X



【速報】次世代Xbox「Scarlett」はZen2、Navi、GDDR6、カスタムSSDで最高品質の次世代ゲーム機に★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (9級) (ワッチョイ e36a-0tQv)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:16:09.04ID:DPKw4LBd0

MSカンファで正式発表
2020年ホリデー発売

next-generation Radeon RDNA
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2019/06/09/amd-powers-microsoft-project-scarlett

hardware-accelerated raytracing
https://youtu.be/-ktN4bycj9s

bloombergのインタビュー
https://www.bloomberg.com/multimedia/api/embed/iframe?id=371e4c3d-bf6f-4867-8d46-003e70eb0b7c
MSスタジオのトップ 「絶対に市場で最も強力な没入型のコンソールになります」


※前スレ
【速報】次世代Xbox「Scarlett」はZen2、Navi、GDDR6、カスタムSSDで最高品質の次世代ゲーム機に★4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561951238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0181名無しさん必死だな (ワッチョイ bb02-KIok)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:48:41.08ID:/Fwqi1LK0
>>180

870 :名無しさん必死だな :2019/04/28(日) 08:37:37.47 ID:U3m+rhDN0
>>844
PS5のレイトレはXboxには無い独自機能になりそうだねえ
Naviを抑えといて良かったな

975 :名無しさん必死だな :2019/04/29(月) 00:00:45.57 ID:S+GpXYhYM
まあアナコンダはソフトでなんとかレイトレもどきが出来るかも知れないが、劣化版のロックハートが足引っ張るねぇ
まあコケハードでは上位機種一本槍の勝負ができないから仕方ないけどな

レイトレを引っ張る覇者Geforce=PSと、レガシー対応で精一杯の旧ラデ=箱という構図だな

990 :名無しさん必死だな :2019/04/29(月) 00:41:08.52 ID:qzfq7i5y0
>>984
そんなの意味無いじゃん
理論値で性能高くてもレイトレをソフトでするなら
実行性能は逆転することになるんだから

993 :名無しさん必死だな :2019/04/29(月) 00:44:48.01 ID:V3H/Mfoo0
>>984
その記事が出たときにはまだレイトレのハード実装は
Scarletの方でPS5には無いって言ってたころなんだよね
レイトレ実装は実はPS5の方って分かったのはつい最近だからな

