上の利益の
>(3)得喪を争うこと

> このうちどれか1つでも“当てはまらない”ものがあれば,その行為が賭博として罪になることはない,ということになる。
> だが(1)については,ことゲームに関して言うと,事実上回避不可能であると木曽氏は指摘する。
>というのも「偶然の勝敗」とあるものの,実際には完全情報ゲーム(偶然が関与しないゲーム)である囲碁や将棋ですら
>「偶然の勝敗によるもの」を満たすとされるからだ(つまり賭け碁・賭け将棋は賭博に当たる)。
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:37:38.00ID:TknLJR6A0
>>984
野球やサッカーなどの極一部のプロスポーツ選手以外の全てのプロ系を全部馬鹿にしてやがるな…
副業しなきゃ食ってけないようなもんなんかゴマンとあろうに…

てか、それならば何で「それをもっと何とかしよう!人気でるようにしよう!収入増えるようにしよう!」っていう行動(例えば五輪参加種目になろう!としているのもそれだわな)すら非難するのはなんでなんだ?
邪魔するなよ
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 07:37:40.30ID:JCChfLLjM
>>997
1企業の行方や判断に大きく影響する時点で、継続性に難があり
他スポーツと違って伝統も統一性も保てないということがマイナスすぎるイメージだな

企業が株式会社だとすれば、その会社の目的は言うまでもなく利益
経営状態が悪ければこれで利益を出すということが第一の目的となりかねない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況