999 :名無しさん必死だな :2019/04/29(月) 00:57:35.82 ID:V3H/Mfoo0
そのハード+ソフトの「ハード」の部分がPS5には
AMDとの共同開発のものがあってScarletには無さそうって話なんだが
0183名無しさん必死だな (ワッチョイ 0a1d-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:57:35.36ID:2WzSp8q70
>>180
たしかにスペックだけならPS5が圧勝するかもしれんけど
レイトレをソフトで処理すると実行性能が悲しいものになりそう
レイトレ無しでスカーレットに対してホルホルするってのが今の話でしょ
どれくらいCU積めばハード処理に並ぶのか、発熱、電力の問題はどう解決するのか
まじでPS5の詳細発表が楽しみだ
0185名無しさん必死だな (スップ Sd4a-rjfm)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:09:08.69ID:AMfh0cV1d
PS5がAriel、スカーレットがArdenである限り、残念ながらこの2機種の性能差は埋めることができないよ
スカーレットがArielへ変更されるのであれば比較も楽しくはなるだろうけど
0186名無しさん必死だな (ワッチョイ 0a1d-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:18:03.13ID:2WzSp8q70
>>184
いやまあライバルが箱だけだったらそりゃそうだけどPCマルチを考えるとねえ
完全版はPC&箱版です、というソフトばかりになってみな?
今みたくswitch相手にホルホルしてるのを相手にやられるわけだw
0188名無しさん必死だな (ワッチョイ bf25-uw1e)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:33:05.29ID:8XuwR0AX0
ゴキが発狂しとるな
低性能ゴンザロにレイトレ対応もできない低性能navi10liteで死亡確定しとるのを必死に妄想で誤魔化してて草
0189名無しさん必死だな (ワッチョイ 273c-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:38:01.05ID:v2JtFeZb0
すげー勘違いしてるやついるけどさ、サードのAAA同士でも客の取り合いはあるんだぞ
綺麗な画像が出せるなら、その技術をソニーMS関係なく使わざるを得ないんだよ
0191名無しさん必死だな (アウアウウー Sacf-qqY+)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:40:59.05ID:eopQ2Rfwa
次世代でレイトレは不可避だろう
さらなる成熟とそれを促進させる環境が求められてる
ラスタライズではもう見た目で差を付けることが困難なのでね
0192名無しさん必死だな (ワッチョイ bf25-uw1e)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:41:15.10ID:8XuwR0AX0
低性能7nmでfpsガクガク解像度糞のゴキステ5完成やな
0194名無しさん必死だな (ワントンキン MMfa-ZK+O)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:48:25.24ID:lrMcfmQIM
>>183
レイトレ処理すべてがハードで出来るようになるのは5年以上先ですよ…
0195名無しさん必死だな (アウアウウー Sacf-qqY+)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:56:42.28ID:eopQ2Rfwa
スカーレットのRTはCUに拡張実装されるので通常のラスタライズでいくかレイトレで行くかをコードで制御できるのがでかい
レイトレ専用のチップを載せるわけでもないのでダイサイズを圧迫することなくレイトレ対応できる構成になってる
0200名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp23-MpVX)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:15:15.27ID:sczdupzpp
現実には各社のGPUで同世代のミドルとハイエンドの性能が逆転した事は無いんだよね
PS5がミドル向けNaviベースでXboxがハイエンド向けGPUベースの時点で性能で逆転はあり得ない
7nmと7nm+による差もある訳だしカタログスペックから全てXboxのが上になるだろ
7nm採用のPS5と違い7nm+採用のXboxは実機に近い物はサードに渡せていない時期だからね
現時点のPS5が上はあてにならないよ
0201名無しさん必死だな (スップ Sd4a-rjfm)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:18:23.03ID:AMfh0cV1d
PS5は予想以上に早くリリースされそうな動きがあるね
0202名無しさん必死だな (ワントンキン MMfa-ZK+O)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:25:48.39ID:lrMcfmQIM
>>198
うわ…つまんね
微細ポリゴンだって明示されてるのに馬鹿なの?
0209名無しさん必死だな (スップ Sd4a-rjfm)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:49:29.79ID:AMfh0cV1d
極端な話、性能に5割差があったら黙って見てられますか?って話やな
おれは無理、買っちゃう
結局は自分がどう思うかなんだよ
0211名無しさん必死だな (ワッチョイ 2e28-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:16:52.79ID:NZnRJYTd0
ゲームが売れていくのを見るのが楽しい人はそうだろうね
業者かそれ気取りしかいないと思うけどそういうの

プレイしてどうなるかを楽しみにしてる人はまた違う
0212名無しさん必死だな (ワッチョイ 2e28-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:19:54.86ID:NZnRJYTd0
それと、PS5が「売れるゲーム機」であって欲しい人は、性能が箱より下である方が好都合なんじゃないの
そういうハードのがよく売れてるんでしょ、高性能を求めたら駄目だねそれなら
0213名無しさん必死だな (ワントンキン MMfa-ZK+O)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:48:47.26ID:lrMcfmQIM
>>203
PS3のイカれたCPUを使いこなせば上なのは現実だそ…
0214名無しさん必死だな (ワッチョイ bfb1-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:12:40.91ID:uqF4RZRW0
結局性能気にするやつは箱なんか絶対に買わないよね
PCでやればいいんだから
PS5はGOTY連発のファーストがPS5買わないと出来ないんだから
ゲームが好きならPS5を買わないなんて選択肢は絶対にありえないって論理的に分かるよね
0215名無しさん必死だな (ワッチョイ ca28-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:20:59.74ID:je5a31XX0
Xbox One X/32台(累計:16199台)
Xbox One S/18台(累計:90715台)

Xbox One S/63台(累計:90778台)
Xbox One X/58台(累計:16257台)

倍増してて笑わせてくれる
これからも笑いの提供よろしくねエクボ!!!
0218名無しさん必死だな (ワッチョイ ca28-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:43:48.61ID:je5a31XX0
週販50台「焦ってるんだろ、発売する前ボロステがゴミなんだし」
0223名無しさん必死だな (アウアウウー Sacf-qqY+)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:28:40.81ID:1g+ejewXa
スカーレットとZen3の関係性が目に付くようになったけどE3のトレイラー見ても「最新のZen」という言い方をしてるんだよね
ま、Zen2も3もプロセス以外あまり違いはないと言われてるけど
0226名無しさん必死だな (JPWW 0Hc7-rjfm)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:33:40.50ID:NTCX61xiH
ardenで調べてるけどZen3についても色々と出てくるね決定的なものまで
見たことの無いAPUが出来上がりそうなんだけどこれ本当にスカーレットなのか?
0230名無しさん必死だな (アウアウウー Sacf-qqY+)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:13.46ID:1g+ejewXa
Zenさんについてはこう書かれてるなぁ

Function 0(AMD F18.1 = Zen 2 EE CPU. F18.2 = Zen 3 EE AVX512F CPU.)

メインは2でキーが2、何かのケースのみ3
0234名無しさん必死だな (ワッチョイWW bbf4-IaQK)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:44:46.05ID:ckP8DaGl0
箱はおそらく新型出さずに撤退だろ。
MSは今までもそうやってきたからな。
ストリーミングゲーム機のサーバーOSとかシステムで
お金儲けする気だろうよ。
0236名無しさん必死だな (FAX! bf25-b7OF)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:16:38.42ID:3FNwLrRH0FOX
定期的にゴキちゃんが発狂しに来るからな
navi独占とはしゃいでたゴキちゃんがまだあの頃の妄想を忘れられずに発狂しに来るんやな
0237名無しさん必死だな (FAX! Sdaa-/qEo)
垢版 |
2019/07/26(金) 07:49:55.52ID:1paddg8jdFOX
>>206
それ何度も書かれてるけどさ〜
PS5のSSDにはReRAMが使われるとかGDDR6を24GBとかその辺の願望とかリークを
実現したら安くなる要素無いだろ
APU自体も歩留り多い7nmと少ない7nm+の差もある訳だしな
現実的に見てAPUコストに100$の差なんてつかないからPS5側はメモリやSSD容量を
削って行かないと価格差つかないよ
XboxのリークだとメモリはGDDR6が16GBにDDR4が4GBでSSDは512GBだしな
0240名無しさん必死だな (ワンミングク MMfa-ZK+O)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:32:11.75ID:IoAv+Ry9M
>>238
FUDを信じてるの?
それともやってる側?w
0246名無しさん必死だな (ワントンキン MMa7-+8Pz)
垢版 |
2019/07/26(金) 16:37:34.89ID:3fyCN5KrM
APUの情報きたな
GDDR 16GBでPS5のゴンジローより
はるかに高性能確定か

[UserBenchmark] AMD Eng Sample: 100-000000004-15_32/12/18_13F9 https://www.userbenchmark.com/UserRun/18618484
Platform : AMD Flute.
Socket : BL5.
8C16T : Base 1.6Ghz/Boost 3.2Ghz.
13F9 = Navi 10LITE (?).

https://www.google.com/amp/s/www.techradar.com/amp/news/amd-flute-benchmarks-spotted-could-this-be-powering-xbox-scarlett
0250名無しさん必死だな (ワッチョイ ca28-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:05:53.72ID:t5QzAHYK0
箱のNavi10 LITEはすごく出来がいいんだよ
糞ニーのとは一味違うんだよ
0256名無しさん必死だな (アウアウウー Sacf-qqY+)
垢版 |
2019/07/27(土) 03:29:07.94ID:qqOr/sRMa
fluteはPSプラットフォームのコード名
海外の拡散記事見てるとどう回収するのか笑えてくる
0257名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM0b-KIok)
垢版 |
2019/07/27(土) 04:56:46.87ID:uoNLME5YM
他スレで次世代XBOXのフルートはAVX512fを積んでてGDDR6ではなく積層メモリで48CUとか言ってるガイジが暴れてるんだけど、このスレ発信なんだよね
実際にその単語で検索を掛けるとこのスレとPS5はXBOXより高性能スレが一番に引っかかる。つまり何のソースも無く妄想を垂れ流してるだけ
お前ら痴漢の内輪だけで処理してくれよ・・・単純に気持ち悪いんだよ・・・・
0260名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa8-TSah)
垢版 |
2019/07/27(土) 07:03:48.95ID:w/02m7MW0
蔑称を使う奴も気持ち悪いって判ってる?
あなたの意見にのっかるなら、
他スレの話題を持ってくるんじゃなくて
あなたがそっちのスレで処理すべきでは?
0261名無しさん必死だな (ワッチョイWW a393-/dNS)
垢版 |
2019/07/27(土) 07:35:09.75ID:97VkzB340
実際、PS5スレで暴れてるのは箱信者だから…😢
0264名無しさん必死だな (スッップ Sdaa-rjfm)
垢版 |
2019/07/27(土) 09:59:59.65ID:krGxtaIOd
>>257
フルートのところをアーデンに変えればそこそこイケてるのになw
0269名無しさん必死だな (ワッチョイWW a393-/dNS)
垢版 |
2019/07/27(土) 11:23:13.69ID:97VkzB340
次世代箱のDFのリーク、分析
https://www.youtube.com/watch?v=93JlGKr2j1c

発表があった4倍はCPU
メモリはサムソンで384GBit接続のGDDR6が12GBと128Gbの低速メモリが4GB
12TFLOPSもないしディスクリートCPU、GPUもない
44CU(4CUは無効)

あのDF様もこうおっしゃってるんだ😢
0273名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp23-eurc)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:17:15.24ID:yCkZz8pBp
その後の話ではPS5はソフトウェアレイトレって話だろ。
そもそもNavi10にはハードウェアレイトレ搭載されていないのはAMDが言ってるわけでその後藤が書いた時点では記事が古くて何もあてにならんよ。AMD公式発表した前の記事とか出してアホ?
0274名無しさん必死だな (ワッチョイW 7fda-eurc)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:19:20.48ID:mXNYxVAB0
後藤の記事=AMD Naviのハードウェアレイトレ発表前

たがらその記事あてにならんぞ。むしろその記事出せばよりソフトウェアレイトレがPS5確定的
0275名無しさん必死だな (ワッチョイWW a393-/dNS)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:22:50.12ID:97VkzB340
538 名無しさん必死だな sage 2019/07/27(土) 11:59:14.49 ID:gWxALHzr0
DXRのインターセクションの方式ってはっきり言って無駄なので、SIEの球体エリアに限定したRT方式のほうが明らかに良いよ
っていうかDXRは考えたやつが馬鹿
反射以外にGIの結果も欲しいのにレイトレとはほかに、GIは別に行うハイブリッドとかアホの極み
無限のクラウドやらぼろレンズとかナタルとかあほたちが作ったもののゴミの中に新たに積み重なるゴミ
SVOGIの失敗から何も学んでない

539 名無しさん必死だな 2019/07/27(土) 12:01:44.38 ID:ttgPztvG0
AMDはSIEのRTコアなしのパイプラインに少し組み込むソニー方式になって、
箱向けにはHALOのレイトレのしょぼさからDXRになるとは言われている

だって😐
0276名無しさん必死だな (アークセー Sx23-AW+W)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:23:21.51ID:P690LwyIx
>>273
NAVI10に搭載されてないにしてもカスタム内容が不明なんだけどね
今まで機能ダウンの例はない
何を盛り込むのかだな
先に言っとくけどクロックダウンとかは機能ダウンじゃないよ
0277名無しさん必死だな (ワッチョイWW a393-/dNS)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:26:59.16ID:97VkzB340
彼はアホなんだ
察してくれ😭

後藤ちゃんが今まで間違えたリークをしただろうか?😡
0279名無しさん必死だな (アークセー Sx23-AW+W)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:55:03.29ID:P690LwyIx
>>277
ソニーがやってたのはCELLのSPUの時代からたからねえ
MSと同じやり方なのかすらハッキリしてない

それとサーニーのレイトレが音響のシミュレーションにも使えるという発言
それと立体音響搭載の絡みは?
それがソフトだけで負荷がかからないものなんだろうか?
専用チップでやるなら中枢の演算の所は共用出来るって事も考えられないかなあ
音なんて常に反響するものだから同じ事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況